場所
目的
152件
CREAベストコスメ2017!(3) 「アイケア」部門5選
日々進化していくスキンケアと、トレンドとともに更新を重ねていくメイクアップ。今使いたい優秀コスメを美容のプロがセレクト!» 「CREAベストコスメ2017」…
2017.12.1
読み手を翻弄するたくらみに満ちた 古谷田奈月の連作短篇集『望むのは』
優れた色彩感覚を持つ高校1年生の小春は、お隣に引っ越してきた同級生の歩君から「見たことのない色」を感じる。ゴリラの母親を持つ彼は、本当のところ、自分自身をどう…
クリスマスプレゼントに最適な ティファニーの新作コレクション
ストローや紙コップ、ヨーヨーなど日常のありふれたアイテムがティファニーの職人たちの手作業により、ユーモアたっぷりの逸品に仕上げられた今回の新作ホーム&アクセ…
ペリエ ジュエのシャンパーニュで より素敵に華やかに
華やかな場面に欠かせないシャンパーニュには、さまざまな造り手が存在し、造り手ごとに味わいが異なるもの。たとえば「ペリエ ジュエ」は、エレガントでフローラルな…
忘年会幹事としてどう呼びかける? 心理テストで知る「恋愛の立ち位置」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「恋愛の立ち位置」。忘年会の…
『MASTER/マスター』で刑事役を熱演 “花美男”から成長したカン・ドンウォン
韓国の花美男(美男子)スターの代名詞であるカン・ドンウォン。いまや俳優として人気、実力ともに韓国トップの地位にある。少年のようなかわいらしい雰囲気は健在だが…
2017.12.2
19世紀西洋画家たちにとっての 「最高の先生」だった天才・葛飾北斎
印象派が日本で異様な人気を誇ることには、れっきとした理由がある。もともと印象派絵画には、日本の美のエッセンスがたっぷり含まれているのである。 十九世紀後半、…
ファッションとメイクの強力タッグ ジョルジオ アルマーニ ビューティ
今回はジョルジオ アルマーニ ビューティの巻。CREA読者も名前を知っている人は多いだろう。世界的に有名なイタリア人のファッションデザイナー、ジョルジオ・ア…
どんな冒頭シーンが好き? 心理テストで知る「恋の始まり方」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「恋の始まり方」。一番続きを…
もちもち生地にたっぷりルッコラ! ハワイでオーダーすべき美味なるピザ
ハワイで暮らしはじめて、ナチュラルでオーガニックなものに囲まれて暮らすことの快適さを知ったという吉田茜さんは、流行に敏感なおしゃれ女子である一方で、ばりばり…
2017.12.3
CREAベストコスメ2017!(4) 「ベースメイク」部門5選
東京駅「グランスタ」で買いたい! 帰省みやげ絶品セレクション
オリジナリティ満載の限定品・新商品が手軽に買える東京駅。久しぶりに会う家族や友人に何を渡そう? 電車に乗り込む直前、いざ帰省みやげ探しへ。 ここでは、改札内…
高層ビルとショッピングモールが並ぶ 「フィリピンのウォール街」とは?
「フィリピンのウォール街」と呼ばれるのが、首都マニラの南東に位置するマカティ市。 ここは高級と謳われるあらゆるものが集まるエリアだ。中心部にはハイブランドの…
銀座6丁目・辣腕厨師の新店で堪能! ふかひれマシマシのスペシャルコース
6月のある日、「ケイコさん、銀座にできた中華の新店にご一緒しませんか?」との誘いが。中華の名店「龍圓」の栖原さん推薦というではないか。それは断るわけにはいか…
2017.12.4
マウナケアに登り、イルカと泳ぐ旅 ハワイ島の大自然をフルコースで満喫
ハワイ諸島最大の島であるハワイ島は、「ビッグアイランド」の愛称でも知られる。その西岸、コハラコーストにたたずむのが、「フォーシーズンズリゾート フアラライ」…
自己表現のための迫力あるジュエリー「ティファニー ハードウェア」
ある程度年齢を重ね、おしゃれの経験値が上がってくると、自分の好きなもの、そうでないものが直感でわかるようになります。ジュエリーに関しても、ベーシックなものだ…
とてもリアルなスピリチュアル習慣 化粧品がパワーストーンと手を組んだ!
「化粧品には心にも働きかける力がある」と100万回言われても、そんなの噓と思う人。一方で、信じれば、水でも効いてしまうという“プラセボ効果”が効きまくってし…
AORの日本盤LPの帯に綴られた キャッチコピーの様子がおかしい?
1970年代後半から80年代前半にかけて、洋楽の世界を席巻したムーブメントがAOR。アダルト・オリエンテッド・ロックの略称である。 この短期集中連載は、AO…
2017.12.5
台北の名所をつなぐ2つの路線を揃え 乗り降り自由の観光バスが運行開始!
