場所
目的
169件
東南アジア初のミシュランガイド発売 「屋台ごはん」が史上初の星を獲得!
さる2016年7月21日、みんながその上陸を首を長くして待っていた東南アジア初の『ミシュランレッドガイド』が発売になりました。星を獲得したレストラン29軒のなかでも、ストリートフードが2軒も星を獲得しているのが、シンガポール版ならでは!
2016.9.1
「真田丸」男と男の名場面集(6) 真田昌幸に忠誠を誓う出浦昌相
「一度家臣と決めたからには最後まで尽くすのが我ら〈素っ破(忍者)〉の流儀」と語った出浦昌相(寺島進)はかっこ良かった。彼と真田昌幸(草刈正雄)が似ているのは、戦の世の中でしか生きられない血の気の多さ。
陽光が降り注ぐロンドンのカフェで 丁寧に作り込んだ朝ごはんを
「テーブル・カフェ」の大きな窓からは、一日中明るい陽射しが入り、この店がNY、いや、北欧にあるといっても不思議ではないくらいの、おしゃれさ加減だ。ヘルシーで美しい料理は、常連たちの胃袋をがっちりとつかむ。
堂本光一、タッキーから伊野尾慧まで ジャニーズ“王子様キャラ”進化論
同じボーイズグループの中でも、ジャニーズにあってEXILEにないもの、それは“白馬に乗った王子様感”である。その王子様像が多種多様で、乱立しているのにキャラが被っていない。そこがすごいところだ。
とある日本人庭師が100年前に築いた 心を癒すブルックリンのオアシス
和の情緒あふれる風景が見られるのは、ブルックリン植物園の中にある日本庭園。庭園は、中央にある大きな池の周りに築山や滝、東屋、太鼓橋、灯篭などを配した回遊式。池には朱塗りの鳥居も立っている。
〈するめ基金〉イベントご当選者に チケットとご案内を送付いたしました
熊本で開催いたします「CREA〈するめ基金〉熊本」のイベント参加へのたくさんのご応募、ありがとうございました。定員を超えたため、抽選の上、ご当選された方には、チケットとご案内を送付いたしました。
高級傘がずらりと並ぶロンドンの老舗 「ジェームズ・スミス&サンズ」
大英博物館のそばで、1830年創業という大きな看板が目印。ヴィクトリア時代の紳士淑女が行き来する姿が想像できるレトロなインテリアも魅力だ。希望によってハンドルを付け替えたり、タッセルを加えたりも可能。
2016.9.2
新作映画で人気漫才師を演じ 「M-1グランプリ」にも出場中の森岡龍
『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作が、8年ぶりに手がけた監督・脚本作『エミアビのはじまりとはじまり』。相方を事故で失った漫才師・実道を演じた森岡龍が映画愛について語る。
いくたびもの試練を乗り越えてきた SMAP25年の神話を振り返る
カッコいい男子が素でわちゃわちゃと群れる様は、ジャニヲタの大好物だが、SMAPほど昔から“仲良しアピ”をしないグループも珍しい。だが、撮影でカメラの前に5人が揃うと、クラクラするほどのオーラを放つ。
3つの新しいラインが発表された シャネル秋冬アイウェアコレクション
シャネルの2016/17年秋冬アイウェアコレクションで新登場した3つのラインをご紹介。ブルガリの2016年秋冬のアクセサリーコレクションのアンバサダーにロージー・ハンティントン=ホワイトリーが就任したトピックも!
松山城の美しい天守を防衛する まるで迷路のように複雑な構造とは?
愛媛県の県都の中心部、標高132メートルの山の頂上に聳える松山城は、大変美しい天守を擁する。ここからの眺めは絶景。松山平野を360度見渡し、天気がよければ石槌山や瀬戸内の島々も見ることができる。
出窓に飾りたい鉢植えはどれ? 心理テストで知る「よそ行きの顔」
今回のテーマは「よそ行きの顔」。出窓に飾りたい鉢植えの種類で、あなたのよそ行きの顔がわかります。
「真田丸」男と男の名場面集(7) 秀吉から相手にされない片桐且元
豊臣秀吉(小日向文世)の忠実な家臣・片桐且元(小林隆)。秀吉の嫡男・鶴松のための煎じ薬も自ら調合するほどだが、且元が頑張っても頑張っても秀吉は相手にしてくれない。極めつきは、沼田裁定の場面!
2016.9.3
忙しい日は「ゆでだし鶏」をフル活用! 3分でできる鶏肉レシピ3選
使い勝手のいい鶏肉のだしマリネ「ゆでだし鶏」を使って、3分でできるチキンフォー、バンバンジイ豆腐、油淋鶏風サラダのレシピを紹介します。
駅の切符売り場がレストランに変身! ロンドンで旅情に浸りながら朝食を
「ブッキング・オフィス」は、店名通り、以前はセント・パンクラス駅の切符売り場だったところをリノベーションしたレストラン。メニューには、ニシンの燻製や薄味カレーピラフをはじめ、スタンダードな朝食が並ぶ。
高学歴、お金持ち、ドイツ貴族…… 台頭するセレブ系ジャニーズの素顔
世の中のアイドルに対する偏見はまだまだ数多く存在しているが、勝手なレッテルを剥がすことに貢献したのは、何と言っても嵐の櫻井翔だ。そんな櫻井の母と昔からの知り合いだったのがキスマイ千賀の母。
6匹の子猫たちと人々との物語 柳美里の『ねこのおうち』
柳美里さんの『ねこのおうち』は、捨て猫のニーコやニーコが産んだ6匹の子猫たちのもらわれ先で起きる、猫と人々との物語だ。猫をめぐって、人間の善意や良心、はたまた身勝手さや残酷さも浮き彫りになる。
「素肌より美しいヌード肌」を目指す ボビイ ブラウンのナチュラルメイク
ボビイ ブラウンは“ファンデーションハウス”としても知られるブランド。明解な仕事を持つアイテムを揃え、使いやすくて応用が利くからメイクアップアーティストにも評判。市場初となる製品も多く、独自のテクニックとともに「究極のヌード肌」を提案し、メイク界に“ナチュラル”の旋風を巻き起こすのだ。
「妖精出没注意」という標識が立つ ノルウェーのヘアピンカーブ道路
山肌にへばりつくように、11ものヘアピンカーブが連続する、スリリングな道路の名はトロルスティーゲン。急勾配の道といえば日光のいろは坂が思い浮かぶが、この道には、その倍近い勾配があるという。
バーでカクテルを頼むならどれ? 心理テストで知る「相性ピッタリの男性」
今回のテーマは「相性ピッタリの男性」。バーで好みの男性の隣に座った時にオーダーしたいカクテルで、あなたに相性のよい男性のタイプがわかります。
憧れの「スマイソン」の格上げ文具を ロンドンの本店で手に入れる!
