場所
目的
105件
溢れんばかりの花に彩られた ミラノで話題のセレクトショップ
ファッションの最先端をゆくイタリア・ミラノ。おしゃれなショップが立ち並ぶモンテナポレオーネ通りに、誰もが思わずふと足を止めてしまう素敵なお店があります。なぜ…
2017.6.1
大胆なアレンジをしてもノーブルで優雅 ミキモトのロングネックレス
ジュエリーは高額なものなので、たくさん買えるわけではありませんよね。最近は、何通りかにスタイルを変えられるのを売りにする商品も多くありますが、○wayとうた…
江戸BLマンガに新星登場! 紗久楽さわ『百と卍』
江戸が舞台のマンガといえば、故杉浦日向子さんが残した傑作群――葛飾北斎一家を題にとる『百日紅』、吉原を描く『二つ枕』、川柳を元にした『風流江戸雀』――などが…
2017.6.2
村上虹郎が映画『武曲 MUKOKU』で 剣の才能を秘めた少年役を熱演
綾野剛と共演した映画『武曲 MUKOKU』の公開が控える村上虹郎。人気ミュージシャンのUAと俳優・村上淳の遺伝子を継ぎ、いま日本映画界を席巻し始めつつある彼…
外出している時の携帯電話の使い方は? 心理テストで知る「恋の移り気度」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「恋の移り気度」。外出してい…
富士三大絶景スポットを散策したら 旅の〆に絶品静岡グルメを堪能!
新茶と桜えび。静岡の旬を堪能した後は、この時期ならではの新緑まぶしい富士山のビューポイントから、静岡の聖地・徳川家康公が眠る「久能山東照宮」を訪れ心身ともに…
2017.6.3
人懐っこい地元の人々と交流できる パプアニューギニアのほっこりビーチ
エラビーチはポートモレスビーの市民に人気のパブリックビーチです。当初、ここを訪れる予定はなかったのですが、ひょんなことから、行ってみることに。 本来は成田を…
結婚式の二次会、どんな服でハジける? 心理テストで知る「職場の対人関係」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「職場の対人関係」。結婚式の…
ひとりの女性が石を運んで築いた舞台 英国南西部の絶景ポイントで観劇を!
コーンウォールの西端にほど近いポースカーノに立つミナック・シアターは、ステージの向こう側が真っ青な海、という絶景ポイントにあります。現在でも、年間8万人の観…
2017.6.4
絶景を望みつつチェコビールで乾杯! 初夏のプラハはレトナ公園がおすすめ
プラハに初夏の気持ちいい季節がやってきました。一年のうちでもっともチェコ人が愛する季節です。プラハといえば、世界遺産の観光スポットを訪れたり、旧市街の散策に…
サルデーニャ島で最も大きな都市の 丘の上から眺める旧市街の魅力とは?
地中海でシチリア島に次ぐ大きさを誇るサルデーニャ島。この島最大の都市が、約50万人が暮らすカリアリだ。 紺碧の地中海、そして内陸部に広がる豊かな緑のイメージ…
神楽坂の雑居ビルの隠れ家的中華バー 肉団子からカレーまで、再訪必至!