年の瀬が近づいてきましたが、年末年始、台湾で過ごされるという読者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。台北では2017年1月より、2階建て観光バスの運行が…
CREAベストコスメ2017!(5) 「アイメイク」部門5選
シメはラーメンが意外に合う! エスニックの鍋「タイカレー鍋」
料理研究家・川津幸子さん監修の文春ムック「しあわせの鍋レシピ50」の発売を記念して、冬の食卓の主役“鍋料理”の掲載レシピの一部をご紹介。「和」「洋」「中華」…
ハイアットの新ブランドがアジア初上陸! 「ハイアット セントリック 銀座 東京」
ワールドワイドに多彩なホテルを展開するハイアットから、新ブランドの「ハイアット セントリック」がいよいよアジア初上陸。その第1号が2018年1月22日「ハイ…
2017.12.6
誰かが誰かのために苦難に立ち向かう 「きみを守る」マンガ
ナチスが栄華を極めていた1940年。ヒトラーの血を受け継ぐ13人の子どもたちは、小さな村にバラバラに振り分けられ、秘密裡に育てられていた。だが、ナチスSS(…
スマホひとつで真のパーソナルケア ついに来た! 自分の肌を毎日測る時代
美容における永遠の問題は、本当の意味で“自分だけのお手入れ”にはなかなか行きつけないこと。パーソナルケアとかカスタムケアという位置づけのスキンケアは以前から…
ファーバーカステル伯爵が初来日! お洒落な伯爵コレクションに注目
色とりどりの鮮やかな色鉛筆が、世界中のアーティストたちにとってインスピレーションの源にもなっているファーバーカステルは、1761年にニュルンベルクで誕生した…
特別なコーヒーをおともに冬散歩 気品あふれる芦屋の街と美しいビーチ
洗練された快適な都市生活と、豊かな自然を満喫する島での生活。それらをデュアルに楽しむ暮らしがかなうと、神戸市・芦屋市または淡路島へ移住する人が増えているとい…
運河と海の織り成す風景が美しい スウェーデン第二の都市の名は?
ストックホルムに次ぐスウェーデン第二の都市、ヨーテボリ。ここは海と運河が織りなす水辺の風景に恵まれた港町だ。 街は1619年、スウェーデン最盛期の国王であっ…
楽しいデートしよう!
ふたり一緒にあれもこれも楽しいデートしよう!
ふたり一緒だと何だって楽しい! CREA1月号は「楽しいデート」特集
今回はCREA初のデート特集です! 冬ならではのおでかけ案内から、おうちごはんの楽しみ方、大人だからこそのシェアアイテムまで。大切な人とふたり一緒に楽しむた…
CREA1月号の記事に お詫びと訂正がございます
CREA2018年1月号p.4目次掲載の「僕たちの理想のデート」の表記に誤りがありました。桜井誠さんの所属バンドは正しくは「Dragon Ash」です。関係…
2017.12.7
時間を持て余さない動く洋上ホテル カリブ海クルーズのお楽しみとは?
カリブ海の島々を周遊するなら、最も効率的かつリーズナブルな方法は客船クルーズ。“女神”という名の豪華客船「MSCディヴィーナ」に乗り込み、ジャマイカ、グラン…
皿に立つほど厚い和牛タンが名物! 浅草「肉のすずき」で極上の口福を
仲がいいふたりにとっては定番でもある焼肉デート。幸せな気持ちが高まる、驚きに満ちた4店をご紹介。とことん肉を極めるか、雰囲気や演出込みで楽しむか、気分に合わ…
手仕事が紡ぐ淡路島の豊かさにふれ 鮮度抜群の漁師ごはんに感激!
