場所
目的
84件
シチリアの超スターシェフが日本進出! 福井を絶賛の理由
コンセプトのある美しい料理で知られる、シチリア島パレルモ出身のアンドレア・マトランガ氏。世界的なリゾート・グループ「Valtur」や「MEDITERRANE…
2013.4.1
懐かしいバンコクを楽しむ 絶景&極上レストラン
人々が神仏に祈り、屋台で舌鼓を打つその頭上では、高架鉄道や空中道路が超高層ビルを縦横に結ぶ。これだけ鮮やかなコントラストを描く都市は、他にない。現在の世界で…
2013.4.2
美容も雑貨もグルメも! 魅力いっぱいの国モロッコへ
美容も雑貨もグルメも気になるものはすべてある! 女子欲を満たしてくれるモロッコの新市街、ギリーズのグルメ&ショップ情報をご紹介。まずは、モロッコデビューする…
フレンチテイストあふれる 新市街ギリーズのグルメスポット
美容も雑貨もグルメも気になるものはすべてある! 女子欲を満たしてくれるモロッコの新市街、ギリーズのグルメ&ショップ情報をご紹介。今回はグルメスポット。 » …
今行くべき! 伊勢志摩のリゾートホテルがリニューアル
「合歓の郷ホテル&リゾート」は、三重県奥志摩にたたずむ自然豊かな複合型リゾート。英虞湾(あごわん)を望む大崎半島のほぼ半分を占める敷地の総面積は、約300万平…
2013.4.3
パリジェンヌも注目! アルノー・ラレールのチョコ
パリ特集、第3弾は、「アルノー・ラレ-ル」のチョコレートです。アルノー・ラレールさんは、2007年にM.O.F.(国家最優秀職人章)を受章した実力派。モンマ…
世界に先駆けてデビュー! KATE SPADE SATURDAY
この春、kate spade new yorkから、新ブランドKATE SPADE SATURDAYがデビュー。しかもこのブランド、なんと世界に先駆けて日本…
2013.4.4
フレンチテイストあふれる 新市街ギリーズのショップ情報
美容も雑貨もグルメも気になるものはすべてある! 女子欲を満たしてくれるモロッコの新市街、ギリーズのグルメ&ショップ情報をご紹介。今回は、ショップ&見どころス…
バンコク、天使の都のラグジュアリーホテルズ。(1)
空の旅をラグジュアリーに演出するアメニティが登場
ANAと資生堂は、この4月1日より、ANA国際線ファーストクラスと成田・羽田空港のANA SUITE LOUNGEにて、資生堂のアメニティを提供している。 …
2013.4.5
即興や生演奏も体験できるNYのキッズジャズ教室に参加
音楽が大好きな次男は、よく歌を口ずさんでいます。そして、好きなメロディが聞こえると踊りだします。そんな彼を連れて、この冬、Lincoln Centerのキッ…
春だから。気持ちいい読書
持ち歩くのは最小限でも いざという時のメイクに対応可能
脇 詩織さん毛穴が目立つのが悩み。スキンケアは、外からだけでなく、サプリメント等も取り入れて、インナーから。地の肌をキレイに保ち、ノーファンデーションを貫く!…
2013.4.6
旅に持って行きたい カフェ友文庫案内
カフェでほっと一息つくとき、乗りものの中、あるいは料理の合間にキッチンで──文庫はいつでもそばにいてくれる友達のようなもの。シチュエーションに合わせたおすす…
アベノミクスでお金のルールが変わる!?
