場所
目的
11901-11920 / 12082件
オックスフォード・ストリート頼れる路面案内人
ロンドン一のショッピング街、オックスフォード・ストリートとリージェント・ストリート界隈では、黒い山高帽にスリーピースのスーツ、赤いネクタイの、まるでホテルの…
2012.2.6
温泉パラダイス台湾で ほっこりしてみませんか?
台湾にも、日本同様たくさん温泉が湧いています。その数なんと100カ所以上。 いろいろな泉質が湧き出ているので、湯治目的で利用する人、すべすべお肌を保つ為に!…
2012.2.4
つぶやきから旅先を提案する「TABITTER」
「TABITTER(たびったー)」をご存じだろうか? このウェブコンテンツは、国内旅行振興キャンペーンの一環として、観光庁が昨年12月に開設したもの。Twit…
2012.2.3
ホーチミンで見つけた、和のデザート弁当!
ホーチミン市の中心部である1区や隣接するビンタン区に最近、続々と店舗を増やすカフェがある。店内は地元の若者であふれ、ちょっぴりおしゃれなデートコースとして、…
2012.2.2
「グランドプリンスホテル広島」の大人女子会
空と海に囲まれた「グランドプリンスホテル広島」は、広島の海の玄関口・宇品に位置する海辺のアーバンリゾート。ここから望む瀬戸内海はまさに絶景だ。このホテルは、…
2012.2.1
麗しきシチリアン・ドルチェの進化系
イタリア各地には、伝統的なドルチェ(お菓子)があります。その土地で伝統的に受け継がれてきた歴史あるドルチェは数々ありますが、全国的で知られているドルチェと言…
2012.1.30
レトロ情緒たっぷりの富山の街・岩瀬へ
日本海を往来する北前船の港町として今から約320年前に開かれた岩瀬の街。以来、米や材木を松前(北海道)や大坂に運ぶ要衝として栄え、その豪奢ぶりは全国長者番付…
2012.1.29
立春(2月3日)を迎える京都の祭り
「懸想文」という言葉を聞いたことがありますか? 懸想文とは、昔の恋文、ラブレターのこと。読み書きのできなかった庶民が好きな人に思いを伝えたいと、「懸想文売り」…
成田空港の免税エリアに「原宿」が出現?
空港でのショッピングは、普段の買物とはちょっと違う雰囲気が心を浮き立たせるもの。いろいろな空港にそれぞれお気に入りの店を持つ読者も少なくないだろう。 昨年1…
2012.1.27
バルセロナの必食チョコレートリスト
ヨーロッパにカカオをもたらし、チョコレート文化の発祥の地ともいわれるスペイン。美味しいチョコレート屋さんがスペイン各地でしのぎを削り、なかでも名店が多いこと…
2012.1.26
【特別編】台湾発干支占い! 2012年の運勢は?
2012年最初のコラムということで、いつもは食の話題ですが、今回は特別番外編として今年のあなたの運勢についてお伝えします。お楽しみ下さい! 日本でも占い好き…
2012.1.25
沖縄「ホテル日航アリビラ」で和食作法を学ぶ
沖縄本島の中でも特にその歴史と文化を色濃く残す読谷村(よみたんそん)にたたずむリゾートホテルが、「ホテル日航アリビラ」。 同ホテルは、世界屈指の透明度の海を…
宋家のソルナル(正月)料理を皆様にご紹介します
遅くなりましたが、改めておめでとうございます! 2012年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように^^ 今回は私のうち、宋家のソルナル(正月)料理を皆様…
2012.1.24
スペイン十指に入るシェフを招聘。バリの旨い店
流行る店というのは、どんな場所であっても客が集まるもの。バリ島で人気のスペイン料理店「ラ・サル」も、そんな店のひとつだ。スミニャックのメイン通りから少し外れ…
2012.1.23
あの「コシノ三姉妹」がこけしになった!
現在、静かな人気を呼んでいる民芸品が、こけしである。最近では、こけしと出逢うために東北を旅する女性も少なくない。その第3次ともいわれるブームに沸くこけしの世…
2012.1.20
ミシュランで紹介された香港で話題のイタリアン
LINGUINI FINI、2011年6月の開店以来その人気で頻繁に話題に上る店である。 高級店ではなく、最も高い料理で168香港ドルというピザのチェーン店…
2012.1.19
富士山が見えなかったら無料宿泊券を進呈!
美しい冬の富士と山中湖を望む「ホテルマウント富士」では、1月16日(月)から2月3日(金)まで、「もしも富士山が見えなかったら、無料宿泊券を差し上げます!」…
2012.1.18
まだあったハワイの隠れパワースポット!
今回ご紹介するのは日本のウエブ史上初登場! ハワイでできる88箇所巡りです。 ずっと行きたくて、でもなかなか機会に恵まれず、念願の取材のアポを入れたのが昨年…
2012.1.17
パリで行われた世にも珍しい食材オークション
先の12月19日、フランス一のオークションハウスとして知られる“アールキュリアル”にて、“ガストロノミー――ファイン・フード”をテーマにしたオークションが開…
2012.1.16
イタリア人も憧れる美味なるシチリア食材
イタリアと聞けば、グルメでなくても美味しいモノがすぐに頭に浮かぶものですが、イタリアの国土は、日本をひとまわり程小さくした大きさ。結構広いこの国の、どこに行…
2012.1.12
SHARE
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
『ラストタンゴ・イン・パリ』から半世紀…〈映画史に残る性描写〉は女優の人生をどう変えたのか? 歴史を見つめ直すことの意味を考える
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
6月6日発売
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
2025.8.19
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
8月31日の月が教えてくれるヒント 「4カ月計画」を立てる
11時間前
【心理テスト】“婚活”成功術 就活を成功させるには?
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6