場所
目的
193件
極上スキンケア級の日焼け止め4選 しっかりブロック&使い心地が抜群!
外はうだるような湿気と強い日差し、一方室内ではエアコンによる乾燥……と、夏は、一年中で最も肌に過酷な季節。だからこそ、「紫外線」と「乾燥」、両方の対策を叶えてくれるアイテムを選ぶのが得策! 高機能ながら使い心地も抜群の日焼け止めとは?
2019.8.1
「ロイヤル・アッシャー」の ダイヤモンドに託した愛の輝き
世界有数のダイヤモンドの街、アムステルダム。この街で1854年に創業し、1980年に「ロイヤル」の称号を授けられたロイヤル・アッシャー。165年にわたり愛の絆を結んできた歴史を紐解く。
全国お取り寄せ「餃子」8選 焼いても焼いてもぺろりといける!
伝統野菜・雪菜を使った「仙台あおば餃子」、シナモンなどのスパイスが香る「白龍餃子」、ゴロゴロ肉が入った「羽根木餃子」、皮に鶏ガラスープを練り込んだ「黒兵衛餃子」……。全国から垂涎の逸品が勢揃い!
ドイツ人の洗濯へのこだわりに驚愕! “洗濯王子”も登場のMiele発表会レポ
ドイツの憧れ家電ブランド「Miele」(ミーレ)から、洗濯機と乾燥機の新製品が登場。発表会には“洗濯王子”の愛称で活躍中の中村祐一さんも登場し、大いに盛り上がりを見せた。中村さんとドイツ人の洗濯へのこだわりに驚愕したイベントの詳細をレポート!
ソウルっ子が注目する「解放村」は 懐かしさと新しさが入り混じった街
ソウルの中心・南山の南側に位置する龍山洞2街が解放村と呼ばれるエリア。眺望が良い通りには次々カフェバーやレストランが進出し、異国情緒漂う解放村通りは賑わいを見せる。一方で、古びた赤いレンガ低層住宅には、郷愁を感じずにはいられないだろう。
カルディ恒例の「ネコバッグ」が発売 猫好きマストバイの気になる中身は?
カルディコーヒーファームから夏の「ネコバッグ」が2019年8月8日(木)から発売される。カルディオリジナルのミトンや鍋敷きも入って、お得でおしゃれです! また、猫のラベルをまとったワインも登場。
上海・外灘の絶景を楽しむリゾート 「バンヤンツリー」の魅力とは?
バンドこと外灘は、浦東の高層ビル群の景色を一目見ようと連日多くの人が訪れる一大観光スポット。こちらの絶景を満喫できるホテル「バンヤンツリー 上海 オン ザ バンド」の詳細をご紹介。
2019.8.2
人気のお土産スイーツベスト10 東京駅「グランスタ杯2019夏」発表!
もうすぐ待ちに待った夏休みが到来するという人も多いのでは? 東京駅で乗車の前に、気軽に手土産を購入できるということで人気の東京駅グランスタ。一般参加者の投票による“リアル”な手土産スイーツランキングを発表します。
「ひな壇スイーツ」が大人気! ソウル・延南洞のガーリーなカフェ
カフェ激戦区・延南洞にある「café Layered」の4人の共同経営者は、皆ヨーロッパで暮らした経験のある友人同士。内装はイギリスのインテリア会社に勤務した人、スイーツはコルドンブルーで学んだ人などプロが手掛ける。
毎日の献立はアプリにおまかせ! スマホで簡単調理のオーブンレンジ
毎日の献立決めに頭を悩ませている方も多いのでは? 日立から登場したオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」は、スマホの専用アプリでメニューを探すことができ、細かな設定なしで調理ができます。
【心理テスト】「異性への性的欲望」 エレベーターでの立ち位置は?
今回のテーマは「あなたの性的欲求」。無意識にあなたはエレベーターのどこに立つ? この問いに対する答えで、あなたが異性にどんな欲望を抱いているかがわかります。
韓国映画が最高賞を受賞! カンヌ映画祭初の快挙に拍手
今年で72回目となるカンヌ国際映画祭は、2019年5月14~25日まで開催され、韓国のポン・ジュノ監督作品『パラサイト』が最高賞を受賞した。映画祭追っかけライター・マダムアヤコこと、石津文子さんによる現地レポート。
続 デザイナー渋井直人の休日
仕事もセンス抜群で、雑誌のデザインを中心に、ファッションブランドのカタログなども手掛けるデザイナー渋井直人50代独身。一見ステキなオジサンなのに、とにかく恋愛は不器用で全くモテない渋井さんがまたもや恋をした……!
2019.8.3
10ドル以下ばらまきハワイみやげ12選 CREA編集部が本気買い【フード篇】
「手のひらサイズ」「容量は200グラム or 200ミリリットル以下」「10ドル以下」この3条件を満たす、おいしいハワイみやげを厳選。くまの形のグミ、話題のママキ・ティー、オーガニックのシーソルトなど、逸品がいっぱい!
ワインの種類は実に1,000以上! トリノの誇るエノテカレストラン
「マガッズィーノ 52」は、オープンしてすぐに雑誌『ワインスペクテイター』などで高い評価を受けた。ピエモンテの伝統をベースに、イタリア各地の美味を取り入れ、季節感を大切にしたシンプルな料理も秀逸。
ソウル・解放村の代名詞はここ! レトロな「新興市場」が楽しい
解放村の象徴であり1968年造成という古い歴史を持つ新興市場は、日本で言う商店街的な存在。近年はヴィンテージ感を生かしたカフェやTVのバラエティ番組で注目された食堂などユニークな店も増え、今や注目のスポットに。
「阪急うめだ本店」の手土産10選 人気メーカーとのコラボ限定品が満載
デパ地下としては西日本随一のスケールを誇り、有名食品メーカーとのコラボで生まれた限定アイテムが豊富な「阪急うめだ本店」の中から、CREA WEBオススメ注目の手土産を10アイテムご紹介します。あなたはどれがお好み?
特別対談 近田春夫×矢野利裕 ジャニー喜多川の審美眼の謎に迫る
ジャニー喜多川と戦後民主主義との関係とは? オーディションにおける一本釣りの基準とは? 音楽面において発揮されているセンスとは? ミステリアスな天才プロデューサーの人物像を語り合う!
ハワイの褒められバラマキ土産なら スーパー&薬局のPB商品におまかせ
ハワイ渡航歴70回以上のハワイの達人・小笠原リサさんが今注目するハワイ土産は、スーパーやドラッグストアのプライベートブランドの商品。品質がよくて良心的な価格のものが多いのだとか。イチオシの7アイテムを教えてもらいました。
3,000円以下の絶品スイーツを厳選 DEAN & DELUCAの褒められ手土産
5,000種類以上ものスイーツを食べ歩いた実績を誇る、スイーツ芸人のスイーツなかのさんが、プライベートでもよく利用する「DEAN & DELUCA」で3,000円以下のスイーツ手土産7品を厳選。見た目も可愛くて、しっかりおいしいものが揃いました。
「ホールフーズ」のいいもの20選 ハワイの巨大スーパーで何を買う?
「ホールフーズ」の新顔、クイーン店を隅から隅までパトロール。量り売りの石鹸、ロゴ付きのオリジナルフーディー、店内で搾るコールドプレスジュース、みんな大好きエコバッグ……、いいものがたくさん見つかりました!
2019.8.4
ランチにおやつにアペリティーヴォ トリノの名ビストロは一日中楽しい
「カルロ・エ・カミッロ」では、どの時間帯でも、どんな使い方でも、エグゼクティブシェフのファブリツィオ・テッセによるミシュラン1ツ星の上質な味が保証されている。フードブティック的な要素もうれしい。
心に潤いを届けてくれるおやつ サクサクの「RURU MARY’S」
今日のおやつは、「RURU MARY’S(ルル メリー)」シリーズから新発売された「ルルサブレ」と「ルルガレット」。ルルシリーズは、ゆったり流れる「縷々(ルル)とした時間をお手伝い」というコンセプトから生まれました。
【心理テスト】「恋愛と仕事の両立」 思わず買ったものはどれ?
