場所
目的
201件
「抹茶甘酒チーズケーキ」のレシピ 苦みと甘みのマリアージュを堪能!
甘酒のコクと甘みを加えたシンプルなチーズ生地に、抹茶フレイバーのチーズ生地を加えてマーブル状に。抹茶のほろっとした苦味と風味が感じられます。米粉で作るチーズケーキのレシピをご紹介!
2019.5.1
有名ブランドやキャラとコラボ! 最高級ホテルの秀逸なグルメフェア
『ムーミン展』×グランド ハイアット 東京、「ショーメ」×コンラッド 東京、ハワイ「ハレクラニ」×帝国ホテルなどなど! ゴールデンウィークの高級ホテルは、有名ブランドやキャラとコラボレーション中です。
沖縄「冷やしもの」スイーツ名店7選 かき氷、ぜんざい、パフェを堪能!
沖縄で、ぜんざいなどの冷たいおやつは“冷やしもの”というらしい。ところで、「ぜんざいが冷たい?」って思うでしょ。これが口に運ぶと、陽射しを浴びた体にひんやり心地よい、最高の甘味なのでした。人気店を厳選紹介!
「グランドハイアット東京」が贈る 母の日仕様フラワーケーキが美しい!
「グランドハイアット東京」では、日頃の感謝を伝えるギフトとしてぴったりの限定フラワーケーキや、プレミアム鉄板焼ランチなど特別な母の日ギフトを用意している。特別メニューでありがとうと伝えてみては?
佐々木まことの犬猫脱力写真館 猫と魚が夜の漁港で見つめ合い……
大勢の猫に会うことができる場所のひとつが、漁港。港には、さまざまな猫のドラマが待ち構えている。とある夜、お魚を探しに出かけた一匹の猫は、何とも不思議な光景を目にしたようで……。
台北でオシャレ朝ごはんを食べよう! 現地コーディネーターの推薦店4選
台北の現地コーディネーターが、台湾女子に人気のオシャレで素敵な朝ごはんが楽しめる店をご案内。黄金色の羽付き焼き小籠包や、SNSで話題のフォトジェニックで美味しいトーストが食べられるお店など、絶対外さないお店はココ!
2019.5.2
魅惑のスイーツを好きなだけ満喫! マカオ式アフタヌーンティーとは?
東洋と西洋の文化が融合したエキゾチックな街並みや食文化が多くの旅人を魅了するマカオ。マカオ・コタイ地区の大型IRサンズコタイセントラル併設のホテルでは、マカオの伝統的なアフタヌーンティーを体験できるメニューが登場。気になるその内容とは?
那覇「あぐろ焙煎珈琲店」の売りは 通常の倍の豆を使う贅沢ドリップ
店主の赤嶺和哉さんがこだわるのは珈琲の淹れ方だ。日替わりの〈本日のホット珈琲〉は、通常の倍の豆を使った通称“贅沢ドリップ”で抽出。大量に落とし、苦味や雑味の出る最後の部分を排除。いいところだけをお湯で割って提供する。
【保存版】現地で絶対使える! 「ハワイみやげの記事」10本パック
ハワイのお土産は、あげるのももらうのもうれしいですよね! 現地でお土産選びに迷ったときに役立つ「ハワイみやげ」の鉄板記事、10本まとめました。
フィレンツェ仕込みの卵料理は絶品! 西荻窪の名店の「アスパラオムレツ」
肉を食べるなら、ここ! その名も「トラットリア29」ですが、渡辺P紀子さんがおすすめするのは、この店の数ある名物の中でふわふわたまごのオムレツです。たっぷりのオリーブオイルで具材をソテーしたところに卵液を流し込んで形作ります。
英国「ラファエル前派」が大集結 ラスキン生誕200年記念の展覧会
三菱一号館美術館の『ラファエル前派の軌跡展』では、19世紀半ばに英国で活動した「ラファエル前派」と後続の作家たちが残した作品群を一堂に集めている。自然と日常への愛、濃やかな観察眼、進取の気性を観よ!
日々の生活になじむ沖縄の民藝品6選 旅の思い出を持って帰ろう!
紅型、麻のほうき、かごバッグ……。旅の思い出とともに持ち帰ることで、その土地の歴史や文化を感じることができる民藝品。日々の生活に意外なほどスッとなじむとっておきのものを、民藝店を営む奥村忍さんに教えてもらいました。
2019.5.3
大文字山の薬草で作るカクテルが乙 京都「喫酒 幾星」で季節を実感
京都に数え切れないほどあるバーのなかで、ここにしかないのが摘み草で作るカクテルだ。大文字山に薬草を摘み育てられる場所を手に入れ、様々な薬草をカクテルへと昇華させてきた。試行錯誤を重ね、使った薬草は100種以上。
間違ったチョイスをしていない? プロが伝授する美容サプリを選ぶコツ
いまや市場には、たくさんの美容サプリメントやドリンクが存在しています。たくさんありすぎて、どれを選んだらいいのかわからない……という人のために、美容ライターの増本紀子さんに賢い選び方を伝授してもらいました。
噂の俳優・若葉竜也が明かす演技論 話題の映画『愛がなんだ』の場合は?
子役時代から活躍し、無差別殺人犯の少年を演じた『葛城事件』では映画賞を受賞。四半世紀を超える役者としてのキャリアを誇る若葉竜也が挑んだ、新たなる恋愛映画における演技論とは?
【心理テスト】「他人の動かし方」 コンビニで飲み物を買うなら?
今回のテーマは「他人の動かし方」。疲れがたまったとき、コンビニで飲み物を買うなら何? これであなたの、他人の動かすときのやり方がみえてきます。
「片思い」ならぬ「片重い」? 恋愛関係の不均衡を描くマンガ2作
小学生のイジメと恋愛未満の関係を描いた『事情を知らない転校生がグイグイくる。』 と、両思いと呼ばれる関係であろうと、必ず「片重い」である恋のアンバランスを描いた『花野井くんと恋の病』 を紹介。
ミネラルの摂り過ぎが不調の原因に? あなたのミネラルバランスをチェック
ミネラルバランスがくずれると、イライラやむくみ、めまいなど不調の原因になります。まずは、チェックリストであなたの体調を確認し、必要があればデトックスしましょう。
2019.5.4
薬局がテーマのユニークなバー 京都「APOTHECA」
店名はギリシャ語で薬を扱う店の意味。内装も7メートルものマホガニー製カウンターに引き出し式のバックバー、ハーブを漬け込んだ薬草酒が並び、棚になった扉の奥には貯蔵庫と、いにしえの薬局からインスパイアされたものとなっている。
楽しすぎる沖縄居酒屋BEST6 おいしい定番メニューをチェック!
沖縄グルメをちょこちょこ楽しむなら居酒屋がおすすめ。仕事終わりのうちなんちゅのざわめきや、どこからか聞こえる三線の音に包まれて杯を重ねる楽しい夜を。数ある名店の中から、厳選した6軒をご紹介!
デパートのイートインで食べられる 「てんぷら山の上」揚げたて小天丼
〈日本橋三越本店〉の地下に〈てんぷら山の上〉ならば、デパートのイートインながら、ゆったりとお食事を楽しむことができる。おすすめは、揚げたての「天丼」か「かき揚げ丼の(小)。
【心理テスト】「恋のきっかけ」 映画はどんなシーンから撮り始める?
今回のテーマは「恋のきっかけ」。あなたが映画監督だとして、オープニングシーンはどんなカット? これであなたの「恋の始まり方」がみえてきます。
東京から移住したカメラマンが営む 那覇の珈琲焙煎所の研究成果とは?
「TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS」の店主・ヤフネアキヒロさんは、回転数や風速を変えられる焙煎機を自作し、定休日は1日4時間ほど焙煎の研究に取り組む。燃焼時間や温度など得られたデータをパソコンで分析して5年。
2019.5.5
高瀬川を見下ろすレコード酒場 京都「ビートル momo」が楽しい
窓の外に高瀬川と木屋町通の桜並木を見るビルの2階にて、2,000枚ものレコードと共に出迎えてくれる酒場。揃えるレコードは洋楽や邦楽のポップス、ロックから歌謡曲まで。名曲にちなんだカクテルも味わえる。
「黒ごま・黒豆・抹茶」3種のプリン 米粉で作るとどんな味と食感になる?
もっちりとした食感が特徴の黒ごまプリン、材料のやさしい甘さを生かした黒豆プリン、とろりとした口どけで黒みつとの相性抜群の抹茶プリン。米粉ならではのおいしさを味わってみてはいかが?
心地よさに包まれる最新コスメ8選 起きてから眠るまでずっとリラックス
目覚めからのスキンケアから、洗髪を終えて眠りへ入るまで。ストレスを感じず、むしろ心地よさで満たされる瞬間の連続だったなら毎日どんなにリラックスして前向きに過ごせるだろう。
【心理テスト】「あの人の金銭感覚」 毎朝どんな風に歯を磨きますか?
今回のテーマは「金銭感覚」。毎朝どんな風に歯を磨きますか? これで秘められた金銭感覚が明かされます。
バーバリー表参道店がリニューアル とっておきの限定アイテムも魅力的
バーバリーのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるリカルド・ティッシのディレクションのもと、表参道店が2019年3月29日(金)にリニューアルオープンした。階ごとに異なる色彩の内装も新鮮だ。
沖縄絶品ボリューム弁当BEST6 青い海を見ながら空腹を満たす!
“海を見ながらお弁当”は沖縄で叶えたいことのひとつ。「ご飯の上におかずがぎっしり!」がスタンダードのうちなー弁当も、最近は彩りのよい体に優しいお弁当も人気なようで、どれにするか悩みます。おすすめの6品を紹介!
2019.5.6
京都の路地の隠れ家「バー奥」で シェリーとカクテルを愉しむ
バーテンダーの三代川義典さんは、酒精強化ワイン・シェリーのソムリエに相当する「ベネンシアドール」の称号を取得。ひしゃく状の「ベネンシア」を操り、頭上からグラスへとシェリーを注ぎ入れるパフォーマンスに魅了される。
黄色くごわつく肌は糖化のサイン! 「抗糖化」のためにできる4つの対策
老化の原因になるという「糖化」を正しく知って、この先の肌も体もヘルシーに! 生きている限り酸化も糖化も行われるから、食事やストレスに気をつけつつ、やはり糖化対策が目的のアイテムも取り入れるのがベターです。
医師・夏川草介が描く大学病院の実相 『新章 神様のカルテ』を著者が語る
映画化もされ大ヒットを記録した医療小説シリーズ『神様のカルテ』が、「新章」の看板とともに再起動を果たした。医師として長野県の地域医療に従事する、作者の夏川草介さんに聞く。
なんでこんなにパンが好き?
毎日楽しめる、皆でシェアできる、そのままでも、調理してもおいしい、しあわせの香りがする……。パンってやっぱりいいですよね。それにしても、ブームが終わらず皆の心を掴んで離さないのはなぜ? そこで今回は、パンを愛する人たちに“好き”の理由を伺い、旬のトピックスを徹底調査。保存版のパンガイドができました。
CREA6月号は「パン」の大特集 今が旬のトピックスを徹底調査!
パンってやっぱりいいですよね。でも、こんなにもブームが終わらず皆の心を摑んで離さないのはなぜ? 今回は、パンを愛する人たちに“好き”の理由を伺い、旬のトピックスを徹底調査。保存版のパンガイドができました!
いつでも焼きたての味「Pan&」と 飛田和緒の簡単レシピで幸せごはん
焼きたてのおいしさを楽しめる冷凍パン「Pan&」の魅力を、料理家飛田さんがパンに合う献立とともにご紹介。冷凍庫に「Pan&」をストックしておけば、いつでも焼きたての最高の瞬間が味わえます!
2019.5.7
京都でシュワシュワ泡三昧するなら 「Cave de K」で3種類飲み比べを!
名店「バーK6」が手がけるワインバーで驚かされるのは、グラスのシャンパンとスパークリングが3種類、すべてマグナムで用意されていることだ。「マグナムの方がコンディションも味も圧倒的にいいんです」とマネージャーの田端康昭さん。
東京ふわふわ「フルーツサンド」4選 カラフルな断面に胸キュン♡
カラフルな断面に胸がキュン! と萌えるフルーツサンド。切り方にも一家言を持つパーラーで、とっておきのひと皿を。美味しいできたてフルーツサンドを食べられる東京のパーラーを4軒、フードインスタグラマーの岡澤創人さんがご紹介。
あのモノグラムを大胆に表現した ルイ・ヴィトンの新ジュエリーが登場
ルイ・ヴィトン「B ブロッサム」は、伝統的なモノグラム・モチーフを大胆に再解釈し昇華させたジュエリー。どれも大きな存在感を放つパワフルな印象だ。単品でも重ね着けしても楽しめる。
令和元年に30歳を迎える岡田将生が夢だったシェイクスピア劇に挑む!
初舞台は、蜷川幸雄さんの演出作品だった岡田将生さん。『君とシェイクスピアをやりたい』と言われた言葉を胸に、20代の最後に『ハムレット』に挑戦する。演出は英国ロイヤル・ナショナル・シアターのサイモン・ゴドウィン氏。
CREA6月号の記事に お詫びと訂正がございます
CREA2019年6月号p.35掲載の「このパン食べてみて! パン好き座談会」の記事に誤りがありました。
元ソムリエの店主が自家焙煎を行う 那覇「たそかれ珈琲」のこだわりとは
店主の久高悠三さんは元ソムリエで、ワインの香りや見た目、味わいなどの勉強が珈琲にも役立っていると話す。豆はブレンドせずにストレートのみ。毎日、営業の前後に手回し式焙煎機を使って焙煎を行っている。
三ノ輪「土手の伊勢屋」の天丼を堪能 2,000円で楽しめる時代旅行へいざ!
江戸っ子の粋を感じる、「2,000円で楽しめる時代旅行」はいかがですか? 吉原大門の目の前にある天ぷらの店「土手の伊勢屋」は、登録有形文化財にも登録されているという歴史ある建物が特徴です。
2019.5.8
東京・京都・大阪のホテルから厳選! 抹茶アフタヌーンティー&ブッフェ
新茶の季節がやってきました。おいしい抹茶を堪能したいあなたには、抹茶アフタヌーンティーがおすすめです。ANAインターコンチネンタルホテル東京、リーガロイヤルホテル京都、ホテル日航大阪の、爽やかな抹茶フェアをご案内。
小尻になるコツは脱・冷え尻から! オフィスで「大臀筋のストレッチ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第一回目は「脱・隠れ冷え尻」。お尻を刺激し、血流を促すことで代謝アップさせましょう。
佐々木まことの犬猫脱力写真館 三匹の猫のお昼寝姿が幸せすぎる
世の中に人の気持ちをほっこりさせてくれる被写体は数あれど、眠る猫の様子は、その中でもトップクラスにランクされるに違いない。三匹の猫のお昼寝をとらえたこの写真も癒し効果抜群!
横浜で初開催 「ばらフェスタ2019」 品評会からスイーツまでばら尽くし!
2019年5月15日(水)~5月19日(日)の日程で、ばらの街・横浜で「ばらフェスタ2019」が開催される。「趣味の園芸」のばらの講師など豪華ゲストが日替わりで登場。ムーンカレンダーでおなじみの占星術研究家岡本翔子さんも登壇。
北ロンドンの石炭置き場が大変身 超クールなショッピングモールに!
北ロンドンのキングズ・クロス駅&セント・パンクラス駅周辺は、じわじわと開発が進んでいるエリア。駅の北側、もともとは石炭置き場だった場所に、去年の秋にコール・ドロップス・ヤードというショッピング・モールがオープン。その全貌を詳細レポート!
