場所
目的
109件
5月1日の月が教えてくれるヒント 新茶をいただく
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと12日。 風薫る5月になりました。立春から数えて八十八日目の今日は八十八夜。月は新しいもの好きの双子座…
2025.5.1
CREA表紙プレイバック【1994年10月号~12月号】たのしい文学、アジアが興奮!、マジメなお仕事、アブナイお仕事
創刊まもない頃の表紙に並ぶのは、ニュースな話題。CREAが創刊した1989年は、世界史的に見ても、エポックメイキングな年でした。 国内では、1月7日に昭和か…
「金剛力士立像は圧巻! 背中はちょっとぷっくりと…」佐々木蔵之介と巡る、東京国立博物館・常設展「東博コレクション展」
東京・上野公園にある「東京国立博物館」は、日本で最も長い歴史を持つ博物館。これまで、「総合文化展(常設展)」として、所蔵品・寄託品合わせて常時3,000件を…
【台湾】現地コーディネーターおすすめ! 地元で人気のパン屋さんで味わう、台湾ならではの絶品パン
台湾には数多くのパン屋さんがあります。日本のパンと比べると一回りほど大きいサイズが主流で、食べごたえも抜群。店内に入ると、ずらりと並ぶパンの数々に思わず目移…
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
今年の母の日は5月11日。ゴールデンウィークがあけたら、意外とすぐ。何を贈るか、もう決めましたか? 毎年の贈り物に悩んだら、通販でいつでも簡単に贈れるスイー…
【GWに読みたいマンガ】“異色のジャンプ作品”からマンガ賞1位の話題作まで 春とヒコーキの2人が推薦する一冊も!
小説家、お笑い芸人、ミュージシャン、マンガ家、テレビプロデューサー、ベテラン書店員など、各界を代表するマンガ好きがCREA読者のために選んでくれた「本当に面…
GWのお出かけはここ!<サーティワンと日本橋三越本店が初コラボ>限定フレーバー&豪華サンデー、オリジナルグッズも見逃せない
このゴールデンウィーク、サーティワン アイスクリームと日本橋三越本店が初のコラボレーションを実現! 4月30日(水)から5月6日(火曜・振替休日)までの7日…
「体験が不足したら子どもが“負け組”に転落するかも」…「体験格差」が刷り込む格差意識 『子どもの体験 学びと格差』(おおた としまさ)
子どもにとってさまざまな体験が大切なのは言うまでもない。しかしいま、“体験”への過度な期待や、その裏返しとしての焦りが、子育て世代に蔓延している。 巷では「…
「死が怖くなくなった」クジラの骨だけを頼りに生きる深海生物の本がヒットしている“意外な理由”
〈鯨骨生物群集〉という言葉をご存知だろうか。何十年という長い一生を終えて深海へ沈んだクジラの死体に集まってくる、ホネクイハナムシなど一群の深海生物のことを指す…
5月2日の月が教えてくれるヒント 親しくなりたい人を誘う
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと11日。 月は蟹座で満ちていきます。人と親密な絆を結ぶのに、蟹座の月は一役買ってくれます。親しくなりた…
2025.5.2
CREA表紙プレイバック【2004年10月号~12月号】自腹で買うならこのコスメ!!、愛しの韓国、恋する映画
【決定版・新作日焼け止め16選】2025年はスキンケア力&仕上がり感の進化がすごい! GWに揃えたい肌とヘアの“マスト買い”リスト
汗ばむ日も出てきたGW。今年も猛暑が近づいてきました。暑さ対策に加えてUV対策も本腰を入れる時期に。数ある日焼け止めのなかから買うべきアイテムは? 2025…
メディキュットのながらメンテナンス着圧ハイソックスを3名様にプレゼント
着圧ソックス市場 No.1ブランド「メディキュット」から「メディキュット ながらメンテナンス 着圧ハイソックス(Mサイズ)」を3名様にプレゼントします。 「…
《横浜中華街でヌン活》シノワな内装にときめきが止まらない…レトロな魅力あふれる“異国情緒アフタヌーンティー”〈アンティークの調度品にもうっとり〉
数えきれないほどの料理店が軒を連ね、食べ歩きに行列ランチにと、おいしい話題にことかかない横浜中華街。でも実は、本格的なスイーツを楽しめる“中華街らしいカフェ…
《横浜中華街でヌン活》蒸籠2つでボリュームたっぷり! 老舗の自慢の点心とスイーツ11品の“贅沢アフタヌーンティー”〈レトロモダンな空間も◎〉
中華街を代表するロングセラーな名物料理「正宗麻婆豆腐」など、本格的な四川料理はもちろん、革新的な料理にも挑戦しつづけてきた1959年創業の「重慶飯店」。20…
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
香港の点心師を日本に招聘し、80年代に飲茶ブームを起こした点心・広東料理の老舗「菜香新館」。点心師の技をガラス越しに眺められるカジュアルな雰囲気の1階はよく…
【心理テスト】恋愛での“裏の顔” 同僚に声を掛けるとしたら?