最近のアベノミクスへの期待による株価の上昇で、資産運用に興味を持ち始めた人もいるかもしれません。自民党は「デフレ・円高対策」を政権公約に掲げていますので、イ…
2013.4.7
バンコク、天使の都のラグジュアリーホテルズ。(2)
愛を感じるラブストーリーのカフェ友文庫案内
2013.4.8
南国の色彩にあふれた 魅惑のタイ・プロダクツ
中華だけが台湾グルメじゃない! フレンチ・イタリアン特集
日本未進出、アジアで一軒のみのオンリー台湾フレンチやイタリアンレストランがあるのを知っていますか? 台湾グルメは中華料理以外も、どんどん発展しています。今月…
2013.4.9
バンコクで身も心も癒やす スパ&マッサージ
震えるようなスリルを味わうカフェ友文庫案内
子どもと一緒に石垣島へ キッズホテリエ体験プラン
「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」は、4歳から8歳までの子どもを対象としたホテリエ体験付き宿泊プラン「キッズホテリエ体験プラン」(2連泊限定)を、…
2013.4.10
ごはん殺しの肉旨ジンギスカン
赤坂|札幌成吉思汗 しろくま 赤坂で食事をする前に時間があくとわかったときに、以前から行きたいと思っていたジンギスカン屋さんに行くことにした。祖母が北海道出身…
美術館だけじゃ物足りない?バルセロナでピカソの足跡を巡る
バルセロナのピカソ美術館は、この3月に開館50周年を迎えた。ピカソは生まれこそアンダルシア地方のマラガ市だが、青少年時代の約10年を過ごし、画家としての本格…
2013.4.11
優しい気持ちになれる カフェ友文庫案内
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…桜のチーズケーキ
今日のおやつは春らしいチーズケーキです。 写真の奥は通常のチーズケーキで、こちらもクリーミーで美味しいのですが、編集部をさらにハッピーな気分にしてくれたのは…
横浜中華街の看板ネコ店長 サバトラ柄のSAVAに会う!
おいしい中華料理を食べに、たまにふらっと行きたくなる横浜中華街。「そうだ、看板ネコいないかな~」と、リサーチしてみたところ、「ROUROU」というアジア服の…
2013.4.12
大人の集まりに持っていく「ガーリックラスク」を作る 前篇
この連載では、みんなでお料理を持ちよって開く、いろいろなタイプの「持ちよりパーティー」に合うお料理を提案します。2回ワンセットで、前篇ではお料理のレシピを、…
お洒落な旅の相棒が誕生! 最旬ステーショナリーブランド
デザインステーショナリー、ファッションアクセサリー、インテリアアクセサリーなどの企画・製造・輸入・販売を手がけるマークスから、このたび、旅の記録をトータルに…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…みずみずしいいちご
本日は差し入れでイチゴを頂きました! いつもは頂く前に写真を撮るのですが、イチゴを洗っている時に本当に美味しそうで思わず写真を撮りました。想像通りみずみずし…
ダ・ヴィンチと並ぶ巨匠! ラファエロの傑作が日本初公開
ラファエロと言えばレオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ・ブオナローティに並ぶルネサンス三大巨匠の一人。教科書的な美術史が、ルネサンスからマニエリスムに移…
2013.4.13
古民家や夢二の世界も読書に最適、個性的なカフェ
「晴耕雨読」なんて言葉もあるけれど、晴れた日に外での読書も意外に気持ちいい。もちろん雨の日に本を読むのもいいけれど、家にこもる必要もないのでは? というわけで…
姫路市「甘音屋」のもらってうれしいおつかい菓子
兵庫県姫路市のシンボルといえば、姫路城。築城以来400年余り、一度も戦災にあうことなく当時の様子を伝えている全国的にも貴重なお城です。ユネスコの世界文化遺産…
2013.4.14
香水王者クロエがスキンケアを発表
結果として日本における“最大のヒット”となったのが、クロエの香り。“10年に一作、出るか出ないかの香り”とも言われ、香水がなかなか売れない日本でのすさまじい…
パリジャンが愛するウッフ・マヨ 2013年最高賞に輝いたのは?
“ウッフ・ア・ラ・マヨネーズ”は、“鰊のマリネ&蒸したジャガイモ”や“ポロ葱のヴィネグレットソース和え”などとともに伝統的なパリのビストロ料理の1つです。“…
2013.4.15
漢方ベースにハーブをブレンド 今なら炭酸割りがおすすめ!