東方神起がチェジュ航空でエスコート ソウルがもっと近くにもっと好きになる
フライトはおよそ2時間40分。東京からふらりと行けるのがソウルの旅。その手軽さを後押ししてくれるのが韓国国内でのLCCトップシェアを誇る「チェジュ航空」だ。…
ゴッホの集大成を鑑賞したその後は アムステルダムの街をサイクリング
ベルギーとオランダでは、旅行者でも気軽に現地で自転車をレンタルし、サイクリングを楽しむことができます。素敵な街並み、美味しいレストラン、そしてゴッホゆかりの…
2017.12.8
1年間に6本の出演映画が公開! 高杉真宙は怒涛の大躍進を続ける
2017年、主演作を含む6本の出演映画が公開され、先日「映画祭TAMA CINEMA FORUM(TAMA映画祭)」において「最優秀新進男優賞」を受賞。CR…
デザインとアートの町、神戸で 眠っていた感性を呼び覚ます
洗練された快適な都市生活と、豊かな自然を満喫する島暮での生活。それらをデュアルに楽しむ暮らしがかなうと、神戸市・芦屋市または淡路島へ移住する人が増えていると…
カミュのカクテルで演出する ワンランク上のX'masパーティー
コニャックがおじさまのイメージを伴うお酒だったのは、今は昔。近年、欧米を中心にコニャックをカクテルとして楽しむのが流行中なのです! カミュの生まれ故郷、フラ…
愛しきハワイ
クラシックな美も、モダンなデザインも欲張りなまでに混在するパリ。新たなアートから美食、ホテル、ショッピングまで美しいトレンドを生み出すパワーは変わりありません…
誕生日に見たい夢は? 心理テストで知る「ピッタリの相手」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「ピッタリの相手」。誕生日の…
最上川の歴史を刻む長井市で たてもの探訪の旅に出かけよう
東京から山形新幹線で2時間半。赤湯駅でフラワー長井線に乗り換えて35分。長井市は山形県南部、置賜地方の小都市だ。江戸時代、最上川舟運で栄えたこのまちには明治…
2017.12.9
グアムきっての繁華街タモンで 絶対に訪れるべきスポットをご紹介!
日本から直行便で約3時間30分、いちばん近いアメリカ、グアム。2000を超す島々からなるミクロネシアの玄関口にして、最大の島です。南北約48キロ、東西の幅は…
八重洲「焼肉矢澤」の低糖質コースなら ダイエット中でも気兼ねなく楽しめる
ワイキキ屈指の名門「ハレクラニ」が 百年にわたり愛され続ける理由とは?
かつては王族たちのリゾートであったオアフ島ワイキキ。その歴史を継ぐホテルに迎えられ、極上の日々を。» 第2回 華麗なるピンク・パレス「ロイヤル ハワイアン」…
開いていたのは家のどこ? 心理テストで知る「一目ぼれしたら」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「一目ぼれしたら」。鍵をなく…
東大阪のパン屋さんが手間暇かけて作る 時季限定の絶品パネットーネ!
イタリアのクリスマス菓子といえば、パネットーネ。パネットーネ種を使って発酵させた菓子パンです。 東大阪市・近鉄布施駅から北へ歩くこと、7、8分。長堂1丁目交…
2017.12.10
センスのいい彼を納得させる 上質メンズギフト名品選
ふとした瞬間に思い出してもらえる“寄り添いアイテム”を贈りたい。センスのいい彼も納得するギフトとは? 時代を超えて愛される上質な品を7点をセレクトしました。…
かつて「中東のパリ」と讃えられた レバノンの美しき首都ベイルート
山々が続く美しい自然に恵まれていることから、「中東のスイス」と呼ばれるレバノン。そして「中東のパリ」と呼ばれていたのが、首都のベイルートだ。 第一次世界大戦…
まるで鮨屋のようなサプライズが満載 中目黒「焼肉いぐち」の新感覚コース
2017.12.11
東方神起の肉声メッセージが聞ける メイキングムービーを特別公開!
好評発売中のCREA2018年1月号の特集「ふたり一緒にあれもこれも 楽しいデートしよう!」(2017年12月7日発売)では、表紙&カバーインタビューに東方…
王族が愛した華麗なるピンク・パレス 「ロイヤル ハワイアン」を彩る伝説
かつては王族たちのリゾートであったオアフ島ワイキキ。その歴史を継ぐホテルに迎えられ、極上の日々を。» 第1回 聖水湧く海辺の館「ハレクラニ」» 第3回 優雅…
カナダ イエローナイフで体感できる オーロラのすべて
現地ビジターセンターの概算では、冬のイエローナイフに3日間滞在すると9割以上の確率でオーロラに遭遇できるという。オーロラ以外にも、日本では考えられない非日常…
人参と大根の最強コンビネーション 炒めるだけで簡単な冬の常備菜レシピ
穀物や野菜を中心とした食事法、マクロビオティック。この連載では旬の食材を使った簡単マクロビレシピを紹介します。オールベジとは思えないしっかりしたおいしさと食…
2017.12.12
「CREA〈するめ基金〉熊本」が 阿蘇の音楽イベントをサポートしました
一昔前は「町おこし」と言えばB級グルメとゆるキャラだったが、いまは音楽祭とアートフェス。いったいいま、日本各地にどれだけ音楽とアートのイベントがあるのだろう…
コクのあるスープに若鶏の旨みが広がる 築地「新三浦ガーデン」で極上の水炊きを
冬本番、鍋料理の季節がやってきました。鍋料理は自宅でも作ることができるだけに、外食時は専門店ならではの味を楽しみたいもの。食通に愛される「水炊き」「ちゃんこ…
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(1) コスパ良&褒められ率が高いネイル
みなさんこんにちは、初めまして、プチプラ美です。 大人にもオススメしたい、大人にこそ使ってほしい優秀なプチプラコスメを紹介せよ、という命を受け、ラジャー! …
2017.12.13
垂れたお尻にさようなら! 究極のヒップメイク“美尻トレ”とは
“お尻が垂れている”、“お尻が四角い”、“お尻が平べったい”……。お尻にまつわるコンプレックスを抱えている女性は多い。“美尻”を手に入れたいと願う女性は多い…
ワイキキ「モアナ サーフライダー」が 訪れる者を陶酔へと導く理由とは?