「あの店行った?」 周りのうまいもの好きが、ことごとく噂をしている店がある。2017年4月10日にオープンしたばかりというのに、すでにリピーター続出なのだとか…
2017.6.5
都心で夏のバケーション気分を先取り! 梅雨どきは「スパ ラクーア」で温泉三昧
雨が続く梅雨の時期、空を眺めてため息をつくのはもうおしまい。だって、「スパ ラクーア」があるから! 後楽園駅からすぐの「東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア」…
水天宮前でもちもちのベーグルをゲット! NY仕込みの本格派の味をおやつに
特集「森きみの幸せパン物語」に出ていた、水天宮前のベーグル専門店「OZO BAGEL」。日本橋・浜町に住むパン好きの友人に「これおいしいから食べてみて!」と…
自然飼育の卵のおいしさそのまま 「大江ノ郷ぷりん」をお取り寄せ
今回ご紹介するのは、お取り寄せのスイーツです。鳥取県の自然豊かな山あいにある“大江ノ郷自然牧場”の「天美卵」という卵で作った「大江ノ郷ぷりん」(6個 1,6…
2017.6.6
作る前も後も食べる間もドキドキ! ペヤングのやきそばプラス納豆
つい見つけて買ってしまう変わりペヤング、今度は「プラス納豆」! 入手したのはけっこう前なのですがトライする勇気がなく日々が過ぎ、賞味期限のこり1カ月となった…
明日のためのハワイ。
食べて遊んで、今年もリラックス!明日のためのハワイ。
CREA7月号は「ハワイ」を総力特集 食べて遊んで、元気をチャージして
永遠の夏休み気分が味わえるハワイ。さらに、この1年は稀に見る話題のスポットのオープンラッシュで楽しみも増えています。食べて遊んで、リラックス。今すぐ旅立ちた…
次世代型スマート・ラグジュアリーホテル コンラッド大阪がグランドオープン!
日本国内で東京に次いで2軒目、西日本では初となるラグジュアリーホテル「コンラッド」が、大阪の地にいよいよ2017年6月9日(金)に開業する。 大阪の新たなラ…
2017.6.7
ハワイのスイーツ界の話題を独占! 塔のように聳え立つフレンチトースト
ハワイのローカルにとっては、フレンチトーストとパンケーキといえば、どちらも朝食の大定番。注ぐ愛情も歴史も同じくらい深い。パンケーキだけじゃもったいない!» …
モデル・萬波ユカとカメラの新しい関係 “4Kフォト”で広がる、私の写真世界
1秒間に30枚の連写ができる、パナソニックの「LUMIX GF9」。撮ったあとでベストショットを選べたり、ピントの位置を好きなところに選べたり、好きな色だけ…
Panasonic Beautyの「光エステ」を スーツケースにしのばせて
バカンスの行き先が決まったら、まず始めておきたいこと。それはビーチスタイルを楽しむためのムダ毛ケア。光エステなら、1台でボディも顔も。最終仕上げは旅先で! …
非日常を味わう楽しみが得られる 神戸「ラ・メゾン・ドゥ・グラシアニ」
神戸異人館街の「グラシアニ邸」は、フランス人の貿易商グラシアニが100年前に建てた洋館である。白亜のコロニアル調の2階建てで、一度焼失したが、見事に復元され…
2017.6.8
CREA取材班が本気買いした ハワイみやげ【フード篇】
お菓子や、調味料、こだわりのコーヒーなど、ハワイはおいしいものだらけ! 取材班が本気でおみやげに選んだ絶品フードがこれ!» 第2回 グッズ篇 ふだんの料理に…
大きな波がそのまま固まったよう! オーストラリアの超巨大な一枚岩
まるで大きな波がそのまま固まったかのような、ウェーブロック。西オーストラリア州のハイデンという街にある巨大な奇岩だ。 この一枚岩は長さ約100メートル、高さ…
イタリア
ロンドン南部を巡るカンタベリーから始まる物語/女王が愛した小さな島/美邸マナーハウスに憩う/高級リゾート、デヴォンへ潜入/北ウェールズ、アーサー王の伝説を追う…
アルガンオイルが生まれるモロッコへ 新製品を追って世界中から現地集合!
10年以上も前から、サハラ砂漠の美しさやイスラム文化の奥深さに惹かれて、モロッコのマラケシュに通い続けている私。それを熟知している世界的ヘアケアブランド・ケ…
2017.6.9
ハワイでは今や定番のメニュー 「スタッフドフレンチトースト」って?