今回のテーマは「恋愛と仕事の両立」。コスメ売り場で衝動買いしたものは? この答えで、あなたが恋と仕事をうまく両立できるかどうかがわかります。
「JR東日本おみやげグランプリ2019」 駅で買えるおいしいお菓子はこれ!
JR東日本が主催する「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2019」の受賞品が発表された。東日本エリアの1都16県からエントリーされた197品の中からグランプリを獲得したのはどれ?
手のひらサイズのハワイみやげ14選 CREA編集部が本気買い【グッズ篇】
「手のひらサイズ」「もらって困らない」「20ドル以下」、この3つの条件を満たすハワイみやげを、編集部員が厳選しました。ハレクラニのローション、フレーバー付き爪楊枝、折りたたみ歯ブラシなど、もらってうれしいものばかり!
2019.8.5
人気のお弁当ベスト10はどれ? 東京駅「グランスタ杯2019夏」発表!
東京駅地下1階「グランスタ」で行われた、一般客によるお弁当の人気投票。牛たん弁当や、天むす、すき焼き重など、人気のラインナップから、第1位に選ばれたのはどれでしょうか?
韓屋をリノベしたソウルのカフェは 色とりどりのパンが大評判!
「onion」安国店の入口のカウンターにずらりと並ぶ色とりどりのパンは、ソウルのパン好きたちに知られたベーカリー「BREAD05」製。マッコリを使用した酵母など、韓国らしさを取り入れたものも。
ワンランク上の韓国土産9選 明日のお台所が楽しくなる!
ばらまき土産には飽きたリピーターなら、次に探したいのはどんなアイテム? ここで選んだのは、ストーリーを語りたくなる逸品ばかり、そして誰ともカブらないこだわりの土産たち。厳選した9品をご紹介!
「イタリアの最も美しい村」シチリア島ガンジーを知ってる?
広大な田園風景の只中に現れる小高い丘の斜面をぎっしりと埋め尽くす石造りの家々。現代から取り残されたように佇むガンジー村の歴史は古く、紀元前の古代ギリシャの青銅器時代に遡ります。
2019.8.6
ハワイの人気ビーサン「ローカルズ」 あなたのベストカラーはどの色?
ハワイで道行く人の足元を観察すると分かるのが地元ブランド「ローカルズ」の支持率の高さ。スーパーで棚を埋めるほど定番だけど、豊富すぎて一期一会の色やデザインも。気になる1足に出会ったら、即買いです!
サクッと便利な「エキュート品川」 目利きも喜ぶ極上の手土産10選
品川駅直結の「エキュート品川」の手土産の豊富さには目を見張る! ボビーユーハイムの「新・品川ロール」や、小麦と酵母 満(みつる)の「惣菜パン」、売り切れ必至の「わらび餅」など、目利きも喜ぶ逸品をサクッと手に入れちゃおう。
知られざる魅力を新発見 進化し続ける東京バーガー3選
東京で独自に進化を遂げているハンバーガー。女性ひとりでも過ごしやすく、さらにおいしい。そんな素敵な3店舗をハンバーガー探求家の松原好秀さんが紹介してくれました。
毛穴やシミをカバー&肌にツヤも! 1本で何役もこなす敏腕BBクリーム
汗と皮脂による崩れが気になる真夏は、ベースメイクをいくつも重ねるより、いっそのことひとつで済ませたい。おすすめは毛穴やシミをカバーし、肌にツヤまでプラスしてくれるエテュセのUVカット効果もあるBBクリーム。真夏に頼りたいアイテムです。
MADE IN TAIWANの優品が大集結 ディープな台湾を感じられる良店3選
もっとディープに台湾を知りたい! そんな人におすすめの、こだわりのMADE IN TAIWAN商品に出会えるとっておきのお店をご紹介。ドリンクも料理もすべてMADE IN TAIWANの知る人ぞ知るバーも必見です。
裸一貫! つづ井さん 1
ただただ生きるのが楽しい!! オタク女子のエッセイ漫画 俳優を追っかけたり、自分のお 尻を育てたり、夜の公園で全力で遊んだり…。「魂がオタク」なアラサー女子の、元気で 楽しそうな日常!
ソウル・解放村で郷愁に浸るなら 本格カフェ「orang orang」の屋上へ
かつて避難民の簡易住宅だった建物をリノベーションした「orang orang」の店内は、街の空気にしっくり馴染むインダストリアルな雰囲気。廃材を利用したテーブルで、淹れたてのコーヒーと独特の情緒を味わって。
全邸温泉付きのプライベートヴィラ 「ブランシェット南紀白浜」開業
その名も“魚ベルジュ(ウォーベルジュ)”! 和歌山の南紀白浜に、全邸温泉付きのプライベートヴィラ「ブランシェット南紀白浜」が、2019年7月25日(木)にグランドオープンした。
2019.8.7
お取り寄せ「即席にゅうめん」6選 インスタントとは思えぬ本格派揃い!
近年、にゅうめんにはインスタントタイプが増えていて、しかも手延べそうめんの製麺所や料亭などによる本格派揃い。麺はしっかりコシがあって即席とは思えないし、つゆだけでなく、薬味や具が付いているものも!
褒められ台湾土産の新定番になる!? マジョリカタイル柄グッズが可愛い
MRT西門駅近くにある赤レンガ建築「西門紅樓」に、「台湾花磚博物館」のショップがオープン。何学模様や花などが手描きされたタイル「マジョリカタイル」をモチーフにしたアクセサリーや文具が並び、華やかで可愛らしいグッズたちは台湾土産にもぴったり!
ホノルルで食べたいステーキ3選 朝・昼・夕それぞれの穴場は?
ステーキを夜にとっておくのはもったいない! ステーキ大好きなハワイの人たちは食べたいときに気ままに食べる。気軽にひとりで入りやすいスポットがちゃんとあります。朝、昼、そして夕方と、時間帯ごとのおすすめ3軒をご紹介!
毛穴もたるみも小ジワも隙なくカバー 肌も潤う傑作プチプラBBクリーム
夏のベースメイク、重ね塗りは億劫なのでBBクリームひとつで済ませたい。毛穴パテ職人シリーズのBBクリームは毛穴もたるみも小ジワも隙なくカバーしてくれるうえ、肌も潤う優れもの。UVカット値はSPFもPAも最高値。真夏にフル活用したい逸品です。
【心理テスト】「二重人格度」 ランチの付け合わせに何を選ぶ?
今回のテーマは「二重人格度」。ランチの付け合わせどうしますか? この答で、あなたの対人関係における二重人格の度合いがわかります。
バルミューダの新サーキュレーター! 猛暑を自然な風で和らげる
猛暑が続く日本の夏。エアコンだけでは心もとない時、頼りになるのがサーキュレーター。バルミューダの新作「GreenFan C2」は、自然に近い心地よい風を部屋全体に届けてくれます。コロッとしたデザインもキュート。
ホノルル・カカアコで味わいたい 精肉店が作るトリプルサラミサンド
今、ハワイで最も感度の高いエリアがカカアコ。その拠点スポットSALTに開店した精肉店&デリ「ブッチャー・アンド・バード」の自慢は、食感が異なる3種の自家製シャルキュトリーのサンドだ。がっつりサンドイッチを食べるならここへ!
2019.8.8
青い海も、砂漠も、街歩きも! ドバイ女子旅のススメ
欧米では、冬のバカンス地として大人気のドバイ、青い海、幻想的な砂漠、そして心弾むモノ・コトがいっぱいのシティ……。楽しいこと満載のドバイで一生の思い出になる女子旅を楽しもう!