2019.5.9
わくわく魅惑の「たまごサンド」4選 ゆでたまご派 vs. オムレツ派
ゆでたまごサンドは、懐かしいおいしさ。オムレツやたまご焼きを挟んだタイプは、イートインで焼きたてをすぐに味わって。色々なタイプのたまごサンドが買える4軒を、料理家の坂田阿希子さんに紹介してもらいました。
第4回「行きつけの店がほしい その1」
電子書籍版の出版を記念して 再連載です! 「友達が多そう!」ってよく言われるマンガ家・花津ハナヨさんですが、実は相当な「かくれ人見知り」……。今回は、「行きつけの店」について。ハードル高い?
米粉の「ほうじ茶クッキー」のレシピ 毎日のおやつにも贈り物にも重宝!
米粉で作るほうじ茶クッキーは、グルテンフリー、そして卵・乳製品不使用なので、アレルギーのある人にもおすすめです。作り方はいたってシンプル。毎日のおやつにも、贈り物にも重宝します。
初期のフレッドペリーに触発を受けた マーガレット・ハウエルの新作とは?
マーガレット・ハウエルがフレッドペリーの初期のテニスウェアにインスピレーションを受けたコレクションが展開される。ポロシャツ、スニーカー、ボンバージャケットやトラウザーズなど、どれもが魅力的!
広がらないお尻を手に入れる オフィスで「中臀筋エクササイズ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第2回は血流アップでむくみ解消。股関節を動かさないと、お尻の筋肉は稼働せず、お尻の外側が広がってしまう原因になります。
2019.5.10
名物マスターバーテンダーの一杯 「東京ステーションホテル」
78歳を迎える今も週5日ほどカウンターに立つ東京ステーションホテル「バー オーク」のバーテンダー杉本壽氏。今から約30年前に杉本氏が考案したカクテル“東京駅”、ホテル100周年を記念して生まれた“1915”に注目。
『映画 賭ケグルイ』でも怪演! 気になる個性派俳優・矢本悠馬
現在公開中の『映画 賭ケグルイ』でも怪演している個性派俳優・矢本悠馬。初出演映画の演技が評価されるも、一度は離れた役者の道を歩み続けている理由とは?
【心理テスト】「あなたの恋愛のクセ」 ご褒美スイーツは何にする?
今回のテーマは「恋愛のクセ」。がんばったご褒美にどんなスイーツを選びますか? これであなたの恋愛のクセがみえてきます。
【魚座】5月後半の全体運は? ドラマのような恋ができる可能性あり
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】5月後半の全体運は? かつて諦めた恋が実るチャンス到来
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】5月後半の全体運は? モテ期到来! お相手選びは慎重に
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】5月後半の全体運は? 不用なものを手放すことで波に乗れる
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】5月後半の全体運は? お見合いにチャレンジするのもあり!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】5月後半の全体運は? お相手探しは容姿に囚われないように
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】5月後半の全体運は? 恋愛では主導権を持つと望み通りに
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】5月後半の全体運は? ネガティブな人とは距離を置こう!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】5月後半の全体運は? 動くことで運が開ける。旅に出よう!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】5月後半の全体運は? 眠れる才能が開花して大きな成果が!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】5月後半の全体運は? 区切りの時期。大きな変化が起こる!?
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】5月後半の全体運は? 予期せぬところで出会いがあるかも
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年5月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
全国めくるめく「ホットサンド」5選 具材は小倉あんからソーセージまで!
人気を集めているホットサンド。SNSで話題沸騰の「ホットサンド倶楽部」主宰の大林千茱萸さんにおすすめを教えてもらいました。特に具材の組み合わせが楽しい個性を提供している5軒です。
2019.5.11
世界遺産・宮島の鮨「天扇」 広島の“旨い”を上品なにぎりで
宮島といえばの“地穴子”、繊細な旨みが口に広がる“地サヨリ”、パリッとした海苔をかぶせた“雲丹”に、シャリも端正な味の広島産“こいのよかん”を合わせて。地ものにこだわる「宮島鮨 天扇」で口福な時間を過ごしたい。
ブレイク必至のバスクチーズケーキ 傑作5品をスイーツ芸人が食べ比べ!
コンビニで発売され、異例の大ヒット商品になるなど、今話題の「バスクチーズケーキ」。5,000種類以上ものスイーツを食べ歩いた実績を誇るスイーツ芸人のスイーツなかのさんがバスクチーズケーキ5品を本気で食べ比べ!
唇が持つパワーを最大限に高める エスティ ローダーのトリートメント
エスティ ローダー ピュア カラー エンヴィ リップ ケア コレクションは、不要な角質を取り除く「スクラブ」、心地よく唇をうるおす「バーム」、そして立体感を与える「ボリューマイザー」の3つ。カーリー・クロスが出演するコレクションムービーも要チェック!
【心理テスト】「あなたの初対面」 給料日前に欲しいものがあったら?
今回のテーマは「対人関係」。給料日前のあなたは欲しいものを前にどうしますか? これであなたが初対面の人にどんな対応をするかがみえてきます。
イケアスタッフの愛用品(3) かわいいコルク製ボックスほか10選
イケアで働くスタッフの愛用アイテムを大公開。小物整理に便利なかわいいコルク製ボックス、籐でできたぬくもり溢れる収納ボックスなど、環境に優しいサステナブルな暮らしをめざす鈴木茉璃さんが教えてくれた10アイテムは必見です。
2019.5.12
世界的トップバーテンダーとの夕べを 「ブルガリ 東京レストラン」で
世界で活躍するトップバーテンダーを招く「Collaboration with Bartenders 2019」が、2019年5月15日(水)と16日(木)にブルガリ 東京レストランで開かれる。この日は、ロンドンの名ホテルの匠の技が味わえる。
60年以上も愛されるパンケーキは 「帝国ホテル 東京」の誇り
焼き色も美しい“インペリアルパンケーキ ! まだ日本でケーキミックスが知られていなかった当時、偶然入手した“魔法の粉”で作ってみたら大ヒットという逸話をもつ一品だ。そのお味は?
まるでおとぎの国のお菓子のよう!芦屋efuca.(エフカ)のクッキーに感動
兵庫県 芦屋で、かわいいクッキーのお店「efuca.(エフカ)」を見つけました。efuca.(エフカ)に入ると、そこはまるでおとぎの国。お菓子作家かつ絵本作家のイトウユカさんが生み出す、傑作クッキーがずらり並びます。イトウユカさんの絵本を再現した“お菓子の絵本”も必見!
サプライズ間違いなしのインパクト! 東京・手みやげにしたいパン8選
ド派手でカラフルなベーグル、直径30センチのメロンパン、だし巻きを挟んだホットドッグ……。パンをギフトに使うなら、印象に残るものを選びたい。忘れられない存在感とおいしさを兼ね備えたパンをご紹介します。
【心理テスト】「恋の板挟み」 親友との旅行記念の指輪を買うなら?
今回のテーマは「恋の板挟みに陥った時」。親友と海外旅行でおそろいのリングを買うとしたら? これであなたが恋人と友達の板挟みに陥った時の対応法がみえてきます。
歩くたびリフトアップする体づくりに オフィスで「股関節のエクササイズ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第3回は歩く際にも使っているお尻の筋肉を鍛えます。股間節のエクササイズで歩くたびにリフトアップ。
2019.5.13
手作りバンビクッキーがかわいい! 宮島「カフェ ハヤシヤ」のパフェ
町家通りにあるおしゃれカフェ「ハヤシヤ」で人気を誇るのは、手作りバンビクッキーがのったパフェ。自家製抹茶ロールケーキとグラノーラ、玄米茶&ほうじ茶ジェラートなどが織り成すハーモニーが絶妙だ。
「米粉のういろう」4種のレシピ 京都風から定番までもちもちを満喫!