瀬戸内の自然と世界の名画に圧倒される 心うるおう鳴門の旅へ
誰もが知る世界の名画を、いちどに体験できる美術館がある。すべて複製ながら、細かなタッチまでオリジナルに忠実で、原寸大。その迫力やオーラまでもが見事に再現され…
カナダの大自然で心と身体をほぐす あなたはカヌー派、それとも乗馬派
ユーコンの大自然に包まれると、凝り固まった心と身体がほぐされていく。プリンス・エドワード島の美食に触れれば、誰もが自然と笑顔になる。難しいことは一切なし。身…
クラスで意見が分かれたらどうする? 心理テストで知る「恋人とケンカしたら」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「恋人とケンカしたら」。学園…
CREA取材班が本気買いした ハワイみやげ【グッズ篇】
ハワイらしいロゴグッズから、ホテルのグッズまで、人にあげるだけでなく自分でも欲しくなる、取材班おすすめのグッズたち。» 第1回 フード篇 見ているだけでハワ…
2017.6.10
フィレンツェの誇る名門ホテルは 王侯貴族に愛され続けた迎賓館
滞在するホテルが旅のスタイルを導くフィレンツェ。温かなホスピタリティでゲストを迎える名門をご紹介する。» 第2回 よりパーソナルに深化する安らかな隠れ家» …
名探偵はどこにいる? 心理テストで知る「相性のいい男性」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「相性のいい男性」。名探偵の…
英国南西部を満喫する旅のテクニック! 寝台列車やお得なチケットをチェック
特集「英国、食の底力 イングランド南西部の美食を巡る」でフィーチャーした、英国南西部を旅するのにとっておきの情報を紹介します。 「Go to bed in …
2017.6.11
ニューフェイスが続々の神戸・西元町で 週2日だけオープンする焼き菓子屋さん
神戸高速鉄道西元町駅周辺の「西元町」と呼ばれるエリアには、近年、お店が次々にオープンして注目を集めています。このコラムでご紹介したイタリアのサンドイッチ・パ…
コーンフレークをまぶして焼き上げる ハワイで大人気のフレンチトースト
故宮博物院に行くなら知っておきたい 朝ごはん&スイーツアドレスin台北
今回食べ歩きをおすすめする街は、MRT士林駅周辺。「士林」と聞くとまっさきに「士林観光夜市」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は夜市はひとつ隣の駅「劍…
2017.6.12
世界のセレブリティたちも滞在する フィレンツェの安らかな隠れ家ホテル
滞在するホテルが旅のスタイルを導くフィレンツェ。温かなホスピタリティでゲストを迎える名門をご紹介する。» 第1回 リゾートの魅力を深めた華麗なる名門ホテル»…
ベネズエラの首都カラカスを囲む 山の斜面を埋め尽くすレンガの家々
ベネズエラの首都カラカス。行政上、カラカス市という街は存在しないが、首都地区リベルタドル市とカラカス大都市地区をあわせて、通称カラカスと呼ばれている。 街が…
これを加えれば何でもおいしくなる!? マレーシアの万能調味料「サンバル」
知る人ぞ知る美食の国、マレーシア。この連載では、マレーシアの“おいしいごはん”のとりこになった人たちが集う「マレーシアごはんの会」より、おいしいマレーシア情…
2017.6.13
旬のきゅうりを漬けて保存食に! 冷凍保存も可能な漬物の作り方
穀物や野菜を中心とした食事法、マクロビオティック。この連載では旬の食材を使った簡単マクロビレシピを紹介します。オールベジとは思えないしっかりしたおいしさと食…
驚愕のとろふわフレンチトーストを ホノルルのローカル食堂で堪能する
フィレンツェの中心に聳えるホテルは 宮殿を改築した気品ある装いが魅力
2017.6.14
“ソーシャライジング”の発信拠点 「トランクホテル」が渋谷で始動!
常に情報発信地であり続ける渋谷の地に、これまでにない全く新しいコンセプトのホテルが開業した。その名もソーシャライジングホテル「TRUNK(HOTEL)」(ト…
ニュージーランドの海で出会う奇岩は ナイフで半分に切ったリンゴみたい!
