今、話題の本『やさしく正しい 妊活大事典』は、ツイッターで14万人が共感した「#夫婦の妊活バイブル」を書籍化したもの。

 不妊は女性だけの問題ではなく、夫婦ふたりで取り組むもの。

 男性も、未婚女性も知っておくべき最低限の「妊活知識」を、ヘルスアンドライツ代表取締役の吉川雄司さんと産婦人科専門医の月花瑤子さんの著書からご紹介します。


妊娠の確率が高いのはいつ?

 

 

【登場人物紹介】
せいじ

妊活ストーリーの主人公。大学卒業後は大手メーカーに勤務。友人の紹介で出会った「せいこ」と先日入籍。せいじもせいこも今年で30歳。「二人の理想の家庭」を築くために、家族計画を考えはじめたところである。

きょうこ先生

産婦人科医。日本人の「妊活」の知識レベルの低さを問題視し、義務教育だけでは補えない「妊活知識」を社会に広めようと、『妊活大事典』という本を執筆。「妊活をはじめたい男性」せいじと出会う。

きょうこ先生 さて、「妊娠」に関する問題です。

【問題】
もっとも妊娠の確率が高いのはいつ?

【A】排卵日当日
【B】排卵日翌日
【C】排卵日前日
【D】排卵日の2日前

せいじ 確か卵子が受精できる期間は24時間とのことだったんで、やはり排卵日当日じゃないんですか? なので、【A】だと思います!

きょうこ先生 実は……正解は【D】なんですよ。精子は3~5日間は生き残れるので、実は排卵される卵子を待ち伏せする方が良いんです。

せいじ そうだったんですね……あっ! 僕の頭にあった「危険日は3日間」ってこれか! つまり、排卵日2日前から当日までの3日間が「妊娠しやすい」ってことですか?

きょうこ先生 うーん、おしい! 実は確率でいうと「排卵3日前~前日」が妊娠の確率が高い3日間と言われています! 上図で、生理がはじまってから排卵日までの「妊活の流れ」をまとめています。

きょうこ先生 妊活の流れはだいたいこんな感じです! どうですか? 実は、こんな感じで「妊活」って進むんですよ! 

せいじ わかりました! この図は家のトイレのドアにでも貼っておきます!

きょうこ先生 それはいいアイディアですね! 夫婦二人で取り組むことがとても大切だと思います!

2019.08.26(月)
文=吉川雄司
監修=月花瑤子