最近、CREA編集部(の一部)でバインミーがブーム。調べているうち、横浜市郊外の「いちょう団地」には本場レベルのバインミーがあるとの情報が。
案内人は編集部の中でも大のバインミーフリークの編集Uと編集K。いざ潜入!
「いちょう団地」に向け、出発!
2019年4月某日 AM11:00 @高座渋谷駅



■1軒目「タンハー」
現地感たっぷりの空間で本場の味を





タンハー
店内にぎっしりと並ぶベトナム食材に囲まれながらいただくのは、本場そのままのベトナム料理。見ているだけで楽しくなる、分厚い写真付きのメニューブックには、ゴイクン、バインミーなどおなじみのものから、日本ではなかなか食べられないめずらしい品々も。日本語の説明も添えられているので、注文の参考に。
所在地 横浜市泉区上飯田町3050
電話番号 045-803-2597
営業時間 10:00~21:00
定休日 木曜
2019.05.24(金)
Text=Mie Nakamura(JAM SESSION)
Photographs=Nanae Suzuki
CREA 2019年6月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。