場所
目的
233件
ミルクコーヒーやフォーが詰まった カルディのサイゴンバスケット登場!
カルディコーヒーファームから、ベトナムのフォーやミルクコーヒなどが詰まった「サイゴンバスケット」が発売される。2019年6月1日(土)から、数量限定なので、お急ぎを!
2019.6.1
観光列車「丹後あかまつ号」で 日本海の景色を楽しむプチトリップ
一両編成の可愛らしいローカル鉄道・京都丹後鉄道に、2013年に登場した観光列車が「丹後あかまつ号」。デザインを手がけたのは、かの水戸岡鋭治氏だ。海の上の一本橋を渡る由良川橋梁など、車窓からの景色がなによりの醍醐味。
「パンのための道具」大図鑑 バターケース他7分野の名品が満載!
買い出しのお供に使いたいトートバッグ、そのまま食卓に出しても絵になるカッティングボード、切れ味が鋭くパンをつぶさないブレッドナイフ……。食卓を素敵に演出してくれるプレーンなデザインのアイテムをご紹介!
【山梨県】のおいしいご当地パン ぶどうジュースで仕込んだパンが絶品
「山梨パン工房 モンマーロ」は、“パンで幸せに”をモットーに、地産地消のパンづくりを行う。水を使わず山梨産ブドウ100%でつくる、ぶどうぱんは、まさにご当地パン的な存在。その他、ラインナップは約100種類!
佐々木まことの犬猫脱力写真館 最新の犬小屋住宅事情に迫る!
持ち家か賃貸か、低層かタワマンか、はたまた一戸建てかマンションかなど、人間の住宅事情をめぐる意見は多様。そのこだわりは、ワンちゃんも変わらぬようで。ということで、「佐々木まことの建もの探訪」、ご覧ください!
【長野県】のおいしいご当地パン 北欧流の名店の店頭販売は土曜だけ!
「haluta ueda」は、デンマークのパンに製法を学び、全粒粉や雑穀、乳酸発酵を取り入れた。身体に負担のかからないパンは口コミで人気に。ルブロは嚙みしめるとじんわりと旨みが広がる素朴な味わいだ。
この夏ほしいベストコスメ(3) CREAおすすめ「ファンデ」5選
肌を美しく見せながら美容液として昼の肌をケア、美白パックをしているような明るい仕上がりと美白効果、時間が経ってもヨレにくく美しい仕上がりをキープ……。最新ファンデのスキンケア効果には驚くばかり!
2019.6.2
京都の誇る名料亭「和久傳」が 発祥の地に開いた工房&美術館
明治3年に京丹後で創業した歴史をもつ料亭「和久傳」。その地に恩返ししたいと作り上げたのが、10年かけて3万本の木を植えた「和久傳ノ森」だ。広大な緑の敷地の中に設けられたのは、工房とレストラン&ショップ、そして美術館。
47都道府県のおいしいパンリスト ~北陸・甲信越篇~
富山のボリューム満点カツサンド、日本酒「八海山」の酒粕から生まれたパン、もっちり食感がうれしい福井名物・あん食パン、水を使わずぶどうジュースで仕込んだ山梨のぶどうパンなど、逸品ばかりをご紹介!
台北の下町・松山ストリートが面白い 一日中楽しめる散歩コースをご案内
台北市内「MRT永春駅」のすぐそばにある松山路周辺は、朝から夜まで活気に満ちた通り。永春駅から、台湾グルメや買い物を楽しみながら人気の観光スポット、饒河街観光夜市をめざす「松山路とっておきぶらぶら散歩コース」をご案内。
【静岡県】のおいしいご当地パン 浜松のサンドイッチ&熱海の蒸しパン
指の跡がつくほどフワフワの無添加食パンと、地元野菜を使用したサンドイッチをひとつひとつ丁寧に手づくりしている専門店「88サンド」と、手作業でつくられる素朴な蒸しパンが評判の「熱海ほていや」をご紹介!
6月21日はミッフィーの誕生日 ハウステンボスで誕生会が開催
ハウステンボスではミッフィーのお誕生を記念して、お誕生日会を2019年6月22日(土)・23日(日)の2日間にわたって開催。6月の1カ月間は、ミッフィー好きには見逃せないスペシャルなミッフィーマンスだ。
【心理テスト】「恋の幸運」 メイクに取り入れている裏ワザは?
今回のテーマは「恋の幸運」。あなたがメイクに取り入れている裏ワザで近いのはどれですか? あなたに訪れる幸せがみえてきます。
【愛知県】のおいしいご当地パン 皮はパリッ、中はもちもちのバゲット
名古屋「baguette rabbit」は、皮はパリッ、中はもちもち、嚙みしめると小麦の香りと旨みが広がるバゲットが話題となり、連日パンを求めるリピーターで賑わっている。惣菜系やデニッシュもおいしい!
山椒、黒胡椒を加えると美味しさ倍増 生姜ダレの厚揚げカルパッチョレシピ
生姜の塩ダレをかけていただく、厚揚げカルパッチョのレシピを紹介。好みで青のりや山椒、黒胡椒などを加えると美味しさも倍増。生姜などの辛み食材は肺や大腸にトラブルがある人におすすめの食材。心当たりのある人は積極的に取り入れて!
2019.6.3
肌悩みに応え心地よさをもたらす THREEのスキンケアを大解剖
2009年にデビューし、いまや幅広い年代に愛されるブランドになったTHREE。メイクは洗練されたモードな世界観を打ち出し、スキンケアは徹底したナチュラル主義。今回はスキンケアにフォーカス!
【岐阜県】のおいしいご当地パン 高山の別次元クロワッサンに感動必至
飛騨高山「トラン・ブルー」は、発酵バターを贅沢に使用したデニッシュ類に定評があり、休日には行列ができるというパンラバーの聖地。バターの香り高さ、サクサク感などすべてがパーフェクト!
6月12日はシャンシャンの誕生日! エキュート上野でパンダフルパーティー
上野動物園の子パンダ、シャンシャンが2歳になるお祝いを盛り上げるため、2019年6月3日(月)から30日(日)まで、期間限定キャンペーン「パンダフルパーティー」がエキュート上野で実施される 。
【三重県】のおいしいご当地パン 各国首脳が堪能したサミット印の美味
伊勢志摩サミットが開かれた志摩観光ホテルでパン職人を務めていた店主が、独立してオープンした「ぱん屋 ふじ田」。生地本来の味を楽しめるシンプルな主食パンをはじめ、特産品を組み合わせた菓子パンなどが揃う。
食通御用達「富士酢」の醸造元が 京都・宮津に開いた至福イタリアン
丹後の豊かな食を提案すべく開いたイタリアンが「aceto」。宮津などの漁港で揚がる魚介や、京丹後の「SORA農園」の無農薬野菜といった地元の食材を中心に酢や酢を作る際の副産物も使い、この地ならではのシチリア料理に仕立てる。
2019.6.4
なぜ結婚しないの? 子供はまだ? デリカシーのない人への言い返し方
なぜ結婚しないの? 子供はまだ? デリカシーのない人に遭遇してしまったとき、事を荒立てずに相手をスパッと黙らせる「言い返し方」を、心理カウンセラーの五百田達成さんの最新著書『「言い返す」技術』からご紹介。
「モテ女子ボディメイク」に挑戦 水着の季節の前にくびれウエストに!
「暗闇トランポリン専門フィットネス」の、jump one(ジャンプ ワン)で、くびれウエストをつくる「モテ女子ボディメイクプログラム=Rj1 GirsPop1」が2019年6月1日(土)より始まった。
【滋賀県】のおいしいご当地パン 「丸い食パン」がおいしい理由は?
長浜にある「つるやパン まるい食パン専門店」は、創業60年を超える老舗ベーカリーの新業態で、つくるのは丸い食パンのみ。この食パンをアレンジしたトーストやサンドが多彩なバリエーションで売られている。
47都道府県のおいしいパンリスト ~東海篇~
ふわふわの無添加食パンと地元野菜を使った浜松のサンドイッチ、パーフェクトなおいしさと讃えられる飛騨高山のクロワッサン、伊勢志摩サミットで供されるパンを手がけた職人が作る伊勢茶メロンパンなどをご紹介!