王室御用達の「スマイソン」では、経験豊富なコンサルタントが、顧客の希望はもちろんのこと、服装や雰囲気なども考慮してアドバイス。紙見本の質感を確かめながら、オリジナルのアイテムをオーダーできる。
2016.9.4
ジャニーズファンなら必見! 絶対泣けるおすすめライヴ&DVD
ジャニーズのライヴにサプライズとハプニングはつきもの。映像化された作品の中には、男泣きする彼らの姿がたびたび収められている。SMAP、嵐、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN……。彼らは、何を思って涙したのか。
BL要素を意識して描いた傑作少女マンガ 岩本ナオの『雨無村役場産業課兼観光係』
2007年創刊の少女マンガ誌『凜花』(小学館)の初号でBLとの境界線上としか言えない連載がはじまりました。岩本ナオさんの『雨無村役場産業課兼観光係』です。
パリから日本に上陸した 驚くべき概念の顔立ち矯正サロン
突如出現した、THE BOOKという“KAODACHIマネジメント”サロン。生まれつきの顔立ちとは違う、人格や生き方、環境や感情が作っている後天的な顔立ちを修正していくという、世界初の自分発見サロンなのだ。
田中健と平泉成をつなぐ熱い絆とは いい男たちの友情物語に胸が震える!
古手川祐子との不仲が発覚した際、田中健が別居先のマンションを借りた理由が「ケーナの練習のため」だったことは忘れがたい。三田村邦彦が自宅の庭に駐車したキャンピングカーで別居生活を送ったことぐらいに。
ブダペストで最も壮麗な温泉では 「裸にエプロン」が女性のたしなみ?
温泉天国として知られるハンガリーのブダペスト。なかでも最も美しいと言われているのが、ゲッレールト温泉だ。1917年に建てられたアールヌーヴォー様式の壮麗な建物は、今も当時の風格を保っている。
「真田丸」男と男の名場面集(8) 織田信長と明智光秀は真性SM関係?
明智光秀(岩下尚文)を激しく邪険に扱う時の織田信長(古田鋼太郎)のドSっぷりはともかく、攻撃をされながら、なんだか恍惚として見える光秀は相当ヤバく、本能寺の変にこもった念の強さを感じさせた……。
2016.9.5
ロンドンの住宅街の小さなカフェに 長い行列ができる納得の理由とは?
「サンデー」は住宅街にある小さな店。週末には遠方から来る人もいて、行列ができる人気ぶりだ。日本では馴染みのないコーンフリッターだが、ここのものは厚ぼったく、お好み焼き風。もちろん大評判を呼んでいる。
ハムからパテ、ベーコンまで自家製 田園調布マダム御用達のワインバー
3年前、ここ「メッツゲライ ササキ」がオープンした時、外食不毛地帯の田園調布に遂に、こんなお店が! と近隣住民に歓喜の声が上がりました。そのメッツゲライ ササキが先日、建物内に店舗を広げる形でリニューアル。美味しい料理とワイン、そして店内での飲食の使い勝手がさらによくなりました。
メンバーの離脱がファンの涙を誘う ジャニーズの不憫グループに萌えよ!
かつて、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUNは“3ユニ”と呼ばれ、嵐ブレーク前夜には、SMAP人気に追いつかんばかりの勢いを誇っていた。が、各グループとも次々に人が減っていき……。そんなときこそ、ヲタの愛は深まる!
殺しを、恋を、禁止したらどうなる!? 「○○してはいけない」がテーマのマンガ
天才殺し屋に「殺し」を禁ずる、南 勝久の『ザ・ファブル』。妹の婚約者との恋を禁ずる、小西明日翔の『春の呪い』。「○○してはいけない」がテーマの2作のマンガをご紹介。
香港島南部の洒落たリゾート地の 中国名の意味は「泥棒の隠れ家」?
スタンレーは、香港島最南端に位置する小さな半島。その名前は、ここがイギリスによる最初の入植地だったことから、当時の英国陸軍・植民地相だったスタンレー卿にちなんで付けられた。そもそもの中国名は赤柱。
手みやげに老舗の甘味処の“サハラ”を! たっぷりのきなこが味の決め手
創業100年以上の老舗、 「小倉アイス」発祥のお店としても有名な甘味処「みつばち」。小倉アイスやあんみつがよく知られていますが、手みやげとして私がぜひおすすめしたいのが“サハラ”(390円)です。
2016.9.6
英国王室御用達の「フローリス」で 自分オリジナルの香水を調合する
こちらの香水のビスポークには、2時間のコンサルテーションによって作り上げる450ポンドのコースと、数カ月から数年の間にサンプル版の試用を繰り返して、完全版を制作する4,500ポンドのコースがあるんだとか!
乳製品を使わず甘酒で甘味をプラス! ひと味ちがうスイートポテトの作り方
ビタミンCの含有量が多いほか、食物繊維がたっぷり含まれており、体の内も外もキレイにしてくれる「さつま芋」の定番スイーツ、スイートポテト。今回は、乳製品を使わないレシピをご紹介します。
長瀬智也、岡田准一、松本潤…… “弟キャラ”がジャニーズを牽引する
ジャニヲタには、ふとジャニーさんを“神の目を持つ存在”と再認識する瞬間があるが、それは、子どもだったメンバーが美しく成長を遂げ、人気を牽引するようになったときだったりする。末っ子たちの魅力とは?
永遠不変の小顔願望を叶える “スワン・シェーディング”とは?
シェーディングと言ったら、昭和の時代の悪名高きメイク法。ハイライトも、効くんだか効かないんだか、メリハリは欲しいけれど、上手に作れなかったというのが現実。そこに今、いきなり新展開。メリハリ作りも進化する。
『ロビンソン・クルーソー』の舞台は カリブ海に浮かぶ小さな島だった?
トリニダード・トバゴを構成する島のひとつが、トバゴ島。1498年、コロンブスが到着すると、貿易風の通路にあたり航路の重要な位置にあったこの島は、欧州列強の間で争奪戦が始まり、1814年に英国領となった。
がんばらなくてもきれいになれる。
“楽しくて心地よい”が大事がんばらなくても きれいになれる。
がんばらなくてもきれいになれる! CREA10月号は「心地よい」美容特集
肌に触れ、香りを嗅ぎ、少しでも変化が見えるとうれしくて、元気になれて、楽しい! 美容の本質はきっと五感が喜ぶこと。がんばらなくていいんです、たぶん。心地よくきれいになるヒントを詰め込みました。
楽しくて心地よいベストパートナー「#私の偏愛コスメ」を投稿しよう!
みなさんにとって心地いいコスメ、気分が高まるネイルなど、あまりの心地よさにリピートせずにはいられない「#私の偏愛コスメ」を教えてください。インスタグラムでハッシュタグ「#私の偏愛コスメ」をつけて投稿して!
ベッドで5分ひねるだけ! 「寝る前ストレッチ」を動画で解説
就寝前に行うと着実に体がスッキリしてくるのが“ツイストストレッチ”。ひねりながら伸ばすことで、体の深部から広範囲かつ立体的に筋肉をほぐすことができる。むくみや冷え、コリなどの不調対策にもぴったり!
2016.9.7
育休から復帰後の家事分担は 最終的にはジャンケン勝負で決める!