気温がぐんぐん上がるこれからの季節、冷たい飲み物が欲しくなりますよね。 2月のテーマが「今ハマっている飲み物」でしたが、今の季節におすすめしたいドリンクを発…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…南青山まめのいちご大福
イチゴの美味しい季節に嬉しい、イチゴ大福です。 ここのイチゴ大福は以前からお気に入りで、この季節になると買わずにはいられないおやつだと言って編集部員が買って…
イースタームードに沸くNYで エッグハントを楽しみました
季節ごとに、街の雰囲気が変わるニューヨーク。2月半ばを過ぎると、ショーウインドウはイースター(復活祭)に向けて、イースターバニーやカラフルな卵で彩られます(…
2013.4.16
おいしい台湾に行こう!「台湾×グルメ」人気ランキング
台湾名物「小籠包」特集 台湾在住のコーディネーター矢作さん選りすぐり。数あるお店の中から絶対行きたいのはここ!» この記事を見る台湾食べ歩きグルメ第3弾「夜市…
気分はイタリア! 鎌倉・湘南に本を抱えて日帰り旅
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…大粒ないちご
今日はクレアトラベラー編集部に届いたイチゴを頂きました。 大きなイチゴが一粒ずつ丁寧に包まれており、その1つ1つが花びらで、大きな花が咲いたようです。一口で…
わたしの十八番レシピ帖[定番もの]
京都の自宅でくり返し作っている、家族に人気の十八番レシピを集めました。少ない材料で簡単なのに仕上がり絶品。おかわり必至です!» 書籍の詳細を見る
2013.4.17
シンプルでおいしい! 老舗パン屋の“窯”で焼くクッキー
パリ特集の最後は、フランスの伝統的なパンを作るパン屋さんとして有名な「ポワラーヌ」のクッキー「ピュニシオン(punition)」(1箱5ユーロ 2012年1…
ハワイの凄腕セラピストのオールハンドマッサージを体験!
ハワイに住んでいると、どうしても食べ過ぎてしまいます。おいしいものを食べた時のハッピーな感じはそのままに、なんとか痩せることができないか、と日々葛藤していま…
カリフォルニアのグラマラスな隠れ家「エル・エンカント」
カリフォルニアを代表するクラシックホテルが、7年の歳月を費やした大改装を経て、ついにリニューアルオープンを果たした。その名は「エル・エンカント」。 スタイリ…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ボンボンーフロマージュ
本日はチーズケーキを頂きました。 資生堂パーラーのなめらかで濃厚な味わいのチーズケーキをタルト生地でサンドしてあります。3種類の味があり、チーズの美味しさを…
崩れを気付かせないベース&アイメイクが絶対のルール
山下沙由里さんヨガインストラクター。レッスンの前後に、女性の生徒さんと美容の情報交換をするのも楽しみのひとつ。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこちら…
2013.4.18
古き良きイスタンブールに出合える町 クズグンジュック
イスタンブールッ子たちもが、古き良きイスタンブールが残る町として愛するクズグンジュック。アジア側の海沿いにひっそりとたたずむこの小さな町には、確かに人を魅了…
イクメンは育成できる。「任せたことに文句を言わない」が鉄則
高沖清乃さんお子さん:長男4歳5カ月、次男1歳8カ月株式会社「ポーラスタァ」 代表取締役社長 polst.jpはたらくマタニティのための雑誌「ニンプス」発行人…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…大阪出張のお土産
大阪を代表する食べ物の一つたこ焼き。本物のたこ焼きをそのまま小さくしたようなお菓子。大阪出張のお土産で頂きました。 大阪発祥と言われてるたこ焼き! ソースの…
村上隆初監督作の主演に抜擢!13歳の新鋭、末岡拓人
世界から注目を浴びる現代アーティスト、村上隆が映画初監督を務める『めめめのくらげ』で、主人公・正志を演じる末岡拓人(すえおか たくと)。今回が人生初取材とな…
2013.4.19
大人の集まりに持っていく「ガーリックラスク」を作る 後篇
今回は、前回作った「ハーブの香りと食べるガーリックラスク」を、持ちよるためのパッケージの方法を提案します。クッキングシートに鉛筆で飾り文字を書くと、意外に素…
富士山と芝桜の見事な競演 「2013富士芝桜まつり」開催中!