第12回 「推しがいるということ」
痩せようとエステに向かったつづ井さん。そこで思いがけない出来事が――-。
「ウェスティンホテル東京」で 参加無料のグループランニング
毎週金曜日の朝、夕に「ウェスティンホテル東京」で行われているグループランニングが、2019年8月末までの期間限定でなんと参加費無料。ランコンシェルジュと目黒川沿いのコースを走ろう。
東京駅「グランスタ杯2019夏」発表 人気のお土産アラカルトベスト10
帰省や出張で多くの旅行客が利用する「グランスタ」。電車に飛び乗る直前に購入できるとあって、お土産選びにとても便利だ。一般参加者投票による、リアルな手土産「アラカルト篇」のベスト10を発表します。
ソウル・解放村でぜひ立ち寄りたい インディーズ書店のパイオニア
「STORAGE BOOK & FILM」の店舗は坂の途中にあって、平日休日関係なく欧米や台湾、日本など海外からも韓国の独立出版本を探しにやってくる。代表カン・ヨンギュさんは「昔のソウルの風景が残る解放村の雰囲気に魅了されました」と語る。
イタリアの美食家宰相が通いつめた トリノの名店の味を気軽に満喫する
「ファルマチア・デル・カンビオ」は、1833年創業の薬局の店舗を生かした内装が素敵。スターシェフが監修するお惣菜や軽食、宝石のようなスウィーツやデザートの数々をその場で食べたり、持ち帰ったりして楽しみたい。
2019.8.9
「羽田空港」の神ギフト10選 心が弾む限定アイテムが充実
名店が手掛ける羽田空港限定スイーツや話題性抜群のコラボ商品など、貰って嬉しい、選んで楽しい個性光るレアな手土産がいっぱい。旅行や出張のお土産選びは、羽田空港で決まり!
噴火後のキラウエア火口は驚きの姿に ハワイ島一日ツアーで火山国立公園へ
ハワイ島の一番の魅力はその自然の豊かさ。オーガニックスーパーの量り売りランチで腹ごしらえした後は、2018年のキラウエア火山噴火のニュースも記憶に新しい、ハワイ火山国立公園へ。ウミガメと出会える黒砂海岸も外せません。
硬派な早稲田ボーイ・押田岳 「仮面ライダージオウ」で羽ばたく
若手俳優の出世枠=仮面ライダーシリーズ「仮面ライダージオウ」で、明光院ゲイツを演じる押田岳。「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のグランプリ受賞者で、実は早稲田大学在学中の大学生でもあるエリートだ。
【心理テスト】「ふさわしい相手」 異性をスイーツにたとえるなら?
今回のテーマは「あなたにぴったりのパートナーの職業」。気になる相手を流行のスイーツにたとえるとしたら何だと思う? この答えで、あなたあなたにふさわしい恋の相手がわかります。
ホノルルの高感度タウン・カカアコで スパイシーなメキシカンサンドを堪能
いま一番ホノルルでホットな街、カカアコに、カイムキで人気だったサンドイッチ店の2号店がニューオープン。じっくり煮込んだショートリブとたっぷりの野菜のスパイシーサンドイッチを食べれば、ハワイに居ながらも一気にメキシコトリップした気分に!
ぷりぷりロブスターサンドが絶品! オアフ東岸のフードトラックを目指せ
センスのいい小さなショップが集まるカイルア。その中心部の駐車場に、グルメなフードトラック「ハマクア・カフェ」が登場した。ここで食べたいのは、ハワイ島コナで育てた新鮮なロブスターを使ったコンボメニュー。ぷりぷり食感とコクと旨みがたまらない!
2019.8.10
トリノのマダムたちに愛される 美しくて美味しいチョコレートとは
歴史的カフェがずらり立ち並ぶサン・カルロ広場周辺でも、1836年創業の「ストラッタ」は老舗中の老舗。ここで買うべきはジャンドゥイオット。チョコ生地にヘーゼルナッツクリームを混ぜ込んだ、トリネーゼが大好きな逸品だ。
「エキュート品川」で今なら買える! なくなり次第終了の限定品6選
エキュート品川/品川サウスのスイーツ担当が厳選した夏限定のスイーツ。ねんりんやの「チーズケーキ」や、アトリエうかいの「ふきよせ ほたる狩り」など、売り切れ次第終了のもの6つをご紹介。急いで手に入れて!
アメリカ開拓者が最初に移住した街 アストリアで古き良き街並みを散策
オレゴン州アストリアは、ロッキー山脈よりも西において、最初に人々が移住した場所。古き良き時代の面影をとどめた街並みに、胸がときめく。驚くことに、いくつかのビーチは自動車で走行可能。4WD車が疾走していることも!
スパイシーな夏がキター! サモサ風揚げ餃子弁当のレシピ
夏本番はお弁当もスパイシーなインド仕様で楽しんでみませんか。インドの定番スナック、サモサは、餃子の皮でお手軽に。本来はレンズ豆や羊のひき肉などでタネを作りますが、手に入りやすい食材で作るレシピを紹介。冷めてもおいしいのでお弁当におすすめ!
【魚座】8月後半の全体運は? 転職や引っ越しなど環境チェンジが吉
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】8月後半の全体運は? 明るい感情に従って動くと運気UP!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】8月後半の全体運は? 一発逆転、物事が好転する運気が到来
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】8月後半の全体運は? 恋愛運も充実。流れに身を任せてOK
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】8月後半の全体運は? 出会い運が急上昇。新しい人が続々と
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】8月後半の全体運は? 何かが終わり何かが始まるタイミング
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】8月後半の全体運は? 復活愛の可能性が高い時期到来!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】8月後半の全体運は? 結婚を望む人は強い行動を起こそう
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】8月後半の全体運は? 仕事も恋愛もリラックスを心がけて!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】8月後半の全体運は? 変化を求めると好運気の波に乗れそう
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】8月後半の全体運は? 夢の実現力が高まる時。アクションを
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】8月後半の全体運は? 将来の計画を決めるのに適した時期
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年8月後半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
ソウル・解放村ピープルの愛する 行きつけのお店をご紹介!
ソウル・南山公園の南側に広がる注目のスポットが解放村。この地でインディーズ書店「STORAGE BOOK & FILM」を営むカン・ヨンギュさんが、行きつけのお店をリコメンド。モロッコサンドのお店など、この街ならではの感性に身を浸してみては?
ホノルルの「虹の谷」マノアで味わう 老舗ベーカリーの素朴なパニーニ
ゆったりとした時間が流れる街には、長年愛されるベーカリー「フェンドゥー・ブーランジェリー」の素朴なパニーニサンドがよく似合う。自家製パニーニにバジルペーストを塗り、ハワイアンソルトとコショウで味付けしたチキンに、トマトやゴートチーズをサンド。
2019.8.11
トリノっ子に人気のスウィーツ店で アルプス産の生クリームにうっとり
「ジェルラ 1927」でのオススメは、ヘーゼルナッツ風味のクリームを詰め、表面をカリカリに飴がけした“カラメッラーティ”と、アルプス産の牛乳で作った極上生クリームを溢れんばかりに詰めた“シャンテリー”。
小説家・原田マハが 仕掛ける 初の展覧会 in 京都・清水寺
ICOM「CONTACT つなぐ・むすぶ 日本と世界のアート」展が、2019年9月1日(日)~8日(日)の8日間、京都の清水寺で行われる。人気小説家・原田マハが、小説家になって以来はじめてのキュレーターを務める。
「エキュート品川」の即買いスイーツ 新幹線に飛び乗る前に新作チェック!
「なんだかバタバタしていて、夏休みの手土産を用意する時間がなかった~」と嘆くあなたへ! 大丈夫。品川駅なら、駅ナカで気の利いたプレゼントが買えます!
イベントで大人気の大阪の焼き菓子 常設店舗が毎週金曜営業でファン歓喜
大阪モノレール彩都線豊川駅の 「お菓子ふぃーるど」は、イベントで人気を集めたお菓子屋さんが実店舗を構えたという、最近噂のパターン。遠方からファンがわざわざ訪れている。
【心理テスト】「あなたのつくウソ」 就寝前に選ぶ一冊は?