女性が活躍できる職場、ロレアルで働く橋爪さん。復帰後、時短制度やフレックス制も選択できるが、18時45分までのフルタイムを選択。復帰にあたって夫婦間で、家事分担など何か取り決めをしたかというと……「特にしませんでした」。
ロンドンで話題の高感度カフェの魅力は パリの雰囲気とヘルシー志向の朝食
広告業界で活躍していたベトナム系フランス人キムさんがカフェ経営に転身。オープンした「メゾン・デトレ」は、意識の高いご近所たちを魅了、不動の地位を築いた。ガラス屋根から降り注ぐ暖かい光がまた心地よい。
大リニューアルで生まれ変わった フェニックス・シーガイア・リゾート
大人から子どもまで楽しめるコンテンツが充実した一大リゾート、宮﨑の「フェニックス・シーガイア・リゾート」が、この2016年8月1日(月)、さらにパワーアップしてリニューアルオープン。開業以来の大規模改装を経て、より宮崎らしさを追及した上質空間へと生まれ変わった。
スパ ラクーアで満喫できる極上の幸せ 癒しの時間で気持ちよくきれいになる
都会にいながらリゾート気分に浸れるスパ施設「Spa LaQua」で、癒されながらきれいが芽生える、非日常のリラクゼーションを。天然温泉の露天風呂を備えたスパゾーン、ヘルシーなフードが用意されたレストランも魅力的。
チベット仏教のモンゴル総本山は ソ連による破壊を経て復興をとげた
モンゴルの首都ウランバートルにあるガンダン寺は、10の僧院と寺院からなる、この国におけるチベット仏教の総本山。1727年に清の雍正帝が築いたこの寺は、高さ25メートルの観音菩薩像があることでも有名だ。
地中海の秘境フィリクーディ島は 喧騒を生きる現代人に必要な幻の楽園!
バカンス先として人気の高いシチリア島からさらに足を延ばせば、圧倒的な自然美に魂を揺さぶられる魅惑の島々に出合えます。文明から隔絶されたような島で、生産性のない時間をゆったりと過ごす……いつの日か機会があれば、そんなバカンスをぜひ!
2016.9.8
ハワイのローカルフーズの実力店比較 フレンチトースト、ロコモコの勝者は?
ハワイは、世界の料理がミックスする地であると共に、昨今のパンケーキブームなどに代表される、カジュアルフーズや朝食などに力を入れている土地でもある。そこで、「ホノルル・フレンチトースト対決」と「エッグ・ベネディクト対決」「ロコモコ対決」をしてみた。
ジバンシイの鮮やかな赤ネイルは 鏡のようなツヤめきを指先にもたらす
「ヴェルニィ・ジバンシイ 06 カーマイン・エスカルパン」は、カーマインの名が表すとおりの鮮やかな朱赤が、遊び心のあるアクセントに。光の反射性に特化して、まるで鏡みたいなツヤを指先に届けてくれる。
チェコの誇る美しい世界遺産都市が かつてゴーストタウンと化した理由は
チェコで最も美しい街と讃えられるのが、チェスキー・クルムロフ。蛇行するヴルタヴァ川と豊かな緑に抱かれた街中には、16世紀から変わらない風景が息づいている。1992年には、街全体が世界遺産に登録された。
夕方の“毛穴落ち”にもう悩まない! くずれにくさ抜群の優秀ベースメイク
朝、つけたてのときはきれいについていたのに、夕方になるとポコッと穴が空いたように目立ってしまう「ベースメイクの“毛穴落ち”」。この“毛穴落ち”対策のひとつに、朝の朝のベースメイク時の“仕込み”があります。
2016.9.9
シェイクスピアの世界に思いを馳せ グローブ座のカフェで朝食を満喫
1997年に復元されたロンドンの「グローブ座」は、シェイクスピアの戯曲が数多く初演された劇場。併設された「スワン」では、テムズ川の風景を楽しみながら朝食を楽しむことができる。アルコールも朝からOK!
限りなくオレンジに近いサニーレッド THREEのネイルでポップに装う秋
THREEの「ネイルポリッシュ 43 SOARING」は、赤をポップにつけこなしたい人におすすめ。5種の植物オイル配合、酸素透過性処方など、爪への優しさに対するこだわりは、まさにTHREEならではといえる。
ヒマラヤ杉が生い茂る苔むした森 「インドの軽井沢」は真夏でも涼しい
インドというと、混沌として埃っぽく、暑いところばかりを想像してしまう。が、広いこの国には当然、夏でも涼しい場所がある。そのひとつが、北部にあるマナリ。雪をかぶった山々に囲まれた人気の避暑地だ。
未知なるスイス
未知なるスイスBeyond Amazing SWITZERLAND誰もが一度は行きたいと憧れる南米の感動大国、ペルー。幻想の世界遺産から神秘の密林、魅惑の古都まで徹底取材!
人気女優のよくない噂は? 心理テストで知る「コンプレックス」
今回のテーマは「コンプレックス」。お気に入りの人気女優についてきこえてきそうな悪い噂で、あなたがコンプレックスを抱きやすい相手がわかります。
壮大なアルプスや美しき中世の街並み 「#未知なるスイス」を投稿しよう!
CREA Traveller 2016年秋号の特集は「未知なるスイス」。読者のみなさんの心に残るスイスの魅力をインスタグラムでハッシュタグ「#未知なるスイス」をつけて投稿してください!
白つつじが咲き黒獅子が舞う初夏の長井市 色鮮やかな満開の”あやめ公園”を愉しむ
東京から山形県長井市まで約3時間。緑豊かな、朝日・飯豊山系の懐に抱かれた長井のまちは最上川舟運で栄えた「山の港町」だ。豊かな自然と季節の花に彩られた長井の魅力を紹介する。
2016.9.10
梅花藻(ばいかも)が咲く市街地の水路に 置賜野川の清流が注ぐ山の港町「長井市」
長井の水道水はすべて朝日連峰の地下水でまかなわれている。それも硬度18~20という良質の軟水だ。市街地には水路を辿る「みずはの小道」(「みずは」とは水の神様のこと)が設けられ、散策しながら水のまち・長井を実感することができる。
三拠点への移動を「楽しみ」に変える 大好きな駅弁ベスト3をご紹介します
福井への移動は、ひとりなので新幹線がメイン。新幹線の後は、特急、そして車と乗り継ぎます。この移動を「つらいもの」と思うと、嫌になってしまうので、「楽しみ」へと変えるための工夫をいろいろ考えています。
パタゴニア本社を擁するサーフタウン ベンチュラの飾らない魅力とは?
ロサンゼルスから車で1時間10分ほどの位置にあるベンチュラは、ハードコアなサーファーが多い街。この地のアイコンといえば、木造の長い長い桟橋と、アウトドアの世界で磐石の人気を誇るあのブランド!
マッターホルンの絶景を独占できる スタイリッシュなデザイナーズホテル
山麓の街ツェルマットの「ホテル・マッターホルン・フォーカス」は、全30室のうち20室が“マッターホルンビュー”。ガラスとリサイクル素材を大胆に取り入れながら、不思議とリラックスできる空間デザインも新鮮だ。
英国から上陸したネイル専門ブランド NAILS INCの見事なぷっくり仕上げ
NAILS INCはロンドン発のネイル専門ブランド。ヴィジュアルアイコンはあのアレクサ・チャンだ。「ジェルエフェクト ネイルポリッシュ ビューフォート ストリート」は、ジェルネイルさながらのぷっくり仕上げが自慢!
ノースウエスト準州で輝くオーロラと 特産ダイヤモンドがこころを揺さぶる
バイソンの息遣いが聞こえそうなフォートスミスの天空を彩るオーロラの妖しくも美しい輝き。世界的なダイヤモンド鉱山からはノーザンライツ(=オーロラ)カットと呼ばれる良質なダイヤが産出される。
マデイラ島に残る萱葺き屋根の家々は まるでカラフルに塗られた合掌造り
大西洋の至宝とも呼ばれる、ポルトガルのマデイラ島。その北東部のサンタナ村には、三角形をした萱葺き屋根の建物がある。壁はカラフルに塗られ、メルヘンな雰囲気。強い色が悪霊から守ってくれるのだという。
顔のどこにペイントしたい? 心理テストで知る「お似合いの恋人」
今回のテーマは「お似合いの恋人」。スポーツ観戦の際、応援するチームのペイントをするなら顔のどこにするかで、あなたにお似合いの恋人の外見と雰囲気がわかります。
26歳の若き新星・金子三勇士は 稀有の知性を持つ注目のピアニスト
ハンガリー人の母と日本人の父の間に生まれた金子三勇士は、6歳で単身ハンガリーに渡り、天才ピアニストとしての頭角をあらわした。クラシック史に屹立する5大ソナタを奏でるコンサートにかける思いとは?