もちもちとした食感で全国にファンが多い和菓子がういろう。ここでは、パウンドケーキの型を使って作ります。小豆をのせた京都風からスタンダードまで、4つの味がそろいました。
スリル満点ゲームの参加者募集中! 全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉
参加希望者募集中なのは、2019年5月25日(土)、26日(日)に、静岡県・伊東市で行われる「全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」。意外にも戦略性があり、スリルを味わえるゲームだそう。
あのゴダールが日本語をしゃべった! 2018年のカンヌ映画祭を振り返る
樹木希林が2ショットを望んだフランス人俳優の名は? 『寝ても覚めても』の濱口竜介監督の愛するスイーツは? ゴダールが記者会見に導入した革命的手法とは? 2018年のカンヌ映画祭を今さら総まくり!
キッチンペーパーやラップを駆使して パンをおいしく冷凍保存する方法
パンは新鮮なほうがおいしいから、買った日に焼きたてを楽しんだら、残りはすぐに冷凍してしまおう。食パンでもバゲットでも、いつでも買ったばかりのおいしさを復活させることができる方法とは?
2019.5.14
「家で焼きたてパン」の贅沢を叶える パナソニックの最新ホームベーカリー
お店の焼きたてパンを味わうたび、「これがいつでも家で味わえたなら……」と思ってしまう人も少なくないのでは? そんなパン好きの夢を叶えてくれるパナソニックのホームベーカリーなら、材料を入れればあとはお任せという手軽さで手づくりパンが味わえます。
「Dyson Pure Cool Me」がつくる 上質な空間と気持ちのいい毎日
健やかで気持ちのいい生活は清浄な空気から。ダイソンの新しい空気清浄機「Dyson Pure Cool Me」なら、ベッドルームをはじめとしたパーソナルな空間をよりさわやかなものにしてくれる。
バックラインを全体的に引き締める オフィスで「臀部のストレッチ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第4回は「臀部のストレッチ」。お尻を刺激し、血流を促すことで代謝アップを高めましょう。
片栗粉を加えて丸めて焼くだけ! 新じゃがのもっちり焼き団子レシピ
ビタミンCたっぷりの新じゃがを使った、もっちり美味しいじゃがいも団子。作り方は意外と簡単で、蒸したじゃがいもに片栗粉を加えた生地を丸めてこんがりと焼けば完成。中華風ピリ辛ごまソースをかけて召し上がれ!
みんな大好き三角サンドイッチの名店 「メルヘン」の舞台裏に潜入してみた
首都圏を中心に25店を展開する「サンドイッチハウス メルヘン」において、上級スタッフだけに許された難易度の高い作業とは? 傑作と評された大根サンドが姿を消した理由とは? さらに、人気のサンドイッチTOP3も発表。
2019.5.15
ついにグランドオープン! 「MUJI HOTEL GINZA」
地下1階から地上10階まで、まるごと「無印良品」の世界を体感できる話題の巨大空間。ここに、銀座という立地ながら、14,900円~で泊まれるMUJI HOTEL GINZAがある。
柔軟な腰づくりは美尻への近道! オフィスで「腰のストレッチ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第5回は「腰のストレッチ」。ヒールを履いている人は、腰が反ることで姿勢が緊張し、骨盤の位置が不安定になります。
フェイスラインを引き締めてくれる クラランスの新美容液で理想の小顔に
美しい肌へ整える乳液状美容液、クラランスのV コントア セラムが、2019年6月7日(金)に発売となる。フェイスラインを引き締めて、理想の小顔に近づけてくれるという。配合されているのは、数々の植物に由来する成分だ。
夏タンブラーで楽しむスタバの新作♡ 「プリン アラモード フラペチーノ」
今日のおやつはスタバの新作「プリン アラモード フラペチーノ」です。童心に返るレトロなルックスに惚れ惚れ。ほろ苦いカラメルが美味しかったです! 同日発売だった、夏のグッズも可愛くて、ついつい購入してしまいました。
行列必至の香港点心専門店「添好運」 並ばずに入れる方法を伝授!
連日行列が絶えない点心レストラン「添好運(Tim Ho Wan/ティム・ホー・ワン)」。国内2号店が2019年5月24日(金)新宿サザンテラス店にオープンする。個室を予約すれば、並ばずに入れる!
ミシュランも太鼓判を押す穴子飯を 宮島の老舗「ふじたや」で堪能
創業は明治43年、島内で唯一ミシュランの星を獲得したこともある名店が「ふじたや」。当初は割烹だったが穴子の旨さが評判となり、40年ほど前から専門店に。メニューは潔く“あなごめし”一品のみ!
2019.5.16
冷凍した食パンをおいしく味わおう! 「マシュマロトースト」のレシピ
料理家の若山曜子さんが、冷凍庫で保存した食パンをお洒落に料理する方法を指南。こんがり焦げ目のついたマシュマロが食欲をそそる「マシュマロトースト」は絶品! 甘いマシュマロには酸味の効いたベリーのジャムが合う。
凹凸がフラットになってツルンと美肌 プチプラ下地で毛穴をなかったことに
「ファンデを塗ると毛穴が目立つ」「時間が経つと毛穴が目立ってしまう」など、年齢が上がるほどに深刻になっていく、毛穴のお悩み。そこでおすすめなのが、ラボラボの毛穴カバー下地。毛穴の凹凸がフラットになってツルンとした美肌に!
首にかけて声でコントロールできる 斬新なリラクゼーション機器が登場!
ヴァルテックスの「モンデール スマートネック」は、電気的に筋肉などを刺激するEMSとヒーター機能で首周りを温めながらケアするリラクゼーション機器。疲労が溜まった首にかけるだけでコリを和らげてくれる!
日本人は料理のハードルを上げ過ぎ! 自炊がグンと楽しくなる考え方とは?
「魚をおろせる」「ルーを使わずカレーを作れる」レベルでないと、「料理する」とは言えないと思っている人も多いはず。フードライターの白央篤司さんいわく、「日本人は料理のハードルを上げ過ぎ」。料理がぐんと楽になる考え方を教えてくれました。
2019.5.17
スタイリングしやすい髪が生まれる 女性にベストのデイリーケアとは?
CREAアンバサダーがアンファーを訪問し、頭髪ケアについて専門家へ相談。年齢を重ねるとともに増える髪の悩みについて、いつまでも美しくて健康な状態でいられる方法を伺いました。
【心理テスト】「理想の結婚生活」 10年後うまくいっているカップルは?
今回のテーマは「理想の結婚生活」。10年後うまくいっているのはどのカップルでしょう? これであなたの結婚生活がみえてきます。
ポーラのホワイトショットシリーズに 渾身の3品が仲間入りで要注目
ポーラのホワイトショットシリーズに、美白市場10年ぶりの新規美白有効成分が配合された渾身の3品が仲間入り。これで日本人女性の肌が変わる! 紫外線量が上がっていくこれからの時季にぜひとも投入したい。
世界に先駆け特別なシャネル体験を 羽田空港にポップアップストアが登場
羽田空港内出国後エリアに、フランスのリゾート地であるドーヴィルのビーチをイメージした空間が2019年5月18日(土)~6月7日(金)の期間限定で登場。さまざまなサービスが体験できる。限定プレゼントあり!
2019.5.18
京都郊外で週に2日だけ営業する 「大山崎 COFFEE ROASTERS」
コーヒーカルチャーが盛り上がる京都で、定番店の風格を漂わせる存在。 シングルオリジンをセレクトし、熱風式の焙煎機で20分以上かけて豆に火を通すことで、誰がどのような淹れ方をしても雑味なく美味しいと…
冷凍パンを使って作る仏の定番料理 「焼きシェーブルのバゲットサラダ」
フランスで暮らした経験を持つ料理家・若山曜子さんが教える、冷凍バゲットの素敵な活用法。「シェーブルチーズのバゲットサラダ」なら、うっかり乾燥させてしまったバゲットもおいしく食べられる!
