カカオニブ。 瓶にカカオニブを入れてはちみつを加えたら、混ぜて置いておくだけ。 ヨーグルトのトッピングにしても〇。 チョコも溶けると、なぜか甘く感じられます。膨らませたい場合はベーキングパウダーを少々足してもOK。 生地を重くすれば、ブロックごとにきっちり分けられます。 基本の材料は、オートミールと「95%チョコ」とマシュマロ。彩り用に、ドライフルーツ入りのオートミールも用意してみました(右下)。 マシュマロはすぐに固まるので、手早く! マシュマロはすぐに固まるので、混ぜきらなくても早めにクッキングシートに乗せるとラクです。 更にもうひとつは、ドライフルーツ入りのオートミールを加えました(左)。 1~2時間で固まります。 好みのサイズ・形に切り分ける。 チョコの量を変えると、見た目も味も変わりますが、それぞれで美味しいです。 マシュマロを少なくしてチョコを多くすると「チョコ」寄りに。オートミールを多くすると、「バー」(軽食)寄りになる感じです。 アメリカンクッキーのように、ラフな感覚で作るのも〇。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売