CREA美容班お気に入りの逸品7選 白Tに映えるオーガニックネイル他
CREAビューティーチームが選ぶ「今月のベストコスメ」は、おしゃれ心をくすぐるオーガニックネイルやベタつく季節に気持ちいいスキンケアなど7点。メイクもスキンケアも夏仕様にアップデートしましょう。
イタリア
2019年で没後500年を迎えるルネサンスの申し子、レオナルド・ダ・ヴィンチ。彼が完成させた作品は数少ないが、その高い完成度により、世界でナンバーワンの知名度を誇る。私たちを惹きつけて止まない魅力はどのように生まれたのか? 彼の育ったヴィンチ村や、才能が培われたフィレンツェ、多くの年月を過ごしたミラノなど足跡を辿る。
肌を見せる夏に重宝するのが Forevermarkのバングル
夏に向けて肌を見せる分量が多くなる腕は、何もしないと、どうしても生っぽさが残り、まるで裸でいるような感じがしてしまいます。スタイリングするときには、「必ずバングルかブレスレットで光を足すようにする」というスタイリストの伊藤美佐季さん。
【京都府】のおいしいご当地パン だし巻玉子がまるごと入ったパンも
ジェイアール京都伊勢丹の地下に初出店した老舗「進々堂」、自家培養酵母を使い分けたシンプルな食事パンが楽しめる「_AND Bread」、だし巻や茄子田楽などを使った惣菜パンが名物の「ゲベッケン」の3軒をご紹介!
本当のラザニアの美味しさを伝える フィレンツェの人気レストラン
「スグラーノ」では、バリエーション自在のラザニアは、定番のミートソースの他、トマトとバジル、モッツァレラチーズのシンプルなものや海鮮入り、地方の食材を使った日替わりなど数種が用意され、サイズも大小選べる。
2019.6.5
バゲット1本片手に築地場外市場へ うにやうなぎをその場でトッピング!
パンを求めて全国を旅する「パンラボ」主宰の池田浩明さんと多彩な食べ歩きグルメが揃う築地へ。バゲット片手においしい流れ旅をしてきました。西京漬、玉子焼き、シュウマイ、ビーフシチューなどとの相性は?
祝・ヒルトン創業100周年! 全国のヒルトンでイベント開催中
ヒルトンが創業100周年を迎えた。それを記念し、日本国内のヒルトングループのホテルでは、さまざまなプランを展開中。ヒルトン大阪の「デザートビュッフェ~ファッショナブル・ハローキティ~」など注目のプランを3つご紹介。
鍋もカレーも世界遺産級の美味ぞろい スパイス香る魅惑のマラッカ料理
世界中から人が訪れる観光地マラッカは美食の町。濃厚ピーナッツスープがクセになるご当地鍋や、酸っぱ辛いスープカレー、中国からの移民が築き上げたニョニャ料理など、ディナーにおすすめのお店はココ! 世界遺産級のおいしさに感動するはず。
【大阪府】のおいしいご当地パン 関西屈指のサンドイッチが食欲を刺激
契約農家から仕入れる季節の野菜を使った個性豊かな惣菜パンが人気の「Painduce」、関西では言わずと知れたサンドイッチの名店「フランクス」。もはや料理と呼びたいクオリティのパンを供する2軒をご紹介!
慶應義塾大学医学部教授が証言! 「ピーナッツは太る」という常識の嘘
「ピーナッツの栄養素は、“畑の肉”と称される大豆と似ているんです」と聞いたら、どうでしょう? ピーナッツは、半分が脂質でできていますが、健康にいいオレイン酸とリノール酸を中心に構成されています。
【心理テスト】「気になる異性との関係」 スーツケースに結ぶハンカチの模様は
今回のテーマは「気になる異性との関係」。旅行用のスーツケースの取っ手にピンクのハンカチを結ぶとしたら、何の柄? あなたが、気になっている異性とどんな関係になりたいかが見えてきます。
【兵庫県】のおいしいご当地パン 食パンの名店は脇を固めるパンも最強
食パンのみならず素材の持ち味を引き出したライ麦パンや田舎パンも人気の「フロイン堂」、北海道産全粒粉と自家培養酵母を使ったコンプレが店主イチオシの「gnome」。こだわりのパンで知られる2軒をご紹介!
東西「カレーパン」個性派6選 カレー通の小宮山雄飛が食べ比べ!
タピオカ粉入りのもっちり生地にたっぷり具材、自家製のひれかつ入り、10種類以上のスパイスで仕上げた逸品……。カレーを愛するミュージシャンの小宮山雄飛さんが注目する東西のカレーパンをご紹介!
2019.6.6
フィレンツェのドゥオーモを望む 絶景レストランで絶品料理を堪能
フィレンツェの共和国広場前のデパートの上層階と屋上という、誰もが気軽に訪ねられる最高のロケーションに、今もっとも注目されるレストラン兼食材店兼雑貨店がオープンした。その名は「トスカニーノ」。
ずるい頼み事をしてくる人を 事を荒立てずに黙らせる言い返し方
「これ、締め切り過ぎちゃってるんですけど、お願いできませんか?」「ちょっと急いでるのよ。先にいい?」──ずるい頼み事をしてくる人を事を荒立てずに黙らせる言い返し方を心理カウンセラーの五百田達成さんの最新著書『「言い返す」技術』からご紹介。
【奈良県】のおいしいご当地パン オープンキッチンの店内が楽しすぎる
「boulangerie ASH」のオープンキッチンの店内には年代を問わず楽しめるよう、菓子パンや惣菜パン、ハード系や焼き菓子など幅広いジャンルのパンが並ぶ。どれも小ぶりだからたくさんの種類を選んでみて!
第3回「夜遊び」
どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサーおひとりさま女子の、押しも押されもせぬ日常!!! つづ井さん、オカザキさん、Mちゃん、橘さん…お泊まり会に集ったいつものメンバーの、真夜中のたのしみとは…?
落ち込み、過食、むくみ、過眠… 月経前症候群をチェックシートで確認
毎月悩まされる人が多い、月経前症候群=PMS。産婦人科医の篠﨑百合子先生によると、ピルの服用で月経痛が軽くなり、量も減り、周期も順調になり、月経トラブルも減っていくという。
ひとりも楽しいハワイ。
「ひとり旅」で求めているのは解放感? 自由? のんびりしたい? チャージしたい? それはどれもハワイが愛される理由そのもの。ひとりもちゃんと甘えさせてくれる、ハワイの楽しみ方を見つけてきました。渾身のハワイ・ベスト・グルメ153、大好評のオアフ島詳細マップもついてます!
CREA7月号は定番のハワイ大特集 「ひとりも楽しい」その理由とは?
車がなしでもアクセス充実、みんな親切だけど干渉しすぎず、日本語もまあOK。食もショップも選択肢の広いから、「ひとりだから」のストレスなし。気まぐれやわがままに応えてくれる、ハワイの懐の深さを詰め込みました!
【和歌山県】のおいしいご当地パン 山奥のパン屋に人々が押し寄せる理由
「ベーカリーテラス ドーシェル」は、山奥という立地ながら、平日でも遠方から多くの人が訪れる人気店。国産小麦、オーガニック小麦、オーガニックライ麦を使い分け、ハード系からソフト系まで手掛ける。
「ハワイ・ベスト・グルメ153」 CREA7月号ハワイ特集連動MAP
CREA2019年7月号「ひとりも楽しいハワイ。」では、CREAが集めて来たハワイのグルメリストを大公開! CREA WEBでは、おいしいハワイがギューッと詰まった保存版BOOK IN BOOKでご紹介した店舗を、Google Mapでご紹介します!
2019.6.7
47都道府県のおいしいパンリスト ~近畿篇~
長浜の老舗の新業態店が贈る丸い食パン、だし巻玉子がまるごと入った京都のパン、東大阪が誇る名店の極上サンドイッチ、山奥のベーカリーで作られる和歌山のパン……。関西ならではの個性あふれるパンが続々登場!
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 」で 至福のヒーリングデイを過ごす
約26,000平米の広大な敷地を持つこのホテルは、中心部から少し離れた静かな住宅街にある。広々としたプール、海ガメが泳ぐ池、地産地消のレストランなど、ここにいるだけでハワイを十分に楽しめる。
金沢から90分、北陸・能登で 本物の漁船に乗ってみました!
北陸・能登で本物の漁船に乗りました! 出航するのはなんと朝の3時。漁師さんの働く姿に感動して、そして、幻想的な朝日にまた感動。最後にとれたて新鮮なお魚の朝ごはんに感激しました。そのほか、金沢・能登のおすすめ観光情報もご紹介しています。
自分を見つける、自分を深める 「IPSA AOYAMA」がオープン!
女性一人ひとりの肌と向き合い、その美しさを引き出すレシピを提案してきた化粧品ブランド「イプサ」が、このたび2019年5月20日(月)にブランド初となる直営路面店「IPSA AOYAMA」を東京・青山にオープンした。
【鳥取県】のおいしいご当地パン 野生の菌を培養した酵母を使った逸品
「タルマーリー」は、自然豊かな智頭町で、野生の菌を培養した数種の酵母を使い分け、自家製粉の小麦で真摯にパンづくりを行う。レーズン酵母とビール酵母からなる食パンは、卵やイースト不使用なのが噓みたいにふんわり。
【心理テスト】「仕事のやる気」 どんなお財布に買い替える?
