おいしい中華料理を食べに、たまにふらっと行きたくなる横浜中華街。
「そうだ、看板ネコいないかな~」と、リサーチしてみたところ、「ROUROU」というアジア服のお店にいるという情報を入手!
「ROUROU」へは、13年前のオープン間もない頃に行ったことがある!
カラフルで洗練されたデザインの洋服や雑貨たちは、それまでの「いわゆるアジアっぽいもの」とはまったく違って、とても新鮮に感じたなぁ。
看板ネコのSAVA店長は、どうやら不規則出勤のようなので、確実に会えるよう、事前にアポ入れして伺うことにした。
目指すは関帝廟通り!
パンダがせいろのフタを開け閉め中
てくてく歩いていると、甘栗屋さんからやたらめったら声をかけられる。
「オネーサン! 食ベテミテ!」
「甘栗オイシイヨ!」
スルーするのが疲れるくらい、呼び込みがすごすぎる。
と思っていたら、こんな看板があちこちに。
「栗の押し売りにはご注意ください」
「栗の押し売り」!!
初めて聞いた。
間違いなく中華街用語であろう。
栗の押し売りをひらりとかわしつつ、ずんずん進む。
占い屋さんの看板犬発見
「ROUROU」に到着!
「こんにちは~。SAVAちゃんの取材に来た梅津です」
と、ドアを開けると……。
奥にちんまりとおられるお方は……!
「いらっしゃいませ」
いましたSAVA店長(3歳/メス)!
SAVAは近所のノラネコが生んだネコ。
2010年、初代看板ネコのミケッコが亡くなった数カ月後、生後2カ月弱の子ネコがある日突然お店の中に入ってきて、そのまま二代目看板ネコ店長として勤務することに。
サバトラ柄なので、名前はSAVA。
<次のページ> 丸めた紙が大好きなSAVA。その動きはまるで……
- date
- writer
- category