豪州第3の都市ブリスベンで 母なる川に癒される旅を楽しむ
シドニー、メルボルンに続くオーストラリア第3の都市、ブリスベンは、川の眺めに癒されつつ、再開発で生まれ変わりつつある街の息吹が感じられる街。モーニングティーやショッピングをゆっくりと楽しみたい。
【心理テスト】「あなたの恋愛傾向」 デートで行きたいところは?
今回のテーマは「恋愛傾向」。あなたがデートで大好きな人と行きたい場所はどこですか? これであなたの恋愛傾向がみえてきます。
面白すぎる東京「あんぱん」6選 超薄皮からシロガネーゼ向けまで!
皮の薄さはわずか3ミリなのにあんこは200グラム超のうすかわあんぱん、濃厚な枝豆の風味が後を引くずんだあんぱん、あんことドライアプリコットとクリームチーズが入った白金あんぱん……。今、味わいたい6種を厳選してご紹介!
2019.5.19
梅雨を逆手に取って旅を楽しもう! 「星野リゾート」の新感覚滞在とは
河口湖畔の潤う森の中でグランピングに興じ、出雲では良縁を運ぶと呼ばれる雨にちなんだ館内装飾を愛で、軽井沢ではカラフルな雨傘に意とどられたアーケードでショッピングや食事を満喫。梅雨が待ち遠しい!
人気イタリアンと老舗肉卸がコラボ! 赤身熟成肉が絶品のステーキ専門店
赤身肉が話題になって久しいなか、ステーキ世代を自称する小宮山雄飛さんがおすすめしてくれたのは、肉系イタリアンの人気店〈カルネヤ〉と、肉の卸として100年以上の歴史がある静岡の老舗「さの萬」のコラボ店。
フランスのコンクールで最高賞を受賞 今、食すべき極上国産チーズとは?
ここ3~4年で大躍進を遂げている国産のチーズ。JALファーストクラスの機内食として採用された「ニセコチーズ工房」と、フランスのコンテストで最高賞を受賞した「アトリエ・ド・フロマージュ」を紹介。
【心理テスト】「嫌いな人への態度」 急にペンが必要になったら?
今回のテーマは「嫌いな人」。急にペンが必要になったらどれを選ぶ? これであなたが嫌いな人がみえてきます。
家の形の「おうちパン」に新顔登場 屋内には白玉やいちごやマシュマロが
大阪市にあるパンとカフェの店 BRUNO(ブルーノ)。1級建築士の兄とパン職人の妹が一緒に考え出した“見て幸せ”、“食べて感動”な「おうちパン」が好評。こちらの新メニューが驚きのビジュアルだ!
加熱したバナナはジャムみたい! 「バナナのバゲットフランベ」レシピ
クリームチーズときび砂糖とシナモンを練り混ぜたものをバゲットの断面に塗って、その上にバナナを並べ、パンのふちがカリッとするまで焼く。「バナナのバゲットフランベ」で冷凍パンをおいしく食べよう。
2019.5.20
使い方も目的も脱・固定観念! 新常識美容アイテムに乗り換えて
惰性的に続けてきたビューティの常識や習慣が、改元とともにじわじわリセットされそうな気配。オフィスで違和感なく使えるマッサージクッションや美容液レベルの中身を持った化粧水など、新常識アイテムがどんどん登場!
眞名井神社は3,000年以上前から続く 日本最古のパワースポット
皇室の祖先といわれる天照大御神が三重県の伊勢神宮に鎮まる前に祀られた神社であることから、「元伊勢」と呼ばれている京都・籠神社。その奥宮にあたる眞名井神社は、3,000年以上前から続く日本最古のパワースポットだ。
100日ハンバーグ生活中に出合った 薪焼きステーキ「FORNO」
口の中に広がる肉汁は、シェフの火入れ技術のたまもの。〈FORNO〉では和牛の赤身の部位~モモの中心にあるシンタマや、シンタマの中でも赤身の強いカメノコ、運動量の多い肩肉の一部、クリなどを中心に取り揃え、鳥取から調達したナラの木の薪で焼くというこだわりよう。
あなたの猫写真が展示されるチャンス 「ねこがかわいいだけ展」とは?
「ねこがかわいいだけ展」が、2019年7月から9月にかかて、渋谷ヒカリエをはじめ、新潟、大阪、長崎で行われる。そこへの写真参加を募集中。自分が撮影した写真が展覧会に展示されるチャンスです!
京都・大山崎「Pave nature」は 天然酵母を使って作るパンが評判
店主の西村綾さんは菓子作りを学ぶための渡仏で、パン作りに開眼した経歴をもつ。自家菜園で収穫したレモンやユズを使った菓子パンから、週末限定のルヴァンまで豊富な種類が嬉しい。店の前の大きな桜の木が目印だ。
2019.5.21
贅を尽くした東京「チョコパン」6選 濃厚で芳醇な甘さは大人の愉しみ!
ふわふわのミルクパンにラム酒が香るチョコクリームがぎっしりの大人のチョココロネ、有機ショコラとオレンジピールを包んだ繊細でエアリーなクロワッサン……。菓子パンの域をやすやすと超えた極上チョコパンをご紹介!
色ムラ&毛穴がケアできて透明感UP インテグレートのプチプラ下地が優秀
年齢が上がるほどに深刻になっていく、毛穴にまつわる悩み。インテグレートの毛穴カバー下地「エアフィールメーカー」は、毛穴が目立たなくなるのはもちろん、色ムラもケアできる! 新色2色は、赤みやシミ、クマなどもカバー。悩みに合わせてチョイスを。
ビギナーのための“器”Lesson 03 色付きガラス器の買い方&使い方
ビギナーのための器のレッスン、第3弾はガラスの器について学びます。教材となる器はハンドメイドのグラスウェアブランド「Sghr スガハラ」のもの。テーブルコーディネート教室代表の江川晴子さんが、食卓が華やぐ素敵な使い方を教えてくれました。
野ざらしになっていた湯河原の名宿 「富士屋旅館」が見事生まれ変わった
「富士屋旅館」が、3年の歳月をかけた大修復を終え、2019年3月に息を吹き返した。洗練された客室、檜の温泉大浴場、鮑のしゃぶしゃぶをはじめとする「瓢六亭」の美食、そして周辺のおすすめスポットもご紹介!
ANA羽田・成田発ホノルル線に billsのオリジナル機内食が登場!
ANA東京発ホノルル線のエコノミークラスにて、シドニー発の大人気ダイニング、bills(ビルズ)のオリジナル機内食の提供が開始される。billsとANAのコラボレーションだからこそできる、シンプルさの中に独創性が光る機内食をぜひ一度味わってみては?
2019.5.22
初夏の風物詩として恒例のイベント ホテル椿山荘東京の蛍観賞とディナー
ホテル椿山荘東京といえば、優雅に舞う蛍を庭園で観賞できることでも知られ、初夏の風物詩として毎年この時期を楽しみにしているリピーターも多い。2019年も、7月7日(日)まで開催中だ。
オフィスでバックラインを引き締める 「裏もも・臀部エクササイズ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第6回は「裏もも・臀部エクササイズ」で、セルライト予防。バックラインを引き締めるエクササイズをおススメします。
ツッパリ嬢がホームセンターを大占拠 正しい“アレ”の使い方を叩き込む!
なんと日本国民の約9割が突っ張り棒“正しい使い方”を知らないという。突っ張り棒メーカー、平安伸銅工業の三代目社長がそんな現状にブチギレ。怒りのあまり、“ツッパリ嬢”に大変身してホームセンターを占拠した。
台湾の人気イラストレーターが作る “童話”刺繍靴がかわいいと話題沸騰!
台湾の人気イラストレーター、グ・シャオイン(古曉茵)さんが手掛ける、童話の世界を繊細なタッチで表現した刺繍靴がかわいいと話題沸騰。靴底が厚くて柔らかいので、歩きやすいのも嬉しいポイントです。次の台湾土産の候補に加えてみては?
冷凍した食パンを見事に蘇らせる 「ハム入りフレンチトースト」レシピ
冷凍保存していた厚手の食パンに切り目を入れてポケットをつくり、たっぷりのハム、スライスチーズ、そして大葉を一緒に入れる。卵液に浸してこんがりと焼いたなら、素敵なフレンチトーストの完成!
