場所
目的
11701-11720 / 12096件
サザンの関口さんがオアフにつくったカルチャー・センター
ハワイと聞いて、ほとんどの人が思い浮かべるのは、たくさんの人で賑わうワイキキビーチ、山肌に太陽が差し込んできらきらと輝くダイヤモンド・ヘッド、夜中まで買い物…
2012.10.5
老舗ダイナーで人気のオリジナルソースのかかったパンケーキ
1947年創業のダイナー「フォーティ・ナイナー・レストラン」。オープンした年ではなく、アメリカのゴールドラッシュの時のように、たくさんの人に来てほしいという…
ワイキキビーチのど真ん中!室内からも見渡せる水平線
ワイキキの中心部に位置し、さらにワイキキビーチのど真ん中というロケーション。カラカウア通りに面しているアウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチの正面玄関から…
ロコ気分でめぐる個性派スーパーマーケット
旅先のスーパーマーケットは現地の空気感を味わうには絶好のスポットです。 それはもちろんハワイでも同じ。 ショーパン&ビーサンスタイルで買い物かごを持って店内…
縦横無尽に街歩きが楽しめる台北ガイドブックの新定番
気軽に訪れることのできる海外旅行先として、昔も今も不動の人気を誇るのが台湾。特に、昨年の日本から台湾への渡航者数は約120万人という過去最高の数字を記録した…
バリ島フレンチの人気店が、ビーチフロントに登場!
オーナーシェフ、クリス・サラン氏が率いるバリ島フレンチの人気店「モザイク」。「ウブドでとびきりの食事を楽しみたい!」というとき、必ず名前があがる名店中の名店…
2012.10.4
チャペルにオーロラが舞う「名古屋東急」のウエディング
今年8月に開業25周年を迎えた「名古屋東急ホテル」が、ウエディング関連施設のリニューアルを行った。 このたびグランドオープンを果たしたのは、“北欧の聖なる森…
2012.10.3
海と丘の間を走るアイルランド西部のサイクリング・ロード
アイルランドというと、どうしても首都ダブリンがクローズアップされがちですが、西アイルランドのメイヨー州まで足をのばすと、緑の丘と海をのぞむ本当にアイルランド…
2012.10.1
ピッツァ発祥の地ナポリで究極のピッツァを味わい尽くす!
中世から続くピッツァの歴史を誇り、ピッツァ発祥の地とされるナポリ。 ここでしか味わうことのできない“本物のナポリ・ピッツァ”を求めて人気フードジャーナリスト…
2012.9.30
イタリア・トスカーナの町歩き美しき中世の町シエナ
「時を越えて旅ができたら!」そんな夢を描いた人は少なくないと思います。今も中世の町並みをそのままに残す美しい「シエナ」は、まるで中世にタイムスリップしたような…
2012.9.29
ココロもカラダも透きとおっていく富山への旅【最終日】
都会であわただしい毎日を過ごしていると、いつの間にか目には見えない澱が溜まっていきます。さあ、「ガラスの街とやま」でココロとカラダのくすみを洗い流し、透明な…
2012.9.28
骨董品から金魚すくいまで東寺の弘法市でぶらり宝探し
毎月、21日になると「ああ今頃、京都の東寺では弘法市をやっているなぁ」などと思い浮かべる私。月の何番目の日曜日というわけではなく、平日だろうと、雨が降ろうと…
人力車や屋形船に乗れる!日本橋で外国人をおもてなし
21世紀を迎えてから、さまざまな新しいスポットが生まれ、再び熱い注目を浴びているエリアが日本橋。温故知新という言葉がぴったりなこの界隈を盛り立ててきた「日本…
2012.9.27
青の洞窟はじめ、カプリ島堪能の極意を
カプリブルーの海に囲まれたグラマラスなリゾート、カプリ島で過ごすドルチェ・ヴィータ。立ち寄りたいショップからホテルまで、カプリを満喫するための情報を4回に渡…
2012.9.25
巨大モンブランに驚愕!「大阪新阪急ホテル」のバイキング
阪急梅田駅に直結という最高のロケーションで高い人気を得ている都市型ホテルが「大阪新阪急ホテル」。 同ホテルのグルメバイキング「オリンピア」は、ホテル内の施設…
2012.9.24
ディープコリアを直に感じ取るには夜の市場へゴーゴー!
市場はその都市の心臓と言われるほど、そこに住んでる人々の素顔や雰囲気などをそのまま感じ取れるスポットと言えるでしょう。 ソウルにある最もポピュラーな南大門市…
2012.9.22
ココロもカラダも透きとおっていく富山への旅【3日目】
2012.9.21
ドバイの砂漠で干物を作る?「トルノス」の仰天コラボ企画
インターネット上ですべての手続きが完結する便利さで評判を呼んでいる海外旅行予約サイトが「トルノス」。老舗中の老舗であるJTBのグループ企業、i.JTBが運営…
食のマーケット「イータリー」が 満を持してローマデビュー!
ついに食のマーケット「イータリー“EATALY”」がローマデビューを果たした。構想からオープンまでに3年の月日を費やした後、イータリー第1号店がトリノに登場…
2012.9.20
「ホテル日航プリンセス京都」から12のお薬師さんを巡礼する
京都の中心、四条烏丸に近接し、ビジネスにも観光にも便利な立地を誇るシティホテルが「ホテル日航プリンセス京都」。その名前からもうかがい知れるように、女性に優し…
2012.9.19
SHARE
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
2025.9.5
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
俳優・山田杏奈さんと徳島県“うだつの町並み”を散策 時をつないだ伝統建築に宿る人々の郷土愛
10時間前
ご飯もケージ掃除もまだ続けている。 野田クリスタルと最愛のはむはむ 亡くして初めて語る幸せすぎた2年間
2023.3.18
「女性が苗字を変えなきゃいけないと思い込んでいた」人気絶頂で結婚・妊娠を公表、黒島結菜(28)が語った“選択の理由”
父親が思わず「顔が変だぞ」、母親はショックで倒れ…“顔の左側が成長しない病気”のギャル・あやかさん(33)が明かす、幼少期の治療
2025.9.4
確かに欲しくなるかも…トレンドに逆行する「とにかくデカくて重い」モバイルバッテリーに注目が集まる納得の理由
2025.8.31
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
9月6日の月が教えてくれるヒント 人間観察をしてみる
2025.9.6
【心理テスト】結婚のタイミング 満月に物語を始めるとしたら?
家庭用光脱毛(IPL)美容器の『スムーズスキン Pure Switch(ピュアスイッチ)』を1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6