富士五湖のひとつ、本栖湖にほど近い「富士本栖湖リゾート」では、現在、「2013富士芝桜まつり」を開催している。約2.4ヘクタールの敷地に植えられた約80万株…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…播磨屋本店の朝日あげ
播磨屋本店の「朝日あげ」というおせんべい頂きました。 おかき・せんべいの専業メーカーの播磨屋本店の中でも、1番人気だそうです。 おせんべいの中でも軽い食感で…
『1週間タイ』の著者・山下マヌーさんの過ごし方
ビーチ、リゾート、スパ、料理、工芸品……タイの魅力は奥深い。タイを愛してやまない2人が明かす、とっておきの過ごし方を2回にわたり紹介。今回は山下マヌーさんの…
2013.4.20
涙で文字が読めない……号泣必至の感動作品
日々たくさんの本を扱う書店員たちをして「これは、売りたい!」と思わせるものとは? 売り場に並ぶ膨大な数の本の中からセレクトされた本を、愛情あふれたメッセージ…
かわいいだけじゃない! 使い勝手のいいバッグ
今回お買い物をした編集部員 あー子 (担当:美容)子育てで自分の物は後回しになりがちなアラフォー。とはいえ、大ぶりのバッグ、ペタ靴、風よけにもなる巻物など、子…
2013.4.21
口紅が本気で復活! 全員“美人に見える色”
もう口紅はこの世の中からなくなってしまうのじゃないか? そう心配になるくらい、口紅が売れない時代が続いた。グロス至上主義と言えば聞こえはいいが、口紅はちょっ…
ロンドンで大反響! デビッド・ボウイ回顧展を開催中
過去10年間の沈黙を破り、新曲「ホエア・アー・ウィ・ナウ?」とニューアルバム「ザ・ネクスト・デイ」を発表したデビッド・ボウイ。20年ぶりに全英アルバムチャー…
2013.4.22
息をのむようなドキドキ感! エンタメ度Maxな本
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリのお土産のチョコ
ライターの方からパリのお土産頂きました。商品は「Boite《 BONJOUR PARIS ! 》」というチョコのアソートで、フランスの老舗菓子店「MAZET…
今、日本株が気になる!株式投資前の基礎知識
アベノミクスへの期待から、昨年11月に9000円前後だった日経平均株価は4月には13000円を超えるようになりました。 みなさんのまわりでも株で儲けを出した…
2013.4.23
タイに通って16年。高畠一郎さんの過ごし方
ビーチ、リゾート、スパ、料理、工芸品……タイの魅力は奥深い。タイを愛してやまない2人が明かす、とっておきの過ごし方を2回にわたり紹介。今回は高畠一郎さんの過…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…豆乳シフォンケーキ
and NICO TO..の豆乳シフォンケーキを差し入れで頂きました。 ふんわりした豆乳シフォン生地で抹茶やカスタード、胡麻などの期待を裏切らない美味しいク…
「ウエルカムベビーの結婚式場」が新プランを発表!
東京ディズニーリゾート・パートナーホテルの「オリエンタルホテル 東京ベイ」は、ミキハウス子育て総研の新規事業「ウエルカムベビーの結婚式場」として第1号認定を…
2013.4.24
景気アップの秘策はロードサイドにあり!?
開通したばかりのバイパス道路では、地価が比較的低いことから、広めの店舗開設がしやすく、フランチャイズを含む全国チェーンの店舗が軒を並べる現象がみられる。主に…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…焼き菓子の詰め合わせ
本日編集部で頂いたおやつは焼き菓子詰め合わせ。英国式アフタヌーンティーが楽しめるセントクリストファー ガーデンの商品です。 ティーポットの形が可愛い紅茶のク…
NYソーホーの歴史を今に伝えるアート・スペースがオープン!
ニューヨークのソーホーといえば、ファッショナブルなショッピングエリアのイメージが強い。しかし70年代始めから90年代にかけてのソーホーは多くのアーティストの…
2013.4.25
仕事への活力いただきました! 疲れた心を元気にしてくれる本
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…あくび食堂のタルト
本日は北海道に店舗を構える「あくび食堂」のマフィンやタルトなどを取り寄せました。 こちらのお店は動物性のものを使用せず、北海道でとれた信頼のおける野菜や果物…
Smile WEDDING
自転車で走るイタリア トスカーナ 花と緑のサイクリングロード
季節の変わり目に降る雨も上がって、これぞイタリア! という青空が広がる色鮮やかな春がやってきました。こうなると、俄然、ウキウキと外に出かけたくなるのは私だけ…
2013.4.26
横浜中華街で「芋づる作戦」決行! お花屋さんに、いたっ!!