今回のテーマは「やる気」。お財布を買い替えるならどんなもの? あなたの仕事でのやる気を診断します。
【島根県】のおいしいご当地パン カリカリもっちりプレッツェルが評判
石見銀山の町にある「ベッカライ コンディトライ ヒダカ」では、ドイツで修業し、国家資格「ドイツ製パンマイスター」を取得した店主が、本格的なドイツパンをはじめ地元の果実や野菜を生かしたパンを手掛けている。
【岡山県】のおいしいご当地パン 断面美に魅了されるフルーツサンド
「nid sand」は、味はもちろん、見た目の美しさも重視したスウィーツサンドの専門店。岡山産を中心とした果物に、パンは地元の有名ベーカリー「麦のひげ」の天然酵母食パンを使用。意外な取り合わせも数多い。
2019.6.8
フィレンツェのおしゃれスポットで 行列必至の郷土料理を味わう幸せ
開店後あっという間に行列ができる人気店となった「ルースター・カフェ」が、共和国広場のすぐ裏手に2号店となるレストランをオープンした。ベースとなるのは、食材の産地や安全性に配慮した郷土料理だ。
【広島県】のおいしいご当地パン 尾道のザクザク食感絶品カレーパン
尾道商店街の一画に佇む「パン屋航路」。食べた時に驚きと発見があるよう、食感や口どけを計算した、惣菜パンや菓子パン、ベーグルなどを販売している。牛スジ入りのカレーパンは2018年、カレーパングランプリで金賞を受賞。
【山口県】のおいしいご当地パン 野菜がのったガレットが美しすぎる!
岩国「パンと農園 種と土」では、自社農園や地元農家で採れる無農薬野菜をはじめ、ミネラル豊富な粗製糖や国産小麦など、素材を吟味。余計なものを加えず発酵させた天然酵母のパンはやさしい自然の風味が。
【魚座】6月後半の全体運は? あらゆる人間関係が好調。仕事運も◎
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】6月後半の全体運は? 副業や起業にベストなタイミング!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】6月後半の全体運は? 大きなチャンスが到来する可能性大!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】6月後半の全体運は? モテ期なので積極的にアプローチを!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】6月後半の全体運は? 仕事運好調。能力が開花しやすい!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】6月後半の全体運は? 理性に従って行動すると運気アップ
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】6月後半の全体運は? 癒し系の人が将来の恋人になるかも!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】6月後半の全体運は? プライベートも仕事も大きく進展!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】6月後半の全体運は? リラックスするほど運がやってくる!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】6月後半の全体運は? 出費がかさみそう。買い物は慎重に
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】6月後半の全体運は? 清潔感があるヘアスタイルが縁を招く
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】6月後半の全体運は? 人をサポートすると運が巡り始める
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年6月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
「モアナ サーフライダー」で 海一色の贅沢な午後のティータイムを
1901年創業の歴史あるこのホテルは、ヴィクトリア調の重厚感ある佇まい。ワイキキビーチに臨むレストラン「ザ・ベランダ」でアフタヌーン・ティーをオーダー。贅沢な味わい、胸を打つ海の青さが、五感を刺激する。
2019.6.9
京都・丹後でイギリス人杜氏が造る 米の旨みがのった日本酒「玉川」
「木下酒造」は、「玉川」という銘柄で知られる天保13(1842)年創業の老舗の酒蔵。2007年からは日本初の外国人杜氏であるフィリップ・ハーパーさんが、伝統技法を受け継ぐ日本酒造りを手がけている。
47都道府県のおいしいパンリスト ~中国篇~
石見銀山の町のカリカリもっちりプレッツェル、断面の美しさに魅了されること間違いない岡山のフルーツサンド、ザクザクした食感がたまらない尾道のカレーパン……。中国地方ご自慢のおいしいパンをご紹介!
睡眠負債を一気に解消しリフレッシュ 噂の習慣「コーヒーナップ」とは?
短い仮眠を取る前にカフェインを含むコーヒーを飲むことで、目覚めたあとのパフォーマンスに役立つとされているのが「コーヒーナップ」。東京・大井町にオープンした「睡眠カフェ」で体験してきました!
【香川県】のおいしいご当地パン 酒蔵が手掛けるコッペパンは芳醇な味
小豆島で唯一の酒蔵「森國酒造」が営むベーカリー「MORIKUNI BAKERY」、ジョエルロブションのパン部門出身の店主が営む「Le pain de Abbesses」。瀬戸内海の潮風のようにさわやかな2軒をご紹介!
【心理テスト】「相性がよい異性」 親友にすすめるデートスポットは?
今回のテーマは「恋愛」。親友におすすめしたいデートスポットはどこ? その答えで、あなたと相性がよい異性のタイプを診断します。
【徳島県】のおいしいご当地パン 週2回雑貨店の隅に現れるパン屋さん
「毎日酵母パン Atta」は、木曜と日曜だけ雑貨店の片隅に現れる、ハード系を中心とした自家製酵母のパン屋さん。毎日食べる日常のパンと季節のパンを揃える。手づくりの温もり感じるパンは売り切れ必至!
最高級宇治茶の生産者が明かす 比類なき旨みと甘みの秘密とは?
現在、宇治市内で碾茶を栽培する生産者は40軒ほど。しかし、多くの人が“茶畑”と聞いてイメージするような、丸く刈り込まれた茶園は見当たらない。「福文製茶所」に、宇治茶の栽培と加工について話を聞いた。
2019.6.10
ホノルルで満喫する黄金の組み合わせ フィッシュ&チップスとギネス
「マーフィーズ・バー・アンド・グリル」は、1987年のオープン以来、ローカルに愛され続けているお店。ハンバーガーやサンドイッチなどちょっと何か食べたいときに手を伸ばしたくなるメニューがずらり。
西城秀樹一周忌フィルムコンサートへ 客席は高音低音涙声情熱の嵐よ
2019年4月末。私は悩んでいた。ツイッターで新時代の盛り上がりと絡まり合いながらガスガス流れてくる「西城秀樹フィルムコンサート THE48」開催の情報。意を決して、会場の豊洲PITに足を運んでみたら……。
【愛媛県】のおいしいご当地パン ミカンから酵母を起こしたパンって?
「パン屋 まるまど」は、大三島のミカンから酵母を起こし、発酵種をつくって焼くセミハードパンと、麴菌の天然酵母を使った惣菜パンや菓子パンを提供。クリームパンやネーブルチョコなどが人気だ。
バブル時代、一介の専業主婦が 「森瑤子」という一流の作家に化けた
『森瑤子の帽子』は、森の家族や交流のあった著名人たちへのインタビューと膨大な資料から実像に迫った傑作ノンフィクションだ。時代のアイコンを数多くルポルタージュしてきた、著者の島﨑今日子にインタビュー。
スイーツの代わりにピーナッツを 食べれば痩せるという実験結果が!
3時のおやつにスナック菓子を食べていた人が、代わりにピーナッツを食べると、食べ始めて2カ月から3カ月経つと、スナック菓子を食べる習慣がなくなり、やがて体重が目に見えて減っていくのです。
【高知県】のおいしいご当地パン 毎日食べたい本場仕込みのドイツパン
四万十「ドイツパン専門店 ブロート屋」は、“ドイツパンで日本の朝食を楽しく豊かにしよう”がコンセプト。直球勝負のドイツパンをはじめ、苦手な人用にやわらかめにアレンジしたキンダーブロートなども販売。
47都道府県のおいしいパンリスト ~四国篇~
小豆島の酒蔵が手がけるベーカリーの芳醇コッペパン、瀬戸内・大三島のミカンから酵母を起こしたセミハードパン、バターや砂糖などを使用していない四万十のヘルシーなドイツパンなどをご紹介!
2019.6.11
フィレンツェを訪れたら味わいたい 香ばしさ広がる至福のチョコレート
サン・ロレンツォ聖堂から続くジノリ通りに、チョコレート好きが大切にする店「コッコレ・チョコラート」がある。バターやクリームで濃厚さを加える代わりに、少量のエッセンスやスパイスでエレガントなハーモニーを生み出す。
東京駅で一番定番のお土産は何? 「グランスタ杯2019」投票開始
あなたが、東京駅で一番定番のお土産を決めるチャンス! 「第3回 グランスタ杯2019」の開催が決定され、2019年6月10日(月)~6月30日(日)まで投票の募集が開始されます! 結果発表は2019年8月1日(木)の予定。
上から目線でアドバイスする難敵を 上手にかわす言い返し方とは?
「まずはリサーチ。で、プランニング。それで、絶対契約取れるから」「結局、女ってのは押しに弱いんだからさ。お前もがんばれよ」──上から目線でアドバイスしてくる人を黙らせる言い返し方を五百田達成さんの著書『「言い返す」技術』から紹介。
うるおいで満たされる、幸せ 水分補給を突き詰めたイプサの化粧水
イプサの名品「ザ・タイムR アクア」。シンプルに水分補給することを突き詰めた化粧水は、ベタつかず、しっとりと夏の肌を包み込んでくれる心地よさ。どこまでもシンプルなのに、肌がみずみずしく満たされる“うるおい化粧水”の魅力とは。
【福岡県】のおいしいご当地パン 絶品「めんたいフランス」は大評判!