2016.9.11
神戸の下町で見つけた極上ケーキの数々! パリっ子気分を味わう洋菓子屋さん
神戸市営地下鉄の苅藻駅で下車し、北方面に徒歩10分ほど。町工場が点在するエリアに、フランス国旗がはためく洋菓子屋さん「パティスリー オ・プレジール・シュクレ」があります。パリ仕込みのお菓子を、オーナーでシェフパティシエの大江徹さんが作っています。
ゲランの明度の高い赤ネイルは 日本人の肌色にベストマッチ!
ゲランの「ラ プティット ローブ ノワール ネイル 003 レッド ヒールズ」は、明度の高い黄み寄りのレッドで日本人の肌の色にとても似合う。甘くほのかなフローラルの香りがいつまでも漂うのもうれしいところ。
花鳥風月がテーマの限定イベント 「フェンディ ボタニカル ガーデン」
フェンディの限定イベント「フェンディ ボタニカル ガーデン」が、2016年9月中旬より各地で開催! マックスマーラがブランド65周年を記念して復刻販売するアイコンコート「101801」の情報もあわせてご紹介。
絶景が続く南アのドライブコースに 安全運転のため施された工夫とは?
南アフリカ南部のケープタウン郊外に延びるチャップマンズ・ピーク・ドライブは、世界有数の絶景ドライブコース。地元の人々が親しみを込めて「チャッピーズ」と呼ぶこの道路は、とあるCMの舞台として一躍有名になった。
「ハーブの魔術師」直伝のビールも! 美酒と美食を満喫するベルギーの旅
ベルギーのビールは、もともと安全な水が入手できない時代に、水の代わりの飲み物として修道院で造られたことが始まり。つまり、人々の命を守る水だったのだ。そこから発展した個性あふれるビールをご紹介!
2016.9.12
「サボロー」に誘われておやつタイム! 鼓月の京都発、姫千寿せんべい抹茶味
発売されたばかりの単行本『YO! サボロー』をパラパラめくりながらのおやつタイム。鼓月の千寿せんべい、抹茶味をいただきました。ちょっとリッチな気分になるおせんべいです。
マッターホルンの山容を眺める 絶景レストランでチーズフォンデュを
「3100 クルムホテル・ゴルナーグラート」は、標高3100メートルの高所に位置する山岳ホテルの老舗。風格あるインテリアのなかで優雅に食事ができる「ヴィ・ザ・ヴィ」では、本場のチーズフォンデュをぜひ味わって。
ポール&ジョーの鮮やかな赤ネイルは 秋の明るい陽射しの下でまといたい!
ポール&ジョー ボーテの「ネイル ポリッシュ 33 ビニル」は、以前限定で発売されたカラーが、デザイナーのリクエストによって定番色として復刻されたもの。軽やかなコーラルレッドが、気分を高めてくれそう。
日除けつきの籐製デッキチェアは ドイツの海水浴に欠かせない風物詩
ジルト島は、ドイツ最北に位置するリゾートアイランド。本土とは道路や鉄道でつながっていてアクセス至便。人口は約2万人ながら、年間約60万人もの観光客が訪れている。特に、富裕層の別荘が多いんだとか。
日本一のヨーグルトに輝いた清水牧場のドリンクヨーグルトを手みやげに
今回ご紹介するのは北アルプスの山奥の清水牧場チーズ工房SVARASA。標高1400~1800メートルの牧場でたくましく育った牛たち羊たちのミルクで、ナチュラルチーズとヨーグルトを作っている工房です。
2016.9.13
世界標準アイドル“わーすた”を支える クリエイター女子集団は精鋭揃い!
わーすたは、世界に照準を合わせたデジタルネイティブ世代アイドル。SNSとリアルアイドル活動を通じて世界にKAWAIIジャパンアイドルカルチャーを発信する彼女たちが、ついにファーストシングルをリリースした!
現地スーパーはお土産ワンダーランド! マレーシア旅行で買うべき定番土産
海外旅行のお土産探しに便利なのが、現地のスーパーマーケット! その国ならではのアイテムが多彩にそろっていて、現地のトレンドの味にも出会えるのも面白いですよね。今回は、マレーシアのスーパーで買えるおすすめのお土産を紹介します。
薔薇の美しく優雅な色彩を再現した ランコムのネイルで大人の女になる
ランコム「ヴェルニ イン ラヴ 160N ルージュ アムール」のカラーは、同ブランドが独自に開発した色彩測定抽出テクニックを駆使して作られた。これはまさに成熟したローズそのもの。爪をひとひらの花びらのように。
ローマ帝国が築いた英国の温泉地で 『テルマエ・ロマエ』の世界に浸る
イギリス南西部のバースは、古くから保養地として栄えた街。紀元前から源泉が湧いていたとされ、2世紀頃にはローマ帝国の支配下で温泉施設が作られ発展した。当時の建物は、19世紀になって復元された。
往復ビジネスで宿泊はペニンシュラ! 10万円台で香港を満喫できるお得プラン
キャセイの「ダイナミックパッケージ」は、他の航空会社のよくあるパックとはひと味もふた味も違う。例えば、優雅にビジネスクラスのフライトで往復し、あのザ・ペニンシュラ香港に2泊して、20万円の破格値!
2016.9.14
ルブタンの象徴であるレッドソールの 真紅を見事に再現したネイルとは?
ルブタンのヒールのレッドソールは、元々は赤いマニキュアにインスパイアされたもの。「ネイルカラー ルージュ ルブタン」は、その“原点”とも呼べる色を再現した、まさにアイコニックなピュアレッドだ。
京の風情とモダンデザインをちりばめて リーガロイヤルホテル京都がリニューアル
「リーガロイヤルホテル京都」が2016年9月8日(木)に待望のリニューアルオープン! 「Warm Contemporary Japanese(ウォームコンテンポラリージャパニーズ)」をコンセプトに、京の風情と現代的なデザインをちりばめたホテルへと生まれ変わった。
ハワイは海に囲まれた「お魚天国」 フィッシング&市場で魚三昧を満喫!
ギョギョギョ! ハンバーガー、スペアリブ、血の滴るレアステーキもいいけれど、最終的にはやっぱり魚に帰るよ。だって魚たちが泳いでいるところは“母なる海”ですから。折角、海に囲まれているハワイに来たんだもん!
伝統と革新、和と洋が融合した旗艦店 新しき「ブティック アシダ 御堂筋」
大阪・御堂筋の「ブティック アシダ 御堂筋」が“伝統と革新、和と洋の融合”をコンセプトに全面リニューアル。数々のハイブランドが軒を連ねる御堂筋の中でもひときわ目を惹く、全く新しいブティックとして生まれ変わった。
神秘的な風景に満ちた中国の霊峰に 「黄山」という名がつけられた理由は
中国の長い歴史において、水墨画や漢詩の題材としてたびたび用いられているのが、安徽省に聳える黄山。黄山といっても、山に黄色い花が咲き乱れている、というわけではない。ならばなぜこの名がついた?
