オートミールバーは缶に入れて保存。右はオートミール焼き菓子(風)。 オートミールをマシュマロでまとめたオートミールバー。ナッツやチョコはお好みで。 材料はこちら。バナナは熟したものを使う。 個人的にオススメの具材。 耐熱容器に、ホットケーキミックスを入れる。 1に水を入れて、箸などでかき混ぜながら緩い生地にする。なお、緩さは広島風お好み焼き(もしくはクレープ)の生地程度。 2に、きなことオートミールを入れる。 写真は、見本の具材を全て入れたので多いです。具材はもっと少なめがベター。バナナは生地全体に行きわたらせます。 生地に竹串を刺し、生地がつかないならOK。 粗熱がとれたら、ケーキ風に切って完成。 オートミールをふやかすと小麦粉で作った焼き菓子の感じに近づきます。 具材はごまとチーズです。 こちらは自分で炊いたあずきとチョコ。ゆであずきを入れると大判焼き風になります。
2025コフレはスキンケア系を狙え! 2025.10.18 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》