特製明太ソースとバターがたっぷりのバゲット・明太フランスが名物の「パンストック」、酒粕を使った生地に老舗製餡所に特注した餡を合わせるあんぱんが評判の「紺青」。食都・福岡の名店2軒をご紹介!
「ロイヤル ハワイアン」の夜は しっとり詩的な情景が物語になる
エキゾチックなコーラルピンクが映えるこのホテルは1927年に開業し、オールドハワイの華やかさを象徴する存在。日暮れとともに敷地に明かりが灯り、しっとりとした美しさが夜景に浮かび上がる。豊かな時間を取り戻したい。
【大分県】のおいしいご当地パン 由布院名物やさしいホームメイドパン
クルーズトレインななつ星in九州で提供されていたふわふわハイジや、口どけのいいシナモンロールなど、「グランマ&グランパ」のパンは、どれもやさしい味わい。すべての工程を店主ひとりで行っているという。
ホノルルのダウンタウンで訪れたい ワインにこだわる注目のイタリアン
「ベセル・ユニオン」は、人気ピッツェリア「J.J.ドーランズ」のオーナーが新たに手がける、ワインにこだわったイタリアン。可能な限り地元産の新鮮な素材を使った品々に、どのワインを合わせるか考えるだけで楽しい。
2019.6.12
イチゴ王国・栃木が誇る苺サンド♡ ときめき度MAXな関東の果物スイーツ
果実園リーベルの「ミックス ズコット」、フルーツダイニング8010の「苺サンド」、ファームパティスリー・ル・フカサク「王様のメロンパン」など、関東を代表する果物スイーツのベスト7を発表します!
日本の新しいエレガンスを極めた 「ザ・キタノホテル東京」開業!
1973年、ニューヨークに日系初のホテルとして開業した「ホテル キタノ」。そんな歴史と伝統を持つ「ザ・キタノ ニューヨーク」と双璧をなすホテルが、2019年春、東京にグランドオープンした。
新感覚パイナップルケーキの登場? フランスのエスプリ薫る台湾土産とは
台北松山空港にほど近い富錦街に2017年にオープンした「but. we love butter」。フランスのブルターニュ地方の焼菓子の専門店で、パイナップル餡入りや鉄観音茶味など、台湾ならではのフレーバーも。パッケージもお洒落なので、台湾土産にぴったり!
メロウな雰囲気を帯びたアイドル 田原俊彦はバブルの階段を駆け上った
数々のTVドラマ賞の選考委員を務めるライターの西森路代さん。その青春時代に鮮烈な印象を残し、エポックメイキングな存在となった人物を振り返る。第1回は、ジャニーズ事務所で一時代を築いたアイドル田原俊彦。
日本人の20人に1人が悩む便秘 その改善に効果がある食べ物とは?
便秘の自覚症状がある成人の割合は男性 4.0%。女性 5.9%。ピーナッツには、お通じをよくする効果があります。食物繊維をたくさん含むおかげですが、それ以上に、腸内細菌への影響に注目が集まっています。
【心理テスト】「あなたに必要な友人」 自分には似合わないと思う宝石は?
今回のテーマは「友人」。自分には似合わないと思う宝石はどれ? あなたに必要な友人が見えてきます。
ワードビレッジの注目店に並ぶのは リラックス感漂うリゾートスタイル
アラモアナにあったセレクト&ライフスタイルショップの「アット・ドーン」が注目エリア、ワードビレッジに移転。まず目に留まるきれいな色のワンピースは着心地がよくてシルエットも抜群。定番アイテムはカラー展開も豊富だ。
家も頑張れお父ちゃん!
辮髪にヒゲ、丸メガネというユニークなルックスのお父ちゃんが、おむつ替えやお風呂入れ、幼稚園への送り迎えなど育児に奮闘する日々を描いて大人気のインスタマンガ「家も頑張れお父ちゃん!」(毎日更新)に、「クレアコミックエッセイルーム」連載分をくわえて書籍化。
2019.6.13
がんばってるアピールがすごい人への 相手が拗ねないスマートな言い返し方
「今日、外回り、すごくがんばったんですよ」「家事も子育ても、がんばって手伝ってるじゃないか」── 「がんばってるアピール」がすごい人をスパッと黙らせる言い返し方を五百田達成さんの最新著書『「言い返す」技術』から紹介。
ホノルル冷たいおやつの名店BEST9 童心に返って夏休み気分を満喫!
大人になると、食べる機会が減っていた冷たいおやつ。ほてった体にひんやりとおいしくしみる、甘くてやさしい味で、一日を長く感じられたあの頃に戻りましょう。 ハワイ産食材にこだわったナチュラルでやさしい…
第4回「大いなる挑戦」
どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサーおひとりさま女子の、押しも押されもせぬ日常!!! 年々、異性と話す機会がなくなってきたつづ井さんとオカザキさんの、ぶつかり稽古が始まる……!
【熊本県】のおいしいご当地パン 南阿蘇で人気の「あんバター」とは?
小麦の味を引き出す長時間発酵の生地づくりを大切に、50種類以上のパンを焼く「めるころ」。あんバターは、氷砂糖を使った自家製あんこにバターのコクがマッチ。食べ応えのある天然酵母パンも外せない!
ワイキキの中心で旬の洋服をゲット 個性派アイテムでボヘミアン気分
アメリカのセレクトショップ「アーバン・アウトフィッターズ」のオリジナルブランド、「フリー・ピープル」がハワイに上陸。「インターナショナル・マーケットプレイス」にあるから思い立ったときに立ち寄れる。
佐々木まことの犬猫脱力写真館 わんこ専用出入り口を発見!
北の港町を散策していたところ、民家の壁に設けられた「わんこ専用出入り口」を見つけた。その堅牢な造りはまるで銀行の夜間金庫みたいだけれど、果たして、犬は自分でドアノブを回すことができるのだろうか……。
【宮崎県】のおいしいご当地パン アフリカ式の薪窯パンってどんな味?
「KODAMAPAN」では、アフリカで過ごした経験をもとに、店主自ら設計したアフリカ式の薪窯で、自家製小麦酵母を使い焼きあげる。食事で楽しみたいライ麦パンや、ワインに合う白イチジクとクルミのパンなどを週1で販売。
とにかく何を頼んでもハズレなし! ホノルルで噂の地産地消レストラン
地産地消を掲げ、ハワイ産の素材をふんだんに使用した「12th アベニュー・グリル」のメニューは、ハワイのおいしさを満喫できるものばかり。デザートは常時10種類以上。デザートワインなど食後酒も楽しめる。
2019.6.14
アントニーニが名古屋、大阪で 新作発表のトランクショーを開催
「アニバーサリー100」を含めたアントニーニのジュエリーを見ることができるトランクショーが2019年6月15日(土)に名古屋のBOLS・1987、6月17日(月)に大阪のラ・フェットひらまつで開催。
【鹿児島県】のおいしいご当地パン 「元祖コーヒーサンド」は県民食!
「ロビンフッド」は、美しく層を重ねたクロワッサンやデニッシュをはじめ、工夫を凝らした菓子パンなど、目移りするほど商品豊富。この店の代名詞が、コーヒー風味の食パンでホイップクリームを挟んだ元祖コーヒーサンド!
実は料理を面倒に感じている人へ 知ってもらいたいコト&即席レシピ
「料理が面倒と思ってしまうのなんて自分だけかも」……。そんな風に思う人に、ベテランフードライター・白央篤司さんが知ってもらいたい事実をご紹介。汁物にそのまま足して簡単に食物繊維量をアップできる優秀アイテムも必見です。
サンダンス映画祭で日本人初の快挙 長久允監督は電通社員!?
長編映画デビュー作『WE ARE LITTLE ZOMBIES(ウィーアーリトルゾンビーズ)』で、サンダンス映画祭審査員特別賞オリジナリティ賞を受賞した長久允監督。世界が注目するファミコン世代の映像作家にインタビュー。
幸せの国デンマークでHappy見つける 「ハピネスハンター」をイケアが募集中!
国連が発表する幸せ度ランキングで常にベスト3に入るハピネス大国・デンマーク。イケア・デンマークでは、その秘密を探るべく「ハピネスハンター」を世界中で募集! あなたも、ハピネスハンターとして幸せの国に2週間暮らしてみませんか。
【心理テスト】「リーダーの資質」 好きな人をフルーツにたとえると?
