いろいろな食べ方ができるのも魅力

 では、どんな風に偏愛しているかイタリア人が愛してやまないズッキーニの調理法をいくつかご紹介します。

◆ズッキーニのオーブンパン粉焼き

 この料理、友達のホームパーティや急なお呼ばれなどでめちゃくちゃよく遭遇します。

 ズッキーニを切り、塩胡椒してパン粉を振りかけてオーブンへイン! うまい! 簡単! 早い! 安い! の四拍子揃った万能料理です。

◆ズッキーニのソテー

 シンプルだけど無限系の家庭料理。

 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、ズッキーニとイタリアンパセリを入れて焦げ目がつくまで焼くのみ。

◆ズッキーニの花のリピエーノ

 初夏にしかお目見えしないイタリア人が大好きなズッキーニの花。

 生のままサラダに入れたり、フリットにしたりオーブンで焼いたり。見た目ほどハードルの高さがなく比較的何をやっても美味しい万能な材料。

 中でもリコッタチーズやハムなどを花の中に入れオーブンで焼くリピエーノは別格の美味しさで、自分で作るのはやや手間だけど、作ってくれたら思わずノリで結婚しそうになるくらい気の利いた嬉しい料理。

 初夏にイタリアに行かれる際は是非食べて欲しい一品です。

◆ズッキーニの肉詰め

 ピーマンの定番料理と言えば? と聞かれたら即答で肉詰め、ですよね? その感覚に限りなく近いのが、ズッキーニの肉詰め。

 とりあえず肉を詰めれば何とかなる的な、マンマの救世主レシピ。

 ピーマンのような苦味もないので子供から年配の方まで絶大な支持を得ている一品です。

2025.09.02(火)
文・写真=齊藤奈津子
撮影=釜谷洋史