場所
目的
CULTURE
801-820 / 1382件
人気ドラマの主題歌で注目度大! 「Mrs. GREEN APPLE」の大森元貴
ブレイク直前のバンド、“ミセス”こと「Mrs. GREEN APPLE」のフロントマンである大森元貴。第1回に続き、リリースしたばかりのニューシングルだけで…
2017.9.1
沢田研二は劣化などしていない! 69歳のジュリーが今こそ愛しい理由
沢田研二。愛称ジュリー。 言わずもがな、「ダーリング」「カサブランカ・ダンディ」など大ヒットを飛ばしまくり、1970年代から80年代にかけて一世を風靡した歌…
2017.8.28
現代アートが至るところに出現! ヨコハマトリエンナーレ2017
始まりは、横浜トリエンナーレだったのだ。 いま日本国内ではビエンナーレにトリエンナーレ、国際芸術祭などいろんな名前のアートの祭典が、一年を通し各地で開かれて…
2017.8.25
躍進中のバンド「Mrs. GREEN APPLE」 楽曲すべてを手掛けるVo&G、大森元貴
“ミセス”の愛称で、ティーンに絶大な人気を誇る5人組バンド「Mrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)」。現在放送中のドラマ「僕たちがやりました」のオ…
2017.8.18
本当の気持ちになかなか気づけない 甘酸っぱい「幼なじみ」マンガ
気心が知れている分ときめきもないし、異性として意識していないのにいまさらムードを高めるなんて照れくさい。ゆえに、幼なじみの異性は恋愛対象外と決めつけがちだ。…
2017.8.6
CREA9月号は人生を豊かにする 「本と音楽とコーヒー」の大特集!
たとえば、あの人気作家がiPhoneで聴いている音楽、人気ミュージシャンが影響を受けた本、村上春樹の小説にも登場する“伝説のジャズ喫茶店主”のこだわり……。…
2017.8.4
映画『東京喰種 トーキョーグール』で 肉体美とアクションを披露する鈴木伸之
前回に引き続き、「劇団EXILE」に所属する俳優・鈴木伸之の魅力に迫った第2回。「ルーズヴェルト・ゲーム」の悪役など、さまざまな役柄を経て、人気コミック原作…
NYでスリの青年が元警官に恋をする 外国人BL作家が描く『On Doorstep』
1970年代にジュネ、耽美、少年愛などと呼ばれる男同士の恋愛を描いた作品が登場しました。いまから約四十数年前のことです。これらの作品群は少女マンガから誕生し…
2017.8.3
盲人ランナーと伴走者の人間関係を描く 朝倉宏景『風が吹いたり、花が散ったり』
高校を中退し、都内の居酒屋でフリーターとして働く19歳の亮磨。盲人マラソンに挑戦するさちの伴走者となった理由は、罪悪感だった……。チームを組んで走ることは、責…
2017.8.2
写狂老人アラーキーのいよいよパワーアップする写真世界
アラーキーこと写真家・荒木経惟は今年、喜寿を迎えた。数字の上ではどっぷり老境に入っているわけだし、2009年に前立腺がんを患って以降は身体の調子が思わしくな…
2017.7.30
四半世紀寝かせた今が食べ頃? 緒形直人に再び恋をする理由とは
突然だが「トレンディ御三家」と聞いて、誰を思い浮かべるだろうか。 斎藤さんと、あと残り二人は誰? と迷っているそこのあなた。お若い。そして違うッ。 「吉田栄…
2017.7.25
ドラマ「あなそれ」ほか話題作に出演 劇団EXILEの注目俳優・鈴木伸之
石田スイの人気コミックを実写映画化した『東京喰種 トーキョーグール』で、対策局・亜門役を演じる鈴木伸之。「劇団EXILE」のメンバーであり、ドラマ「あなそれ…
2017.7.21
特撮ドラマでカリスマ的人気を得た 小西遼生が音楽劇「魔都夜曲」に出演
特撮ドラマ「牙狼-GARO-」で初代主役を務め、カリスマ的人気を誇る俳優・小西遼生。現在ミュージカルなど、さまざまな舞台、映像作品に出演する彼が、これまでの…
2017.7.7
CREA8月号は「47都道府県」を特集 全国のごちそうを求めて出かけよう!
いよいよ夏本番! CREAは今年も北から南へ、ニッポン探しの旅に出ました。極上のうに丼、きりっと冷えた流しそうめんに、かき氷――旅先で出合うごちそうは、記憶…
2017.7.6
ダークファンタジー、隣人との恋…… 舞台が全然違う!「映画狂」マンガ
雪に覆われ人類が飢餓に瀕した世界。少年アグニは「焼け朽ちるまで消えない」炎を操る祝福者・ドマによって妹を灰にされ、自身も全身炎に包まれた。だが、「再生」の祝…
少女たちだけの王国で育まれる物語 松浦理英子の『最愛の子ども』
私立玉藻学園高等部二年四組で、パパ、ママ、王子様という配役を与えられた、日夏、真汐、空穂。少女たちだけの王国で紡がれるロマンスの行方は。〈わたしたち〉という一…
2017.7.4
おにぎりがふたりの男性の恋を結ぶ 食マンガの珠玉作『僕らの食卓』
食マンガは20世紀と比べて圧倒的に増えています。私が記憶する最初の作品は萩尾望都さんの『ケーキ ケーキ ケーキ』(初出1970年)でした。食バトルの最初のヒ…
2017.7.3
「存在の不安」を端的かつ強烈に表した 画家・彫刻家ジャコメッティの大回顧展
20世紀を代表するアーティストを一人、挙げよ。そう問われたら、一番人気はピカソか、マティスか。でもここは「いや、ジャコメッティだ!」と声を上げたい。 なぜな…
2017.6.24
日本映画界を席巻し始めた村上虹郎 『武曲 MUKOKU』でさらに羽ばたく
映画『武曲 MUKOKU』で、恐るべき剣の才能を秘めた少年役を演じた村上虹郎。そんなパワフルな新作についてのほか、今後の役者としての展望についても語った第2…
2017.6.16
CREA7月号は「ハワイ」を総力特集 食べて遊んで、元気をチャージして
永遠の夏休み気分が味わえるハワイ。さらに、この1年は稀に見る話題のスポットのオープンラッシュで楽しみも増えています。食べて遊んで、リラックス。今すぐ旅立ちた…
2017.6.6
SHARE
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
全然治らない“毛穴の開き”を改善するには?「最近になって、最良の方法が見つかっています」美容ジャーナリスト・齋藤薫が回答!
2025.9.7
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
お金でも時間でも夫でもなく…美容ジャーナリスト齋藤薫が閉経後に気づいた、本当に大切な「一生もの」
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
9月15日の月が教えてくれるヒント 家族と一緒に過ごす
7時間前
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
2025.9.14
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30