今回のテーマは「潜在意識」。好きな人をフルーツにたとえると? あなたがその人をどう思っているのか、潜在意識がみえてきます。
【佐賀県】のおいしいご当地パン 重さ約1キロの超ビッグサイズパン!
巨大な石窯に薪をくべて輻射熱で焼き込むのは、ビッグサイズの天然酵母パン。唐津「ロビンフッド」は、無添加の素材を使い約40年間変わらぬスタイルを貫く。食卓を囲んでみんなでわいわい楽しみたい!
世界一のコーヒーチャンピオンは スイスに住む日本人女性
スイスのコーヒーファンのトピックは、日本人女性が経営するコーヒーショップ。深堀絵美さんは、2018年に世界コーヒーチャンピオンシップ抽出技術部門(フィルターコーヒー)で世界一に選ばれた実力を持つ。
2019.6.15
イタリアにも魚醤の産地があった! アマルフィ海岸で絶品パスタを堪能
コラトゥーラと呼ばれる魚醤の一種の産地が、アマルフィとサレルノのほぼ中間に位置するチェターラ。コラトゥーラのスパゲッティは太麺にガーリックと唐辛子、コラトゥーラとオリーブオイルのシンプルな味付けだ。
デトックス“飲むドライフルーツ”など 北海道・東北の果物スイーツBEST7
北海道産フルーツのアイスクリーム、果物をふんだんに使ったタルトから、さくらんぼプリンまで、東北エリアのおいしいフルーツを使った名物スイーツを6つ、あなたに教えてあげましょう。
【魚座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【魚座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【水瓶座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【水瓶座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【山羊座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【山羊座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【射手座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【射手座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【蠍座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【蠍座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【天秤座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【天秤座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【乙女座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【乙女座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【獅子座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【獅子座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【蟹座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【蟹座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【双子座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【双子座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【牡牛座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【牡牛座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
【牡羊座】2019年下半期 恋愛&SEX運 JINMUのアムール占星術
2019年下半期の恋愛運+セックス運を、12星座別に占ってもらいました。2019年もいよいよ後半戦。【牡羊座】の運勢はいかに? 占術理論研究家としても有名なJINMU先生が奏でる“愛とエロスのジンムリズム”を受け取って!
フレンチとラテン屋台料理が融合! ホノルル・ダウンタウンの評判店へ
「グロンディン」の供するクラシックなフレンチとラテンアメリカの屋台料理という組み合わせから生まれたのは、自家製のスパイスやスープストックを使って手間暇かけてつくるやさしい味わいの料理。
2019.6.16
タピオカの次はチーズティーブーム!? 注目5品をスイーツ芸人が飲み比べ
台湾茶や紅茶などのお茶の上にチーズフォームを注いだ飲み物「チーズティー」が、タピオカミルクティの次にブームになるのでは、と今話題。都内にも専門店が続々登場中の最新ドリンクをスイーツなかのが飲み比べ!
【長崎県】のおいしいご当地パン 外側ガリッ中はしっとりショコラとは
「bread A espresso」では、食べた瞬間に香り広がるアールグレイのパンや、外側はガリッと堅めの食感ながら中はしっとりとしたショコラなど、香りのインパクトと食感のバランス絶妙な、ハード系が充実。
TASAKIの新作パールジュエリー登場 ユニークなデザインは繊細かつモダン
結び目がモチーフのモダンなフォルムのイヤリングなど、ユニークなデザインのパールジュエリーがTASAKIから新登場。シンプルでいて個性的なきらめきを与えてくれるデザインが特徴。
【心理テスト】「あなたの信頼度」 余興でやるならどんな役?
今回のテーマは「あなたの信頼度」。ゲーム仕立ての簡単な寸劇をするとしたらどの役? 周りからどれぐらい頼られているかがわかります。
【沖縄県】のおいしいご当地パン 雪だるま形カラフルパンがかわいい!
八重岳の無農薬のシークヮーサーやショウガを素材に使用する本部「八重岳ベーカリー」、北海道、九州、沖縄産のオーガニックの小麦粉や県産の野菜などを取り入れた読谷「ぱん工房 おとなりや」の2軒をご紹介!
街でもアウトドアでも大活躍! 雨が楽しみになるレインブーツ5選
梅雨シーズンが到来。雨の憂鬱を吹き飛ばすとびきりかわいいレインブーツを、ネイチャーエバンジェリストとして活躍中の内藤記世さんがピックアップ。デザイン性にも機能性にも優れた雨が待ち遠しくなる逸品ぞろいです!
2019.6.17
あの巨匠写真家が渾身プロデュース! 錦糸町の中華料理店で最高の鳩を食す
香港通フォトグラファー・菊地和男さんプロデュースの店の名前は、「SOUTH LAB 南方(サウスラボ・みなかた)」。広東・潮州を軸に、タイやベトナム、プラナカン(ニョニャ)をリスペクトした料理だ。
沖縄ラグジュアリーの最先端! 瀬良垣アイランドで極上の休日を
「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」。今夏、その滞在の贅沢がさらにブラッシュアップ。芥川賞作家の朝吹真理子さんが、瀬良垣島でしか体験できない唯一無二の休日を初めて楽しみました!
47都道府県のおいしいパンリスト ~九州・沖縄篇~
特製明太ソースとバターがたっぷりの福岡名物・明太フランス、氷砂糖を使ったあんこにバターのコクがマッチした南阿蘇のあんバター、鹿児島県民にはお馴染みの元祖コーヒーサンドなどをご紹介!
しょうがだれで仕上げるインドカレー 「和風ポークビンダルー」のレシピ
ポークビンダルーとはインド・ゴア地方の酸っぱ辛い豚肉のカレー。通常はワインビネガーでつくるところを、特製しょうがだれで仕上げて和風に。こちらのとっておきレシピを、阿部由希奈さんがご紹介!
五木ひろしとマルコス・ヴァーリ 地球の裏表で共鳴するシンパシーの証
わが国の歌謡界を半世紀以上にわたり牽引してきた五木ひろし。そして、ジャンルを横断して至高のグルーヴを追求してきたブラジル人シンガー、マルコス・ヴァーリ。このふたつの巨星をつなぐリンクとは?
まつ毛の密度と量がアップする! ディオールからやみつきマスカラ誕生
今までにない究極のボリューム感が叶うマスカラがディオールから発売。ミューズを務めるのは、ベラ・ハディッド。最初のひと塗りで、まつ毛の密度と量がアップするその感覚はやみつきになること必至。
自由スタイルの贅沢時間を叶える 「星野リゾート」のひとり旅プラン
京都ではアーリーチェックイン&レイトチェックアウトで最長24時間の滞在を楽しみ、箱根・仙石原ではアートと温泉を心ゆくまで堪能、鬼怒川では益子焼づくしの魅力を存分に満喫。最高のひとり旅を究めよう!
2019.6.18
ハワイでTシャツを調達するなら 噂の「オリーブ&オリバー」へ!
「オリーブ&オリバー」には、Tシャツをはじめユニセックスで使えるアイテムが多いのがうれしいところ。店内にはコーヒーバーがあり、コーヒーやカップのデザインを目当てに訪れる人たちの姿も。
沖縄・宮古島に新登場! 最高峰リゾート「イラフSUI」
宮古島の素晴らしいオーシャンフロントに2018年12月に誕生した「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」は、世界最上級のホスピタリティと世界屈指の海が出会う理想の場所なのです。
グッチのフローラ コレクションが 夏を目前に生まれ変わって登場!
四季折々の花々を束ねたブーケや蝶たちが織りなすロマンティックな世界観を堪能できるグッチのフローラコレクションが生まれ変わって誕生。日本限定のハンドバッグ&アクセサリー コレクションもロマンティック。
佐々木まことの犬猫脱力写真館 労働基準監督署からの使者?
近所の公園にて工事を行っている現場にふと目をやったら、公園に住む野良にゃんこも気になるようで……。バリケードの隙間から覗き込んで「安全第一」が徹底されているかを厳しく確認していた!
【心理テスト】「異性に求めるもの」 好きな動物のオブジェは?
今回のテーマは「異性に求めるもの」。動物の形をした木製のオブジェ。寝室に置くならどれ? あなたが異性に求めているものがみえてきます。
ゲランのフレグランスコレクションに 新たに2種の香りが仲間入り
ゲランのアクア アレゴリアに、2つの香りが加わった。2008年、最高の調香師の称号を獲得し、ゲラン一族以外で初となるゲランの調香師になったThierry Wasser氏による香り。
ドライフルーツをちりばめたチョコ他 東海エリアの果物スイーツBEST4
豊橋市が誇るドライフルーツたっぷりの「QUON テリーヌ」、東海地区屈指の名パティスリー「ジュレ・フレシュール」による涼感たっぷりの夏季限定ゼリーなど、東海エリアの胸がキュンとなるほどおいしい果物スイーツ4選。
2019.6.19
京都がますます魅力的に! 個性が光る最新オープンホテル3選
“究極の女性向けホテル”を目指した「京都悠洛ホテル Mギャラリー」、世界遺産に臨むコンテンポラリーな「HOTEL CANATA KYOTO」、大型の町屋を改造した和菓子がモチーフの宿「Nazuna 京都 御所」をご紹介。
世界中のビーチを取材するライターが 旅に必ず持参する便利アイテムとは?
