「夜、ほっと落ち着ける場所があるといいなと思って」と店主の松村さん。古い水屋をリメイクしたカウンター席など、手作り感のある空間は居心地がよい。畳敷きの小上がりは常連さんたちに「書生部屋」と呼ばれる人気席。 友人が届けてくれるという焼き菓子は、常時2種類ほど。ジャスミンティーのケーキ500円、ネルドリップで淹れるコーヒー650円。アルコールもあり、バー使いも可能。 小さな看板を目印に。 オーダー後、丁寧に供してくれるコーヒー。週に一度自家焙煎の豆も登場する。 京都のWEB書店「ダンデライオン」の選書による古書の販売も。気に入った一冊を手に、本の世界に浸るのもいい。コーヒー750円〜(ドリンクは19:00以降100円アップ)。 女性客が多く、深夜に訪れても安心して過ごせる。ホテルなどが集まる河原町周辺からもアクセス良。 ファンが多い「自家焙煎珈琲ガロ」が焙煎し配合した豆を使用している「百景ブレンド」700円と、3種のチーズを使った濃厚なチーズケーキ600円。
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.11.12 「ふたりの距離感が夜中に飲むホットミルクのように柔らかく沁みます」マンガ編集者・山内菜緒子さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
至福のホテル最新ニュース 2025.11.11 カペラホテルグループが手掛けるライフスタイルブランド“パティーナ”日本初上陸! 「パティーナ大阪」が提案する“トランスフォーマティブ・ラグジュアリー体験”
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売