今回のテーマは「あなたのウソへの姿勢」。就寝前に選ぶ本はどれ? この答えで、あなたがどんなウソをつくかがわかります。
ソウルで人気のフライドチキン店は プロの料理人も通う本格派!
「ヒョドチキン」では、国産の鶏はメニューごとに異なる下味をつけて二度揚げし、皮をパリッと仕上げている。既製品は一切使わず、調味料なども手作り。だから消化がよくて胃に負担にならず、同業者のファンも多いとか。親や友人に紹介したくなる逸品だ。
アラモアナのフードコートに登場! サンフランシスコNo.1サンドのお味は
あのアラモアナセンターに、数々の賞でサンフランシスコNo.1に輝くサンドイッチ「アイクス・ラブ・アンド・サンドイッチ」が出店を果たした。“メナージュ・ア・トロワ”はハラルチキンにBBQ、ハニーマスタードなどのソース、3種のチーズをサンドしたもの。
2019.8.12
旬のウニから鯉料理まで! 「星野リゾート」で味わう夏の美食
星野リゾートの魅力のひとつが、美しく洗練された料理。ウニ、鯉など地元の旬の食材を、イタリアンやフレンチ仕立てで味わえる、新レストラン&夏期限定メニューをご紹介。種類豊富なワインとのマリアージュも楽しみたい。
【47都道府県のうまいもの まとめ】 北海道・東北エリアのご当地おやつ
CREA WEB大好評連載「47都道府県の美味しいすぐれもの」の中から、とくに人気のご当地おやつをご紹介。北海道の真っ白なのに「黒いチーズケーキ」や、食べるのがもったいなくなるクマの最中などかわいくておいしいおやつばかり。
バーバリー初のモノグラムアイテムが GINZA SIXに期間限定で降臨!
モノグラムの上に赤・白・黒のストライプをあしらったデザインが目をひく「バーバリーのモノグラムコレクション」が発表された。GINZA SIXのポップアップストアは2019年8月28日(水)~10月8日(火)の期間オープン。
豆腐で作るふんわりマフィンのレシピ ナスの味噌炒めを加えれば軽食に!
基本的な作り方を覚えてしまえば、アレンジ自在のマフィンは軽い食事にもスイーツにもなる優れもの。ベースの生地にお豆腐を使えば、ふんわりとした口当たりのマフィンに。ナスの味噌炒めとピーマンも加えてお食事マフィンに仕上げます。
珠玉のお取り寄せ「肉」5選 パーティを盛り上げる食卓の主役!
「わっ!」と歓声が上がること間違いなしの“フォトジェ肉”な和牛もよし、「こんなに素晴らしい肉は初めて!」と驚かされる、知る人ぞ知る豚、鶏、羊肉もよし。“適肉適所”なおすすめのお肉を、全国から厳選しました!
「エキュート上野」の夏スイーツ6選 猛暑にぴったりの味をセレクト
夏休みの手みやげは爽やかに! 餡舎ひよ子の「大判焼き レアチーズ」や、オッジの「ガトーオレンジ」など、エキュート上野のスイーツ担当が厳選した夏の暑さを封印する、爽やかな逸品6つをご紹介。
「アロハプリント」の良品12選 ハワイに行ったらどれを手に入れる?
リバースプリントのアロハシャツ、モンステラ柄のトートバッグ、ハイビスカス柄のクッション、レトロな花柄のミニポーチ……。華やかな色使いでどことなくレトロなアロハプリントは、徹底的にハントする価値あり!
2019.8.13
お取り寄せ「ぽりぽりおやつ」8選 ポテチから落花生まで逸品揃い!
手作りにこだわるポテトチップ、ピリリと辛いちりめん山椒せんべい、華やかな野菜&果物チップス、新感覚のかつおぶしチップス……。読書や映画のおともにぴったりの、ザクザクぽりぽり食感のおやつをチョイス!
ハワイっぽいカラフル日用品BEST8 日本で買えないアイテムをまとめ買い
衣類ケース並みの超巨大ジップロック、4色のカラフルなジッパーバッグ、パステルカラーのレインボーナプキン……。日本では見つけにくい「気の利いたもの」を、スーパーやドラッグストアでまとめ買いしよう!
CREA編集部が本気で感動した 全国「お取り寄せグルメ」9選
化学調味料・着色料・香料不使用のレトルトカレー、冷凍庫に常備したい絶品ピザ、オリーブの実を練り込んだ素麺、とんかつソース味のぬれやき煎餅……。編集部員が自腹で買いたいと語る逸品をご紹介!
ナツメやもち米を詰めた鶏の丸焼きは 行列覚悟で味わいたいソウル名物!
「漢南洞 韓方トンタク」は、グルメで知られる芸人のイ・ヨンジャさんがテレビで紹介して人気が再燃。おいしさの秘訣は、韓方食材の中で12時間ねかせた鶏を、高温の薪で皮をパリッと、身はしっとりと焼き上げること。
今が旬のカルビ味フライドチキンを ソウル近郊の水原で満喫!
ソウル近郊の水原市は、昔からカルビ料理の食堂が多い街。最近は韓国映画『極限職業』に登場するカルビ味フライドチキンの故郷として注目され、観光客が激増。その元祖ともいえる店が「NAMMUN CHICKEN」だ。
2019.8.14
外資系ホテルブランド大分初上陸! 別府を楽しみ尽くすリゾート&スパ
インターコンチネンタルブランドで世界初となる温泉スパリゾートが誕生した。「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」は、温泉と絶景、モダンで快適な空間、そして美食やスパ……と、旅にほしいものをすべて持ち合わせている。
絶品「シャルキュトリ」セレクション おいしいパテやコンフィをお取り寄せ
肉好きが集まる肉パーで、おいしい肉をメインに据えたら、前菜も肉の加工品をチョイス。盛り上がります。鴨のコンフィ、パテ・ド・カンパーニュに加え、シャルキュトリと一緒に食べたいプレッツェルもご紹介!
〇〇Pay乱立中、一体どれがいいの?あなたにぴったりの選び方はこれ!
あちこちで耳にする「〇〇Pay」。そもそも何のこと? どれを選べばいいの? 今さら聞けない〇〇Payについて、マネーのプロがやさしくレクチャー。しっかり学んで支払い方法を変えるだけで、欲しいおトクがゲットできます!
【心理テスト】「未知の才能」 育ててみたい鉢植えは?
今回のテーマは「あなたの隠された才能」。あなたが育ててみたいと思う鉢植えはどれですか? この答えで、あなたが持っている未知の才能がわかります。
ソウルの街角でローカルみたいに “まぎれて”飲みたいならこの6軒!
もし韓国らしさを知りたいなら地元の人が集う酒場に飛び込んでみるのもいいだろう。酒場巡りのエキスパートが教えてくれた、旅人にもお勧めの人情酒場6軒。お酒とつまみのベストマッチングもご紹介!
揚げたてチキンをもやしサラダと ソウルの人気店で味わうマリアージュ
「サイチキン」の韓国式フライドチキンは、旨みを凝縮させるため、鶏は塩をふって2日ほどねかせ、水分を抜くのがポイント。それを一度素揚げし、二度揚げの際に水分量の多い衣をつけることで、繊細な衣の食感が生まれる。
2019.8.15
滋味たっぷりのガチョウと米料理を 北イタリアの美しき街で堪能する
「ローカ・チュカ」とはイタリア語で“酔っ払ったガチョウ”という意味。自家製のパテやサラミ、パリッと香ばしい皮から肉汁がほとばしるコンフィは絶品。郷土料理のリゾットのまろやかな旨みも忘れられない。
お取り寄せ「飲むヨーグルト」3選 とろ~り濃厚なコクを楽しむ!
