この記事の連載

 数えきれないほどの料理店が軒を連ね、食べ歩きに行列ランチにと、おいしい話題にことかかない横浜中華街。でも実は、本格的なスイーツを楽しめる“中華街らしいカフェ”って意外と少ない、と思ったことはありませんか?

 そんな方々に朗報! 中華街大通りで70年以上歴史を重ねる「状元樓」が今年にオープンした「Pâtissières JOGENRO」は、味よし、雰囲気よし、そしてご当地感も満喫できる、まさに全国のカフェ好きも満足できる注目のスポットなんです。

 1階はお土産もの探しにぴったりのショップ。かわいいタイルが敷かれた階段をのぼると、そこはもう別世界! 大人もときめく、美しい空間のカフェが待っています。


シノワな内装にときめき…異国情緒あふれる世界観

 サーモンピンクを基調とした壁に、飴色に変化した木の艶も美しいアンティークの調度品、そしてクラシカルなステンドグラス。「東洋のパリ」とうたわれた上海の、フランス租界時代の邸宅をイメージしたという店内は、古いものと新しいものがしっくりと調和する、モダンでいて上品な異国情緒を感じさせる空間です。

 螺鈿細工のチェアや、アンティーク家具を分解して誂えた貴族の寝台(ベッド)風の半個室席など、重厚感のある調度品が醸し出す空気感とセンスのよさにうっとり。アンティークの調度品は、状元樓のオーナーが長年かけて中国で集めたもの。状元樓の創業者は中華街でも珍しい女性オーナーで、二代目は娘、三代目は孫娘と、代々女性が引き継いでいるそう。繊細な雑貨選びも納得! の店構えです。

 中国茶を注いだティーカップもアンティークという贅沢さ。これも歴代オーナーが個人的に集めたカップを使っているそうで、1個1個異なる絵柄が楽しめます。

2025.05.02(金)
文=嶺月香里
写真=鈴木七絵