場所
目的
105件
アーティストたちの店もある午後3時から始まるマーケット
オアフ島の北に、サーフィンの聖地と呼ばれるハレイワの町があります。ここで毎週日曜に行われていたハレイワ・ファーマーズ・マーケットが、さらに北に位置するワイメ…
2012.12.1
47都道府県“口コミ付き”手土産リスト~近畿篇2012~
全国の20~30代の女性およびCREAスタッフ計270人を対象に2012年8月に実施したアンケートをもとに、おすすめの手土産をセレクト! 7回にわたり、地域…
“熱血仕事男性”タイプへのギフト選び
男性陣への贈り物は相手のタイプを見極めるのが成功の鉄則。ストライクゾーンは狭いけれどニッチになる分、ドンピシャならば女の株も急上昇。もちろん、ヨロコビも大き…
アクセスが便利でお土産も買える観光客にうれしいマーケット
ハワイで行われているファーマーズ・マーケットの中で、観光客に便利なのが、大型ショッピングセンター内で行われるファーマーズ・マーケットです。ショッピングセンタ…
2012.12.2
47都道府県“口コミ付き”手土産リスト~中国篇2012~
“スマホマニア男性”タイプへのギフト選び
土砂降りの雨のなかで自分だけが濡れない「レイン・ルーム」
雨の多いことで知られるロンドンで、屋内でまで雨を体験する3Dエキシビションが3時間待ちの大人気、と言ったら、不思議に思われるでしょうか。 こちらのエキシビシ…
2012.12.3
47都道府県“口コミ付き”手土産リスト~四国篇2012~
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…直島の塩クリーム大福
出張先からお土産です。江戸時代から香川県直島に伝わる製法を現代風にアレンジし作られた、「直島太陽塩SOLASHIO(ソラシオ)」という塩を使った大福をいただ…
細部にもこだわる完璧メイクはこのセットでつくります
髙橋美輝さんコスメが大好きな専業主婦。雑誌やネットで新着情報をゲット。話題のレストランをリサーチするのも得意。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこちら…
2012.12.4
帝国ホテルの特別なフルーツケーキ『オーチャード』
クリスマスが近づいてくると、いつもより贅沢なお菓子に目が行きますね。手土産に“特別感のあるもの”を持っていきたくなるシチュエーションもありますよね。 そんな…
47都道府県“口コミ付き”手土産リスト~九州・沖縄篇2012~
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…赤福本店の赤福餅
いまからおよそ300年前の宝永4年に誕生した伊勢の名物、赤福餅を出張のお土産でいただきました。 伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎを表している餡子が美し…
カクテルからスパまで!ロシアでウォッカ三昧に浸る
サンクトペテルブルクで最も華やかな通りであるネフスキー大通りに位置する「グランド・ホテル・ヨーロッパ」は、帝政ロシアの時代から130年もの長きにわたり、きら…
2012.12.5
ハワイならではのハッピー・ウエディングのお話
世界中の花嫁に愛されているウエディング・デスティネーションのハワイ。ジューン・ブライドと謳われる6月が人気なのはもちろん、旅行代金も安定している9月~11月…
“佐川男子! 肉体労働男性”タイプへのギフト選び
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…別府のたまごまんじゅう
大分県 別府名物の温泉卵をイメージしたお菓子、チョコレートがけたまごまんじゅうを取材のお土産でいただきました。 ホワイトチョコで周りは白く、カステラの生地の…
“オリラグ”を堪能できるエレガントなファー付きストール
このところ気温が急に低くなり、毎日のように愛用しているもののひとつがこのファー付きストール。シルクストールの真ん中にかなり大きくファーがあしらわれているので…
2012.12.6
アラン・デュカス、モナコ“ルイ・キャーンズ”25周年パーティ
先の11月16日から3日間に渡って、フランス料理の牽引者アラン・デュカス氏が、モナコ公国にあるホテル“オテル・ド・パリ”内、本拠地であるレストラン“ルイ・キ…
“ナルシスト男性”タイプへのギフト選び
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…米玉堂食品の「しなのmi」
CREA12月号の「贈り物バイブル」でもご紹介させていただいた「しなのmi」です。しなのmiはパティシエとして名高い永井紀之氏と米玉堂食品という老舗菓子メー…
私を変える週末旅!!