十勝生まれの乳酸菌で作られたコクのすごい逸品、成分無調整のやぎミルクを使用した感動のすぐれもの、熊本・黒川温泉発の濃厚な絶品。毎朝の体をシャキッと目覚めさせてくれる極上のヨーグルトを全国から厳選!
第13回 「ぬるま湯」
入るのがめんどくさすぎる「お風呂」。つづ井さんと橘さんが考えたライフハックとは⁉
『きのう何食べた?』アレンジレシピ 日々の調理お助けアイテムも紹介!
夏の定番メニュー、そうめん。フードライターの白央篤司さんが、『きのう何食べた?』でシロさんが作っていたツナトマトそうめんのアレンジレシピをご紹介。白央さんの家庭料理のマイルール、愛用中の日々の調理がラクになる便利商品も必見です。
関東エリアの人気おやつはこれ!【地方のうまいもの】まとめ
CREA WEB大好評連載「47都道府県の美味しいすぐれもの」の中から、とくに人気の高いご当地おやつを、エリアごとにまとめてご紹介。東京の、千葉の、埼玉のおいしいチーズケーキやあんこものなど、ぜひ食べてみて。
京都の嵯峨嵐山にアートの新名所! “鳥”の声を聞きながら鑑賞
京都・嵯峨嵐山の新しい美術館で“鳥”を集めた、面白い展示会が開催中! 120畳の大広間でゆったり眺めたり、鳥の実際の鳴き声を聞いたり。鑑賞後は絶品のスイーツが待っています。
お取り寄せ「甘酒」4選 この一杯が健康と美を呼び寄せる!
ツブ感を活かしたあらごしの舌ざわり、生きた酵素を体に届ける生米麹を使用、白雪のように白くやさしい口当たり、天然の土室で作られる糀が原料。日本全国から厳選した甘酒は、やわらかな甘みにあふれた逸品揃い!
2019.8.16
ミシュランに載った美味ラーメン! 大変身を遂げた「ベジソバ」が絶品
いつものおやつが今回は塩系! しかもラーメンです。こんな猛暑でもするするいける、絶品の「まいう~」でした。
ソウル「清涼里伝統市場」の老舗で 風味豊かな極旨チキンにかぶりつく!
清涼里伝統市場のフライドチキン店ではいちばんの古株が「ナムウォントンタク」。チキンは秘伝のソースにひと晩漬け込んで熟成し、低温と高温の油で二度揚げ。口に運べば、香ばしい衣の中から肉汁があふれ出す。
【心理テスト】あなたの恋の弱点 突然の雨で傘を買うなら?
今回のテーマは「あなたの恋愛の弱点」。ゲリラ豪雨で、急きょ買うことになった傘の色は? あなたが陥りやすい恋愛の弱点がみえてきます。
お取り寄せ「フルーツジュース」4選 朝を彩る濃厚でフレッシュな逸品!
季節の果実の旨みが一本に凝縮した高知生まれの柑橘ジュースから、宮崎県産のニンジンと日向夏をブレンドしたジュース、タイはバンコク発のスイカ果汁100%ドリンクまで、体を目覚めさせる極上の一杯を厳選!
2019.8.17
ミラノ公が愛したお米の焼き菓子を 北イタリアの街の老舗で手に入れる
古都ヴィジェーヴァノの老舗「パスティッチェリア・ダンテ」の名物は、“ドルチェ・リーゾ・デル・モーロ”。こんがりと焼き上がったお菓子を嚙みしめると、お米のほんのりした甘みと香りが口の中いっぱいに広がる。
お取り寄せ「パスタ&ソース」6選 レストランの味をおうちで実現!
麺と具材とソースが揃ったオールインワンのパスタセットから、パスタと混ぜるだけでトップシェフ級の味が堪能できる鮭バターフレークやからすみソースなどのアイテムまで、逸品をご紹介。これでマンネリごはんを卒業!
期間限定のハワイアンパンケーキ登場 マカダミアナッツの香ばしさが絶品
ハワイから来たハンバーガーショップ「クア・アイナ」のパンケーキが話題だ。ほろ苦く濃厚なキャラメルソースがアクセントのキャラメルバナナパンケーキは、9月末までの期間限定。
クレ・ド・ポー ボーテが着目した 「ブレインスキン理論」とは?
国産真珠由来のエッセンスやシソエキスなどの独自成分「スキンイルミネイター」を配合した、クレ・ド・ポー ボーテのキーラディアンスケアが2019年8月21日(水)に発売される。肌が感じているという最新の「ブレインスキン理論」に注目!
ソウル「丸鶏横丁」でチキンを満喫 香り豊かな特製の衣の秘密とは?
清涼里伝統市場にある「ココデック」では、オーダーを受けてから、鶏1羽を食べやすい大きさにカット。特製の衣はチキンのあっさりした味わいを引き立てる。甘辛タレと絡めたメニューもあるので、どちらも楽しみたい。
お取り寄せ「エナジードリンク」3選 青汁や昆布の天然パワーをチャージ!
無農薬の大麦若葉を使った青汁、昆布エキスとリンゴ果汁を配合した北海道のドリンク、そしてショウガやターメリックなどをミックスしたショットドリンク。朝の自分に気合を入れるための、ナチュラルな飲み物をご紹介!
2019.8.18
世界一美しい広場を眺める ヴィジェーヴァノの歴史的カフェ
「カフェ・コメルチョ」は、ミラノ公ルドヴィーコ時代からの歴史的建造物内にあるカフェとして知られ、創業は1862年。最近では15世紀の壁を遺す地下のダイニングも、ロマンティックなディナーの場として人気を呼ぶ。
ゴヤールとスヌーピーの奇跡の出会い このバッグは絶対欲しくなる!
メゾン・ゴヤールとスヌーピーが集う1度限りのマーカージュ・イベントが2019年8月21日(水)~8月27日(火)まで、大阪の阪急うめだ本店で開催される。
極上サムギョプサルは食通御用達 ソウルの人気店で希少肉を堪能
韓国版ミシュランにも掲載された「金豚食堂(クムテジシクタン)」の一番人気は、骨付きの分厚いサムギョプサル。表面をカリッと焼いた肉はジューシーで、英国マルドン地方の塩をつければ肉の旨みがしっかりと引き立つ。
【心理テスト】「あなたの働き方改革」 挑戦してみたい楽器は?
今回のテーマは「あなたにぴったりのパートナーの職業」。挑戦してみたい楽器はどれですか? この答えであなたの働き方の改善方法がみえてきます。
全国お取り寄せ「そうめん」4選 おいしさUPする極上つゆもご紹介!
夏といえば、の定番だからこそ、こだわれば日々の食卓が変わります。いつものそうめんライフを劇的にバージョンアップさせるおすすめの手延の逸品に加え、それぞれにマッチするつゆもご紹介!
2019.8.19
世界のセレブに愛されるレザーブランド 「ヴァレクストラ」の最新コラボ!
イタリアの名ブランドが生み出す、上質な革と卓越な技術から作り上げられるレザーグッズの数々。その質の高さから、世界中の著名人や有名人から人気を集める「ヴァレクストラ」が最新のコラボアイテムを発表しました。
お取り寄せ「レトルトカレー」6選 専門店顔負けの本格派が結集!
スパイスの強烈なパンチを効かせた本格ミャンマー式、水で戻した乾燥椎茸が丸ごと入った和風カレー、高麗人参エキスが入った薬膳志向など、レトルトとは信じられないパワーあふれるカレーを厳選。迷った時はカレーでしょ!