裸一貫! つづ井さんまとめ
「裸一貫! つづ井さん」公開中のお話をまとめて読める!
2019.5.23
丸みのあるお尻をつくりたい! オフィスで「大臀筋エクササイズ」
イケメントレーナー小芝颯太さんが教える、オフィスでできるヒップアップストレッチ。第7回は「大臀筋エクササイズ」。椅子から立ち上がる際に、時短でお尻を鍛えるエクササイズです。
NYメトロポリタン美術館で開催中 ロックンロール楽器展にファン殺到
マディ・ウォーターズやチャック・ベリー、ビートルズ、ジミ・ヘンドリックス、そしてレディー・ガガに至るまで、そうそうたるミュージシャンが愛用した楽器が並ぶ、ファン殺到中の展覧会に潜入!
【北海道】のおいしいご当地パン 札幌市民が愛する「ちくわぱん」とは
自家製天然酵母を使ってハード系パンを焼きあげる「tombolo」、とうきびの甘み広がるリュスティックが評判の「boulangerie coron」、ちくわぱんや正油パンなど多彩な惣菜パンが揃う「どんぐり」の3軒をご紹介!
第1回「はじめに」「友人紹介」
どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサーおひとりさま女子の、押しも押されもせぬ日常!!!
王道から新種まで「メロンパン」6選 厚切りスパムをサンドした変化球も!
1日1,000個も売り上げる口溶けが半端ないメロンパン、ありそうでなかったベーグルのメロンパン、抹茶のクッキー生地の中にホワイトチョコとカシスクリームが入ったメロンパン……。珠玉の逸品ばかりをご紹介!
【青森県】のおいしいご当地パン 行列ができる耳までやわらかパン
青森駅の近くに立つ「三ツ星製パン」は、お客との距離感を大切に食パンや惣菜パンなどを対面販売している。青森県産の小麦、牛乳、卵を使った食パン(あおパン)は、耳までやわらかく口どけ最高!
ストーカーとの七〇〇日戦争
ありふれた別れ話が地獄の日々の始まりだった―― 交際八カ月の相手に別れを 切り出した途端、男は豹変。執拗なメール、ネットでの誹謗中傷……恐怖の神経戦を描く リアルドキュメント。
2019.5.24
本場レベルのバインミーを横浜で堪能 CREA取材班が「いちょう団地」潜入
ベトナム名物のサンドイッチといえば、柔らかめのバゲットにハム、野菜などを挟んだバインミー。本国顔負けの絶品が食べられる場所が、横浜にあるという。そんな噂を聞きつけ、取材班は高座渋谷駅に降り立った……。
イルカとこんなに近くで触れ合える! 「壱岐イルカパーク」がリニューアル
「壱岐イルカパーク」が、イルカと触れ合うアクティビティを充実させてリニューアルオープン。イルカを間近に感じながら壱岐の自然とグルメを堪能できる、ここでしか味わえない体験ができる特別なリゾートに!
【岩手県】のおいしいご当地パン 盛岡の誇る「コッペパンの聖地」とは
コッペパンブームの火付け役である「福田パン」。クリームやジャムを塗った甘い系から、惣菜を入れたボリューム満点の調理系までメニューは約60種類。具材は注文を受けてから挟んでくれる。だから幸せ!
「大人計画」出身の矢本悠馬が 演じてきた愛すべきキャラを語る
個性派俳優・矢本悠馬は、なぜここまで現場で愛されるのか? 子役出身で、劇団・大人計画出身でもある特異な経歴を振り返り、俳優の中でいちばん大切なときと本人がいう30代への意気込みを聞く。
【心理テスト】「恋愛イライラの原因」 お守りに描かれているマークは?
今回のテーマは「恋愛中のイライラの原因」。恋愛成就のお守りはどんな模様の入ったもの? あなたがなぜパートナーにイライラしているのか理由が見えてきます。
【秋田県】のおいしいご当地パン 米粉入りむっちりベーグルは絶品!
「パン工房 Kneten」のパンは、風味や食感を計算し、生地ごとに数種類の粉を配合。全粒粉を混ぜ長時間空気を含ませて発酵させるバゲットや、米粉入りのむっちりとしたベーグルなど約50種類が並ぶ。
肩・腰・目・お腹を“ながらケア” 「ルルド」の最新アイテムに注目!
オフィスでも手軽に使えるマッサージクッション、目元を温めながらお気に入りの音楽が楽しめるお役立ちギア、そして、気になるお腹を引き締めるシェイプアップベルト。「ルルド」のアイテムで癒されてみたい!
2019.5.25
丹後「HOTEL HOLIDAY HOME」で 暮らすように泊まる素敵な滞在を
久美浜湾を見渡すかぶと山に抱かれるホテルは、絵本から抜け出たような佇まい。丹波篠山の名店「ろあん」の分店で蕎麦を堪能したり、ライフスタイルを提案する「Bshop」でショッピングしたりと、お楽しみはいっぱい。
【山形県】のおいしいご当地パン ジビエ料理をアレンジしたパンも登場
鶴岡にある「地ぱんgood ~TOTSZEN terroir~」は、生産者との繫がりを大事に県内産の小麦や米粉、野菜などを積極的に取り入れる。季節によって、鹿や猪などのジビエの料理をアレンジしたパンも登場。
「世界でいちばん美しい海岸」こと アマルフィ海岸の絶景をめぐる旅へ
南イタリアのアマルフィ海岸。約40キロにわたり続く海岸線は、入り組んだ急峻な岩山が海へとなだれ込み、岬が連続した地形になっている。海沿いの道を車で走り、カーブを曲がると、次の美しい街が目の前に開ける、その連続。
【宮城県】のおいしいご当地パン 田園地帯の古民家でもっちりパンを
水を加えず牛乳100%で焼きあげるしっとりリッチな牛乳パンが人気の「hori pan」、9月まで限定販売されるレモンケーキなどこだわりの季節商品も見逃せない「A demain」。宮城県が誇る2軒の名店をご紹介!
【心理テスト】「あなたの社内恋愛」 バッグの中で何を探してる?
今回のテーマは「社内恋愛」。かわいい女性がバッグの中に手を入れて探しているのは何でしょう? これであなたが社内恋愛をするとしたらどうなるかがみえてきます。
【魚座】6月前半の全体運は? 思い切った決断をするのにいい時期!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】6月前半の全体運は? お金の貸し借りは避けた方がベター
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】6月前半の全体運は? 成長が開運のキー! 意識して行動を
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】6月前半の全体運は? 気になったことは何でも始めると吉
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】6月前半の全体運は? 相手に求める条件を変えてみると吉!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】6月前半の全体運は? 結婚歴のある人との出会いがあるかも
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】6月前半の全体運は? 経済力の高い人と出会えるチャンス!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】6月前半の全体運は? お金持ちと話すと金運を吸収できる!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】6月前半の全体運は? 判断力が冴えわたる時期に突入!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】6月前半の全体運は? 打開運が出現! 一発逆転の可能性も
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】6月前半の全体運は? 「私は大丈夫」で流れが変わる!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】6月前半の全体運は? スタート運UP! 告白成功の可能性大
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
【福島県】のおいしいご当地パン 会津若松の定番「バターパン」の魅力
「焼きたてパン工房 モックモック」は、1950年創業の老舗。会津名物のバターパンや地元の醤油を使ったたまりベーコンなど、どこか懐かしくほっこりする菓子パンや惣菜パンを手ごろな価格で販売している。
芳醇な香りと酸味、抜群の口溶け! 神戸・和田岬の人気熟成チーズケーキ
神戸市兵庫区和田岬は、神戸の中心街からそう遠くないのに、観光客はもちろん神戸っ子もなかなか足を運ばないエリア。そんな街の隠れたお菓子の名店『PATISSERIE ET… ARUKUTORI(歩く鳥)』をご紹介。熟成チーズケーキは虜になる味わいです。
2019.5.26
大山崎の町おこし役「Relish」は 豊かな食卓を提案する必見の空間
京都・大山崎にある「Relish」は、気取らずに食卓を豊かにしてくれる料理教室を主宰。併せて暮らしに彩りを添える器やキッチン用品、身体に優しい食材をセレクトする店を営むのは料理家の森かおるさんだ。
47都道府県のおいしいパンリスト ~北海道・東北篇~
札幌市民が愛するちくわぱん、青森名物の耳までやわらかいパン、約60種類が揃った盛岡が誇るコッペパン、秋田の米粉入りむっちりベーグル、ジビエ料理をアレンジした鶴岡のフォカッチャなどをご紹介!