水を噴きつけて念入りに床掃除! 進化した床拭きロボット「ブラーバ」
フローリングの拭き掃除を自動で行ってくれる床拭きロボット「ブラーバ」の新モデルが登場。ジェットスプレーで水を噴きつけながら進み、こびりついた汚れを浮かび上がらせて拭き取ることができるようになった!
2016.9.15
マッターホルンの頂点を眺めるなら 必ず訪れたい眼福スポットBEST3
何度見ても感動がいっぱい。でも、その姿を実際にこの目で見られるかどうかは運次第……。気まぐれなマッターホルンを眺めるおすすめスポットをご紹介しましょう。現地入りする直前には、まず好天を祈って!
ブランドの原点にオマージュを捧げた ディオールの比類なき真っ赤なネイル
「ディオール ヴェルニ 999 ルージュ 999」は、ディオールが初めて作ったリップスティック「9」へのオマージュ。指先に比類なきフェミニティをまとわせてくれる。これこそ、まさにタイムレスな女優レッド。
さすが日本一の米どころ! 越後湯沢駅の「日本酒アピール」がすごい
今回は「いただいたおやつ」ではなく「買ってきたおやつ」をご紹介。新潟県への出張の帰り、越後湯沢駅で途中下車。お土産を探していたら……!
満月が似合う紀州の海の名勝には 弘法大師と天邪鬼が争った伝説が残る
和歌山県串本町にある橋杭岩は、海の中、約850メートルの直線上に大小約40の岩柱がそそり立つ名勝。あたかも橋の杭の部分だけが立ち並んでいるように見えることから、その名前がつけられたという。
アナ スイの堂々たる真紅のネイルは なめらかで乾きが速く剥がれにくい!
「アナ スイ ネイルカラー A N400」の色は、1本は必ず持っておきたい真紅。2016年夏のリニューアルによって、さらになめらかで乾きが速く、剥がれにくい仕上がりとなった。女っぷりを上げてくれそう!
2016.9.16
今、ハリウッドが注目する若手イケメン 豪州出身のブレントン・スウェイツ
神と人間が共存する古代エジプトを描いたアドベンチャー・スペクタクル大作『キング・オブ・エジプト』で、盗賊・ベックを演じるブレントン・スウェイツ。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ最新作ではジョニー・デップの相手役を務める超注目株に接近!
グレートネイチャー溢れるユーコン準州 氷河をフライトし動物達と触れ合おう
圧巻の大氷河と5000m級の山々に言葉を失うクルアニ国立公園を遊覧すれば、迫力満点の風景を一望できる。さらに静寂の自然に生きるカリブーやムース、グリズリーの親子との思わぬ遭遇に心がときめく。
愛し合うふたりの手のひらが絵本になる! ティファニー「Hand meets Hand」開催
“ティファニー セッティング”の誕生130周年を記念したイベント 「Hand meets Hand」(ハンド ミーツ ハンド)が、ティファニー銀座本店にて、2016年9月14日(水)~11月1日(火)の期間で開催される。
田中絹代主演の映画でも知られる ボルネオ島第二の都市の悲劇とは?
マレー半島の東にあるボルネオ島。この島でコタキナバルに次ぐ第二の都市が、港町サンダカンだ。マングローブが広がり、都会としての顔を持ちつつも豊かな自然が残るこの街は、波乱に満ちた歴史を歩んだ。
シンデレラになったらどうする? 心理テストで知る「非常事態対処法」
今回のテーマは「非常事態対処法」。夢の中でシンデレラになったら、意地悪な継母たちにどう対応するかで、あなたが非常事態の切り抜け方、正念場に立たされたときの態度がわかります。
クイックにカフェオーレが楽しめる ナニワコーヒーのクイック!!オーレ
なんと昭和35年からのロングセラーというこだわりの濃縮コーヒー。ナニワコーヒーという大阪のブランドで、大阪で「冷コー」と呼ぶアイスコーヒーを濃縮にして、昔ながらのこだわりのネルドリップ抽出方式で瓶詰めにしたものです。
2016.9.17
NYをテーマにしたO·P·Iのネイルは ネイリスト検定でも使われる定番色
2000年発売のO・P・I「ネイルラッカー NLN25 ビッグ アップル レッド」は、2000年に発売された“ニューヨーク”がテーマのコレクションの中の一色。まさに“ビッグアップル”のようなカラーが気持ちを華やかにする。
ひとつつけるだけで個性が垣間見える ポメラートの「カプリ」コレクション
ポメラートは、大胆な色石遣いで知られるイタリアンジュエラー。今回ご紹介する「カプリ」は、モノトーンのセラミックに鮮やかな色石を合わせたデザインで、とても斬新。小柄な日本人にがつけやすいサイズ感も魅力です。
グレートバリアリーフの玄関口から 水上タクシーで熱帯雨林の島へ
オーストラリアのミッションビーチには、14キロ以上にもおよび砂浜が広がっている。その沖合に見えるのが、リゾートアイランドとして知られるダンク島。この2カ所をセットで訪れるコースがツーリストの定番だ。
水槽の魚が夢見ている故郷は?心理テストで知る「理想のパートナー」
今回のテーマは「理想のパートナー」。ペットショップで見かけた魚の故郷だと思うもので、あなたがどんなパートナーを結婚生活に求めているかがわかります。
カンヌ沖合に浮かぶ「修道院の島」 サントノラ島のワインと美食を巡る
サントノラ島で修道士たちは、「労働を神に捧げる」という信念のもとにブドウを栽培し、ワインを造っています。この島のワインは、フランス国内でも入手が難しいので、島内のレストランで食事と一緒に楽しむのがおすすめです。
2016.9.18
樹木・薬草・果物の力できれいになる 「星野リゾート」の秋の美人滞在!
軽井沢ではヒノキやシダーといった樹木、竹富島では古くから薬草として親しまれてきたクワンソウ、そして、高知の室戸岬では名産の酢みかん。自然の恵みに癒される、星野リゾートの秋の特別なプランをご紹介!
バーバリーチェックに使用される赤を そのまま爪に塗れるネイルポリッシュ
「ネイルポリッシュ 300 MILITARY RED」は、バーバリーのあのチェックにフィーチャーされる赤をそのままネイルカラーにした一品。英国らしい気品とヘリテージを指先に宿して。塗りやすいラウンドブラシにも注目を。
スイスのパブリックイメージを覆す 陽気な湖畔の街の公用語はイタリア語
スイスというと、雪山や高原のイメージが強い。だが、ヤシの木が茂り、亜熱帯の花が咲く街もある。南部にあるルガーノは、南国風情すら漂わせる美しい湖畔のリゾート地。かのヘッセは晩年をこの地で過ごした。
そびえ立つミートタワーには7種の豚 女子好み間違いなしの豚焼肉の新店!
月曜のステーキに始まり、牛肉三昧だった先週、「8月24日にサムギョップサルの専門店ができましたよ。いかがですか?」のお誘いが。たまには豚肉もいいなぁと向かった池袋西口。看板には「BUTAMAJIN」……えっ、豚魔人?
2016.9.19
RMKの赤ネイルの中でも人気No.1! ハッとするほど鮮やかなチェリーレッド
RMK「ネイルカラー EX P-22」は、ハッとするほど鮮やかなチェリーレッド。かわいさとセンシュアリティを同時に叶えてくれる。RMKの赤ネイルの中でも一番人気だとか。マカダミアナッツオイル配合で保湿効果も。
【月曜日のレスキューコスメ】週の初めは油分をきちんと補って!