かつては王族たちのリゾートであったオアフ島ワイキキ。その歴史を継ぐホテルに迎えられ、極上の日々を。» 第1回 聖水湧く海辺の館「ハレクラニ」» 第2回 華麗…
新橋「YAKINIKU FUTAGO」は 遊び心満載のラグジュアリー焼肉店
イルミネーションとハンドベルで華やぐ グランドニッコー東京 台場のクリスマス
エントランスをくぐった瞬間から、まるで別世界に迷い込んだかのように華やかなクリスマスムード一色に染まるグランドニッコー東京 台場。イルミネーションやツリーが…
クルーズの醍醐味は寄港地上陸にあり カリブ海の島々を続々ホッピング!
2017.12.14
ホテル好きが憧れるバンコクの隠れ家 「ザ・サイアム」の驚嘆すべき魅力とは
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
ハワイ島の「フォーシーズンズ」で エイと仲良く遊び絶景ゴルフを楽しむ
メルボルンを訪れたらぜひ散歩したい ヤラ川沿いの洗練された街並み
オーストラリア第二の都市、メルボルンのシンボルと言えば、ヤラ川。オーストラリア大陸南部からポート・フィリップ湾に流れ込む、全長約245キロの川だ。 川沿いに…
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(2) コンビニコスメの概念を変えたファンデ
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! ワタシ的プチプラコスメの定義のひとつが気軽に買えるもの。というわけで…
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(3) 日常使いのオーガニックボディソープ
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! プチプラコスメの殿堂(?)ドラッグストアで、やっとこういうものが出て…
2017.12.15
達人いちおしマレーシア料理店が提供する「ナシレマッケーキ」は予約必須!
知る人ぞ知る美食の国、マレーシア。この連載では、マレーシアの“おいしいごはん”のとりこになった人たちが集う「マレーシアごはんの会」より、おいしいマレーシア情…
愛せるものだけに囲まれて暮らす 早坂香須子流、居心地のいいスタイルとは
旬の女性像を巧みに生み出す、人気メイクアップアーティストの早坂香須子さん。アロマセラピーや植物学にも詳しく、インナービューティの大切さも提案し、多くの女優や…
どんな移動手段で観光する? 心理テストで知る「結婚生活」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「結婚生活」。仲間と旅行する…
ハリー・ポッターが旅立った駅にある ファン垂涎の撮影スポットとは?
額に稲妻の傷跡をもつ魔法使いの少年の物語『ハリー・ポッターと賢者の石』が英国で出版されたのは、1997年のこと。当時は無名の作家だったJ・K・ローリングによ…
2017.12.16
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(4) ゲリラ豪雨にも勝つリキッドアイライナー
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 今回紹介するのは、夏の豪雨という最悪のコンディションにも負けなかった…
不思議な妖精伝説が残るパラオの島 バベルダオブ島は見どころだらけ!
