海を望む茶屋でいただく、籠入りの朝ごはん

朝の澄んだ空気の中、海を見渡せる「京町茶屋」まで運ばれてくるのは、地元の食材で丁寧に作られた籠膳の朝ごはん。島内でしか手に入らない「お達者米」を使用し、ふっくらと握られたおにぎりや出汁のきいた味噌汁を、波音をBGMにゆっくりと味わえば、目覚めたばかりの体と心に、じんわりと滋味が染み渡っていきます。


町とつながる滞在は“また帰ってきたくなる”宿に。

NIPPONIA 佐渡相川金山町には、もうひとつの大きな特徴があります。それは、“町ごとホテル”という考え方。フロント業務は観光案内所に、ドリンクの提供は近くの酒店に、食事は町の飲食店に──。ホテルの機能をあえて町のなかに分散させることで、宿泊する人と地域のあいだに、自然な関わりが生まれていくのです。
ホテル運営を行うまちづくり会社相川車座には相川の町を知り尽くした多くのキーパーソンが関わっています。そんな相川の未来を思う人たちが、人と町、人と人とのつながりを大切にしながら、静かに、丁寧に、宿の時間を紡いでいます。

NIPPONIA 佐渡相川金山町に泊まるということは、この町の時間の流れを、自分の中に取り込むことなのかもしれません。まち全体が舞台となり、宿が町と旅人の橋渡しをする──。この場所でしか得られない時間と出会いが、あなたの旅の記憶をやさしく照らしてくれるはずです。
NIPPONIA 佐渡相川金山町
所在地 新潟県佐渡市相川2-23
電話番号 050-1720-9976
部屋数 7室
料金 1泊2食付き2名1室利用時(1名様)20,000円~
チェックイン15:00〜21:00まで/チェックアウト11:00
https://nipponia-sado.jp

通いたくなる島、佐渡
2025.05.28(水)
文=齊藤美穂子
写真=佐藤 亘