~前回のあらすじ~ 横浜中華街のアジア服のお店、「ROUROU」の看板ネコ店長SAVAとのアポイントメントを終え、迫力満点の牛バラ飯を堪能。得意の「芋づる作戦…
装丁が楽しい、美しい! 誰かに贈りたくなるビジュアルブック
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パレスホテルのチョココロネ
昨年リニューアルオープンしたパレスホテルさんから、リニューアル前から人気のチョココロネを頂きました。編集部でも好評で、小さいサイズで手軽に頂ける所や、本格的…
エヴァンゲリオンにも影響?フランシス・ベーコン展の凄味
日本では1983年以来30年ぶりとなるフランシス・ベーコン展。筆者としては喜びのあまり「手の舞い、足の踏む所を知らず」状態なのだが、何しろ国内で見るチャンス…
2013.4.27
書店売れ筋商品ベスト10&書店員の注目作家
神戸「ワーフルハウス」のストロープワッフルは幸せな味
神戸っ子に親しまれている六甲山は、最高峰931m。市街地からすぐにそびえるように立つ山系です。山上には遊園地や植物園、牧場、ホテルなどが点在。整備されたドラ…
2013.4.28
最強UVリスト SPF50・PA++++の最強タイプ
新たに新基準「PA++++」表記がスタートしたこともあり、今シーズン、かつてないほどの飛躍的進化を見せたUV 。春を迎えてずらりと出揃った新製品の中から、チ…
落とすものにこそこだわるホリスティックケアの思想
今日のチャットメンバー佳子 渡辺佳子(美容ジャーナリスト)I子 38歳 子育て中の主婦M子 37歳 メーカー広報勤務佳子 今回はアラフォーお2人に、リニューア…
2013.4.29
悠久なる時の流れを感じるチェンマイ古寺巡礼
チェンマイは、「北方の薔薇」と称される美しい古都。正方形の掘割に囲まれた旧市街には古刹が並び、優雅なるラーンナー文化の遺風を今に伝える。この街は、人類の遺伝…
骨董ファン必見! 香港で大人気のギャラリー&ショップ
筆者の私もそこの生徒なのだが、香港で骨董鑑定クラスを主催する梁さんは現在、時の人である。 郊外にある倉庫ビルの中に、30年間かけて集めた中国の食器を展示する…
2013.4.30
9割の女性が実践中 あなたのアンチエイジングは大丈夫?
今月のテーマは<アンチエイジング> 美魔女ブームで、女性のほぼ全員が興味を持っていると言っても過言ではないアンチエイジング。お肌のたるみやシワ、法令線、ぷっく…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…小布施堂の栗最中
長野出張のお土産で栗最中を頂きました。 皮と栗あんがべつになっているため、パリパリの皮が頂けるのが嬉しいです。また、賞味期限も90日近くあるので、好きな分だ…
SHARE
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
山口小夜子も参加した“伝説の美少女軍団”「クレオパトラ党」、浅野忠信の母・順子さん(74)もメンバーだった!「ディスコでバチンバチンになることも…」
2025.1.25
高校中退後、ゴーゴーガールに…浅野忠信の母・順子さん(74)が語る、怒涛の青春時代〈月収30万円でオーディション制、忘れられないモデル仕事も…〉
《47都道府県・“星空の絶景”10選》天の川が圧巻! 星の見えやすさ・全国1位の“星取県”へ
2025.7.27
【鳥取県】手みやげ13選 美しき大山の豊かな恵みを生かしたスイーツからお惣菜まで勢ぞろい
2025.7.29
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
個室入院費は90万円、元旦の治療は日程をずらし…梅宮アンナ(52)が明かす、がん保険の後悔「残せるものがあるならなんだって残しておきたい」
2025.7.24
「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想”
2025.7.23
たった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」
第25回「宣告」
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
ゴルフ場を牛が暮らす草原に。旅と農業が育む北海道トマムの原風景と、おいしい食のサイクル
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブリヂストン】高橋ユウさんが、心ほどける横浜ドライブ ALENZAが叶える、オフのごほうび時間
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
2025.7.22
熊アイスも…山菜と“究極のジビエ”の出会いに、酔いしれる! 新潟・三条でしか体験できない、絶品フレンチの名店へ《UOZENの春》
2025.7.25
7月31日の月が教えてくれるヒント 腰と腎臓をケア
10時間前
【心理テスト】仕事の不満 急いでいる理由は?
シチリア プラネタ社のエキストラ・ヴァージンオリーブオイルを5名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6