薄切りサムギョプサルの人気店が ソウルのおしゃれエリア・江南に進出
「ナリ食堂 清潭店(ナリシクタン チョンダムジョム)」の昔ながらの薄いサムギョプサルは、鉄板でカリッと焼いたら自分で胡椒をかけ、ごま油につけて楽しんで。店内は気取らぬ食堂風で、どこか懐かしい雰囲気も魅力的だ。
噂のセレブ職人が作るジェラートを ダ・ヴィンチゆかりの古都で堪能
ドゥカーレ広場のすぐそば、今、欧州中で人気を集めるジェラート職人、マッシミリアーノ・スコッティ氏が開くジェラテリアが「ヴェロ・ラッテ」。旬の素材を生かしたジェラートはバリエーションがとても豊富だ。
2019.8.20
ソウルで「熟成豚」を満喫するなら サムギョプサルの大人気チェーンへ
ウェットエイジングをかけたプレミアム熟成豚の焼肉を看板メニューとする「スッタルテジ」は、2017年に創業し、50軒以上を展開している人気チェーン。肉はスタッフが焼く方針で、きめ細かなサービスも特徴だ。
LGのコードレス掃除機が当たる Twitterキャンペーン実施中!
体力が奪われがちな夏。家事負担を軽減したい人におすすめなのが、LGエレクトロニクスのコードレス掃除機「CordZero」A9シリーズ。本体を好みの長さに調節でき、楽な姿勢で掃除できるのが魅力。こちらが1名様に当たるキャンペーン実施中!
佐々木まことの犬猫脱力写真館 休み明けは力が出ニャイ
昼下がりに近所の公園を歩いていると……何やら“上から目線”が……。木の上でダラダラしているにゃんこを発見!
食欲UPスパイシーレシピ【まとめ】 猛暑でもきちんと食べて夏バテ対策!
暑さで体力を奪われる夏こそ、きちんと食べて夏バテに備えたい。とはいえ、当然食欲がわかない日だってある。そんなときにおすすめのピリッと辛い、食欲を刺激されるレシピを5品集めました。
北陸・甲信越エリアの人気おやつ!【地方のうまいもの】まとめ
「47都道府県の美味しいすぐれもの」のなかから、とくに人気の高いご当地おやつを、エリアごとにまとめてご紹介。石川県の名酒の風味広がる「まれびとの里 チーズケーキ」や、新潟県の素材にこだわる笹団子など、食べてみて。
東京・京都のホテルで期間限定開催! 大人のための贅沢な料理教室
「ホテル椿山荘東京」と、京都の「MOGANA」で、贅沢な料理教室が開かれる。椿山荘は、2019年9月15日(日)、16日(祝・月)、20日(金)、21日(土)、22日(日)。MOGANAは、2019年9月16日(祝・月)~17日(火)の日程だ。
2019.8.21
不妊に悩む夫婦の割合は? 知っておきたい妊活基礎知識
3組に1組の夫婦が悩んだことがある不妊。世の中の「5.5組に1組」は治療や検査を受けたことがあるという。男性にも女性にも知っておいて欲しい妊活の基礎知識 。
NIWAKA×ピエール・エルメ・パリ 美ジュエリーがアフタヌーンティーに
京都発ジュエラー、NIWAKAとピエール・エルメ・パリがコラボし、NIWAKAのコレクション「京ノ祭」をテーマにしたアフタヌーンティーが開催される。夏の終わりに京都を訪れたら、一流ジュエラーとパティシエが織りなす美の饗宴を堪能してみては?
コラーゲンたっぷりの豚足を頰張れる ソウルの評判店の味の秘密とは?
「焼肉なら豚」が定番の韓国。表面をカリッと焼いた肉を嚙めば、さらりとした脂がほとばしり、香ばしい皮から旨みがジュワッ。 国産豚にこだわる7軒を紹介。» 気になるお店をGoogle Mapでチェック…
東海エリアの人気おやつはこれ! 【地方のうまいもの】まとめ
【心理テスト】「ストーカー度」 Tシャツの文字はどんな種類がいい?
今回のテーマは「あなたのストーカー度」。真っ白なTシャツにあなたの好きな言葉をプリントしてもらうとしたら、どんな種類の文字? この答えで、あなたのストーカー度を診断します。
美容コンシャスな人はもう始めてる! 口コミで人気の“飲む日焼け止め”3選
「もっと簡単に紫外線対策ができればいいのに!」「日傘に帽子、紫外線対策グッズを持ち歩くのって意外と大変……」と悩む人におすすめなのがコレ! 美容コンシャスな人たちの間で新常識となっている“飲む日焼け止め”。なかでも口コミで人気の3アイテムをご紹介!
2019.8.22
“最高の履き心地”のバレエシューズ 「kurun TOKYO」限定店がオープン
靴職人によるハンドメイドで“最高の履き心地”と話題のバレエシューズブランド「kurun TOKYO」が、東京、名古屋、京都でポップアップストアを開催。究極の軽さや履き心地を、ぜひ試してみて。
横浜で「マレーシアごはん祭り」開催 夏にぴったりの必食グルメが勢ぞろい
アジアのグルメ大国としてじわじわ人気が高まっているマレーシア。現地に行かないとマレーシアグルメが堪能できないと思っている方に朗報。横浜で8月31日(土)、9月1日(日)、関東のマレーシア料理店が集結する食祭りが開催。必食メニューをご案内!
第14回 「混乱」
好きなキャラクターを推すとき、つづ井さんに起こってしまう不幸なジンクスとは――。
ソウルが誇る「ポッサム」の人気店で 食通も愛する極上の脂身にうなる!
「チョンハポッサム」で使用するのは、ポッサムに適しているという豚の前脚肉。甘くやさしい口当たりの脂身は後味がよく、浅漬けとは思えないほど濃厚なキムチと相性抜群。箸が止まらなくなる。
夏を乗り切るサマーレシピ【まとめ】 火を使わない汗知らずメニュー5選
缶詰を活用したもの、ミキサーでまぜるだけのもの……暑さで気力、体力がダウンしているときにぜひ作ってほしい、火を使わずに手軽にできる時短メニューをご紹介。しっかり食べて夏を乗り切ろう!
イタリアを代表する靴の本場 ヴィジェーヴァノが誇るブランド
靴の本場だけに、ヴィジェーヴァノの街には多くの靴店が並ぶ。そのなかでも「エッセ・エッレ・ゼータ・ソラッツォ」は、一流シューズブランドとして高い人気を誇っている。おすすめは、ピンヒールのパンプスだ。
2019.8.23
パサついた髪にうるおいをプラス 新型「ナノケア」でツヤ髪に
パナソニックの売れ筋ヘアードライヤー「ナノケア」に新型が登場! 微粒子イオン「ナノイー」の水分発生量が従来の18倍になり、乾かすだけでパサつき髪がうるおいのあるツヤ髪に。
妊活における「三つの現実」とは? 今こそ知りたい家族計画の基礎知識
「避妊をやめたら、子どもはすぐに授かる」わけではなく、それを学校の先生も実は教えてくれない……。カップルは、「家族計画」を考えるうえで「生殖機能」の知識を備えておく必要があります。
【心理テスト】「あなたが輝くとき」 夜空に輝く星はどんな色?
今回のテーマは「あなたが一番輝くとき」。願いをかけるとしたら、どんな色の星にする? 選んだものであなたが一番輝くときを診断します。
ソウルの人気カフェで味わいたい! 甘美な絶品感性スイーツ12選
いちごジャムを使った英国風ケーキ、クリームたっぷりの練乳入りエスプレッソ、健康的なギリシャヨーグルト、鋏を使って食べる韓流おやつ……。長居したくなる8軒のカフェから、評判のメニューをご紹介!
2019.8.24
フィレンツェの帽子職人が作る 優雅な曲線にうっとりできる名店
アントニオ・ガット氏の帽子は、手作りならではの頭にすっと収まるフィット感と、この上なくエレガントな曲線が何よりの魅力だ。ピッティ宮殿の前にあるショップで、お気に入りのデザインを選びたい。
“悪霊の住処”がインスタ天国に!? バリ南東の離島・ヌサペニダ
バリ島の南東沖に浮かぶ3つの島のうちの1つ、ヌサペニダ。悪霊の住処だという伝説があるが、いまや“インスタ映え”で大人気! 崖の上から美しいビーチを見下ろす絶景スポットへ向かった。
【マンガ】50代おしゃれデザイナーの 楽しくもほろ苦い生活~お仕事篇~
光石研主演で、実写ドラマ化もされ話題のマンガ『デザイナー渋谷直人の休日』の続篇がいよいよ単行本として登場! このなかからCREA WEB用に、特別にマンガを一部公開。渋井さんの葛藤する姿に、思わず共感してしまいす!