すでに50カ国以上、沖縄だけで150カ所ものビーチを取材してきたビーチライターの古関千恵子さん。そんな古関さんがビーチリゾートに持っていく、旅が快適になる愛用アイテムを大公開。次のリゾート旅の参考にして!
沖縄の最高に美しい海と星空を 楽しめる「星のや竹富島」へ
幻想的な日の出から満天の星がきらめく夜更けまで、24時間すべての時間が美しい沖縄・竹富島。この奇跡の楽園アイランドで唯一の高級リゾート「星のや竹富島」で、この夏、夢のような休日を過ごしましょう!
ホノルルのベトナム料理店BEST5 間違いない味の評判店をご紹介!
軽くも、しっかりも食べられて、やさしい味からスパイシーな濃い味まで。ハワイには素敵なベトナム料理店がいっぱい。一皿のボリュームも日本人向けのベトナミーズはひとりグルメの心強い味方!
街歩きにうれしいシンプルな帽子を ハワイで現地調達するならこのお店!
日差しの強いハワイだからこそほしくなるのが帽子。カラフルな服を着るなら、オーセンティックなモノトーンのハットを合わせるのがおすすめ。「チャペル・ハット」には素敵な帽子がいっぱい!
生姜、ごま油、にんにくの黄金トリオ お箸が止まらないニラ&もやしナムル
生姜の塩ダレで作る、ニラともやしのナムルのレシピを紹介。生姜にごま油、そしてにんにくも効いて、お箸が止まらないおいしさ。今回はニラともやしを使いましたが、人参やホウレン草、白菜、キノコなどもおすすめ!
ハローキティが噂のあいつとコラボ! 数量限定販売のアイテムが続々登場
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」が続々コラボレーションをご披露! ひとつめは、フランス生まれの人気キャラクター「リサとガスパール」。ふたつめは、アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」だ。
やわらかトーンの注目アイテムが揃う ホノルル・モンサラット通りのお店
ホワイト、ピンク、淡いブルーなどやわらかいトーンのウェアに惹かれたら「ダイアモンド・ヘッド・ビーチ・ハウス」へ。ビーチハウスで過ごす時間のような、リラックスしたひとときに似合うアイテムが見つかる。
2019.6.20
6ツ星リゾート「ムリア バリ」で 叶えるリュクスな滞在型ウエディング
大自然に囲まれたバリ島・ヌサドゥア。2012年のオープン以来、この地で来場者を魅了し続けているのが「ムリア バリ」だ。5ツ星の上、6ツ星とも称されるリゾートのおもてなしはまさに至高。極上のウエディングを約束してくれる。
箱根「ポーラ美術館」の森でテント泊 アートと自然を楽しむイベントとは?
富士箱根伊豆国立公園内にある「ポーラ美術館」の森で、宿泊キャンプが体験できるアウトドアイベント「FOREST MUSEUM 2019」が2019年9月7日(土)・8日(日)に開催される。その充実の内容とは?
第5回「新たな出会い」「苦肉の策」
どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサーおひとりさま女子の、押しも押されもせぬ日常!!! 底なしの舞台沼にハマったつづ井さんの、苦悩と歓喜の日々――!
ホノルル「アボカドトースト」4選 ハワイの新定番ブランチにみんな夢中
日本でもじわじわ来ているけど、ハワイではおなじみのアボカドトースト。1枚だからサクッと、かつ満足感あり。ブランチにもぴったりです。まるでサラダ、かわいいウサギ形など、個性派BEST4をご紹介!
堀田茜と谷まりあに聞きました! “チェキ”(instax)の楽しみ方とは?
2018年に全世界で販売数1,002万台を達成したフジフイルムの“チェキ”(instax)。2019年の新製品発表会に行って、女優の堀田あかねちゃんやモデルの谷まりあちゃん流の“チェキ”の楽しみ方を聞いてきました。
おすすめは三角タイプのビキニ! ホノルルで水着を買うならこのお店
「プアラニ・ハワイ・ビーチウェア」で扱っているスイムウェアは「どんなに激しく動いてもずれない」とサーファーから熱く支持されるほど高い機能性が魅力。お店のおすすめは三角タイプのビキニ!
2019.6.21
ニューヨークからの愛で世界は回る 「ティファニー」が彩る絆のかたち
歴史的名品「ティファニー セッティング」はもちろん、いくつもの愛の形を彩ってきた「ティファニー」のリングたち。そんな「ティファニー」が、肌の色も、歳の差も、性別さえも超えた、4組のカップルを祝福します。美しき2人の未来に輝きあれ!
スタバの新作「発酵フラペチーノ」 レモン×ヨーグルトの相性が良すぎ!
今日のおやつはスタバの新作「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」です。夏にぴったりなレモン×ヨーグルトの爽やかテイストが最高! ゴクゴク飲めちゃうフラペチーノ、リピート確定です!
フルーツを使った華やかカレーレシピ 「キウイとスペアリブのカレー」
フルーツを使った華やかでごちそう感のあるカレーの作り方を、“流しのカレー屋”こと「and CURRY」の阿部由希奈さんがご紹介。しっかり焼き目をつけたスペアリブは手で持って、豪快に食べてくださいね。
【心理テスト】「魅力の発揮」 大人になっても遊びたい遊具は?
今回のテーマは「魅力の発揮」。大人になっても遊びたい遊具は? あなたの魅力が発揮できるシチュエーションが見えてきます。
幸福度世界ナンバー1のフィジーは 意外にも時間的・金額的に身近だった
南太平洋に浮かぶ333の島々からなるフィジーは、「世界幸福度調査2018」で1位。2018年7月には成田-フィジー間の直行便が待望の復活を果たし、9時間ほどで、この楽園へと旅することが可能になった。
かわいい姿に目が釘づけのマカロンも 北陸・甲信越の果物スイーツBEST6
富山で話題のMonsieur Jの「マカロン」、長野の優雅すぎる名物「アップル アンド ローゼスタルト」、福井の絶品「ふわとろブッセ」など。北陸・甲信越の最高の果物スイーツ6選。
2019.6.22
ダ・ヴィンチ設計の風車が現存する フィレンツェ郊外のアグリツーリズモ
18世紀、当時のトスカーナ公はダ・ヴィンチが設計した風車に惚れ込み、同型の風車をフィレンツェ郊外に次々と作らせた。その風車のひとつがアグリツーリズモ「ファットリア・ラヴァッキオ」の敷地内に遺っている。
ワードビレッジを訪れたら要チェック ファッション関係者も通う噂のお店
「ウィ・アー・アイコニック」に並ぶ、コーディネートの主役にしたいトレンド感あふれるアイテムは、オーナーのシエさんがロサンゼルスやニューヨーク、ヨーロッパでシーズンごとに買い付けてきたもの。
【魚座】7月前半の全体運は? 出会い運好調! 理想の人と出会える!?
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】7月前半の全体運は? 感情に左右されず安定して過ごせそう
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】7月前半の全体運は? 新品を身につけると運の流れが良好に
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】7月前半の全体運は? 髪を艶々にすると出会い運がアップ!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】7月前半の全体運は? 流れが変わり周りの空気が良い方向に!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】7月前半の全体運は? 自分の力を信じることが開運のカギに
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】7月前半の全体運は? 結婚相手候補との出会い運が高まり中
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】7月前半の全体運は? 野心を行動に移すのに良い時期
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】7月前半の全体運は? 精神的に成熟した男性との出会いが!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】7月前半の全体運は? すべてが順調に発展していく運気に
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】7月前半の全体運は? 頼ったり弱さを見せると運気が上昇
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】7月前半の全体運は? 一緒にいて安心できる人が恋人候補に
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年7月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
洗濯物の部屋干しにも役立つ! オールシーズン使える除湿機BEST3
梅雨シーズンに突入し、連日雨が降り続く中、最も悩まされるのが“洗濯”。室内干しではカラっと乾かず、ニオイも気になる……。そんな悩みを抱えているあなたに、機能やデザインに優れた除湿機をご紹介!
