この記事の連載
- さとうあいレシピ #1
- さとうあいレシピ #2
- さとうあいレシピ #3
- さとうあいレシピ #4
- さとうあいレシピ #5
- さとうあいレシピ #6
- さとうあいレシピ #7
- さとうあいレシピ #8
- さとうあいレシピ #9
- さとうあいの薬膳レシピ #10
- さとうあいの薬膳レシピ #11
- さとうあいの薬膳レシピ #12
- さとうあいの薬膳レシピ #13
- さとうあいの薬膳レシピ #14
- さとうあいの薬膳レシピ #15
- さとうあいの薬膳レシピ #16
- さとうあいの薬膳レシピ #17
- さとうあいの薬膳レシピ #18
- さとうあいの薬膳レシピ #19
- さとうあいの薬膳レシピ #20
- さとうあいの薬膳レシピ #21
- さとうあいの薬膳レシピ #22
- さとうあいの薬膳レシピ #23
- さとうあいの薬膳レシピ #24
- さとうあいの薬膳レシピ #25
- さとうあいの薬膳レシピ #26
- さとうあいの薬膳レシピ #27
- さとうあいの薬膳レシピ #28
- さとうあいの薬膳レシピ #29
- さとうあいの薬膳レシピ #30
- さとうあいの薬膳レシピ #31
- さとうあいの薬膳レシピ #32
- さとうあいの薬膳レシピ #33
- さとうあいの薬膳レシピ #34
- さとうあいの薬膳レシピ #35
- さとうあいの薬膳レシピ #36
- さとうあいの薬膳レシピ #37
- さとうあいの薬膳レシピ #38
- さとうあいの薬膳レシピ #39
- さとうあいの薬膳レシピ #40
- さとうあいの薬膳レシピ #41
- さとうあいの薬膳レシピ #42
- さとうあいの薬膳レシピ #43
【薬膳レシピ2】余分な水の滞りを改善~ハトムギとあさりのスープ
薬膳では、水っぽいサラサラした鼻水は身体の中の余分な水だと考えます。余分な水分を尿として排出することで、水の滞りを改善できます。
今回のポイント食材は「ハトムギ」です。身体の浮腫みや、皮膚疾患にも効果的な食材です。ハトムギは、ご飯を炊く際に追加して入れたり、スープに入れたりしても美味しく召し上がれます。手軽に飲めるハトムギ入り烏龍茶もおすすめです。
水分や塩分の摂りすぎも、身体の余分な水を増やす原因になるので、花粉症のシーズンは気をつけて生活しましょう。トマトやキュウリなど、利尿効果のある食材も合わせて食べるといいでしょう。
●材料(2人前)
・ハトムギ:1/2カップ
・あさり:200g
・ミニトマト:10個
・椎茸:5個
・生姜:10g
・セロリ(葉の部分):15cmほど
・水:1L
・醤油:小さじ1
・塩:適量
●作り方
(1) ハトムギはひと晩水にさらします。
(2) 生姜はすりおろし、ミニトマトは四つ割り、椎茸は角切り、セロリは粗く刻みます。
(3) 鍋に水、水切りしたハトムギを入れて弱火で煮ます。15分ほど煮てハトムギが柔らかくなってきたら、洗ったあさりを入れて煮ます。あさりの口が開いたら、一旦取り出します。
(4) ミニトマト、椎茸、生姜を入れて煮ます。塩、醤油を入れて味を整えます。
(5) 器に盛り付け、セロリを飾って完成です!
2022.03.21(月)
文・撮影=さとうあい