「茅野市尖石縄文考古館」。 「茅野市尖石縄文考古館」外観。 展示室Bに展示されている土器。 国宝土偶「仮面の女神」。 土器のひとつひとつをよく見ると、デザインの独創性に驚かされる。 縄文服(麻)の試着コーナー。アバンギャルドで現代に意外と馴染む? ぜひお試しを。 展示室Dの様子。手前は粘土を使って、縄文土器に模様をつけるような体験できるスペース。 喫茶コーナー。外の自然を眺めながら、癒しの時間を過ごせます。 高さ1.1メートル、根元の幅1メートルの「尖石さま」。 「与助尾根遺跡」では竪穴住居が復元。 藤森照信氏設計の「古過庵」。 「古過庵」の中では実際に火を焚くこともできます。 遺跡周辺は公園になっています。