ソウルの「ホンパプ」定食BEST4 伝統料理をおひとり様スタイルで!
今、韓国では“ホンパプ(=おひとり様ごはん)”がブーム。どれも定食スタイルで一人前ずつ提供されるから、旅先の手軽なごはんにもうってつけ。チゲビビンバ、カンジャンケジャン、カムジャタン……、カジュアルだけどしっかり韓国料理な“ホンパプ”食堂4軒をご紹介。
韓国の現地リコメンダー6人が 極上の「地方旅」をご案内!
韓国の人ってどんな地方旅が好き? 素朴な疑問を編集部が韓国リコメンダー6人に訊いた「みなさんのお勧めの韓国ってドコですか!?」。ソウルで訪れたいお気に入りスポットなどもあわせてご紹介!
2019.8.25
バラやハーブのヘアケアアイテム4選 アロマの力でノンストレスな髪に
一度生えた髪をそのまま伸ばすと、抜けるまで6~7年かかるそう。そんなヘアの大敵がストレス。心地よく美しく、ともに過ごすためにも、花や植物のパワーを借りたヘアケアに着目!
福岡空港ですぐ買える! 職場で喜ばれる美味しいものBEST3
今日のおやつは「福岡みやげ」です。全国的に有名な「博多通りもん」など、編集部員が福岡空港で買ってきたお土産3種をご紹介! 編集部で人気投票をしたところ、一番人気は、有名料亭が作った「明太子チーズサンド」でした。
女性の憧れがいっぱい詰まった フィレンツェのセレクトショップへ
「アトリエ・ヴィア・マッジョ」では、エレガントでフェミニンな洋服が近頃は充実。靴や鞄、アクセサリーなどイタリア各地から仕入れる品も、洋服に合う逸品が揃い、美しいものを選び抜く感性が貫かれている。
2019.8.26
最新シャンプー&トリートメント4選 先端科学で髪から地肌まで老化防止!
女性の印象を大きく左右する「髪」。ストレスや年齢で知らず知らずのうちに「老化」していることがあります。未来の美しさのためにも、ヘアケアは先手必勝!
近畿エリアの人気おやつはこれ! 【地方のうまいもの】まとめ
CREA WEB大好評連載「47都道府県の美味しいすぐれもの」のなかから、とくに人気のご当地おやつをご紹介。北海道の真っ白なのに「黒いチーズケーキ」や、食べるのがもったいなくなるクマの最中などかわいくて美味しいおやつばかり。
禁欲はなぜ精子に良くないのか? 一番妊娠しやすい時期との関係
排卵日に妊活すれば、妊娠すると思っている方! それが実は違うのです。「排卵3日前~前日」が妊娠の確率が高い3日間と言われています。知っているようで知らない「妊活基礎知識」をご紹介。
ソウルの現地インフルエンサー激賞! 至福の2大「豚焼肉店」へ
「三角亭(サムカクジョン)」は、珍しい豚肉の特殊部位を取り扱うお店。「肉典食堂(ユクジョンシクタン)」は、豚のモクサル(首肉)とサムギョプサルの知る人ぞ知るおいしい店。グルメブロガーが太鼓判!
特別対談 近田春夫×矢野利裕 ジャニーズ事務所の今後はどうなる?
一代の天才、ジャニー喜多川を失ったアイドル帝国はどこに向かうのか? 所属タレントたちは加齢といかに戦うべきなのか? そして、ジャニーズ通ふたりの愛する名曲は? 話題の対談、ついに最終回!
2019.8.27
洗い流さないヘアトリートメント4選 育毛、薄毛、白髪にエッセンスをon!
白髪を生むメカニズムにDNAレベルでアプローチする育毛エッセンス、女性ホルモンを補い艶やかな漆黒の髪へと導くスカルプセラム……。乾かす前に使って髪と地肌を立て直すアウトバスアイテムをご紹介!
【魚座】9月前半の全体運は? 決断と行動が明るい未来をつくる!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……魚座(2/19~3/20生まれ)の運勢はいかに?
【水瓶座】9月前半の全体運は? 8月後半に引き続き幸運期をキープ
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……水瓶座(1/20~2/18生まれ)の運勢はいかに?
【山羊座】9月前半の全体運は? ワクワクする感情が幸運を引き寄せる
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……山羊座(12/22~1/19生まれ)の運勢はいかに?
【射手座】9月前半の全体運は? 素直になればなるほど恋愛運がアップ
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……射手座(11/22~12/21生まれ)の運勢はいかに?
【蠍座】9月前半の全体運は? 引き続き新しい運気の波に乗る!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蠍座(10/24~11/21生まれ)の運勢はいかに?
【天秤座】9月前半の全体運は? 愛ある行動にでると良い運気が到来
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……天秤座(9/23~10/23生まれ)の運勢はいかに?
【乙女座】9月前半の全体運は? 一途な想いが実を結びそう!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……乙女座(8/23~9/22生まれ)の運勢はいかに?
【獅子座】9月前半の全体運は? 周囲と歩調を合わせると運気が上昇
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……獅子座(7/23~8/22生まれ)の運勢はいかに?
【蟹座】9月前半の全体運は? 閉塞感から脱却して開放的な運気に!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……蟹座(6/22~7/22生まれ)の運勢はいかに?
【双子座】9月前半の全体運は? 平静を失う相手が恋人の有力候補かも
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……双子座(5/21~6/21生まれ)の運勢はいかに?
【牡牛座】9月前半の全体運は? 不安感は運気的なものと割り切って
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡牛座(4/20~5/20生まれ)の運勢はいかに?
【牡羊座】9月前半の全体運は? チャレンジが成功する絶好の機会!
“視える占い師”として活躍中の占い師・流光七奈先生に2019年9月前半の全体運を占ってもらいました。ラッキーデー&運気アップのためのアクションも必見です。仕事や恋愛、結婚、人間関係……牡羊座(3/21~4/19生まれ)の運勢はいかに?
まだ間に合う美味な夏グルメ3選 都内の有名ホテルでフェア開催中!
まだまだ暑い日本の夏。行く夏を惜しむのはまだ早い。コンラッド東京のシェフズ・フェイバリッツ「焚き火&グリル」や、アマン東京の森のビアガーデン「ジャルダン ドゥ ラ ビエール」など、楽しく食べて残暑を乗り切るのにぴったりなホテルの素敵なグルメフェア3つをご紹介します。
2019.8.28
別府でひときわ薬効の高い温泉へ! とろりとしたお湯に心身が溶ける
秘湯、名湯。温泉天国の日本には数多くのお湯があれど、本当に良い場所に出かけたいもの。そこで温泉の目利きたちが身をまかせられる湯どころを4回に分けてご紹介。ひとりでじっくりできる堪能できる湯、その第1回目は……?
のんびりしている暇はない!? 想像以上に早い妊活のタイミング
不妊治療は女性ばかりの問題ではなく、カップルふたりで取り組むべきもの。男女問わず、「理想的な妊活開始のタイミング」を知っておくことは大切です。データをきっかけにふたりでざっくばらんに話し合ってみましょう。
【心理テスト】「未来の人生」 ヘビの威嚇にあなたはどうする?