日本の名所をヴァーチャルに観光する画期的サイトが登場
JTBは、主要旅行サイトとして初めて、「Googleマップ・ストリートビュー スペシャルコレクション」を活用して観光スポットを紹介する「“ぐるり”日本の見ど…
2012.12.7
舞台「家康と按針」で藤原竜也の役を受け継いだ古川雄輝
イギリス人でありながら徳川家康に仕え、「三浦按針(あんじん)」として、侍になった実在の人物の半生を描いた日英合作舞台「家康と按針」で、物語の鍵を握る宣教師ド…
プロが太鼓判!1万円台で泊まれる名湯の宿~長崎
国内旅行の満足度は、なんといっても宿のよしあしが決め手。疲れを癒す名湯でくつろぐもよし、旬の美食を堪能するもよし。旅のプロが推薦する驚きのお値打ち宿を大公開…
3Dプリンタが21世紀産業革命を起こす?
通常の紙に平面的に印刷するプリンターに対して、コンピュータ上でつくった3Dの設計データを元に、樹脂に紫外線などを照射し硬化させていく、熱で溶かした樹脂を少し…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…オクモトのレモンケーキ
レモン生産日本一! 広島県の生口島にあるパティスリーオクモトのレモンケーキ「島ごころ」をいただきました。 爽やかな香りがするレモンの形をしたケーキには、オー…
熱愛スペイン。
気に入った物を永くリピート。たどり着いたマイベストたち
矢田部ゆかりさん派遣社員。ワインソムリエやアロマセラピスト、チーズプロフェッショナルなど、様々な資格をもつ。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこちら …
2012.12.8
プロが太鼓判!1万円台で泊まれる名湯の宿~長野
先輩ママに聞いて気になっていたベビーくもん、始めました
絵本が好きな息子。好みのものを持ってきては、読んでくれとせがみます。しかも、次々に。 最初にはまったのは、ロングセラーの「いないいないばぁ」。子供の絵本の鉄…
2012.12.9
介護が必要な人は4人に1人!? 親の介護はいくらかかる?
この連載ではシリーズで女性のライフプランとお金についてお伝えしています。今回は「介護にかかるお金」について考えます。 20代から40代の女性にとって、自分の…
プロが太鼓判!1万円台で泊まれる名湯の宿~福島
イタリア・ローカル列車の旅雪輝く美しきチロル山岳地方へ
冬を告げる冷たい空気が木々を美しく染めるころ。紅葉する山を見たくて、山岳地帯のあるイタリア北部へ行きました。 実は私、ちょっとした鈍行列車マニア。列車の時刻…
2012.12.10
リアル・マドリード プラド美術館とスペイン王室宮殿
街の中心に王家の宮殿“パラシオ・レアル”が鎮座する首都マドリード。そこは、ハプスブルク王朝の風情を今に残し、絢爛な時間を楽しむ麗しの都。まだまだ知られていな…
第2回 CREA Presentsプレママイベントが開催されました!
大好評だった2011年に引き続き、安産の神様として知られる東京・水天宮にほど近い、ロイヤルパークホテルに、出産を控えた50組(100名)の読者を招待して、2…
フィンエアーが導く「最短最速」のヨーロッパ
歴史と文化の重層感、それぞれに洗練を極めた食事やファッション、アーティスティックな営みの充実。欧州の国々はどこも本当に魅力的で、行けば行くほどに感銘が深まる…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ロイズ石垣の黒糖チョコ
西表島と小浜島産の黒糖とミルクチョコレートの柔らかい甘さです。沖縄の伝統工芸「紅型(びんがた)」のようなかわいいイラストが1つ1つの包みに描かれており、沖縄…
絶対食べたい! 必食メニュー第一弾このお店のこの一品を!