フィレンツェの人気スウィーツ店で 愛情たっぷりの伝統菓子を満喫
サンタ・クローチェ聖堂前の広場にあるレストラン「フィニステッラ」のショーケースに並ぶのは伝統的なイタリアのお菓子。若きパティシエ、ルイス・エリック氏が素材選びから仕上げまで、こだわりと情熱を注いで作る。
2019.6.23
“視える”占い師・流光七奈さんに聞く 運気UP&身を守る旅の必需品7選
CREA WEBでも活躍中の“視える”占い師・流光七奈さんは大の旅好き。そこで、旅先に必ず持っていく運気UP&身を守るためのお気に入りアイテムを教えてもらいました! 快適に旅したい人は必見です。
都会から抜け出した暮らし! 「ジル サンダー+」誕生
山、海、カントリーサイドへの旅をコンセプトに、機能性や実用性、リラックス感を兼ね備えたワードローブをイメージした「ジル サンダー+」が、2019-2020秋冬シーズンよりメンズ、ウィメンズで展開する。
佐々木まことの犬猫脱力写真館 行きはよいよい帰りはきつい
とある漁港にて。母猫が子育てしている廃屋に入り込もうとしたみたいだけれど……お腹がつかえて入れなくなって不格好なことに。ちなみに……この後に抜け出せましたのでご安心を。
【心理テスト】「ストレスの原因」 今の自分をペットにたとえると?
今回のテーマは「ストレス」。今のあなたをペットにたとえるとしたらどれですか? あなたのストレスの原因がみえてきます。
宝塚にある寛ぎの古民家カフェで 絶品ケーキと可愛いクッキーを満喫
阪急今津線逆瀬川駅から徒歩3分の、幹線道路から少し入った通りにある古民家カフェ「GALLERY+CAFE muguet(ミュゲ)」。ゆったりとした寛ぎの空間で手作りケーキを楽しむ時間は格別なもの。動物クッキーも可愛いので、お土産にしても◎。
ホノルル動物園の緑を望むカフェは 朝から夜まで使える機能的な一軒
「ノッツ・コーヒー・ロースターズ」は2018年にリニューアルしたクイーン カピオラニ ホテルの1階にあり、観光客に加えて地元のノマドワーカーたちも多い。ハッピーアワー(14~16時)でひとり吞みも最高!
2019.6.24
あの高級魚をお得に味わう和のランチ 銀座「芝濱」の鯛尽くし
フォーリンデブはっしーさんの大好きな定食は、高級魚・鯛づくしの逸品。鯛がいろんな調理法で、しかもとってもリーズナブルに味わえるのが、今回ご紹介する「芝濱」の鯛尽くしです。
夏のヘア&ボディの底力を整える! 精油や植物の力を借りた自然派ケア
夏は、ボディやヘアをケアする意識が高まる時期。肌のゴワつきやくすみといったネガティブな要素には、早めに対処すれば結果がでます。精油ボディスクラブや、冷却ボディローラーつきのジェル、髪のためのトニックウォーターなどをご紹介。
絶対に損をしないイヤリング 「クラッシュ ドゥ カルティエ」
揃えておくと絶対に損しないピアスは、フープタイプです。シンプルな地金のフープは、既にひとつはお持ちの方も多いのでは? 「クラッシュ ドゥ カルティエ」のフープは、“ふたつ目のフープ”として、是非お薦めしたいアイテムです。
恐ろしい「デブ味覚」があなたに 太るための行動をとらせている
「そんなに食べていないのに太る」と思っているあなた! 原因は「デブ味覚」にあったのです! 「デブ味覚」の恐ろしさを、ダイエット外来の医師である工藤孝文先生の著書『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』よりご紹介します。
ホノルル・マノア渓谷の森のカフェで コーヒー片手にのんびり過ごす幸せ
「ワイオリ・キッチン・アンド・ベイク・ショップ」は、1922年に建てられた慈善団体の施設を改修してオープン。亜熱帯系植物の庭が美しいテラス、アンティーク家具を配したリビング風の店内など席の趣は多彩だ。
2019.6.25
スタイリスト・河井真奈による ギフト コンシェルジュ ショップ開店
とっておきのギフトアイテムを紹介、販売しているウェブサイト「futo」の実店舗が南青山にオープンした。ライフスタイル提案でギフトスタイリストとしても活躍の場を広げているスタイリスト河井真奈さんによるプロデュースだ。
チキン南蛮とアボカドは名コンビ 谷保「きょうや食堂」の定食が絶品!
食中心のライター&編集者・渡辺P紀子さんが大好きな和定食は、国立・谷保「きょうや食堂」のもの。ご飯は、新潟県燕市の契約農家の減農薬のコシヒカリを、毎朝、大きな羽釜で炊くという近所にあったら、毎日通いたい店だそう。
【心理テスト】「リーダーの資質」 最初に塗りたいペンキの色は?
今回のテーマは「あなたの未来」。商店街の入口のフェンスをどんな色を塗りたいですか? あなたの未来がみえてきます。
噂の「やせる出汁」レシピを大公開! 一日一杯飲むだけでデブ味覚から脱却
一日一杯飲むだけ「やせる出汁」レシピを公開します。 まずは、「デブ味覚」チェックシートで、あなたの味覚をチェックしましょう! ダイエット外来の医師である工藤孝文先生著『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』よりご紹介。
キラキラ輝く映えコンポートに注目! 関西地方の果物スイーツベスト6
オブジェのように美しいフルーツコンポートや、日本人初の世界チャンピオンに選ばれたジェラート大使によるジェラートなど。関西エリアのおいしい果物スイーツは、こちらの6つです!
2019.6.26
「パーク ハイアット 東京」開業25周年の特別なおもてなしとは
「パーク ハイアット 東京」が、2019年7月9日(火)に開業25周年を迎える。これを記念し、同ホテルでは、今年1年を通してアニバーサリーを祝福する特別なプログラム、メニュー、イベントなどを用意。
子どもも大人も塗って読んで楽しもう みんなのアート「ぬりえほん」とは?
塗り絵と物語が合体した新しいコンセプトの絵本『ぬりえほん① ねこ』が発売された。それぞれ表情豊かな猫たちには色がついておらず、子どもたちが想像して自由に色をつけていけるのがこの「ぬりえほん」の楽しさだ。
出張で世界各国を飛び回ってきた ベテランバイヤーの旅の必需品とは?
バイヤー歴20年以上。その間、出張でヨーロッパを飛び回ってきた浅沼智香子さん。買い物が大好きで旅先では荷物が増えるため、行きの荷物はなるべく最小限にしたいという浅沼さんが旅に持っていく必携アイテムとは?
小説『県民には買うものがある』は ネットから生まれた新しい愛のかたち
新刊『県民には買うものがある』について、著者の笹井都和古に聞く。現実とネットが当たり前のように同居する2010年代のリアルな肌感覚を、作家はその後も物語へと昇華していった。
ダイヤモンドヘッドを眺めてランチ! モンサラット通りでフライドライスを
「カフェ・モーリーズ」は、サーフィン帰りの人が立ち寄ったりとラフな雰囲気で「暑い日でも冷房いらず」という店の人の話通り、窓の多い店内には風が吹き抜け心地がいい。さわやかな景色を楽しんで。
偽装不倫 4
ドラマ化決定! 日テレ系水曜ドラマ枠七月スタート。本当は独身だと言い出せないまま、 年下男子と偽りの不倫関係の深みにハマっていく鐘子。彼から東北への「不倫旅行」を提案され――。
2019.6.27
「星野リゾート」の宿ならでは! ご当地の魅力にあふれた新客室とは
星野リゾートの施設に、話題の新客室が登場。青森のねぶた尽くしの特別ルーム、心ゆくまでワインを味わう八ヶ岳の空間、熱海の海を見下ろすテラスリビング付きの客室。あなたはどの部屋に泊まりたい?
ホノルル・カイムキの看板カフェで ロコに溶け込むようなひとときを
庶民的な町、カイムキにある「コーヒー・トーク」。サンドイッチ、サラダ、キッシュなどのメニューは、ボリュームがあり手作りの温もりが味わいから伝わってくる。人々の暮らしにしっかりと根付いた店だ。
「なすのココナツカレー」のレシピ ミルクのコクと野菜のおいしさを堪能
シンプルだけれど、ココナツミルクのコクと野菜のおいしさが存分に味わえるカレーの作り方を、「Kitchen and CURRY」を拠点に活動する阿部由希奈さんがご紹介。クローブが入ることで、香りの輪郭がはっきりと出ます。
憧れのアマンリゾーツに35%引で宿泊 旅のプロが伝授する驚きの秘策とは?
チェーン系ホテル&リゾートのなかで最高峰のアマンリゾーツ。当然宿泊費はお手頃ではなく、価格設定は原則的に定価のみ。しかし最近、一部のアマンリゾーツについてディスカウント料金での販売が見られるように!
最新ファンデーションは24色展開 シュウ ウエムラは素肌とシンクロ!
2019年2月に誕生した「アンリミテッド」は、シュウ ウエムラが追求する理想のベースメイクの最新回答となるファンデーションだ。何と言っても、注目すべきは24色の圧巻のカラーバリエーション。
たった一日でハワイ島の見どころを ぜーんぶ堪能するツアーに参加!