営業成績を競い合った同僚が、自分よりも早くノルマを達成して表彰されました。あなたはどんな言葉をかけますか? 選んだもので、恋愛であなたが持っている裏の顔がわ…
麻生久美子(46)、松たか子(47)、板谷由夏(49)…“アラフィフ女優×年下男性”の恋愛ドラマが今ウケる「納得の理由」《過激なラブシーンも…》
近年の晩婚化や未婚率上昇の影響を受けてか、恋愛がテーマに扱われるドラマでも、もはや主演は20代であることの方が珍しく、30代が中心となっているが、そんな中で…
5月3日の月が教えてくれるヒント 映画館に行く
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと10日。 蟹座で満ちる月の日は、感受性が豊かになり想像力にも恵まれます。日常の何気ない出来事から物語を…
2025.5.3
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
春の陽気が心地よく、外で過ごす時間が楽しい季節の到来。ちょっと遠出をして雄大な自然に癒される、そんな春旅に出かけよう。 今回、CREAが提案する春旅にご一緒…
フィジーのあたらしい楽しみ方「ロロマ・アワー」って何? 燃油サーチャージなしで気軽に行ける南の島
南太平洋に浮かぶ、333の島々からなるフィジー。日本からは直行便で約9時間と、意外に近い南太平洋です。しかもフィジー・エアウェイズは燃油サーチャージがかから…
【AM4選】ラジオ愛好家・やきそばかおるが推薦!〈2025年〉春のラジオ新番組 ベテラン芸人のおしゃべり&“総務局長”の番組も
4月はラジオも改編期! 新しい番組が続々と始まっています。 ヘビーリスナーも、最近ちょっとラジオに興味があるという人も、一度にリスナー仲間になれるのが新番組…
【FM3選】ラジオ愛好家・やきそばかおるが推薦!〈2025年〉春のラジオ新番組 女優・山口智子やますだおかだも登場
オイル漬けやポップコーンが話題。“注目度No.1”台湾フードコーディネーターが手がけるモダンな食品雑貨店
台湾で今、最も注目されているフードコーディネーターのスロー・チェン(陳小曼)さん。ミラノでフードデザインを学び、帰国後には食に関するさまざまな展覧会やイベン…
【グラミチ】待望の国内初・旗艦店が原宿にオープン! 行楽シーズンに大活躍の“とっておきアイテム”も必見
1982年に創業、クライミングウェアをルーツとするアメリカ発のアウトドアブランド「グラミチ」。 “Freedom of Movement”というスローガンの…
「カムカム」安達もじりと堀之内礼二郎がNHKから独立 フリー映像監督と制作会社代表になって叶えたい夢は「関西を映像文化の拠点に」
「あらためて名作」との呼び声高い朝ドラ「カムカムエヴリバディ」(NHK総合/2021年度後期)の再放送が4月29日、最終回を迎えた。 「カムカム」のほか、土曜…
NHKでやってよかった番組は「のど自慢」と高校野球中継…「カムカム」「まんぷく」数々の名朝ドラを生み出した名コンビがNHKから独立し新天地へ
NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」や土曜ドラマ「心の傷を癒すということ」、映画『港に灯がともる』を手がけた安達もじり監督と堀之内礼二郎プロデューサーがN…
あのBEAMSが南山梨をプロデュ―ス!? 南山梨の朝を満喫する“朝活ツアー”で心も身体もリフレッシュ
山梨と言えば、富士山や果物。だけではありません! 山梨の南西部に位置する「南山梨」エリアは、日本三大急流のひとつである富士川が中央を流れる南アルプスの山々が…
絶品湯葉丼と南山梨の名産が詰まった「こしべんと」。宿坊&道の駅で山梨を味わう旅へ出かけよう
山に囲まれ、清流を抱く山梨。県南の南山梨エリアでは、その土地ならではのおいしいものがたくさん! やっぱり、旅の楽しみとしてグルメも外せませんよね。 朝活ツア…
【怪談】「ガラス窓に貼られたポスターが…」ドライブ中、深夜の田舎道で立ち寄ったコンビニの“奇妙な違和感”の正体