その名の通り、リンゴをナイフで半分に切ったかのような形をした岩。スプリットアップル・ロックは、花崗岩でできた奇岩だ。 表面の滑らかさといい、スパッと割れた断…
ベトナム中部の観光名所ミーソン遺跡でヒンドゥー教文化を体感する
世界的なブランドホテルが続々と誕生し、今やベトナム屈指のリゾート地となったダナン。日本の雑誌やテレビなどでも特集が組まれ、一度はその名を耳にしたことがある人…
2017.6.15
海外からの子育てサポーターシステム 「オペア」で仕事との両立を乗り切る
関本由紀子(せきもと ゆきこ)さん家族:夫、長男(小3)、次男(小1)会社:エイボン・プロダクツ株式会社部署:マーケティング本部 商品企画部働き方:フルタイム…
和風の盆栽で映画のワンシーンを表現!? 15年を超えて甦る『マン盆栽の超情景』
「マン盆栽」とは、草木の上や周辺にフィギュア(小さな人形)などを配置することでジオラマのようなドラマ性を作り出すことが特徴の、盆栽の一種。マンボミュージシャ…
日本映画界を席巻し始めた村上虹郎 『武曲 MUKOKU』でさらに羽ばたく
映画『武曲 MUKOKU』で、恐るべき剣の才能を秘めた少年役を演じた村上虹郎。そんなパワフルな新作についてのほか、今後の役者としての展望についても語った第2…
2017.6.16
バリの楽園リゾートからサプライズ! 「アヤナ&リンバ」で最新の感動体験
バリ生まれのホテルブランドならではの温かくラグジュアリーなおもてなしで、楽園トラベラーの間で絶大な人気を誇る「アヤナ」。現在は、「ザ ヴィラズ」「リンバ」と…
エンゲージ&マリッジリングを選ぶなら 艶やかな輝きのローズゴールドで決まり
どんな花嫁にとっても、エンゲージ&マリッジリング選びは重要項目。注目はティファニーのローズゴールド。うっとりするようなバラ色のリングで愛を誓えばきっと人生も…
休日のブランチ、メニューの決め方は? 心理テストで知る「あなたの恋愛傾向」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「あなたの恋愛傾向」。休日の…
「星野リゾート ロテルド比叡」で 歴史が育んだ近江の食道楽を満喫
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
2017.6.17
バハ・カリフォルニア半島突端の街で ダイビングとアートを楽しみ尽くす
メキシコの太平洋側、南北1250キロにおよぶバハ・カリフォルニア半島の南端に位置するロスカボス。 半島南端の西側がハリウッドセレブ御用達の豪華ビーチリゾート…
海を見ながら美食とお酒が楽しめる! JR東日本の観光列車「伊豆クレイル」
いま、日本の各地で観光列車の旅が大盛り上がり! ホテルさながらの贅沢なものからアート鑑賞できるものまで、ユニークなラインナップがあるなか注目したいのは、絶景…
あなたを癒してくれたのは? 心理テストで知る「好きになる決め手」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「好きになる決め手」。ホテル…
「星野リゾート ロテルド比叡」 伝統の発酵食“鮒鮓”の味の秘密とは
2017.6.18
中世そのままのウェールズを巡り 『キング・アーサー』の世界に浸る
「スラムのガキから王になれ!」というキャッチフレーズを引っさげ、2017年6月17日から日本公開が始まった映画が『キング・アーサー』。ガイ・リッチーが監督を…
「ポーランドのヴェルサイユ宮殿」は うっとりするほど美しい夏の離宮
「ポーランドのヴェルサイユ宮殿」と呼ばれるのは、首都ワルシャワの郊外に立つヴィラヌフ宮殿。 バロック様式の建物と広大な庭園からなるこの宮殿は、17世紀末、時…
優雅で華やかにケーキをデコレート! エディブル・フラワーのいろはを学ぶ
ロンドン、セント・パンクラス駅から北に向かって電車に揺られること1時間。ベッドフォード駅からタクシーで約15分の場所にあるキャシー・ブラウンズ・ガーデンは、…
2017.6.19
世界に誇る岡山産デニムを使用した グッチの日本限定コレクション
クリエイティブ・ディレクターのアレッサンドロ・ミケーレによるアイコニックなコレクションに限定アイテムが誕生した。日本が世界に誇る岡山産デニムを使用し、ロマン…
バリ・タヒチ・竹富島で夏を満喫! 「星野リゾート」の極上の島旅へ
好評発売中のCREA最新号の特集は「明日のためのハワイ。」。グルメからショッピング、ホテルまで、オアフをぎゅっと詰め込んだ保存版の1冊だ。ハワイもいいけれど…
陽光とともに移ろう花の香りに包まれて ブルガリア「薔薇の谷」で安らぐ至福
初夏の訪れとともに、ブルガリアの「薔薇の谷」は花咲く季節を迎える。首都ソフィアからは車で約5時間。壮大なバルカン山脈とスレドナ・ゴラ山脈に囲まれた平原のかな…
レイコップのふとんクリーナーが コードレスになって使いやすさアップ!