正真正銘オリジナルのカメハメハ大王像、四角いマラサダが食べられるドライブイン、マイナスイオンたっぷりのアカカ滝、そして、あの定番クッキーブランドの本店などを訪ねるハワイ島一周の旅に出た!
2019.6.28
バルミューダの扇風機が当たる Twitterキャンペーン実施中!
バルミューダの扇風機「The GreenFan」が当たるTwitterキャンペーン実施中。CREAのTwitter公式アカウントから6月28日(金) 12:00頃に投稿されるキャンペーン情報を、「The GreenFan」への感想コメント付きでRTすれば応募完了。奮ってご応募を!
CREA美容班お気に入りの逸品7選 夏の毛穴ケア&リップケア
紫外線を浴びると気になる毛穴の開き。ビタミンCアイテムでこまめにケアするのが正解。CREAビューティチームが最近かわいいなと思うのは、唇がぽってりしたメイク。リップメイクに磨きをかけるために、おすすめのバームもご紹介。
パスタ&シュリンプは感動のおいしさ ホノルル・カイムキのグルメなカフェ
料理の評判が高い「カイムキ・カフェ」には、お気に入りの味を楽しみに地元の人たちが足繁く通っている。モーニングからディナーコースまで多彩な品揃えなので、しっかり食べたいときにぜひ訪れてほしい。
清水尋也が自ら語るフィルモグラフィ 最新作『ホットギミック』に至る道
伝説的少女コミックを新鋭・山戸結希監督が実写映画化した話題作『ホットギミック ガールミーツボーイ』で、一途だが、不器用なヒロインの同級生・亮輝役を演じる清水尋也にインタビュー。
【心理テスト】「三角関係」 友達が似合わない時計をしていたら?
今回のテーマは「三角関係」。友達が似合わない時計をしていたら、どうしましょう? 三角関係になったときのあなた自身の対応がみえてきます。
カカアコを訪れたらぜひ立ち寄って! 何時間でも滞在したい開放的なカフェ
「モーニング・ブリュー」カカアコ店の2フロア吹き抜けの開放的な店内には日差しがたっぷりと注ぎ込む。卵料理やサンドイッチなどのメニューには新鮮な地元産の野菜や卵が使われ、ヨーグルトもホームメイド。
2019.6.29
テレビ番組で優勝したパティシエが 技を披露するフィレンツェの菓子店
名店「パスティッチェリア・コジ」を受け継いだ次世代パティシエのマッシモ・デグラツィア氏は、イタリアのテレビ番組「ケーキ・スター」で優勝した経験を持つ注目株。抜群のセンスが随所から伝わってくる。
地元産フルーツの恵みを存分に発揮 南の果実を堪能できるスイーツ8品!
島素材にこだわった濃厚完熟 島アイスキャンディーや高糖度のビワをすりつぶした贅の極みドリンクなど、沖縄・九州エリアのおいしいフルーツを使った名物スイーツのベスト8を発表します。
『グラン・ブルー』の舞台となった タオルミーナで極上の絶景を楽しむ
タオルミーナはシチリア島北東部タウロ山の中腹、標高約200メートルに築かれた細長いエリア。紀元前3世紀に建造されたギリシャ時代の劇場から見下ろす海とエトナ山の眺めは、かの文豪ゲーテからも絶賛されたほどの絶景だ。
大手町の温泉旅館でゆったりくつろぐ 「星のや東京」で癒しの休日を
ビジネスマンたちが忙しそうに行き交う通りから一歩「星のや東京」の館内に入ると、世界は一転。着物に着替えたら、さっそく最上階の17階にある天然温泉へ。都会の上空に、こんな静寂があるなんて!
トラベルジャーナリストが裏技を指南 驚きの好条件であのアマンに宿泊!
チェーン系ホテル&リゾートのなかで最高峰のアマンリゾーツ。多くの価格設定は旅行会社経由でも公式サイトと同額のケースが主流です。しかし、同額でもよりよい条件を獲得する方法は2つあります。そのとっておきの秘策とは?
ハワイでデジタルデトックスはいかが ホノルル美術館近くの気になるカフェ
「レインツリー・ベーカリー・コーヒーハウス」では、「アイスラテにはぜひチョコミントを」「サンドイッチにはナッツペーストを入れるとおいしいよ」など、店主のおすすめで味に広がりが生まれるのが新鮮。
2019.6.30
ダ・ヴィンチ設計の有人飛行装置が 飛び立ったフィレンツェ近郊の山へ
ダ・ヴィンチは、鳥と人体を観察し、流体力学を駆使し、人力で空を飛ぶ装置を設計。そして完成させた装置に人が乗り、モンテ・チェチェリ(白鳥山)から飛び降りたが、墜落してしまう。実験場だった山には記念碑が立つ。
訪問国数70以上! 旅する写真家の 気になるスーツケースの中身を大公開
世界中を旅しながら、風景、人物、料理などジャンルを横断した写真を撮り続けるフォトグラファーの山口規子さん。そんな山口さんの旅の持ち物は、旅先でアクティブに動き回る人、素敵な写真を撮りたい人は特に必見です!
早朝ラン+ヘルシー食+天空スパ! “最高にウェルネスな休日”体験レポ
健康的な生活をめざすためのプロジェクト「Global Wellness Day」の一環として、マンダリン オリエンタル 東京とアシックスジャパンがコラボし、ランイベントを開催。早朝ランにヘルシーな食事、天空スパと心も体も大満足のイベントの模様をレポート!
深呼吸で芯から自分が変わる! 「星のや東京」のスパプログラム
「星のや東京」の「深呼吸養生」は、呼吸を整えることで心身のバランスを取り戻し、美しく健康的に過ごすための習慣を体得する2泊3日のプログラム。スパと温泉に癒され、香りで感覚を整え、季節の食材を味わおう。
【心理テスト】「理想の相手」 ドローンが運んでいるものは?
今回のテーマは「理想の相手」。ドローンが運んでいるものは? あなたの理想の相手がみえてきます。
ドライヤーの正しいかけ方知ってる? ヘアケア4つの基本をおさらい!
タオルドライ、ドライヤーの使い方、アイテムのなじませ方……。毎日行っているけれど、実は正しい方法を知らない人も多いのでは? 知っているようで意外と知らないヘアケアの基本をヘッドセラピストの細川ひろ子さんに教えていただきました!
SHARE
The Rowのローファー、ロエベのカードホルダー…この冬欲しい!憧れのメゾンの名品10選
2023.12.7
〈今から予約でも間に合う〉美しい「ガレット・デ・ロワ」3選 プロが選び抜いた間違いのない店
《対ゴジラ戦兵器として戦闘機「震電」は妥当か?》映画「ゴジラ-1.0」のリアリティーを検証
2023.12.5
人生で大きな三つの出来事は「母親と出会ったこと」小田和正が語る父母への“対照的な”思い
2023.12.1
安達祐実の愛用シートマスクは、手軽に買えるあのブランド! 本人が教える御用達のスキンケアコスメ17選
2023.12.3
「温泉のシーン、真水の川で冷たくて!」『天狗の台所』駒木根葵汰が塩野瑛久、越山敬達と1カ月過ごした宿
川村壱馬と吉野北人を、やさしい眼差しで眺めるRIKU…3人が明かす自分を「救ってくれた」人
「麻婆豆腐もよくソースから作ります」『天狗の台所』駒木根葵汰(23)がフライパン一皿食べた“家庭料理”
「なんであのイントロが思いついたのか」小田和正が『ラブ・ストーリーは突然に』のA面差し替えを拒んだ“納得の”理由
「母さん、ちょっといすぎ」 「世話が焼けるなぁ」緊急入院で無期限で 声優活動停止した娘と“ある日のココア”
2023.12.2
「落ち着いて、ちいちゃんが…」 と妹の訃報。引きこもる日々を過ごす 私が願った“せめてもの希望”
近年の朝ドラから消えた「ある台詞」とは…?『ブギウギ』に見る、ヒロイン像の“新しさ”
2023.11.7
44歳でマイクロソフトに転職した日本人エンジニアが“精神的に限界”だった時に救われた「世界一流の思考」
2023.11.29
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
12月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
【憧れの秘境へ、8日間の旅を実現】 奇跡のサンクチュアリ・イースター島 自然環境と文明の未来について考える
2023.12.8
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
「視覚的なインパクトで行動を促す」 海の危機を物語を込めて伝える ふたりの環境保護写真家
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
2023.11.30
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト① ビューティー篇
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト② ヘルス&ライフスタイル篇
12月10日の月が教えてくれるヒント 秘密のことを実行
12分前
【心理テスト】ラッキーカラー 休日に行きたいところは?
エアカランよりオリジナルデザインのトートバッグと記念ロゴ入りのカトラリーを5名様へプレゼント
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18