2016年からライブ配信サービス「TwitCasting」で放送されている怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」。北九州で書店員をしている語り手のかぁなっきさ…
【怪談】「右手に赤いリボンを巻いています」コンビニで見かけた“奇妙な行方不明者”たち そこで見た恐怖の結末とは…
ライブ配信サービス「TwitCasting」で2016年から放送されている怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」。語り手のかぁなっきさんと映画ライターでもある…
【情熱大陸でも話題になった船上の助産師】自身のスキルと人間力が試される場所へ。助産師の小島毬奈さんが地中海の救助船に戻る理由
命がけで海を渡る――それはドラマでも映画でもなく、地中海でいまも続いている現実です。紛争や貧困から逃れるために、粗末なゴムボートや木造船で大海を渡ろうとする…
「技術よりも気合いです。逆に気合い以外の方法があるなら教えてほしい(笑)」萩原利久が振り返る最新主演映画の“名シーン”
キングオブコント2020で優勝したジャルジャル・福徳秀介の原作を実写化した『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』。冴えない日常を送る大学生・小西徹を萩原…
5月4日の月が教えてくれるヒント 自己肯定感を高める
今日の月は今日は上弦の月です。月は満ちていく期間に入っています。満月まであと9日。 上弦の月が獅子座で輝いています。自分の存在をちゃんと肯定したい日です。仕事…
2025.5.4
【日本モンキーセンター】シロガオサキのモップくんが21歳に! 愛情あふれる生誕祭をレポート
シロガオサキのモップくんをご存知ですか? 霊長類しかいない動物園、日本モンキーセンターでも多くの人に推されているモップくん。その顔つきを見れば、魅了されるの…
名作を生み続ける漫画家・志村貴子の“物語のクライマックス”の作り方「遠投したボールを拾いに行くように描く」〈『おとなになっても』待望の実写化〉
出会ったその日に恋に落ちた30代の女性ふたり。彼女たちの前には、恋や仕事、家族のことなど考えなければならないことが山積みで――。ときめきとほろ苦い思いが交差…
志村貴子「自分の感性が鈍ってきている」「まだ本当の解放された絵を描いていない」漫画家30周年を前に明かす、創作の苦悩と理想
ときめきとほろ苦い思いが交差する大人の女性同士の関係を描いた志村貴子さんの『おとなになっても』が待望の実写ドラマ化! それを記念して、志村貴子さんに実写化へ…
「今の日本で、僕以外には、誰にもこの役はできない」デヴィッド・ボウイに憧れてミュージシャンになった松岡充が舞台『LAZARUS』にかける思い
デヴィッド・ボウイが主人公を演じた映画『地球に落ちて来た男』(1976年)の続篇として制作されたミュージカル『LAZARUS』。2015年にオフ・ブロードウ…
《SOPHIA30周年》「いつかじゃなく今頑張れ、と自然と思うように…」松岡充が50歳を越えて見せる“覚悟”
デヴィッド・ボウイが主人公を演じた映画『地球に落ちてきた男』(1976年)の続篇として制作されたミュージカル『LAZARUS』で、主役を演じるSOPHIAの…
【怪談】女子大生が田舎のファミレス深夜バイトで耳にした奇妙な噂……廃病院での肝試しが呼び込む影とは
生配信サービス「TwitCasting」で2016年から放送されてきた怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」。多彩な恐怖が矢継ぎ早に飛び出すその内容が2019…
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
生配信サービス「TwitCasting」で、2016年から実に9年もの間新たな怖い話を生み出し続けている怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」。ネット上でファ…
【心理テスト】身につけたい才能 テーマパークで働くなら?
