スペシャリテのアントニオとララ 940円。焦がしキャラメルあんとマンゴートロピカルあんのあんこ玉に、ハーブやエディブルフラワーを添えて。 名主川千恵さんと夫の高行さん。 季節の生菓子が4種ほど並ぶ。 和栗とカシスのあん、中にはマカダミアナッツが入った亜麻栗 470円。10月末頃までの秋の味。 元は料理人だった高行さんが作るあんバターチャバタ 380円。 上用饅頭は柚子や木の芽など折々のものが登場。秋のそば上用 340円 は9月後半~11月下旬に。 店主の西森敬祐さんは『出町ふたば』や『亀屋良長』で経験を重ね独立。 町家を改装した落ち着いた空間。 丹波黒豆を餅生地に混ぜた黒豆大福 290円が定番。 みたらし団子1本 190円。
2025コフレはスキンケア系を狙え! 2025.10.18 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》