フラワーアフタヌーンティーしに 東京マリオットホテルに行ってきた!
東京マリオットホテルで、2019年6月30日(日)まで行われている花をテーマにしたアフタヌーンティー「Floral Afternoon Tea」は、フレグランスブランド「SWATi」とコラボレーションしていて、とても華やかです。
【茨城県】のおいしいご当地パン 赤ワインが薫るパンはつくば生まれ
「クーロンヌつくば」では、パン生地には添加物を使用せず、天然酵母を使ったハード系のパンをはじめ、スイーツ系などもバラエティ豊か。クランベリーやカレンツをたっぷりと練り込んだパン・オ・ヴァンが人気だ。
もしも兼高かおると旅に出るなら 横山剣はどの国を訪れたい?
「兼高かおる世界の旅」で知られる兼高かおるは、インド人の父と日本人の母を持つ国際派ジャーナリスト。少年時代の自らのグランドキャニオン旅行の思い出を交えながら、剣さんが彼女の魅力について語る。
【心理テスト】「友達との関係」 あなたが夢の中で走っている理由は?
今回のテーマは「友達との関係」。夢の中で一生懸命走っている理由は何ですか? これであなたがどんな風に友達から思われているかがわかります。
【群馬県】のおいしいご当地パン ハードなのにしっとりもちもち個性派
太田にある「発酵所+ぱんのとなり」は、粉はすべて国産、全粒粉も店内で製粉し、ドライフルーツもオーガニックを使うなど、パンづくりに真摯に向き合うベーカリー。もっちり食感が評判の“トナリ”とは?
髪の梳かし方を変えるだけで美髪に! 美のプロが正しいブラッシングを伝授
髪の梳かし方を変えるだけで、ツヤやかでコシのある髪になれるって知ってる? コツを覚えて習慣化すれば、シワや眼精疲労、肩こりも軽減できるかも!? 美髪を叶えるブラッシング法をヘッドセラピストの細川ひろ子さんが伝授。動画もぜひ参考にして!
2019.5.27
『アラジン』のジャスミンがモチーフ キュートなアイテムに目が釘付け!
ディズニー映画、実写版『アラジン』の公開に先駆け、ジャスミンをモチーフにしたアイテム、自然派コスメ「ラリン」との共同企画商品、アラジン、ジャスミン、ジーニーをモチーフにしたぬいぐるみも発売される。
【栃木県】のおいしいご当地パン ブルーベリーたっぷりパンは絶品!
これでもかとたっぷりブルーベリーが入ったパンが名物の「ペニーレイン」、数々のパンフェスで話題となったとちおとめのパンが人気の「ベル・フルール」。いずれも那須湯本にある2軒でフルーツの味わいを堪能して。
7組の人気デザイナーとコラボ! 「イケア」からアートラグが限定販売
イケアからグローバルに活躍する7組のデザイナーとコラボした限定ラグが発売される。斬新でモダンなデザインばかりで、美術館に展示されていても違和感のないクオリティだ。暮らしの中に取り入れて、アートを身近に楽しんでみては?
「口元アンチエイジング」は 今から習慣にすべきかも!?
口元の衰えは、長い時間をかけてじっくり訪れ、その分だけ改善が難しい。家族にも見せられない使用中の姿を乗り越えてでも、日頃よりの、口元アンチエイジングを今から習慣にすべきなのかもしれない。
【埼玉県】のおいしいご当地パン アーモンドケーキのクロワッサン包み
アーモンドケーキをクロワッサン生地で包み込んだパンが名物の「デイジー」、自家菜園で収穫した果物や野菜の恵みから酵母を起こしたパンづくりを行う「畑のコウボパン タロー屋」の2軒を激しくおすすめ!
この夏ハワイで食べたいスイーツ5選 “映え”も“味”もパーフェクト!
気温が上がるとがぜん美味しく感じるハワイのスイーツ。ここ数年の流れはやっぱり「映え」。でも「映え」だけではやっぱり飽きられてしまう。この夏、絶対に押さえておきたい、「映え」も「味」も大満足のハワイスイーツを5点厳選!
2019.5.28
英国でジュースにクラフトブーム! こだわり素材の炭酸飲料が大ヒット
クラフトビール、クラフトジンなど、アルコール業界では生産者のこだわりが体現されたクラフトドリンクがお馴染みですが、英国ではソフトドリンク業界にもクラフトブームが到来! 若きカップルが生み出した、大ヒット中のスクエア・ルート・ソーダとは?
【千葉県】のおいしいご当地パン 館山の老舗で昔ながらの味わいに感動
大正8年に創業し、伝統的な製法を守りながらオリジナルパンを生み出してきた館山の老舗パン店「館山中村屋」の名物は、つぶ餡がどっさりと入り重量感ある特製あんぱんや、パンの真ん中にレーズンを入れたぶどうパンなど。
近田春夫がアラン・メリルから学んだ ロックにおける曲作りの奥義とは?
1970年代初頭、近田春夫は、日劇ウエスタンカーニバルの舞台に立ったり、布施明のバックで演奏したりと、ミュージシャンとして忙しく活動していた。そんな中、彼に大きな衝撃を与えたのが、一人の米国人との出会いだった。
シャネルの「J12」がリニューアル 今の時代のエッセンスを纏う逸品に
シャネルのブランドアイコンとして名高いウォッチコレクション「J12」が、誕生から20年目を迎えた今年、リニューアルして登場。今の時代のエッセンスを纏ったデザインに変化を遂げた。
【神奈川県】のおいしいご当地パン 三浦産野菜が満載のヘルシーパン
デニッシュ生地に季節のフルーツをのせた名物のガッティが人気の鵠沼海岸「Quinto」、新鮮な三浦産野菜を10種類以上のせたピゼッタが評判の「soil by HOUTOKU BAKERY」。神奈川らしさに満ちた2軒をご紹介!
優秀プチプラで毛穴の目立たない肌に ネーミングも秀逸な「毛穴パテ職人」
名前からして秀逸な常盤薬品工業のプチプラ下地「毛穴パテ職人」は、毛穴をキレイにカバーできるうえ、自然なツヤを長時間キープできる優れもの。「塗りました」感、「埋めました」感がなく、コレだけを塗った状態ですっぴんがきれいな人に見えるから驚き!
2019.5.29
大阪の話題のホテルで開催中! 贅沢シャンパン&ビアガーデン
季節の風物詩、「ガーデン飲み」がいよいよスタート。CREA Traveller編集部が注目したのは、大阪のザ・リッツ・カールトン大阪と、セント レジス ホテルで好評を得ている、シャンパン飲み放題付きグルメイベント。
かまいたち・濱家隆一特別エッセイ 「僕のお弁当作りの哲学」
TBSラジオ「かまいたちのヘイ!タクシー!」での交流をきっかけに、濱家隆一さんが、CREA WEBにエッセイを寄稿してくれることに。SNSでも評判を呼んでいる、お弁当作りに寄せる思いを綴ってくれました。
【東京都】のおいしいご当地パン 一流ホテルこだわりのリッチなコルネ
ハード系サンドイッチが人気の浜町「ブーランジェリー・ジャンゴ」、食パンとロールパンの2種のみを扱う浅草「パンのペリカン」、パレスホテル東京が誇るペストリーショップ「スイーツ&デリ」の3軒をご紹介!