月曜日の肌は、バリア機能が完全に低下した状態なので、皮脂膜の構成物質である細胞間脂質などの油分を補いたい。バームなどで肌表面に膜を作ってあげたり、乳液やクリームを取り入れるためのおすすめアイテムは?
豪華絢爛を極めたヴェルサイユ宮殿で 貴族たちがおまるを使っていた理由は
ヴェルサイユ宮殿は、絶対王政の権威を示すため、太陽王ルイ14世が巨費を投じて1682年に建造した。宮殿の中で最も有名な場所が「鏡の間」。回廊の壁一面に鏡を配したこの空間は、当時としてはあまりに贅沢。
手みやげの新定番発見! 銀座「六雁(むつかり)」の白いマカロン
2016年にオープンした銀座の新名所・東急プラザに入っているカフェラウンジ・数寄屋橋茶房で取り扱っている白いマカロン(5個入り・1,620円)が手みやげの新定番になりそうな予感。しっとりとした口当たりも素敵!
2016.9.20
飲む! 食べる! 塗る! 台北の最新漢方はこんなに楽しい
漢方先進国・台湾では、中国四千年の昔から伝わる漢方がさまざまな形で現在も進化を続けています。そんな台北の最新漢方事情を、「飲む」「食べる」「使う」という3つの方向からご紹介いたします。
秋の味覚「きのこ」の旨みを味わう 忙しい平日にもう一品のヘルシーレシピ
ビタミンB2を豊富に含む秋の味覚の代表格、きのこを使ったマクロビレシピを紹介します。昆布出汁に合わせて、しめじとエリンギの旨みで厚揚げを煮込み、葛粉でとろみをつけた温かい煮物を作ります。
アディクションの鮮烈血色ネイルは「短い爪に似合うモダンな赤」!
アディクション「ネイルポリッシュ 065 Red Shoes」は短い爪に似合うモダンな赤。鮮烈ながら深みを湛えた血色カラーは、肌から浮かずその人の一部となるかのよう。赤をさらりとつけこなしたいならぜひ!
【火曜日のレスキューコスメ】急に発生した大人ニキビを治すには?
今の大人ニキビの人の特徴は、顔全体に脂が多いわけではないという点。ニキビ部分はクレイマスクやスポッツケアなどで汚れや脂を除去しつつ、顔全体の水分補強は怠らないのがコツ。さて、おすすめのアイテムは?
紅葉が美しい皇居東御苑を散策し ありし日の江戸城に思いを馳せる
皇居東御苑は旧江戸城の中核の跡地に作られた庭園。戦前まで一般市民の見学の機会は限られていたが、現在は入園無料で一般公開されるように。明暦の大火で全焼した天守閣跡も天守台として残っている。
トム フォードの美意識が息づく スモーキーレッドのネイルに注目!
けぶるように色づくトム フォード ビューティの「ネイル ラッカー 15 スモークレッド」は、この秋の気分にジャストミート。輝きと発色、ボトルのすべてに、トムならではの美意識が息づく、アートなネイルカラーだ。
2016.9.21
【水曜日のレスキューコスメ】週の真ん中は悩み別シートマスクケア
気温はまだ高くても、湿度は急激に下がってくるのが夏から秋への変わり目の特徴。そのため、肌が乾燥してきているのに気付かない人も多いので、シートマスクなどで集中的に保湿ケアするのがおすすめ!
パーク ハイアット 東京に NYで話題のカリスマシェフ来日!
「パーク ハイアット 東京」の人気ダイニング「ニューヨーク グリル」に、ニューヨークの注目レストラン「ベットニー(betony)」から、エグゼクティブシェフのブライス・シューマン氏が来日。2016年10月3日(月)~8日(土)の期間限定でスペシャルディナーを提供する。
ルーマニアの陽気で楽しい墓地には カメラ片手に観光客が詰めかける
ルーマニアのメリー墓地では、他に並ぶ墓碑がいずれもカラフルにペイントされている。かわいらしいタッチで描かれているのは、故人の人生。生前の職業や得意だったもの、好きだったものが表現されている。
小山薫堂、吉田類、堀江貴文…… 食通たちの「自分史上最多ごはん」は?
あらゆるジャンルの食通75人が、繰り返し食べずにはいられない、とっておきの偏愛メニューについて明かした、ユニークなレストランガイド『自分史上最多ごはん』が、今、グルメの間で話題を呼んでいる。
目の前に迫るド迫力の大自然! 一生に一度は行きたいイタリアの山岳地帯
イタリアの北東部にあるドロミーティは、2009年にユネスコの世界遺産に登録された景勝地です。ここは3000メートルを超える山が18峰もある山岳地帯。高い山でもロープウェイが整備されているところもあり、観光客でも気軽に足を運ぶことができます。
2016.9.22
老舗ブランド・エッシーのネイルは セルフでもプロ級に仕上がる逸品!
エッシーの「ネイルポリッシュ 104 scarlet o'hara」は、角度によって光が幻想的に揺らめく、パーリィなスカーレット。ネイルの老舗ブランドだけに、その塗りやすさは圧倒的で、セルフでもプロ顔負けの仕上がりに!
【木曜日のレスキューコスメ】5歳老けて見える肌にうるおいを!
秋口の身体には夏疲れがたまり、肌は保湿力が低く全体がしぼんでしまい、たるんで老けて見えることが。肌には炭酸ものや、基本のうるおいを与えるものを選び、“循環&保湿”を心がけて。そんな時のおすすめアイテムは?
粉末だしと酒をふるだけでうまさ倍増! 3分でできる時短レシピ「かつお」篇
魚や肉に粉末だしと酒を少々まぶしておく「だし酒マリネ」。かつおのだし酒マリネを使って、3分でできるガーリックステーキ、チャーハン、黒ごま和えのレシピを紹介します。
奇跡を起こした泉の聖水を求めて 世界中から人々が訪れるフランスの街
ピレネー山脈の麓の寒村だったルルドが一躍有名になったのは、1858年のこと。ある日、貧しい少女が洞窟のそばで薪拾いをしていると、目の前に聖母マリアが現れた。そして、少女に泉の存在を教えたのだ。
イヴ・サンローランの新たなネイルは ツヤめく赤に漆黒のニュアンスがひそむ
イヴ・サンローランの「ラ ラッククチュール 74 ルージュ オーバー ノワール」は、ヴィニルのようにツヤめく赤にひそむ、漆黒のニュアンスが印象的。ミステリアスな深みで惹きつける「ブラック」が新コレクションのテーマだ。
2016.9.23
【金曜日のレスキューコスメ】ザラついた肌やむくんだ顔を元通りに!
ザラついた肌には、たっぷり液を含んだ拭き取りシートを。むくんで腫れぼったい顔全体や目もとには“温冷ケア”を。そして、寝不足でクマやたるみが目立つ目の周りにはアイクリームを。とっておきのアイテムをご紹介!
不思議な「緑のにょろにょろ」にハマる 日本で食べられない南国のかき氷とは?
年中暑いマレーシアでは、冷たいかき氷が大人気。今回は、具だくさんのかき氷「アイスカチャン」とはちょっと違う、「チェンドル」をご紹介します。その特徴はなんといっても、緑色のにょろにょろしたトッピング!
