「焼肉なら豚」が定番の韓国。表面をカリッと焼いた肉を嚙めば、さらりとした脂がほとばしり、香ばしい皮から旨みがジュワッ。
国産豚にこだわる7軒を紹介。
韓国版ミシュランにも
掲載された人気店
◆金豚食堂
(クムテジシクタン)
[新堂洞]

店名の「金豚」は、使用している韓国産プレミアム豚の毛が光に当たると金色に見えることに由来。

白豚と黒豚を交配したこの豚は全体の0.3パーセントしか流通しない希少品で、その様々な部位を丁寧に焼いてもらいながら楽しめる店だ。

一番人気は、骨付きの分厚いサムギョプサル。表面をカリッと焼いた肉はジューシーで、英国マルドン地方の塩をつければ肉の旨みがしっかりと引き立つ。

もっちりした脂の食感や、骨に近い部分の筋膜が弾ける食感は、やみつきになるはず。

韓国版ミシュランにも掲載の人気店。
金豚食堂
(クムテジシクタン)
[新堂洞]
所在地 ソウル特別市中区茶山路149
電話番号 02-2231-0561
営業時間 1階 12:00~翌1:00、2・3階 18:00~22:30、土・日曜・祝日 1階 12:00~24:00、2・3階 18:00~22:30(1~3階共通B.T. 15:00~16:00)
定休日 無休
Instagram @gold_pig1982
席数 121席
交通 M③⑥薬水駅
※10ウォン=約1円(2019年6月24日現在)。
※定休日を無休と表示した店でも、正月、旧正月、秋夕は多くの店舗が休業するため表示を省略しています。
※基本的に税込み表示。 チップ 基本的になし。
※本企画のデータは2019年6月24日現在のものです。

ソウルで豚肉を食べたい!
サムギョプサルの名店5選
2019.08.18(日)
Text=Megumi Komatsu
Photographs=Tamon Matsuzono
CREA 2019年8・9月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。