梅雨時から夏にかけては、ダニが最も繁殖しやすいシーズンです。雨で外干しできないし仕方ないよね~と布団を放置しておくと、ダニはどんどん増殖。そのフンや死がいは…
2017.6.20
ホノルルで評判のリブアイステーキは 約21日間熟成された肉を使った逸品!
ハワイに来たなら必食の旨みたっぷり分厚いステーキとボリューム満点ポーク&チキン。おいしいお肉を思い切り食べて元気をチャージ!» 第2回 肉好きも驚く新食感「…
「ブルガリ リゾート バリ」が この島の頂点に君臨し続ける理由
かつて、バリ島には、その神秘性と素朴さを愛する旅人たちが訪れていた。それから数十年、この島ほど豪華なリゾートやスパが集中する場所は、世界中のどこにもない。い…
2017.6.21
ハイアット リージェンシー 東京の 女性にうれしい「スパ&スイーツ」プラン
西新宿の高層ビル群の中にありながら、四季折々の眺めが美しい新宿中央公園に面した「ハイアット リージェンシー 東京」は、日本初のハイアットホテルとして開業。長…
2種類のアイシャドウで印象的な目元へ シャネルのアイメークアップコレクション
待望の2017年アイ メークアップ コレクションが登場。アイライナー ペンシルの新色など、気になるアイテムも多いけれど、注目は2種類のアイシャドウ。 センシ…
アイルランドの平原に忽然と現れる 廃墟群の景観は現代人を魅了する
アイルランド南東部、キャシェルという小さな街の平原に忽然と現われる、大聖堂や礼拝堂、円塔や墓地。まるで映画の屋外セットのようにも見えるここは、廃墟と化した教…
ホロリ崩れる新食感の豚すね肉に感激 ハワイで食べたいポーク・シャンク
ハワイに来たなら必食の旨みたっぷり分厚いステーキとボリューム満点ポーク&チキン。おいしいお肉を思い切り食べて元気をチャージ!» 第1回 熟成にこだわりアリ!…
2017.6.22
マカオ生まれのかわいい双子 パンダの赤ちゃんに会いに来て!
カジノや世界遺産の街というイメージが強いマカオですが、その最も南にある離島「コロアン島」には、豊かな自然が残っています。離島といっても陸路でアクセスすること…
メイクもスキンケアも夏本番! CREA美容班の偏愛コスメ
メイクもスキンケアもそろそろ夏本番。恒例のハワイ特集で夏気分を先取りしつつあるCREA美容班の偏愛コスメは……。K子 早くも暑い日が続きますが、みなさんこの…
『キング・アーサー』で注目を浴びる ウェールズを石器人がご案内?