パラオのアイコンといえば、美しい海に浮かぶ、ロックアイランドという水面でキュッとくびれたマッシュルーム形の島々。 今回のバベルダオブ島は、そんなトロピカルな…
何皿でも食べられる“スーパーB級グルメ” キングオブ餃子は芸術品のような美しさ
カジュアルなプライスながら本能でおいしい! と唸ってしまう、「B級グルメ」と呼ばれるソウルフードたち。日本全国に数多くあるなか、グルメが集う東京近郊において…
お土産の花びんをどこに置く? 心理テストで知る「恋愛満足度」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「恋愛満足度」。恋人からお土…
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(5) 忙しい私を助ける楽ちんクレンジング
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 今回紹介するのは、疲れた夜のお助けアイテム。ぐったり気分で帰宅して、…
2017.12.17
噂のダイソンのヘアードライヤーに ホリデーシーズンコレクションが登場
あっという間に2017年も終わりに近づいてきました。今年一年の締めくくりに、お世話になったあの人や、頑張った自分へプレゼントを贈ってみてはいかがでしょう? …
47都道府県の美味しいすぐれもの 「酒のつまみ」~北海道・東北篇~
全国各地、地元が誇る美味しいものを1品ずつご紹介。今回ピックアップするのは、おうち飲みの最強の味方、ワイン日本酒ビールに焼酎など、各地の名酒と一緒に嗜みたい…
恵比寿の冬を彩る風物詩といえば 世界最大級のバカラのシャンデリア
都心にあるとは思えないほどゆとりある空間に近代的な建物が立つ、恵比寿ガーデンプレイス。1994年に開業した人気の複合施設だ。 ここは明治時代まで、のどかな農…
グランドニッコー東京 台場からの贈り物 スイーツ山盛りのクリスマスパーティBOX
お台場にある、夜景が美しいホテル「グランドニッコー東京 台場」から、とっておきのクリスマスプレゼントをいただきました。 その名も「クリスマスパーティBOX …
ラスコーの壁画プリントが復活した ディオールのクルーズコレクション
ムッシュ・ディオールがラスコーの壁画に着想を得たプリント柄を提案したのが1951年。66年の時を経て、アーティスティック ディレクター、マリア・グラツィア・…
音楽好きが集う新代田の立ち呑み屋で 脇田もなりが安くて旨いつまみを堪能
2017年11月22日に4thシングル「WINGSCAPE」を発売したフィメール・シンガー、脇田もなり。お酒が大好き! だけど酒場ビギナーな彼女が東京近郊の…
2017.12.18
キプロスの海辺の街で歴史に親しみ 塩湖でフラミンゴの群れに遭遇する
キプロス島は、地中海の東端に浮かぶ小さな島。世界遺産に登録された街パフォス、境界線で分断された首都ニコシア、民芸品で知られるレフカラなど、見どころがいっぱい…
「マルコリーニ」のシュトーレンは カカオのほろ苦い余韻がとけ合う逸品
甘い口どけに、ふたりの仲もぐっと深まります。大切な人と分かち合いたくなる、スイーツライターchicoさんおすすめの冬のチョコレートスイーツをご紹介!» 他の…
高音質を聴いてキレイになる! 自分時間をより豊かに彩るスキンケア
趣味の旅行と得意な語学を活かし、トラベルライターとしても活躍しているeCREAアンバサダーの片桐優妃さん。平均月1回ペースで国内外を飛び回る生活は心に潤いを…
氷のテーブルとイスでティータイム? 「星野リゾート」冬の極上デート
好評発売中のCREA1月号は「デートは楽しい」と題したデート特集。年末年始やバレンタインにどんなデートを楽しむ? と、ふたりで楽しめそうな特集だ。ここでは、…
初期のガウディ作品がついに公開! バルセロナ観光の新たな目玉が誕生
2017年11月16日、バルセロナにまたひとつ新しい見どころが誕生しました。ガウディ作のビセンス邸(カサ・ビセンス)です。 ガウディが手がけた住宅としてはい…
2017.12.19
デザインの国オランダが誇る空の旅は 搭乗した瞬間からスタイリッシュ!
台北の小籠包を1泊2日で制覇する! 小籠包三昧の旅スケジュール Day1
前回の記事で、1泊2日でも台湾旅を充分に満喫できることがわかったところで、具体的な旅のプランを提案しよう。 コロンとしたかわいいフォルム、プルプルの薄皮に透…
「パレ ド オール」の贅沢パフェには 10種以上のチョコパーツが満載!
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(6) 大人のまつ毛悩みを解消するマスカラ
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 今回は、ただいまロングリピート中のマスカラ。日本人ならではのまつ毛の…
2017.12.20
熱帯魚と泳ぎ究極のパインを味わう マウイ島で体験すべきツアー3選
みなさま、アロハ! 第5回の「ごほうび、ハワイ」は、マウイ島で参加したい3つのツアーをご紹介します。究極のパイナップル・マウイゴールド農園ツアー、クラの高原…
シャングリ・ラ ホテル 東京の美味が揃う「ザ・ブティック by シャングリ・ラ」
東京駅に隣接する37階建ての複合ビル「丸の内トラストタワー本館」の最上階11フロアを占める、シャングリ・ラ ホテル 東京に、この秋(2017年11月2日)待…
ロビン・フッドの伝説に彩られた街は クリスマスを前にますますにぎわう
ノッティンガムはイングランド中部にある都市。自然に恵まれたこの街は、長い歴史を誇る美しい古都でもある。 この街を世界に知らしめているのは、ロビン・フッドの伝…
横浜「シェイク シャック」で味わう カリカリとろりなチョコスイーツとは
デートで使える東京スナック3選 昭和気分でワイワイ盛り上がろう!
