この記事の連載
- さとうあいレシピ #1
- さとうあいレシピ #2
- さとうあいレシピ #3
- さとうあいレシピ #4
- さとうあいレシピ #5
- さとうあいレシピ #6
- さとうあいレシピ #7
- さとうあいレシピ #8
- さとうあいレシピ #9
- さとうあいの薬膳レシピ #10
- さとうあいの薬膳レシピ #11
- さとうあいの薬膳レシピ #12
- さとうあいの薬膳レシピ #13
- さとうあいの薬膳レシピ #14
- さとうあいの薬膳レシピ #15
- さとうあいの薬膳レシピ #16
- さとうあいの薬膳レシピ #17
- さとうあいの薬膳レシピ #18
- さとうあいの薬膳レシピ #19
- さとうあいの薬膳レシピ #20
- さとうあいの薬膳レシピ #21
- さとうあいの薬膳レシピ #22
- さとうあいの薬膳レシピ #23
- さとうあいの薬膳レシピ #24
- さとうあいの薬膳レシピ #25
- さとうあいの薬膳レシピ #26
- さとうあいの薬膳レシピ #27
- さとうあいの薬膳レシピ #28
- さとうあいの薬膳レシピ #29
- さとうあいの薬膳レシピ #30
- さとうあいの薬膳レシピ #31
- さとうあいの薬膳レシピ #32
- さとうあいの薬膳レシピ #33
- さとうあいの薬膳レシピ #34
- さとうあいの薬膳レシピ #35
- さとうあいの薬膳レシピ #36
- さとうあいの薬膳レシピ #37
- さとうあいの薬膳レシピ #38
- さとうあいの薬膳レシピ #39
- さとうあいの薬膳レシピ #40
- さとうあいの薬膳レシピ #41
- さとうあいの薬膳レシピ #42
- さとうあいの薬膳レシピ #43
- さとうあいの薬膳レシピ #44
- さとうあいの薬膳レシピ #45
◆梅肉ささみ
ここからは、鶏肉と合わせることで特別な効果を発揮する食材についてご紹介します。ささみ肉は鶏肉の効能と変わりはありませんが、一緒に梅肉を活用することで、暑い夏に嬉しい効果が期待できます。
梅は、暑気あたりや殺菌効果があるので、夏場の食中毒予防にも効果的。また、体に潤いを与え、汗のかき過ぎによる渇きを癒してくれる効果があります。梅肉をたっぷりのせたささみ串は、夏バテが気になるシーズンにおすすめの焼き鳥メニューですね。
また梅肉と組み合わせることの多い「紫蘇」には、暑さで鬱々となってしまう気持ちの改善にも役立ちますよ。
◆月見つくね
つくねは、鶏肉から作られるので、同じく疲れ予防の効果などが期待できます。ここでご紹介するのは、つくねと一緒にぜひ食べていただきたい「卵」です。卵は血の不足を補う効果や、体の潤いをアップする効果があります。鶏肉と一緒に食べることで、体のエネルギーチャージがしっかりできるメニューになりますよ。
卵はレバーの血の不足よりも穏やかに効果があるイメージ。レバーは苦手で食べられないけれど、血の不足を改善したいと感じている方は、日常的に卵料理を食べることを心がけるといいでしょう。
焼き鳥を活用して元気な体を手に入れよう!
焼き鳥にまつわる薬膳雑学、いかがだったでしょうか。特別な生薬ではなくとも、食材にはひとつひとつに効能があります。ご自身の状態に合わせた食べ物を活用することで、健康的な体づくりが叶いますよ。
友人や、同僚、ご家族と焼き鳥を食べる際には、今回ご紹介した薬膳雑学をぜひ披露してみてください。ご自身の健康について考えるきっかけになり、薬膳を身近に感じることもできるでしょう。
他のレシピもチェック!
》不調が長引きやすい梅雨にむくみ対策の薬膳料理で重だるい身体を軽やかにリセット
》新生活を元気に過ごす秘訣冬に溜まった老廃物を排出する春のデトックス薬膳レシピ
》肉を使ったヘルシーな薬膳料理でエネルギーをチャージ 冬から春の季節変化に負けない体に!
》【安眠ごはんレシピ3選】自律神経を整える薬膳食材は?
》梅雨明けのジメジメを乗り切るあずきレシピ3選
》【薬膳カレーレシピ4選】“ベースの薬膳カレー”を体調によってアレンジ!
》“金針菜”の鉄分は○○の約20倍! 生理痛がつらい人に食べてほしい薬膳レシピ
》スーパーの意外なところに薬膳食材!手軽に家で作れる「缶詰」薬膳レシピ
》食べ過ぎ&飲み過ぎ解消!「お腹リセット」薬膳レシピ
》食養生で夏の疲れをなかったことに!? おいしくて簡単な薬膳レシピ3選
Column
さとうあいの薬膳レシピ
季節の変わり目や、疲れなどからくる体調の変化に薬膳料理はいかがでしょう。
身近な食材を使った薬膳料理を、料理家のさとうあいさんが教えてくれます。
難しい準備は不要! 簡単でおいしいレシピの数々に体も喜ぶはず。
2024.06.15(土)
文・撮影=さとうあい