2017.6.23
日焼け止めはここまで進化した! 2017年最新アイテム
毎年春になると、「日焼け止めの進化はここまで来たのか……」と驚愕します。それほど、技術、テクスチャーの進化が目覚ましいのが、UV対策アイテム。だからこそ“日…
自慢する友人にどんな声をかける? 心理テストで知る「ジキルとハイド」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「ジキルとハイド」。同窓会で…
皮はパリッ! 中はジューシー! カイルアで味わう極上ローストチキン
2017.6.24
旅しながら本格的フルコースを堪能できる 西武鉄道の「52席の至福」
「存在の不安」を端的かつ強烈に表した 画家・彫刻家ジャコメッティの大回顧展
20世紀を代表するアーティストを一人、挙げよ。そう問われたら、一番人気はピカソか、マティスか。でもここは「いや、ジャコメッティだ!」と声を上げたい。 なぜな…
見知らぬ人に、誰と間違われた? 心理テストで知る「あなたの天敵」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「あなたの天敵」。道で知らな…
日本発の旨味文化が海を渡った! UMAMIにシチリア人も仰天
甘味、酸味、塩味、苦味に続く第五の味覚、“旨味(旨み)”。日本料理には欠かせないものだけに、日本人にはたいへん馴染み深いものですが、海外ではまだまだ新しい味…
2017.6.25
日本橋・老舗和菓子屋の新ブランド 糖質に注目した「からだにえいたろう」
江戸時代、日本橋にはじまる和菓子ブランド「榮太樓」から、新シリーズ「からだにえいたろう」が誕生した。 2018年に創業から200年を数える老舗和菓子屋が注目…
200種類のチャームでカスタマイズ可 ホノルルで人気のビーサン専門店
ぺたんこのビーチサンダルに履き替えれば、足元から一気にオフモードに! ハワイには快適なビーサンがたくさんあります。» 第2回 大型スーパーで気軽にゲット» …
野良猫たちが我が物顔で行き交う ギリシャのイドラ島は「英雄の島」
エーゲ海に浮かぶギリシャのリゾートアイランドのなかで、首都アテネから最もアクセスしやすいのがイドラ島だ。高速船に乗れば1時間半ほどで、白壁にオレンジ色の屋根…
成田からメキシコシティへ一直線! アエロメヒコ航空で極上のフライト体験
海外ステイを心身ともに元気にスタートするために、機内ではリラックスして快適な時間を過ごしたい――。 メキシコのグローバルな航空会社、アエロメヒコ航空の「ボー…
2017.6.26
世界初のドクター監修レストランは 美味しくて健康になれる一石二鳥の店
週に6日は外食。しかも3回は焼肉のワタクシ。 こう書くと若干御幣があるかもしれないが、なんだか体調がよろしくない日も出てきた。ダイエット? 糖質制限? そん…
お腹いっぱいなのにやせられるレシピ① 絶品ふわとろオムレツ朝食!
3週間続けたくなる、タンパク質を中心としたおいしくて満足度の高いレシピをボディワーカーの森拓郎さんに教えてもらいました。食材や1食分の量を参考にアレンジもO…
4000メートルを超える高地を走る 豪華寝台列車で楽しむペルーの旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2017.6.27
人気ブロガーのクローゼットを覗き見! ハワイを満喫するためのお買いものリスト
春・夏・冬と、年に3回ハワイに行くこと10年以上というハワイブロガー小笠原リサさん。と聞くと、日本での生活も“ハワイ一色”なのかと思いきや、ハワイと日本での…
「ウォルマート」で気軽にゲットしたい ハワイに似合うぺたんこサンダル
ぺたんこのビーチサンダルに履き替えれば、足元から一気にオフモードに! ハワイには快適なビーサンがたくさんあります。» 第1回 200種類のチャームでカスタマ…
旬のピーマンを丸ごとおいしく食べる! 包丁を使わない簡単レシピ
「ブルガリ リゾート バリ」で味わう 噂の凄腕シェフが手がけるイタリアン
バリ島はリゾートラヴァーたちの楽園である。あまたあるハイエンドなホテルの頂点に君臨するのが「ブルガリ リゾート バリ」だ。ここでの滞在は敷地内だけでコンプリ…
2017.6.28
お腹いっぱいなのにやせられるレシピ② 朝からしっかり食べるならこの和食!
宮崎が誇る九州の小京都・飫肥に 極上古民家の宿「季楽 飫肥」が開業
九州の小京都と呼ばれる宮崎県日南市飫肥(おび)地区に、伝統的な日本家屋をフルリノベーションした高級古民家宿泊施設「季楽 飫肥(きらく おび)」が2017年4…
巨大なユーカリが茂る豪州の森の 樹上を散歩するアトラクションって?