もし、あなたがテーマパークのスタッフとして働くなら、次のどの仕事をしたいですか? 選んだもので、今、身につけたい資質がわかります。1. イベントの運営» 結…
東京ケイ子の「オンナの算命学」【癸のあなた】5/4~6/3の運勢
算命学とは、古代中国で生まれた「運命を算出する学問」。性格・人生のバイオリズム・宿命を読み解き、あなたの人生の道しるべとなってくれます。算命学では生年月日を…
東京ケイ子の「オンナの算命学」【壬のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【辛のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【庚のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【己のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【戊のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【丁のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【丙のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【乙のあなた】5/4~6/3の運勢
東京ケイ子の「オンナの算命学」【甲のあなた】5/4~6/3の運勢
「オンナの算命学」で人生を占う 2025年5月はどんな月?
13歳の少年が特殊部隊に突然連行されて…「現代のSNS社会を示唆している」全話ワンカット撮影の『アドレセンス』がこれほど注目を集める理由
観れば必ず誰かに薦めたくなる。ネットフリックス制作のドラマ『アドレセンス』の衝撃が今、世界を駆け巡っている。配信開始から2週間の視聴数は同配信サービスのリミ…
5月5日の月が教えてくれるヒント アウトドアを楽しむ
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと8日。 今日は端午の節句。青空にこいのぼりがはためくさまを見ると、子供時代を思い出します。獅子座で満ち…
2025.5.5
「最初の15秒が勝負」「オンオフを分けない」本が売れない時代に50万部売る! 書籍PRの“おきて破り”の非効率仕事術
「効率化」が正義とされるこの時代に、“あえて非効率”を貫くPRパーソンがいます。それが書籍PRの黒田剛さん、その人です。 『妻のトリセツ』や『続・窓ぎわのト…
カリスマ書籍PR・黒田剛さんの“非効率”な仕事を支える〈働くのがもっと楽しくなる〉極上映画7選
大型連休でほっとしている人、連休明けからもっとがんばろう! と張り切っている人。気分転換に極上の映画はいかがでしょう。 初著書『非効率思考』(講談社刊)を通…
CREA表紙プレイバック【2005年1月号~3月号】世界の極上リゾート、犬が好き!、女の占い
【ロンドンでアフタヌーンティー】テーマは『ティファニーで朝食を』。ナショナル・ポートレート・ギャラリー併設のカフェバーへ
ティーフードやお菓子に瀟洒なインテリアを含めて楽しむのがアフタヌーンティー。 5ツ星ホテルや美術館などの優美なカフェで、貴族の時代に思いを馳せながら味わいた…
【今こそ読みたい人気インタビュー ATEEZ】「ステージ上ではアイコンタクトだけでわかる」YUNHOとMINGIが明かす“以心伝心”な制作秘話
CREA WEBで人気のロングインタビュー。注目を集めるあの人の頭の中、好きなものは……? とくに反響の大きかった記事がこちら! GWにじっくりお楽しみくだ…
【今こそ読みたい人気インタビュー ATEEZ】HONGJOONGとYEOSANGが振り返る、”印象的だった”最初の出会い
【今こそ読みたい人気インタビュー ATEEZ】心の距離が近い関係のSANとWOOYOUNGが語る、愛という表現へのアプローチ
【今こそ読みたい人気インタビュー ATEEZ】「感情が溢れ出すような音楽が好き」だというSEONGHWAとJONGHOの相違点とは
Netflix映画『新幹線大爆破』で新境地を開く草彅剛 高倉健さんへの想い、そして愛犬との絆「実は僕が助けられている」
俳優・草彅剛が主演を務めるNetflix映画『新幹線大爆破』が世界独占配信中だ。本作は、1975年に公開された同名映画をリブートしたサスペンスパニック超大作…
【怪談】廃墟探索が趣味の女性の目に留まったバブル期の遺産……山奥の集合住宅で噂される“子どもたちの人影”