グルメパラダイス台北には、数多くのレストランがあり、それぞれに自慢の必食メニューがあります。せっかくレストランに行っても、肝心の必食メニューを外してしまって…
2012.12.11
まさに欲しかったデザイン、シンティランテのジュエリー
何かとジュエリーが気になる12月。今月は、私が日頃つけていると褒められることの多いジュエリーブランドを2回に分けてご紹介します。自分へのご褒美やクリスマスプ…
プロが太鼓判!1万円台で泊まれる名湯の宿~栃木
リアル・マドリード 風格あるホテルで贅沢に過ごす
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…南風堂の雪塩ちんすこう
昨日に続き、沖縄の出張土産をご紹介いたします。「ちんすこう」といえば、チョコがかかったものや、紅イモやパイナップル味のものなどがお土産で多くみられますが、編…
美食の祭典
「ホテル日航八重山」で石垣島2大ブランド牛を食べ比べ
美しい石垣島の観光におけるキーステーションとして親しまれるホテルが「ホテル日航八重山」。 同ホテルは、この10月、石垣島産黒毛和牛を炭火焼きで楽しめる焼肉レ…
2012.12.12
プロが太鼓判! 1万円台で泊まれる名湯の宿~和歌山
お買い物も大充実! マドリードで見つけたかわいいもの。
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…鎌倉 歐林洞のパトロン
「ズシッとお腹にくるお菓子ではないか?」「すごく甘いお菓子ではないか?」と思ってしまうような、見た目では味が想像できないお菓子なんです。 でも、一口食べるとそ…
クリスマスムードに彩られるアジアの中の南欧、マカオへ
週末を利用した短い旅でも、異国情緒と旅情をたっぷりと味わえるのが、マカオ。4世紀半にわたるポルトガルの居留地・統治下で育まれた独特の街並みは、クリスマスを控…
2012.12.13
ラスベガスを超えたアジア最大のエンターテインメント・シティ
長年、“ダークなカジノの街”といったイメージがつきものだったマカオが今、他の都市に例を見ないほどの規模とスピードで開発され、世界的なエンターテインメント・シ…
食もイースト・ミーツ・ウエスト美食パラダイス・マカオ
マカオを初めて訪れた人は、この街が擁する食の豊かさに驚かされるだろう。本格的なポルトガル料理にマカオ料理、本場の広東料理、東南アジアからの移住者が集うエスニ…
コロニアル調からラグジュアリーまでマカオはホテルが豊富!
今、マカオでもっとも注目されるトピックといえば、名だたる5つ星ホテルのオープンラッシュだろう。それらホテルの多くは、コタイ地区と呼ばれる開発区に生まれている…
【特集】いますぐ行きたい! マカオ&香港
成田・羽田からなら直行便で約5時間半、関空からなら約4時間半で着いてしまうマカオ&香港。まず香港へ行き、そこからジェットフォイル(高速船)に乗っても、マカオ…
プロが太鼓判!1万円台で泊まれる名湯の宿~北海道
イタリア最大級、1000年の歴史を誇る巨大市場バッラロを歩く
新鮮な食材が安く手に入る市場は、イタリア人の毎日の暮らしに欠かせません。イタリアのどの街にも市場はありますが、とりわけ規模の大きさで知られているのが、ここ、…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…シナノゴールドのジュース
食べ物をいただくことが多い編集部のために、今回は出張のお土産でジュースを部員が買ってきてくれました。「シナノゴールド」は糖度が14〜15%と甘く、果汁が多く…
下町の問屋めぐりを楽しみ最後はあの美人猫と再会!
