「ブドウの味がするワイン」を目指して

◆ヒトミワイナリー

 ワイン好きの間で益々評価が高まっているのが、東近江にあるワイナリー「ヒトミワイナリー」だ。

 ブドウ本来の味や旨みを追求し、食物繊維や酵母をそのまま残す「無濾過」という手法を採用。

 濾過せずに造るワインはにごりワインといわれ、「ブドウの味が濃いのでジュースのように飲める」と、ワインを普段あまり飲まない人にも親しまれているそうだ。

 ブドウはすべて国内産のもの、そして酵母は天然のもののみを使用するのもこのワイナリーの特徴だ。

 「地元の耕作放棄地を再生したい」という思いから、畑の管理に困っている農家から土地を借りて、自社の農場としてワイン用のブドウを栽培する活動を続けており、滋賀産のブドウを使ったワインシリーズ「身土不二」も好評。

ヒトミワイナリー

所在地 滋賀県東近江市山上町2083
電話番号 0748-27-1707
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜
http://www.nigoriwine.jp/

次のページ 大自然の中でバラエティに富んだ発酵食を味わう

CREA Traveller 2022 vol.3
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。