ふたりで飲みつつ、ほかの客ともワイワイ盛り上がってハッピーな気分に! そんなワガママを叶えてくれるスナックへ。デートで使える東京のスナック3軒をご紹介! 歌…
カリブ航海の拠点マイアミへの翼に デルタ航空を選択すべき理由は?
カリブ海クルーズの寄港地として便利なマイアミへは、直行便はなく、米国諸都市で乗り継ぐことになる。いろんなルートが考えられるが、2016年10月30日から運航…
2017.12.21
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(7) アイシャドウにプチプラの実力を見た!
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 今回ご紹介する10品のプチプラコスメはどれも、この価格でここまでの働…
47都道府県の美味しいすぐれもの 「酒のつまみ」~関東篇~
全国各地、地元が誇る美味しいものを1品ずつご紹介。今回ピックアップするのは、お家飲みの最強の味方、ワイン日本酒ビールに焼酎など各地の名酒と一緒に嗜みたい「酒…
日本海を望む小浜「ラヴェリタ」は チーズ工房を併設した名イタリアン
今地方で面白いレストランは、イタリア料理店である。 江別「リストランテ薫」、札幌「サグラ」、函館「コルツ」、弘前「オステリア エノテカ ダ サスィーノ」、八…
七里ヶ浜「Pacific BAKERY」の チョコレートスイーツが食べたい!
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(8) 毛穴悩みを一蹴する優秀下地がこれ!
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! スマホの発達で、いつでもどこでも写真が撮れちゃうこのご時世。毛穴が気…
2017.12.22
映画の神に愛される21歳、高杉真宙 TAMA映画祭「最優秀新進男優賞」受賞!
2011年12月、15年7月に続いて、今回3度目の登場となる高杉真宙。前回に続いて、17年の出演映画を振り返るほか、今、リアルに感じている俳優としての楽しさ…
イルミネーションが輝くロンドン クリスマス・シーズンの必見スポットは?
クリスマス・シーズンの訪れが年々早くなるロンドン。ハロウィーンが終わると、ショップのディスプレーも、また通りのイルミネーションも、次々とクリスマス仕様へと変…
CREA×クラブツーリズム 「界 川治」ひとり温泉ツアー開催!
CREA読者のためにクラブツーリズムが、期間限定の「ひとり温泉」ツアーをご用意しました! お部屋はもちろん、1人1室。バスも1人2席ずつ確保されているから、…
チョコジェラート3種盛りで食べ比べ! 自由が丘「ジェラテリア・ヴィタリ」
車の泥はねでコートを汚されたら? 心理テストで知る「立ち直りの早さ」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「立ち直りの早さ」。急いでい…
まるで出張ホグワーツ魔法魔術学校!? ハリポタ・ファン必見のエキシビション
2017.12.23
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(9) 太眉ブームに欠かせない秀逸アイテム
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 今回は、目の周りの立体感を出して小顔効果を狙えるアイブロウパウダーを…
頬張れば笑顔になる“スーパーB級グルメ” 絶品唐揚げでビールもシャンパンも進む!
“餃子セレブ”の異名を持つワインスタイリスト・藤崎聡子さんをナビゲーターに迎え、都内および近郊の「SB級=スーパーB級グルメ」を辿る企画。第1回の「餃子」篇…
「ホテル雅叙園東京」の生チョコは 枯山水がモチーフの洒落た逸品
メールの返事がこないときどうする? 心理テストで知る「人生の季節」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「人生の季節」。ランチの約束…
プチプラコスメ・ザ・ベスト2017(10) 可愛さと実力をあわせもつ大人のチーク
こんにちは、プチプラ美です。前回に続き、2017年のマイベスト・プチプラコスメを発表! 可愛さに惹かれて手にしてみたら、その実力に惚れて長く愛してしまった……
2017.12.24
47都道府県の美味しいすぐれもの 「酒のつまみ」~北陸・甲信越篇~
八尾の老舗の手焼きおかきせんべい 工場併設のショップで焼き立てを
こたつに入ってぬくぬくしながら、日本茶を飲み、お菓子やみかんを食べる。日本ならではの冬の過ごし方ですね。そんな時に欠かせないお菓子のひとつが、ジャパニーズ・…
NY随一のリッチなエリアを彩る イルミネーションは平和を希求する
ニューヨークのマンハッタンを南北に貫くパークアベニュー。42丁目付近に高層ビルが立ち並ぶ風景は、この街の象徴でもある。 一帯には、ニューヨークを代表する風景…
巨大カカオの実を割ったら何が出た? 「帝国ホテル 東京」の噂のスイーツ
世界中のファッショニスタが注目する フィレンツェのセレクトショップがここ!