~前回のあらすじ~ ツイッター上で「おかず横丁のお肉屋さんに看板ネコがいますよ」という情報を得て、ネコハンター梅津有希子は意気揚々と浅草橋駅から現地入り。きっ…
2012.12.14
タワレコの女子スタッフが旅に似合う音楽をおすすめ
今年、日本屈指のCDショップチェーンであるタワーレコードは、旗艦店である新宿店および渋谷店を立て続けに全面リニューアル。その大胆にして果敢な変身ぶりは音楽フ…
台南の夜を全力で遊びきる! 安平區エリア
金曜日に午後休をとれば週末でめいっぱい楽しめる台湾。特におすすめしたいのは、アジア一美味しいものが多いと噂の台南。台南の美味しさの秘密、探ってきました! 台…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マールブランシュの茶の菓
京都からの手土産でラングドシャ「茶の菓」をいただきました。京都の店舗とオンラインでのみ限定販売されているお菓子で、茶作り名人の小島確二さんによる「究極の茶葉…
六本木の危険スポット美少女から震災まで 広がる天才の世界
クリスマス、年末年始とイベントが続く今日この頃、六本木を行き来するカップルの数も心なしか増えているような気がする。そうやって仲良く六本木ヒルズの展望台へ上が…
2012.12.15
台南の夜を全力で遊びきる! 中西區エリア
表情のクセ=シワの定着を防ぐクレポの新しい部分用美容液
さり気なくすごいアイテムを出してくるクレ・ド・ポー ボーテ。またまたやられました! エイジングケアの新たな攻めとして注目を集める幹細胞研究、効果を究めたレチ…
2012.12.16
兵庫県・加古川「やきやきや」の行列のできる鯛焼
数年前に「白い鯛焼」がブームになりましたね。街のあちこちに鯛焼屋ができていましたが、いつのまにかなくなっています。ねっとりした皮のカスタードクリームやチョコ…
台南の夜を全力で遊びきる! 最先端リノベホテル
フライドチキン×ビールの組み合わせ「チメク」に酔いしれる
ザ・フライパン|ソウル(カロスキル) ハワイから戻って1週間と経たずに今度はソウルへ。ただでさえ家が遠くて毎日旅気分なのに、こう旅が続くと疲れちゃうかも。と、…
2012.12.17
イスタンブール・カラキョイの究極のくつろぎカフェ
もともとトルコ人は「くつろぐ」のが大好きな民族。晴れた日や週末に、道に出されたイスに座ってチャイを飲みながら、ゆっくり自分の時間を楽しむトルコ人を見たことが…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マーライオンチョコ
海外出張のお土産にマーライオンのチョコをいただきました! チョコになると、この姿が可愛いです。 海外旅行土産の定番といえばチョコレート。日持ちもしますし、あ…
新しい友達もできたThanksgiving Day(感謝祭)イベント
11月第四木曜日は、Thanksgiving Day(感謝祭)です。National Holiday(祝日)の一つで、翌日のBlack Friday(年末商…
2012.12.18
変わりゆく香港、変わらない香港新旧のコントラストを描く街
クリスマス前から旧正月(2013年は2月10日)にかけての今、香港は一年で最も賑やかなシーズンを迎えている。きらびやかなイルミネーションと、冬の大バーゲン(…
17代中村勘三郎さん好みの神楽坂・福屋の勘三郎せんべい
今回ご紹介するのは、知り合いの“食”担当のライターさんから教わった、神楽坂・福屋の『勘三郎せんべい』(8枚 735円)です。「おせんべいなら、ここ!」と、彼…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…紫船 小出の栗法師
寒くなったこの季節に、濃くて温かい緑茶とぴったりなお菓子をいただきました。 見た目はお饅頭のような丸い形をしているのですが、羊かんの薄い皮に、大きい栗がまる…
今も昔も美しい香港の象徴美しく華やかなチャイナドレス
香港映画『花様年華』の中で、ヒロイン役のマギー・チャンがまとっていたチャイナドレス。スレンダーな身体にぴたっと張りつくような美しいドレス姿は、映像から目が離…
2012.12.19
茶餐廳も時代とともに変化する香港カフェいまむかし
昔も今も、香港でもっとも香港らしいものといったら、「茶餐廳(チャーチャンティン)」だ。茶餐廳とは、喫茶店と大衆食堂を足したような飲食店のこと。早朝から深夜ま…
旅に便利なロールシューズを道端カレンがプロデュース
成田や羽田といった国際空港内のショップにおいて、現在、売れに売れているアイテムがある。その名は「Pop’n Rolls」。携帯用シューズである。日本での販売…
2012.12.20
あのスキコンの後肌と香りに癒されるアルビオンのソープ
グリ子32歳・敏感肌アトピーがあるため肌は乾燥しやすく、ゆらぎがち。頬の毛穴の開きと目もとのくすみが気になるこの頃。肌色は標準、顔立ちはっきり。けばくならない…
寛ぎをもたらす大人の都、フィンランド ヘルシンキ
テーパーカットがモダンに煌めくベルシオラのジュエリー
前回から引き続き、ジュエリーシリーズの2回目にご紹介したいのは、凛とした表情のダイヤモンドが印象的なベルシオラ。ブランドのはじまりは、ひとりのフランス人ジュ…
2012.12.21
特別な日のためのハイブランドウォッチ
仕事の時も週末も、いつでも手首に寄り添いスタイルを格上げしてくれる腕時計。思っている以上に他人から見られるものだからこそ自分にふさわしく、かつ個性を感じさせ…
『映画 鈴木先生』など学園ドラマで引っ張りダコの西井幸人(1)
独自の教育理論で教育現場のさまざまな難問に立ち向かう教師の奮闘を描き、数々の賞を総なめにした伝説のTVドラマ「鈴木先生」が映画化。個性的な2-Aの生徒のなか…
クリニークから極乾肌を救う、オーバーナイトマスク登場!