フィジーで最先端と伝統が出会う 憧れの「シックスセンシズ」へ
全室がプライベートプールを擁するヴィラに泊まり、ヘルシーな郷土料理に舌鼓を打ち、スパのプロダクツを自分で調合して作り、星空の下で映画鑑賞を楽しむ。「シックスセンシズ フィジー」で至上の滞在を!
クリムト展で見るべきは『アッター湖畔のカンマー城III』
クリムトといえば、人物とりわけ女性の姿をモチーフに、匂い立つほど官能的な作品を描いた画家として知られるが、じつのところ、クリムトには穏やかな風景を描いた作品が、相当数あるのだ。
この夏ほしいベストコスメ(1) CREAおすすめ「美白ケア」5選
10年ぶりに新承認された話題の有効成分をフィーチャーしたローション、ビタミンCの超高濃度配合に成功したセラム、くすみやシミを払拭し一気に透明感を底上げしてくれるミルクなど、美白の世界は百花繚乱!
2019.5.30
47都道府県のおいしいパンリスト ~関東篇~
赤ワインの風味が薫るつくば生まれのパン、もっちり食感が評判の太田のリュスティック、イタリアンシェフ渾身の那須のとちおとめパン、川口のアーモンドケーキを包み込んだクロワッサンなど、個性あふれるパン、パン、パン!
セクハラしてくる相手を黙らせる 角が立たない言い返し方って?
「今日はデート?」「最近、太った?」そんな風にセクハラしてくる人に、角を立てずに相手をスパッと黙らせる「言い返し方」を、心理カウンセラーの五百田達成さんの最新著書『「言い返す」技術』からご紹介。
第2回「ライフハック」
【富山県】のおいしいご当地パン ボリューム満点カツサンドをテラスで
「PANDA PANDA」の天然酵母を使用した生地はスペイン製の石窯で焼きあげられ、その香ばしい焼きあがりも特徴。ペットOKのテラス席が併設されたベーカリーカフェはファミリー層で賑わっている。
【新潟県】のおいしいご当地パン 「八海山」の酒粕から生まれたパン
「さとやベーカリー」は、八海山麓「魚沼の里」の一角にあり、日本酒・八海山の酒粕から起こした酒種や県産小麦を使用したこの地ならではのパンが評判。なかでも、ふんわりとお酒が香る酒種あんぱんが名物だ。
「星野リゾート」だから味わえる 絶品&レアなローカルグルメとは?
旭川では地元スーパーでディープな買い物を楽しみ、八ヶ岳では野菜の魅力とおいしさを再発見、そして北海道では新鮮なとうもろこしと北海道ビールで乾杯! 星野リゾートの各施設で、旬の美食を堪能するのはいかが?
2019.5.31
この夏ほしいベストコスメ(2) CREAおすすめ「日焼け止め」5選
紫外線はもちろんさまざまなダメージ要因をブロックするミルク、高温多湿化が進む日本の夏にも負けないプロテクトエッセンス、UV地割れを防いで焼けなくする美容液兼下地……。日焼け止めの進化は止まらない!
【福井県】のおいしいご当地パン もっちり食感が人気の名物パンは?
「PANTES365」は店の看板商品・あん食パンでお馴染み。独自に開発した長時間低温発酵の生地は、キメの細かいもっちり食感がクセになると話題に。季節ごとに新たな種類が登場するのも楽しみな限りだ。
リピーター率は何と驚きの85%! フィジーの極上アイランドリゾート
ブーメランの形の「ボモ・アイランド」は、ひとつの島がまるごとひとつのリゾート。スタイリッシュなバーでサンセットを眺め、できたての自家製チョコレートを味わい、スノーケリングなどを楽しむのはいかが?
【心理テスト】「リーダーの資質」 深夜に鍵と携帯をなくしたら?
今回のテーマは「リーダーの資質」。家族と住む家の、鍵や携帯電話をなくしてしまったようです。どうしましょう? あなたのリーダーの資質がみえてきます。
ピーナッツにはダイエット効果あり 誰もが納得必至のその理由とは?
「ピーナッツを食べると太ると思っておられる方は多いのですが、実際には食物繊維が満腹感をもたらすことに加え、排便を促すため、太ることはありません」という、慶應大学医学部教授の井上浩義先生。
【石川県】のおいしいご当地パン 低温長時間発酵で生地のおいしさ追求
金沢中央市場で仕入れるご当地食材や、約15種類を使い分ける国内外の小麦粉など、安全とおいしさにこだわったパンに定評がある「パン・ド・ファンファーレ」。バターを練り込んだクレッセントが特に人気だ。
SHARE
女子高生が貯金で買う1万円コスメ、“下克上”を何度も繰り返すKATE…あの「名品コスメ」が傑作たる理由10
2023.11.28
1969年冬。松本隆が語る大瀧詠一に託した歌詞のこと「永島慎二の漫画が畳の上に転がってたんだ」
「詞をつくるのは苦しかった」オフコース最大のヒット曲に対する小田和正の屈折した想い
2023.11.27
「『風街ろまん』ジャケットの路面電車はどこを走っているのか」松本隆の“種明かし”
大分・日田温泉の老舗旅館が“サウナ旅館”に生まれ変わった!「Ryokan & Sauna Yorozuya Hita」
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
「父が『パタリロ!』の大ファン」『翔んで埼玉』の片岡愛之助が明かす梨園に導いた養父とマンガを語った日
2023.11.21
息子の借金の返済に奔走、娘へのたった1か所の言及は…母の死後、日記を読んだ娘の“衝撃”
悪口ってなぜこんなにも面白い? ラッパー・TaiTanと作家・品田遊が 語り合う「人格脱出論」【前編】
2023.11.17
「お風呂でNewJeansを歌いながら…」歌舞伎界の寵児、市川團子(19)が毎日欠かさないルーティンとは?
2023.11.26
近年の朝ドラから消えた「ある台詞」とは…?『ブギウギ』に見る、ヒロイン像の“新しさ”
2023.11.7
「食費は月1万円」71歳の女性が月5万円の年金で不安なく暮らす“節約生活”
2023.11.2
俳優・成河が語る、演劇への危機感 「入場料金が1万円。このままでは 日本の演劇は滅びる」【後篇】
2023.11.6
体重を20kg落とした美容家が 「甘いものを欲した」ときに 実践していた「マイルール」とは?
2023.11.9
9月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 9】 躍進する東京のゲートウェイで 街の息吹を感じながら非日常に浸る
【今、日本のホテルが面白い vol. 10】 沖縄の感動ロケーションで 自分スタイルに合った島時間を満喫
2023.11.8
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
【今、日本のホテルが面白い vol. 16】 注目のシェフが横浜を舞台に挑戦する地産地消の新たな世界
【今、世界のホテルも面白い vol. 1】 ザ・ペニンシュラホテルズが提案する 次なる贅沢の世界観とは……
2023.11.1
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
【今、日本のホテルが面白い vol. 7】 日本初上陸の注目ブランドホテルで ありきたりではないステイを
美容・健康に良い万能食材を食卓に 第4のお肉・ノルウェーサーモンで料理のバリエーションを広げよう!
2023.11.3
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
【今、日本のホテルが面白い vol. 8】 文化財の門をくぐり世界遺産を望む 唯一無二の古都と響き合う休日
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
【今、日本のホテルが面白い vol.15】 地中海ブルーが美しい新客室 「The Oriental Floor」でリゾート気分
2023.11.16
【今、日本のホテルが面白い vol. 11】 琳派発祥の地、京都・鷹峯で堪能する クワイエットラグジュアリー
11月29日の月が教えてくれるヒント 美乳ケアを
5時間前
【心理テスト】仕事の問題点 友達リクエストしたい人数は?
SHIKARIよりBRIGHTENING W ESSENCEとBRIGHTENING W CREAMをセットで3名様へ
2023.11.24
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18