シンガポールにある世界最大の噴水は 願い事や金運アップを叶えてくれる?
シンガポール最大のショッピングモールの前に位置する巨大噴水「富の泉」は、毎日、買い物帰りの人でにぎわっている。夜ともなれば、美しくライトアップされ、音楽と光によって演出されたレーザーショーも開催される。
ホテルでブランチするなら? 心理テストで知る「出逢いの場所」
今回のテーマは「出逢いの場所」。ホテルでのブランチに注文したいメニューで、もうすぐあなたに訪れる出逢いの起こる場所が見えてきます。
薄力粉でもおいしくパンが焼ける! 象印の新ホームベーカリーがすごい
ホームベーカリーでパンを作る時には、グルテンを多く含む強力粉を使うのが一般的。でも、強力粉は価格も高く、常備している家庭も少ない。象印の「パンくらぶ」は、薄力粉でパンが焼ける画期的なアイテム!
爪を傷つきにくく折れにくくする NARSのネイルはまさに才色兼備!
NARSの「ネールポリッシュ R 3636」は、ショコラのなめらかさと濃厚な味わいを思わせる、ダークなブラウンレッド。レジンとポリマーを独自にブレンドして、爪の強度を高め、傷つきにくく折れにくくしてくれる。
2016.9.24
【土・日曜日のレスキューコスメ】うっかり日焼けを集中ケアでリセット!
秋口のうっかり日焼けは、集中ケアで早めのリセットが必要。30代以降は、直後にケアしておかないと後の祭り。鎮静&保湿を大前提に、洗顔で角質除去したり、美白成分の入った美容液を使おう。おすすめはこの4品!
海と山、2つの世界遺産が楽しめる オーストラリアの老舗ビーチリゾート
ケアンズから北へ約70キロの地点に位置するポートダグラスは、何千本ものヤシの並木が出迎えてくれる一大リゾート地。ここを拠点に、グレートバリアリーフとデインツリー国立公園、2つの世界遺産を楽しもう!
『ロミオとジュリエット』の名場面を 思い出させるバルコニーの秘密とは?
「ああ、ロミオ、ロミオ、なぜあなたは、ロミオなの?」。シェイクスピアのかの名作でヒロインが恋人を見下ろし、苦悩を嘆いたシーンを誰もが重ね合わせるバルコニーが、イタリア北部の古都、ヴェローナにある。
欲しかったものを見つけたら? 心理テストで知る「恋愛モード」
今回のテーマは「恋愛モード」。金欠なのに欲しかったものに出会った時の行動で、あなたが恋に落ちたらどうなってしまうかがわかります。
松尾たいこさんが愛するおいしい店 そしてひとりごはんを楽しむセオリー
東京にいる時に夫が不在でひとりの場合は、外食をすることが多くなります。今住んでいる代々木上原界隈には、おいしいお店がたくさんあるので、何度も伺うお気に入りのお店も、いくつかできました。
シャネルの誇るネイル界のレジェンド 「限りなく黒に近い赤」はマストハブ
シャネルの「ヴェルニ ロング トゥニュ 18 ルージュ ヌワール」は、一大センセーションを巻き起こしたカラー。まさにネイル界の伝説だ。ただ塗るだけでスタイルを格上げできる、モードラバーのマストハブ!
2016.9.25
海外にはカラフルな被写体がいっぱい 色彩を際立たせる撮影のコツとは?
海外を旅して新鮮に感じるのは、色彩に関するその国ならではの美的センス。トゥクトゥクや人々の衣装など、タイの素敵な風物を撮影した写真を例に、さまざまな色彩を魅力的に映し出す撮影のコツをお教えします!
姫路の”パン作家”という名前の一軒家で天然酵母を使って焼き上げるドイツパン
山陽電車の夢前川駅から川の西岸沿いに北へ歩くこと10分余り。ひと際目立つ白いモダンな建物が「バッケン・ディヒター」です。見た目は地味だけど、味わい深いドイツパンのお店です。
アイルランドが誇る美しい図書館は 『スター・ウォーズ』に影響を与えた?
ダブリン大学トリニティ・カレッジは、アイルランドの首都ダブリンにある同国最古の大学。その図書館は、500万もの書籍を収蔵している。世界で最も美しい本と言われている聖書の手写本『ケルズの書』もそのひとつだ。
古き良きマカオが残るオールドタウン 十月初五日街と福隆新街を満喫する
今や、マカオはアジアきってのエンターテインメント都市。でも、ポルトガルから中国へ返還される1999年頃までは、のんびりした素朴な街だった。そんな昔ながらの温もりを感じるいくつかの街を散策してみた。
2016.9.26
今秋イチの注目スポット、赤プリ跡地 洗練中華で旨味たっぷりの鮑を味わう
バブル時代の赤坂プリンスと言えば全女性の憧れ、連れていってもらいたいホテルNo.1であった。その赤プリが東京ガーデンテラス紀尾井町として生まれ変わった! 素敵なお店があるなか第六感でここ! と決めたのが「ザ・シノワ テイスト オブ カントン」。
海外旅行で得する情報を得るために プロが頼りにする10のマル秘情報源
海外旅行の際、より詳しい情報を集めるために普通の方法にもう一手間かけることもあります。そこで、ここでは私が旅行に行く場合に実際に用いている情報源やその使い方のコツをすべて公開してしまいましょう。
オスロを訪れたら必ず足を運びたい 観光スポット満載のメインストリート
カール・ヨハン通りは、オスロ中央駅から王宮まで続くメインストリートで、沿道には、オスロ大聖堂や国立劇場など、著名な観光スポットが点在している。一部は歩行者天国になっているので、散策するにはぴったりだ。
完全に凍っていないという「凍土壁」 福島第一原発の汚染水の行方は
「福島第一原発の凍土壁が完全に凍っていない」という報道に、「事故を起こした原子炉から汚染水が流れ出しているのでは」と不安な人も多いはず。そういうイメージで捉えられがちですが、凍土壁に関してはこれは完全な誤りです。
手みやげにも喜ばれるパンをお取り寄せ! 口コミで人気が広がった埼玉のパン屋さん
パン好きの人から評判がじわじわと広がり、今や埼玉県・食べログ・パン屋部門で人気第1位になったパン屋さんcimai(シマイ)のパン。お取り寄せできる「おまかせパンセット」は、上等な手みやげになりますよ。
2016.9.27
バンコクと函館を結んだ奇縁とは? 「世界料理学会」のおいしい楽しみ方
第6回「世界料理学会」が、2016年9月初旬に函館で開催された。街中がバル街と化す前夜祭や熱気に満ちたトークセッションなど、名うての料理人が集うこのイベントには、バンコクの名店の鬼才シェフも参加していた!
塗ったまま眠る「ナイトマスク」で 翌朝は弾むような肌の質感に感動!
ナイトマスクは、睡眠中に肌に栄養分を入れ込む手軽さが魅力。ただ塗ったまま眠るだけと、手順はシンプルなのに、翌朝には、驚くような肌の質感に感動するはず。今、おすすめしたい6アイテムをご紹介します!
世界で最も高い地点に位置する都市 ポトシが人々を引き寄せた理由とは?