西オーストラリア州南西部のウォルポールに広がる渓谷、ヴァレー・オブ・ザ・ジャイアンツ。天に聳えるように巨木が茂るここを歩けば、小人になった気分が味わえるだろ…
ワインとの相性も抜群の焼き菓子を 兵庫県宝塚市の居心地抜群のカフェ
兵庫県宝塚市、阪急今津線逆瀬川駅から、逆瀬川に架かる橋を渡ってすぐの「TAKI BAKE」。オーブンミトンのマークが目印です。川に面した居心地の良いカフェで…
スイスを愛した喜劇王といえば? メモリアルミュージアムがオープン!
ロンドン出身の喜劇王チャーリー・チャップリンは、数々の素晴らしい作品を生み出した後、レマン湖畔のコルシエ村で晩年の25年間を過ごしました。そして、没後約40…
2017.6.29
東南アジアの「点心」大国マレーシア 朝活ならぬ“朝飲茶”が家族円満の鍵
47都道府県の美味しいすぐれもの 「ご当地サイダー」~北海道・東北篇~
全国各地、地元が誇る美味しいものを1品ずつご紹介。今回ピックアップするのは、シュワッと爽やか、お風呂あがりなどにプハーッと飲みたい、地元の名水や名産品を使っ…
おまんじゅうの味
四朗さんと典江さん夫婦、ふたりの今日のおやつは、ご近所さんからいただいたおまんじゅうです……。
クールなビーサンで大人の足元に! ハワイの老舗「アイランド・スリッパ」
9軒の湯宿のご当地かき氷のお味は? 「星野リゾート 界」で涼しい夏を
夏の楽しみのひとつ、かき氷。近年、都内でもさまざまなかき氷メニューが話題となり盛り上がりを見せているが、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」の各施設でも、2…
2017.6.30
マウイ島東海岸の天国みたいな町 ハナを目指して絶景ドライブ!
みなさま、アロハ! ハワイに行かれたことがある方も、ない方も、ハワイって聞くと、きっとワイキキビーチ、芸能人、お買い物、パンケーキ、アサイボウルなどをイメー…
お腹いっぱいなのにやせられるレシピ③ ヘルシー彩り弁当で間食要らず!
友達に言われて一番うれしい言葉は? 心理テストで知る「大切な価値観」
仕事やプライベートの人間関係から少し離れて、ほっと一息つくひとりの時間に、心理テストで心の中を覗いてみませんか? 今回のテーマは「大切な価値観」。友達から言…
SHARE
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
山口小夜子も参加した“伝説の美少女軍団”「クレオパトラ党」、浅野忠信の母・順子さん(74)もメンバーだった!「ディスコでバチンバチンになることも…」
2025.1.25
高校中退後、ゴーゴーガールに…浅野忠信の母・順子さん(74)が語る、怒涛の青春時代〈月収30万円でオーディション制、忘れられないモデル仕事も…〉
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
《47都道府県・“星空の絶景”10選》天の川が圧巻! 星の見えやすさ・全国1位の“星取県”へ
2025.7.27
【鳥取県】手みやげ13選 美しき大山の豊かな恵みを生かしたスイーツからお惣菜まで勢ぞろい
2025.7.29
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
個室入院費は90万円、元旦の治療は日程をずらし…梅宮アンナ(52)が明かす、がん保険の後悔「残せるものがあるならなんだって残しておきたい」
2025.7.24
「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想”
2025.7.23
たった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」
第25回「宣告」
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
熊アイスも…山菜と“究極のジビエ”の出会いに、酔いしれる! 新潟・三条でしか体験できない、絶品フレンチの名店へ《UOZENの春》
2025.7.25
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
ゴルフ場を牛が暮らす草原に。旅と農業が育む北海道トマムの原風景と、おいしい食のサイクル
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
2025.7.22
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【ブリヂストン】高橋ユウさんが、心ほどける横浜ドライブ ALENZAが叶える、オフのごほうび時間
7月31日の月が教えてくれるヒント 腰と腎臓をケア
11時間前
【心理テスト】仕事の不満 急いでいる理由は?
シチリア プラネタ社のエキストラ・ヴァージンオリーブオイルを5名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6