肌の乾きはエイジングの大敵! 特に空気が異常に乾燥する冬場は肌荒れが深刻化したり、シワが目立ってきたり。見た目にもメイクの仕上がり的にも影響が出てくるので「…
2012.12.22
悩ましいこの季節! 男性へのプレゼントにおすすめ
今回お買い物をした編集部員 温泉 (担当:書籍、音楽、犬など)アラフォー独身、ハマっているのは料理とグルメ、男おばさん道まっしぐら。ファッションの趣味は“フツ…
アメリカらしいボランティア「サンタへの手紙」に参加
氷点下の朝もあり、冬本番の12月。外に出ると身が凍ります。一方で、クリスマスデコレーションが街を彩っているので、ウキウキする季節でもあります。長男のお迎えも…
2012.12.23
気分に合わせて選びたいデイリーウォッチ
マンダリン オリエンタル 香港で極上のランチ&ディナーを
アジアきってのコスモポリタンシティ、香港。英国統治時代、中国返還と、時代とともに変わりゆく街を見つめ続けるひとつのホテルがある。香港の中心地、中環に建つ「マ…
2012.12.24
同じ名前で進化し続けるスーパーロングセラーは買いか?
“パワーアップしました”と化粧品がリニューアルするたびに思う。化粧品の進化ほど曖昧なものはないかもしれないと。化粧品のリニューアルにはちょっとした裏事情があ…
ザ・マンダリン・スパに24金使用の贅沢トリートメントが登場
香港を旅する女性が、日本を発つ前に予約しておきたいものといえば、ラグジュアリーなスパ。大いに街を歩き、買い物を楽しみ、おいしいものをお腹いっぱい食べて、そし…
2012.12.25
ラルフ ローレン ボーイズ&ガールズ展示会速報!
男の子ママである私にとって、スポーティでこなれたラルフ ローレンのボーイズウエアは憧れでもあり、定番でもある欠かせない存在。 お出かけに、実家の両親の家に遊…
「大阪新阪急」バイキングの湯豆腐そっくりスイーツとは?
阪急梅田駅と直結する「大阪新阪急ホテル」の擁するレストラン「オリンピア」は、関西最大級のホテルバイキング。このバイキングは、常に奇想天外なメニューを打ち出す…
2012.12.26
マンダリン オリエンタル 香港2013年は注目イベント目白押し!