ボリビアの南部にあるポトシは、世界で最も標高の高いところに位置する都市。標高は約4000メートルというから、富士山頂よりも上に街が広がっていることになる。世界遺産にも登録された街並みは実に美しい。
娘を撮り続けてフォトグラファーに ママ目線で「家族愛」の一瞬をキャッチ
転職を考えはじめたころ第2子を妊娠し、退職した栗原さん。一旦家庭にはいったものの仕事はしたい。そこで、ある程度自由のきく仕事として選んだ道はフリーランスだった。昔から写真を撮るのは好きだったので、フォトグラファーになると目標を定めた。
車がなくても行けるアートな週末旅! 東京から2時間「大地の芸術祭の里」へ
誰にも邪魔されず、アートに没頭。しかも都会の喧騒から離れて、その土地のおいしいものに舌鼓……これこそ、理想の週末の過ごし方! そんな気ままな旅がかなう行き先が、東京から約2時間で行ける新潟県の里山にあります。
2016.9.28
つけたまま眠る「ナイトパウダー」で 翌朝の肌はサラサラ&しっとり!
ナイトパウダーは、寝ている間に肌を健やかに導くと人気。昼はおしろい、夜はスキンケアの最後にと、2WAYで使うことができるのもうれしい。翌朝の快適さに手放せなくなるかも。話題の3アイテムをおすすめします!
ハンドバッグのようなボトルに込めた マーク ジェイコブスの知的な香り
マーク ジェイコブスのフレグランス「デカダンス」から、ハンドバッグのような革新的なデザインのオードパフュームが誕生! フローフシの新しいモテマスカラの情報もあわせてご紹介。
マルコ・ポーロも讃えた中国の古都に SFのごとき近未来風景が広がる
中国七大古都のひとつに数えられる杭州は、悠久の歴史と風光明媚な西湖の風景から「地上の楽園」と讃えられてきた。そんなイメージとは正反対の風景が広がるのが、副都心として開発された銭江新城だ。
まるでタイムトンネルのような館内! 英国の生活史をたどるミュージアム
スーパーの店内に並ぶ日用品の数々は、その時代、その土地の生活を反映しているもの。とある社会史家が、過去50年にわたり収集してきた、1万2000点に及ぶレトロなポスターやパッケージを展示する博物館をご紹介。
ハワイのホテル選びに迷ったら 無料のラウンジサービスを比べてみて!
ロケーション、サービス、部屋の広さ、プールなど施設の充実度など自分好みを追い求め、あそこもいいし、ここも捨てがたい……となるのがハワイのホテル群。そんなときには「ホテルラウンジ」のサービスで選んでみるというのもおすすめです。
2016.9.29
至福のスパと温泉できれいになる! 身も心も癒す「星野リゾート」の秋旅
ワイン用の葡萄を使ったトリートメントが体験できる八ヶ岳、一晩月の光を浴びたオイルで全身を癒してくれる熱海、そして、美肌の湯と名高いトンボの湯を堪能するなら軽井沢。星野リゾートで、きれいになれるステイを!
顔の全カーブを捉える波型ブラシが 角質を取り除き毛細循環を活性化!
アヴェダの「トゥラサラ フェイシャル ドライブラシ」は、清潔で乾いた状態の肌に使用。顔のすべてのカーブを捉えるべく設計された波状のブラシが、余分な角質を除去しながら毛細循環を活性化してくれる。
南米最小の独立国スリナムの首都は 世界遺産にも登録された美しい街
スリナムは、17世紀の英蘭戦争後、ニューヨークと交換にオランダ統治下となり、1975年に独立した。その首都がパラマリボ。オランダ植民地時代のコロニアル建築が残る歴史地区は、世界遺産に登録されている。
焼物の街「有田」のもうひとつの名物 鯉料理を味わうならこの2軒がベスト
日本磁器誕生の地・有田は「食いだおれの有田」といわれた土地でもある。その名物の一つに、鯉料理がある。日本の名水百選に選ばれた有田の水で育てられた鯉は、健やかな味わいで、我々を魅了する。
E-girlsから飛び出した姉妹デュオ ShuuKaRenの凛とした魅力の源泉は
ShuuKaRenは、藤井萩花・藤井夏恋という実の姉妹が組んだデュオ。さまざまな派生ユニットが誕生するEXILEファミリーの中でも、一番エッジの効いたブランディングが施された一組だ。そのデビュー曲の仕上がりは?
2016.9.30
眠る前に飲む「美容ドリンク」が 肌の美しさを呼び覚ましてくれそう!
ここ数年のビューティドリンクの進化は目を見張るほど! 継続することで確かな実感を得られるものが多数。味や形態など、バラエティに富んだラインナップから好みで選んで。ここでは、特に評判の3アイテムをご紹介!
「リファ」の新しい電動洗顔ブラシは 毛穴の奥の汚れまで徹底洗浄!
MTGの「リファクリア」は、上下左右に微細振動する3Dソニックモーションと、電荷の力で汚れを浮かせるイオンクレンジングで、毛穴の奥の汚れも徹底洗浄。熊野筆のブラシが、肌に負担をかけずやさしく洗い上げる。
ビーチとはまた異なる表情を見せる プーケットの歴史が刻まれた街並み
プーケット島は、16世紀から20世紀初頭まで錫の産出で栄え、富を求めて、中国やマレーシア、インドなどから多くの人が移り住んだ。市街地には、中国とポルトガルの建築様式が融合した建物が並んでいる。
元カレからの手紙をどこに隠す? 心理テストで知る「あなたの金運」
今回のテーマは「金運」。なかなか捨てられない元カレからの手紙を隠す場所で、あなたの金運、お金との関わり方などがわかります。
SHARE
「温泉のシーン、真水の川で冷たくて!」『天狗の台所』駒木根葵汰が塩野瑛久、越山敬達と1カ月過ごした宿
2023.12.7
漫才師として「M-1」に挑戦 「お笑いは絶対に曲げたくない」 彼女が地方から発信するテレビ愛
2023.12.6
川村壱馬と吉野北人を、やさしい眼差しで眺めるRIKU…3人が明かす自分を「救ってくれた」人
The Rowのローファー、ロエベのカードホルダー…この冬欲しい!憧れのメゾンの名品10選
安達祐実の愛用シートマスクは、手軽に買えるあのブランド! 本人が教える御用達のスキンケアコスメ17選
2023.12.3
贈りものバイブル
2023.12.4
人生で大きな三つの出来事は「母親と出会ったこと」小田和正が語る父母への“対照的な”思い
2023.12.1
「なんであのイントロが思いついたのか」小田和正が『ラブ・ストーリーは突然に』のA面差し替えを拒んだ“納得の”理由
44歳でマイクロソフトに転職した日本人エンジニアが“精神的に限界”だった時に救われた「世界一流の思考」
2023.11.29
「母さん、ちょっといすぎ」 「世話が焼けるなぁ」緊急入院で無期限で 声優活動停止した娘と“ある日のココア”
2023.12.2
近年の朝ドラから消えた「ある台詞」とは…?『ブギウギ』に見る、ヒロイン像の“新しさ”
2023.11.7
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
12月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
【今、日本のホテルが面白い vol. 16】 注目のシェフが横浜を舞台に挑戦する地産地消の新たな世界
2023.11.17
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト① ビューティー篇
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
2023.11.30
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト② ヘルス&ライフスタイル篇
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
「視覚的なインパクトで行動を促す」 海の危機を物語を込めて伝える ふたりの環境保護写真家
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
12月8日の月が教えてくれるヒント 美しいものに触れる
7時間前
【心理テスト】チャームポイント あなたの前世の動物は?
トラヴァリーニ社のガッティナーラDOCG 2019年ヴィンテージを2名様へ
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18