独自の文化を築いているという沖縄珈琲。珈琲カルチャーの担い手たちのこだわりを知ると、一杯の珈琲がより高く薫る気がします。
●あぐろ焙煎珈琲店
[那覇・久米]

地域住民から愛され、2019年4月で12周年。店主の赤嶺和哉さんがこだわるのは珈琲の淹れ方だ。

なかでも日替わりの〈本日のホット珈琲〉は、通常の倍の豆を使った通称“贅沢ドリップ”で抽出。
大量に落とし、苦味や雑味の出る最後の部分を排除。いいところだけをお湯で割って提供する。
その味わいはカドがなくまろやか。

一杯の珈琲が、赤嶺さんの丁寧な仕事ぶりを物語る。
あぐろ焙煎珈琲店
所在地 沖縄県那覇市久米2-24-12 和宇慶ビル1F
電話番号 098-862-1995
営業時間 8:00~17:00、土・祝日 10:00~17:00
定休日 日曜
座席数 13席
カード 利用不可
駐車場 なし

珈琲求道者が営む
沖縄の名店BEST4
2019.05.02(木)
text=Hiroya Ishikawa
photographs=Tamon Matsuzono
cooperation=Tatsuo Matsuda
CREA 2019年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2019年5月号
食べて、遊んで、のんびりして
久しぶりに、沖縄。
特別定価800円
遠く青く澄んだ海にふりそそぐ陽光、どこからか聞こえる三線の響きに、うちなー言葉。日射しを避けてカフェで読書したり、ドライブインから海を眺めたり、〆ステーキに挑戦してみたり……久しぶりの沖縄は、なんだか新しくてでもどこか懐かしい、旅人たちが元気になれる場所でした。沖縄のお気に入りを詰め込んだ保存版です。
RANKING
- HOURLY
- DAILY
- WEEKLY
- MONTHLY