今回のテーマは「あなたの将来」。草むらからヘビが出てきて、威嚇してきたらどんな対応をしますか? この答えで、あなたの未来の人生がみえてきます。
中国エリアの人気はっさく大福も紹介 【地方のうまいもの】まとめ
CREA WEB大好評連載「47都道府県の美味しいすぐれもの」のなかから、とくに人気のご当地おやつをご紹介。広島駅で1日2,000個が売り切れる「元祖はっさく大福」や、鳥取県の「ゲゲゲの鬼太郎咖喱スナック」などインパクト大なおやつばかり。
海外の星野リゾートを要チェック! 台湾「星のやグーグァン」の魅力
今夏、台中に「星のやグーグァン」がオープン! 全室半露天風呂付の客室、開放的なパブリックスペース、滞在シーンに合わせた料理……星野リゾートが台湾で初めてプロデュースするラグジュアリー温泉リゾートの魅力に迫る。
2019.8.29
北海道で見つけた幻のオイル温泉! 世界にふたつしかない湯で全身保湿
温泉天国の日本のなかから、ひとりでじっくりと堪能できる選りすぐりの湯を厳選。温泉の目利きが教えてくれた2回目は、なんと、オイルを含む世にも珍しい名湯。とろりとしたお湯にくぐれば、お肌しっとり、全身ぽかぽかになります。
第9回「THE WAY IT IS」
5人でお出掛け中のケイタイモファミリー。世の中にはベビーカーや子供に対して不寛容な人もいて……。
自然な美眉を1日中キープできる! 猛暑でも安心のプチプラなアイブロウ
暑い日のメイクの悩みといえば、メイク崩れやポイントメイクの持ち。そこで、どんな天候でも湿度でも落ちない、頼れるプチプラをご紹介。まずは美眉を1日中キープできる、ブロウラッシュシリーズのアイブロウに注目。かなりの汗かきでも落ちません!
絶景に飛び込める温泉を4つ厳選! 北海道、秋田、静岡、和歌山へ
温泉天国の日本は、当然のことながら眺めのいいところがいっぱい。そのなかでも温泉の目利きたちが選んだ、こだわりの湯どころを4回に分けてご紹介。この3回目は「絶景と一体化できる」湯をピックアップ。
2019.8.30
「おっさんずラブ」脚本家・徳尾浩司 産みの親が明かす名作の原点とは?
社会現象とも言えるブームを巻き起こしたドラマ「おっさんずラブ」の脚本家・徳尾浩司さんのロングインタビュー。脚本家を目指したきっかけ、『劇場版 おっさんずラブ』のお話や、今後の展望など、その人となりを徹底解剖!
【心理テスト】異性との関係 クマに追いかけられた人の運命は?
今回のテーマは「異性との関係」。動画「クマに追いかけられたスキーヤー」を観た結末は? この答えで、今、好きなタイプの異性と出会ったらあなたはどう変わるのかを診断します。
ヴァン クリーフ&アーペルと巡る 美しいベル・エポックなパリ映画
美しい輝きを放つヴァン クリーフ&アーペルのジュエリーと、エレガントで華やかなパリと。アニメーションとは思えないほど圧倒的な美しさで描写された映画で、ベル・エポックの時代へとタイムスリップします!
山間に潜む“愛され秘湯”4泉! 温泉通たちの心を掴んだのは?
日本に数多くあるからこそ、どこで体を休めようか選ぶのにひと苦労。そんなときは温泉通たちの多くが支持する湯宿へ。4回にわけてご案内したなかから、最終回は"好きな湯"として上位にあがった宿をご紹介。愛され続ける秘湯を目指します。
2019.8.31
大胆なガガからアナまで! NYの華麗なコスチューム展へ
ガラ・パーティでは、ガガのパフォーマンスが話題に! メトロポリタン美術館のコスチューム・インスティチュートで「CAMP:Note on Fashion 」展が2019年9月8日(日)まで開催中だ。
あの中川政七商店の手土産7選 キュート&おいしい逸品の宝庫!
5,000種類以上ものスイーツを食べ歩いた実績を誇る、スイーツ芸人のスイーツなかのさんが、「中川政七商店」のおすすめ手土産を7品紹介。伝統とモダンが融合したセンスの良いお菓子ばかりなので、どの年代の人に贈っても喜ばれます。
「ロテルド比叡」の極上プランで 秋色の比叡山を厄払い散策
「星野リゾート ロテルド比叡」では、ちょっと難しく感じてしまう厄払いを、リトリート感覚で楽しめる。比叡山エリアという立地を生かし、散歩をしながら厄除けや厄払いを叶えるプログラム、「比叡山やくばらい散歩」を体験。
神々が創造した楽園の島 タヒチ・ボラボラ島の最新リゾートへ
“楽園”という響きが世界でいちばん似合う島々・タヒチ。神々が「海と陸が完璧なハーモニーを奏でるパラダイス」を目指して創造したとされる美しいボラボラ島にて、誰もが憧れるスーパーラグジュアリーリゾートを訪ねた。
【マンガ】50代おしゃれデザイナーの 楽しくもほろ苦い生活~部下篇~
実写ドラマ化もされ話題のマンガ『デザイナー渋谷直人の休日』。続篇がいよいよ単行本として登場。この中から部下との交流を描いたエピソードを特別公開。
SHARE
第4話 「老犬とお風呂」
2023.9.21
【秋田県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 渓谷の紅葉とターコイズの渓流の景観
2023.9.20
【山形県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 紅葉した山と大鳥居の鮮やかな景観
「もっと早く知りたかった!」東大生や京大生が実践する“5分でできる”勉強法
2023.9.19
ワンナイト相手からプロポーズ、それでも赤楚衛二に「10年彼女がいない」設定がリアルなワケ
「18/40~ふたりなら夢も恋も~」 でも好演! 最新作では美術教師を 演じる上杉柊平に注目!
2023.9.15
【ばらかもん】「1日中いられる素敵なところ」五島列島で杉野遥亮が見つけたお気に入りの場所
2023.9.13
「カルディコーヒーファーム」 リピ買い必至! 国内外の美食10点
【CREA夜ふかしマンガ大賞2023】今年のベスト10発表!<前篇>第1位はモテる男子の悩める恋物語
2023.9.7
男役ではなく“俳優”として 七海ひろきが語る、 自分らしさを貫くということ
2023.8.22
「傷ついてしまう人が…」 蛙化現象をテーマに描いた漫画家が 抱く若者の間での流行の“違和感”
2023.9.6
マンガを長時間読んでも疲れない? 手の届く価格まで降りてきた 「カラーE Inkデバイス」最新機の実力
「もっと歌舞伎を知らなければ」大役に挑み、進化し続ける19歳の今。 歌舞伎役者・市川團子インタビュー
9月7日発売
女子メジャー大会がますます熱い 1967年からゴルフ界を支えてきた ロレックスの功績とフィロソフィー
2023.8.31
北海道のロイズが 京都と出会って誕生した 和洋の垣根を超えた新スイーツ
2023.9.12
【広告企画】 キャリアアップを目指すなら 制度の整った働きやすい企業選びを
「小田急線がケープコッドの海岸に」 フリーアナウンサー堀井美香が語る “Audibleが側にある暮らし”
大切な人とわかち合いたい ノーブルで卓越した味わいの シャンパーニュ
2023.9.11
【広告企画】 働きがいとイノベーションの両立 それは社員全員での風土作りがカギ
フランス流 “旅という芸術”とは?「DS 4」の軽井沢ドライブで体感するフレンチ・アート・オブ・トラベル
2023.9.8
新・発酵スキンケア 「FAS」京都東山本店が10/6オープン カフェには発酵食メニューも!
地球の息吹を感じる新潟・佐渡島へ 大地の恵みをまるっと詰め込んだ 大満喫の2泊3日の佐渡島旅をご紹介
9月22日の月が教えてくれるヒント ポジティブな未来を描く
6時間前
【心理テスト】お金の貯め方 お祝いの花束はどうする?
バディア・ア・コルティブオーノ社の キアンティ・クラッシコ 2020年ヴィンテージを3名様へ
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18