場所
目的
CULTURE
821-840 / 1382件
村上虹郎が映画『武曲 MUKOKU』で 剣の才能を秘めた少年役を熱演
綾野剛と共演した映画『武曲 MUKOKU』の公開が控える村上虹郎。人気ミュージシャンのUAと俳優・村上淳の遺伝子を継ぎ、いま日本映画界を席巻し始めつつある彼…
2017.6.2
江戸BLマンガに新星登場! 紗久楽さわ『百と卍』
江戸が舞台のマンガといえば、故杉浦日向子さんが残した傑作群――葛飾北斎一家を題にとる『百日紅』、吉原を描く『二つ枕』、川柳を元にした『風流江戸雀』――などが…
男子高校生とJK、それぞれの友情と会話 「友の言葉」が染みてくるマンガ
性格も頭の出来も家庭環境も違うのに、不思議とウマが合う男子高校生の瀬戸小吉と内海想。〈この川で暇をつぶすだけの青春があってもええんちゃうんか〉という信念のも…
2017.5.29
ささやかに何かを告げる テリ・ワイフェンバックの写真展
「写真映え」、つまりは写真に撮るとよく映えるものが、この世にはたしかに存在する。 たとえば揺れるもの、小さくてたくさんあるもの、反射するもの、透き通るものな…
2017.5.26
一人が二人になる気配を詳細に描いた『やめるときも、すこやかなるときも』
初恋の呪いを引きずった32歳の壱晴と、恋愛や結婚に憧れる気持ちはあるものの32歳の今も処女の桜子。二人が偶然出会い、必然の恋をする。ちょっと天然な桜子のコミカ…
2017.5.22
TVドラマに続いて舞台化される 「男水!」で主演を務める松田凌
2.5次元俳優のトップを走る松田凌が、自身のキャリアを振り返る第2回。注目を浴びた「仮面ライダー鎧武/ガイム」の思い出から、TVドラマに続いて舞台化される「…
2017.5.19
「男水!」プロジェクトで注目を浴びる 2.5次元ミュージカル界のエース 松田凌
2次元のマンガやアニメを忠実に3次元で立体的に表現する“2.5次元ミュージカル”で活躍する俳優たちによりドラマ化されて人気を博した、木内たつや原作の高校部活…
2017.5.12
入学祝いにもらったチロルチョコで こくごのおべんきょうをしてみたよ!
こんにちは。いつまで経ってもYAECAとKEYUCAを混同し続ける男こと、CREA WEB編集長のヤングです。 私事にもほどがあるが、この春、長男が小学校に…
2017.5.5
怪談になっても当然萌えるBLマンガ 四宮しの『てのひら怪談』
夏に限らず怪談話は、昔から庶民の大好物ジャンルです。マンガ雑誌もその例外ではなく、コンビニの棚で『呪いの怪談○○特集』『本当に怖い△△怪談』みたいな誌名をよ…
2017.5.4
CREA6月号は「東京ひとりガイド」 今、世界一楽しい街を案内します!
ぽっかり空いた休日や、仕事が早く終わった夕暮れどき、友達と集まるのも楽しいけれど、たまには東京をひとり気ままに遊んでみてはいかがでしょう。東京はひとりが楽し…
2017.5.2
70歳の初産、80歳の本気の恋 「セブンティ、エイティ」を描くマンガ
65歳で会社を定年退職した日、江月朝一は、5つ歳上の妻・夕子から衝撃的な告白を受ける。「妊娠しました」。夫婦の間に子どもはなく、とうの昔に諦めていた朝一は、…
人生の最後に食べたいものを作家に問う オカヤイヅミ『おあとがよろしいようで』
友人から『ツイッターで、“何々が食べたい”としかつぶやかないよね』と言われるほど、食べ物のことを考えたりお料理したりが大好きで、〈人生は長い呑み会〉が座右の銘…
2017.5.1
言葉になる以前の思いをかたちにした 大宮エリーの絵画展
「天才」という言葉は、この人のためにある。大宮エリーの軌跡を振り返ると、そう断言したくなる。 日常を題材に笑いを誘うエッセイの第一人者であり、『海でのはなし…
2017.4.29
最新出演ドラマでヤリ手社長を熱演 ワイルドな役で注目を浴びる山田裕貴
デビュー作のドラマ「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイブルーで一躍お茶の間に知られる存在になった山田裕貴。最新出演作への想いのほか、30歳に向けての目標も語…
2017.4.28
野球少年から戦隊ヒーローへ そして個性派俳優へ転身した山田裕貴
東京の浅草を舞台に、義理人情に厚いヤンキーたちの日常を描いた人気コミックが「ガキ☆ロック~浅草六区人情物語~」として実写ドラマ化。劇中キーパーソンとなる龍太…
2017.4.14
CREA5月号は「眠り」を大特集 楽しい睡眠と心地よい目覚めを!
マットレスに枕、リネン。おしゃれで着心地もいいパジャマと部屋着に、心地良い眠りを導く朝ごはん、古代ギリシャの睡眠法などなど。おそらく女性誌史上最高のみっちり…
2017.4.6
BLマンガでも生徒会長は華である 『「す」のつく言葉で言ってくれ』
“生徒会長”は学園マンガの華です。昔から特別な役割を担ってきたキャラクターで、全校生徒の憧れの的なのは織り込み済み。 たとえば、主人公たちがモメていると、生…
2017.4.4
みんなが幸せになってほしいと願う 「シングルファーザー」を描くマンガ2作
子どもが人生の道しるべとして憧れるような“父の背中”を見せられるかが、養育する者の務め。だが、いつまで経ってもうだつの上がらないマンガ家・秋津薫は、食事作り…
2017.4.2
Jポップの世界は2021年に変わる? 音楽シーンの未来を大胆予測
音楽ビジネスとITに精通したプロデューサー・山口哲一。作詞アナリストとしても活躍する切れ者ソングライター・伊藤涼。ますます混迷深まるJポップの世界において、…
2017.3.31
『ニーベルングの指環』を彩る 至上の声の主が春の上野に降臨
現在、上野で開催中の「東京・春・音楽祭」。毎年3月中旬から約1カ月間かけて行われる、オぺラと歌曲とオーケストラと室内楽の祭典だ。 この期間に東京文化会館をは…
2017.3.30
SHARE
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
全然治らない“毛穴の開き”を改善するには?「最近になって、最良の方法が見つかっています」美容ジャーナリスト・齋藤薫が回答!
2025.9.7
「当時の韓国では『堕胎罪』が存在し…」イ・ランが自らの中絶経験について語る“たった一つの理由”とは
2025.9.14
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
2025.9.12
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
9月15日の月が教えてくれるヒント 家族と一緒に過ごす
9時間前
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30