1963年、香港島最初のホテルとして誕生した「マンダリン オリエンタル 香港(オープン当時の名称は「ザ マンダリン」)」。このホテルならではの極上スパやダイ…
キャセイパシフィックで香港へ来年は新ビジネスクラスが登場
クリスマスを過ぎても、香港ではまだまだフェスティバルが続いている。高級ブランドを巻き込んだクレイジーセールが旧正月(2013年は2月10日)まで続き、街はお…
2012.12.27
おいしくてきれいになれて一石二鳥! 東京・本所で愛されてきた「あんこう鍋」
ひとつ鍋を囲む楽しさは、今も昔も変わらない。東京の下町には、長い歴史の中で磨かれた名物鍋が、今日も多く残っています。気分も改まる年末年始、古きよき味を受け継…
進化するエアポート、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港
波乱万丈のハネムーンを楽しむ携帯アプリの「恋ゲーム」
人生において、最高にロマンティックかつドラマティックな旅といえば、やっぱりハネムーンに尽きる。このたび、その新婚旅行をテーマとした携帯電話アプリのゲームが登…
2012.12.28
素敵な器がお出迎え鍵善良房の新しいカフェ
創業は江戸時代の享保年間(1716~36年)という、祇園の老舗和菓子屋さん、鍵善良房(かぎぜんよしふさ)。つるりとしたのど越しの「くずきり」を求めてやってく…
下町を歩けばネコにあたる!師走の根津をそぞろ歩き
いやぁ、寒いですね。 ちょうど1年前の今ごろ、毎日のように『吾輩は看板猫である 東京下町篇』の撮影をしていたなぁ。 ネコがこたつから出てこなくて、2時間「こ…
老後のお金にどう備える? 知っておきたい年金制度
シリーズで女性のライフプランとお金についてお伝えしています。今回は「老後のお金」について考えます。 老後にいくらお金がかかるのか、不安を感じている人はとても…
2012.12.29
欧米でも「ZENGA」と呼ばれて人気!HAKUINさんのメッセージ
滴るような墨の色。うまく描こうなどといういじましい自意識の微塵もない、闊達な筆づかい。微笑みを誘う、動物や人間のユーモラスな姿態。それとは対照的な、書かれた…
スープの深い滋味が体中に染みわたる 東京・両国のこだわり「ちゃんこ鍋」
顔立ちまでも若々しく!カプチュール トータルが劇的深化
ディオールを代表するエイジングケア「カプチュール」。私たち美容ライターの間では「カプチュールを追えば最先端がある」という定説があるほど、常に一歩先ゆく革新的…
2012.12.30
神戸「アンディ」の安心安全素材でつくられた干支クッキー
年初のご挨拶がわりに、毎年、私が知人に配っているクッキーをご紹介しましょう。 神戸の小さな工房で手作りされている干支クッキーです。今年はヘビで「可愛くするの…
秘伝の割下でさっと焼いた極上ロース 東京・浅草の老舗で食す「すきやき鍋」
ユニークな香りのブレンドが秀逸!ロスポブラノスのソープ
あー子42歳・ノーマル肌美容を担当して十数年。“スキンケアは量をケチらない”がマイ・ルール。もともと通年美白派だが、最近、頬骨あたりに小さなシミが増えたので強…
2012.12.31
植物成分をぐんぐん補給 鮮度抜群の「生」オイル
今日のチャットメンバーA子 36歳 複合的分野で起業中G子 38歳 会社経営佳子 今月は乾燥肌のお2人とDEW スペリアのオイル美容液をお試し。特徴的なのはレ…
美食家の池波正太郎をも虜にした 東京・両国の八丁味噌仕立て「軍鶏鍋」
SHARE
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
一流芸能人の子どもが通う “和光学園”は何がスゴイのか?
2020.5.5
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
2025.4.12
「性行為をしないと男性に嫌われる」と女優・原千晶(50)も悩んだ「術後の性行為問題」との向き合い方
2025.2.15
コンビニのアパレルとは思えない…! ファミマ「コンビニエンスウェア」春夏の新作は? ブラウェアのほか、写真家・映画監督の奥山由之とのコラボTシャツも
【2025年最新日焼け止め】美容液級のスキンケア力に注目! 今夏の“マスト買い”UVおすすめ8選
2025.4.13
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
2025.4.11
【2025年最新日焼け止めレビュー】「ベタつきゼロ!」「まさに“塗るスキンケア”」“マスト買い”UV使ってみた
【満月】4月13日 天秤座の満月の日に行うといいこと
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
【劇場版「名探偵コナン」】「青山先生がしれっと新しい情報を脚本に入れてくるんですよ」脚本家が語る驚きの制作舞台裏
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
3月7日発売
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
4月15日の月が教えてくれるヒント ひとつのテーマを深掘り
2025.4.15
【心理テスト】あなたの共感力 今一番心に響く色は?
クナイプの泡ボディウォッシュ マグノリア&ベルガモットの香りを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6