世界に冠たるファッション大国イタリア。上質でありながら、肩肘をはらないこなれたイタリアファッション、かっこいいですよね。 さて、そんなイタリアですから、有名…
2017.12.25
キュートな猫モチーフに心奪われる ポール&ジョーの春コスメ
ファン待望、ポール&ジョー ボーテ2018春の新作コスメをチェック。 イチ押しは、遊び心たっぷりなフェイス&アイカラー。レコードをモチーフにしたパッケージに…
「グランド ハイアット 東京」で 甘ーいデザートピッツァを堪能!
クリスマスにうれしいハワイのお土産 パイナップルの形がかわいいクッキー
「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」さんから、ハワイのお土産をいただきました。みんな大好きな「ホノルル・クッキー・カンパニー」のク…
秋田への移住で子育てと働き方が変化 自然に囲まれ自分のペースで豊かに暮らす
勝又奈緒子(かつまた なおこ)さん家族:夫、長男2歳会社名:秋田県鹿角市役所肩書き:政策企画課 鹿角ライフ促進班 移住コンシェルジュ勤務体制:9:00~16:…
ハリポタ映画で見たのはこの空間! オックスフォードのロケ地巡り
2017.12.26
コーヒー農園が広がるハワイ島西岸に ロコが集うジェネラルストア復活!
昔は日本にもたくさんあった個人商店。私が育った大分市の新興住宅地にはなかったけれど、祖母が住む宮崎の田舎に帰省したら必ず近所の「安藤商店」におつかいに行かさ…
あの15℃のディナーがリニューアル 予想外の連続技、一品目はなんと鰯寿司!
「えっ、寿司ですか?」 朝食、ランチと賑わうベーカリーカフェ「15℃」が、2017年12月1日からディナータイムを刷新。「ヨル15℃」として生まれ変わった。そ…
ねっとりおいしい里芋にひと手間かけて 年末年始のおもてなし料理レシピ
出羽海部屋の味を継ぐ「割烹かりや」で 両国ならではの味わい深いちゃんこ鍋を
点心食べ放題でラストスパート! 小籠包三昧の旅スケジュール Day2
前回、小籠包作りからはじまり、ランチ、おやつ、ディナー、さらにはアフターディナーまで、小籠包づくしの旅Day1を提案した。そしてまだまだ続くよ、小籠包三昧の…
2017.12.27
オアフ滞在中に絶対食べたい! ハワイ麺BEST9
世界各国からたくさんの人を惹きつけてきたハワイは、実はヌードル天国。気分に合わせて、今まさに食べたい麺がきっと見つかります!◆Piggy Smalls (…
品川プリンスホテルにオープン! 「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」
「ホテルの枠を超えたエンターテインメントタウン」をコンセプトに、ホテル機能だけではなく、複合エンターテインメント施設として知られる品川プリンスホテル。品川駅…
純金製スマホから室内スキー場まで 何でも揃う砂漠のショッピングモール
「世界最大級の」と枕詞がつく建物が林立するドバイ。高層マンションやオフィスビルだけでなく、ショッピングモールもメガサイズだ。 ドバイで2番目の大きさを誇るシ…
滋賀の和のオーベルジュ「徳山鮓」で 心と身体に浸みる発酵食を堪能する
47都道府県の美味しいすぐれもの 「酒のつまみ」~東海篇~
2017.12.28
日本一の星空の村で体験する 天体観測&エンターテインメントショー
全国各地に数多ある天体観測地点の中でも、ここ数年、最も注目を集めている場所といえば、長野県南端の山あいの小さな村「阿智村」だ。 環境省による全国星空継続観察…
マカオが「ユネスコ食文化創造都市」に バラエティ豊かなご当地グルメを大公開!
国連教育科学文化機関(ユネスコ)が日本時間2017年11月1日未明に公表したユネスコ・クリエイティブシティーズ(創造都市)ネットワークへの追加都市リストのな…
佐渡島の魅力を再発見! スピリチュアルスポットをめぐる夜の旅
新潟県佐渡島は、観光名所としていま脚光を浴びはじめている離島のひとつ。豊かな自然にめぐまれ、海岸沿いにつづく奇石や怪石、山間に広がる棚田など、この地ならでは…
ゆったりと沖縄で過ごしたい! 新常識「Day0」という楽しみかた
沖縄旅行の出発日。空港へ向かうときの高揚感っていいですよね。でも出発日(1日目)は本当の意味で楽しめているのでしょうか? 例えば飛行機の搭乗時間、そして沖縄…
綿あめをのせたすき焼きのお味は? 「星野リゾート 界」のご当地鍋12選
星野リゾートが各地で展開する温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」。土地の魅力や文化に触れることのできるサービスが特徴だが、その土地の旬の食材を存分に味わえる…
ピザも煮込み料理も簡単に作れる! デロンギの新オーブン&トースター
普段調理をするとき、毎日と言っていいほど頻繁に使うトースターや電子レンジ。一方、オーブンを使った料理はなんだか大変そうで使う場面が少なくなっていることはあり…
2017.12.29
「オイル美容」はここまで来た! 多機能で肌を立て直す最新オイル3選
「オイル美容」という言葉が誕生してからはや数年。もはやブームではなく、オイルでのお手入れは定番化しています。 肌をふっくらと柔らかくし、ツヤ感を与える……、…
「やすらぎの郷」、富美男、ひふみん 2017年を盛り上げたのはシニアの底力!