仲間内との雑談中にふと始まる怪談が一番怖い、というコンセプトの元、生配信サービス「TwitCasting」で2016年から実に9年もの間新作怪談を語り続けて…
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
「TwitCasting」という生配信サービスで2016年から新作怪談を語り続けているチャンネル「禍話(まがばなし)」。北九州で書店員をしている語り手のかぁ…
《45歳で初産》「子宮口が硬いタイプだと判明」高齢出産を経験したあいり(48)が明かす、壮絶だった33時間の戦い
40歳からYouTube活動を始め、今では登録者70万人を超える人気YouTuberのあいりさん(48)。その裏で長年、不妊治療と向き合い、5年間の治療、2…
5月6日の月が教えてくれるヒント ゆったり過ごす
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと7日。 月は夜明け前に乙女座に移ります。連休の疲れがそろそろ出てくる頃です。今日はペースを落とし、ゆっ…
2025.5.6
【プチプラ偏愛初夏ネイル】大刷新「ネイルホリック」考え抜かれた“くすみカラー”&ラインアートしたくなる極細筆シリーズに拍手!
みなさんこんにちは。ネイルが楽しいシーズン到来です。 筆者も含めて、セルフネイル好きの方は年中楽しいとは思いますが、やっぱり初夏から夏に向けては、個性の強い…
日本茶の名産地&お茶文化の伝統が根付く千年の都、京都のホテルで極上の抹茶のアフタヌーンティーを!
例年人気の“お茶のアフタヌーンティー”。今年はお茶の名産地として知られ、いにしえからお茶文化を育くんできた京都から、3軒のホテルをご紹介。今や海外でもブーム…
【怪談】合宿で訪れた海辺の宿泊施設……口数が少なかった同級生の様子がおかしくなった恐怖の一夜
単に恐ろしいのではなく、どこか触れてはいけない禍々しさが漂う……そんな怪談を2016年から生配信サービス「TwitCasting」で語り続けているのが、怪談…
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」は、生配信サービス「TwitCasting」で2016年から放送が続いている人気ホラーコンテンツ。北九州で書店員をしてい…
いるべき場所へ(前篇)
とびきりのいい女である、「山口」と「こころ」。数少ない大切な友達がふたり、私のもとから去っていく――魔法のない時代に生きる「魔女」たちとの交流を描いたエッセイ…
いるべき場所へ(後篇)
とびきりのいい女である、「山口」と「こころ」。数少ない大切な友達がふたり、私のもとから去っていく――魔法のない時代に生きる女たちの「魔女」たちとの交流を描いた…
45歳で初めて出産、1.5Lの出血も…高齢出産を経験したあいり(48)が語る、産後に夫から届いたメッセージ「信じられない…」
〈《45歳で初産》「子宮口が硬いタイプだと判明」高齢出産を経験したあいり(48)が明かす、壮絶だった33時間の戦い〉から続く 40歳からYouTube活動を始…
5月7日の月が教えてくれるヒント 事務作業をこなす
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと6日。 乙女座で満ちる月の日は書類やデータの作成など、事務作業がはかどる日です。ミスを防ぐためにも見直…
2025.5.7
CREA表紙プレイバック【2022年夏号~秋号】 楽しいひとり温泉、夜ふかしマンガ大賞
いま韓国を旅するなら一棟貸しの「韓屋ステイ」を選びたい 泊まれる“韓国の古民家”3選
好評発売中の「CREA」2025年春号では、韓国の伝統を再解釈し、モダンにアップデートした食や韓屋宿をはじめ、癒しの「済州島」やカルチャーの街「坡州」まで、…
【英国“クリームティー”の世界】石造りのカントリーパブで楽しむサクサクスコーンと紅茶<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 宿泊施設…
【英国“クリームティー”の世界】大人気カフェレストランのスコーンは「外ザクッ、中ふんわり」<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 なんと1…
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
1853年にフランスで生まれたAIGLE(エーグル)。創業当時から天然ゴム製のラバーブーツをハンドメイドで作り続け、独自のクラフトマンシップを育んできた。 …
【心理テスト】大切にしている価値観 言われて嬉しいのは?
