POMELLATO
「カプリ」コレクション

ポメラートは、大胆な色石遣いで知られるイタリアンジュエラー。フィレンツェに住んでいたころ、マダムたちがこぞってポメラートをつける姿に「なんて素敵」と感銘を受けた私にとって、ポメラートは格好いい大人の女性の代名詞でもあります。
今回ご紹介する「カプリ」は、今までとは違う新しさが感じられるコレクションです。モノトーンのセラミックに鮮やかな色石を合わせたデザインは、とても斬新。適度なサイズ感なので、小柄な日本人にとっては、つけやすいのも魅力です。モダンなデザインの石を、ポメラートならではの艶感があるリッチなゴールドと組み合わせることで、大人っぽく仕上げています。

ポメラートのゴールドは、豊かな厚みや立体感のあるフォルム、色のニュアンスが独特で、どんな石と組み合わせても、きちんと「ポメラートらしい」デザインになるのです。
洋服は、飾り過ぎずシンプルモダンに。例えば黒のジャケットでも、「カプリ」のロングネックレスをひとつつけるだけで、その女性の個性が垣間見える。私がイタリアンマダムに惹かれた理由は、きっとそんなジュエリー遣いだったのだと思います。
今回、伊藤さんがイメージしたのは、女優のティルダ・スウィントン。かつてポメラートのイメージキャラクターを務めたこともあるティルダは、伊藤さんが大好きな女優のひとり。コロンと丸いフォルムのセラミックに、意外性のある色石を大胆に組み合わせた「カプリ」コレクション。モダンでありつつ、大人にふさわしいラグジュアリーな色香が漂う。
伊藤美佐季(いとうみさき)
ジュエリーディレクター。30代でイタリアに遊学、帰国後、スタイリストに。ジュエリーや洋服のスタイリングのほか、ジュエリーに関する講演なども行う。

Column
伊藤美佐季のジュエリーのある人生
ジュエリーディレクターの伊藤美佐季さんが指南する、大人のためのジュエリーの選び方と、つけ方のエッセンスを連載でお届けします。
2016.09.17(土)
photographs=Masashi Ikuta(makiura office)
styling=Misaki Ito
make-up=ITSUKI(SIGNO)
hair=ABE(M0)
text=Miwako Yuzawa
special thanks=EASE NY
CREA 2016年10月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。