さよなら2017年。そしていらっしゃい、2018年。 2016年はSMAP解散やらセンテンススプリングやらアッポーペンやら恋ダンスやら、とにかく凄まじい年だ…
エスティ ローダーの新たな歴史を切り開く 第2のアイコン美容液が誕生!
今回はエスティ ローダーの美容液をブラ魂! その歴史はアドバンス ナイト リペアの歴史でもある。初代ナイト リペアが日本に上陸したのは1984年。当時のスキ…
注文を決めるときどうする? 心理テストで知る「仕事のチャンス」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「仕事のチャンス」。気になる…
ハリポタ映画の細部を彩るデザイナーのギャラリー・ショップがロンドンに!
2017.12.30
嵐山の旅館で芸舞妓さんと女子会? 「星のや京都」で楽しむ京の雅
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
お店の実力がわかる“スーパーB級グルメ” 中華丼の深い旨みにレンゲが止まらない!
オンタリオ湖に浮かぶトロント島は ヌーディストビーチも擁する行楽地
カナダのオンタリオ湖に浮かぶトロント島で、湖にも波が立つことを、はじめて知りました。北アメリカの五大湖の中で最小とはいえ、四国の4つの県の総面積とほぼ同等の…
喉が渇いたときコーラをどのくらい注ぐ? 心理テストで知る「あなたのセンス」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「あなたのセンス」。喉が渇い…
47都道府県の美味しいすぐれもの 「酒のつまみ」~近畿篇~
2017.12.31
あの四谷「すし匠」がワイキキに! 楽園で味わう至高の江戸前寿司
食材、空間、テクニック……。年を追うごとに飛躍的にその美味しさが進化しているオアフ島。今、最も注目の最新グルメスポットをご紹介!» 第2回 驚きに満ちた創作…
【歳末緊急企画】もし文豪たちが「一杯のかけそば」を書いたら
こんにちは。無造作紳士こと、CREA WEB編集長のヤングです。 この連載もしばらく間が空いた。その間、俺は編集者という仕事に見切りを付け、岡山理科大学獣医…
あちらこちらのホテルから花火が上がる ラスベガスのド派手なカウントダウン
ラスベガスのダウンタウンから空港に向けて南北に延びる長い大通りの中で、最もにぎわうのがラスベガス・ストリップだ。ストリップとは細長い帯状の土地のこと。道路の…
「星のや京都」のバーで体験する 和の香りとウイスキーの幸福な出会い
SHARE
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
【山口県】手みやげ15選 素朴なお菓子から近海で揚がる海の幸のつまみまでバラエティ豊かなギフト
2025.7.31
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
【島根県】手みやげ13選 出雲の国の特産物・海鮮珍味からお茶事ゆかりの老舗の銘菓まで!
《47都道府県・“星空の絶景”10選》天の川が圧巻! 星の見えやすさ・全国1位の“星取県”へ
2025.7.27
山口小夜子も参加した“伝説の美少女軍団”「クレオパトラ党」、浅野忠信の母・順子さん(74)もメンバーだった!「ディスコでバチンバチンになることも…」
2025.1.25
高校中退後、ゴーゴーガールに…浅野忠信の母・順子さん(74)が語る、怒涛の青春時代〈月収30万円でオーディション制、忘れられないモデル仕事も…〉
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
個室入院費は90万円、元旦の治療は日程をずらし…梅宮アンナ(52)が明かす、がん保険の後悔「残せるものがあるならなんだって残しておきたい」
2025.7.24
たった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」
「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想”
2025.7.23
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
6月6日発売
【ブリヂストン】高橋ユウさんが、心ほどける横浜ドライブ ALENZAが叶える、オフのごほうび時間
ゴルフ場を牛が暮らす草原に。旅と農業が育む北海道トマムの原風景と、おいしい食のサイクル
2025.7.17
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
2025.7.22
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
8月1日の月が教えてくれるヒント 対人関係のモヤモヤに終止符を打つ
5時間前
【心理テスト】仕事の不満 急いでいる理由は?
シチリア プラネタ社のエキストラ・ヴァージンオリーブオイルを5名様にプレゼント
2025.7.25
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6