連休明け、無気力になり、何となく会社にいきたくないと思ってしまいました。そんなとき同僚に言われたい言葉はどれですか? 選んだものであなたが大切にしている価値…
「女は短大でよい」「大学は地元国立のみ、上京不可」「化粧くらいしろ」…地方出身の“女子東大生”が明かす「生きづらさ」
日本の最高学府「東京大学」。傍から見れば「勝ち組」「学歴エリート」の学生たちも、人知れず苦悩を抱えている。例えば「女性であること」「地方出身であること」によ…
5月8日の月が教えてくれるヒント 自己反省する
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと5日。 乙女座で満ちる月は、旺盛な批判精神を授けます。それを他人に向けるのではなく、自己反省のよい機会…
2025.5.8
【まだ間に合う母の日ギフト】ジャン=ポール・エヴァンの限定チョコ、憧れハイブランドの小物、外れなしの名品コスメまで!!
今週末の11日(日)は母の日。5月末まで発売のジャン=ポール・エヴァンの母の日チョコレート、ヴィトンやグッチのチャーム、テクニックいらずで華やかになれるコス…
CREA表紙プレイバック【1995年4月号~6月号】とことん、追っかけ、誰かに、何かを。、花が、いっぱい。
さあ、韓国工芸の美しい世界へ!【おすすめの現地ショップ4選】箸とスプーンは「福と健康」、花瓶は「平和と安定」いま韓国で買うべき民芸品たち
【英国“クリームティー”の世界】大聖堂近くのカフェの「ビッグサイズ」スコーン<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 エクセタ…
【英国“クリームティー”の世界】地元で愛される「ふわふわと軽い」自家製スコーン<スコーンにジャムからのせるコーンウォール流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 セントア…
「良い器には無限の可能性がある。固定概念をなくし、自由に」石岡真実さんが考える“いいモノ”とは
フリーランスディレクターとして、アパレルやライフスタイルブランドなど多数の企業とコラボアイテムを手がける石岡真実さん。飾らないけど、丁寧でうつくしい。その暮…
5月9日の月が教えてくれるヒント 体幹を鍛える
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと4日。 月は天秤座で満ちて満月に近づきます。天秤座の月はバランス感覚を授けます。たとえば電車の中で片足…
2025.5.9
CREA表紙プレイバック【2005年4月号~6月号】コスメ「噂の真相」全100本!、フィレンツェ&イタリアの小さな田舎町、恋する映画!
ソウルから足をのばして訪れたい【韓国カルチャーの街、坡州(パジュ)】軍事境界線と接する地域がグルメ、書店、クラフト、美術館の集まる街に
【英国“クリームティー”の世界】1990年代に“発見”された伝説の庭園でティータイム<スコーンにジャムからのせるコーンウォール流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 地域の名…
【英国“クリームティー”の世界】ウィリアム皇太子所有のガーデンセンターでお茶を<スコーンにジャムからのせるコーンウォール流>
小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー……。 材料はシンプルなのに店によって個性が異なるスコーン。クリームティーの聖地でお気に入りを見つけよう。 チャール…
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
日本の素材や伝統に着想を得て誕生した発酵スキンケアブランドTATCHA(タッチャ)からデューイー スキン クリームを3名様にプレゼントします。 タッチャ デ…
【心理テスト】元気になる言葉 ハイキング予定日が雨予報だったら?
友達と4人で一週間後にハイキングに行く予定をたてました。でも、天気予報は雨。そんなとき、どうしますか? 選んだもので、あなたが落ち込んだとき元気になる言葉が…
油そばのような斬新「冷やしラー油肉そば」が絶品…! 神保町の立ち食いそば屋「梅市」はそば職人の技が光る店
神保町は学生の街、書籍の街である。以前は立ち食いそば屋がたくさんあった。 神保町交差点近くには「かんだ二八屋」(2005年4月閉店)、「利根そば」(2012…
5月10日の月が教えてくれるヒント 愛を育てる
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと3日。 天秤座で満ちる月の日は、愛が育ち理解が深まります。恋人やパートナーとリラックスして過ごすのにも…
2025.5.10
なぜ?アーバンリサーチが大阪万博に出店!スペシャル感がすごい「万博限定品」も現地レポ〈CAMPER別注、”声”デザインのシャツなど〉
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、4月13日に開幕した「大阪・関西万博」。国内と海外各国のパビリオンのほか、民間パビリオンや公募によって選出された民…
【帝国ホテル×ハレクラニ】ハワイの味が今年もやってくる!「ハワイ ハレクラニフェア 2025」を東京・大阪で開催
だんだん気温が上がり、気持ちのいい風が吹く季節。「ハワイに行きたいな」と思っている人も多いかもしれません。なかなかすぐには行けない、という人には、帝国ホテル…
「同期の礼真琴との縁にも思わず…」柚香光が踏み出す劇団☆新感線という大舞台
元宝塚歌劇団花組男役トップスターであり、その麗しい姿とダイナミックなダンス、爪の先まで役柄に入り込む繊細な演技で、多くのファンを魅了し続けてきた柚香光さん。…
柚香光を宝塚時代から支えた恩師からの言葉「悩んだときに“あなたは悪くない”とキレイごとを言うだけでなく…」
10代の頃から憧れだった劇団☆新感線の2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』に主演するとい…
「もともとは舞台の裏方志望」見上愛が演劇に興味を持った“きっかけ”は、2.5次元ミュージカル
漫画家・東村アキコが描いた自伝的漫画『かくかくしかじか』が、東村本人の脚本により映画化。主人公を物語の重要な舞台となる絵画教室に誘う、キーパーソンを演じるの…
「先生の教えを守って、1日16時間ほど勉強しました」見上愛が“夢”を掴むまで支えになった恩師の存在
漫画家・東村アキコと恩師の関係性を丁寧に描いた自伝的作品を映画化した『かくかくしかじか』にて、主人公の人生が動き出すきっかけを作る役を演じる、見上愛さん。瞬…
今CREA WEBで読まれている記事
「カミソリ入りのファンレターが届いたり…」浅野ゆう子が語る“女性のアンチファン”に嫌われていた時代と、それが180度変わった瞬間
人気コミック原作のNHK夜ドラ『ワタシってサバサバしてるから』、通称「ワタサバ」のシーズン2が5月5日にスタートする。 シーズン2の「婚活編」に登場するカリ…
5月11日の月が教えてくれるヒント 今の状況を振り返る
今日の月は月は満ちていく期間に入っています。満月まであと2日。 夜明けと共に月は蠍座に移ります。満月はもうすぐ。占い好きな友だちにタロットカードなどをしてもら…
2025.5.11
【満月】5月13日 蠍座の満月の日に行うといいこと
2025年5月13日(火)1:56に、月は満月となります。 約29.5日かけて天の12星座をゆっくりと巡る月は、蠍座に入座しています。 この時期に、どんな風…
SHARE
10時間前
いま最も注目の俳優・河合優実 デビュー3年、駆け抜けた足跡を辿る 「この世界に懸けよう」と決意した日
2022.5.24
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6