フェアモント モルディブの水上に築かれた日本食レストラン「カタ」。ひねりが効いた和食ながら、ちゃんとした美味でした! シャビヤニ環礁の、海の色の美しさといったら! こんな大きな砂場で遊べる子供がうらやましい!? 水上ヴィラのほか、ビーチヴィラやテントスタイルのヴィラも。 島を東西に横断した、全長200メートルのプール。このリゾートのアイコン。(C)Yashlightroom 長いプールにはヤシが点在していたり、ジャグジーがあったり、いろんな仕掛けが。 プール近くにあるメインレストランの「ラハ・マーケット」。オンザビーチで朝食をいただくこともできます。 ハンモックやプールなど、リラックスできるアイテムがいろいろ。客室タイプによっては白砂がデッキに敷かれた水上ヴィラも。 デザインコンセプトは“ルースティック・シック”。モルディブらしさとナチュラルな風合いが心地いい室内。 プールサイド・バーの「オヌ・オヌ」は、バリ島の“バンブーハウスプロジェクト”で知られるエローラ・ハーディがデザイン。 アートクラフトセンターでは自分だけのアート作りを楽しめます。 かつてミリヒ・アイランドでお会いして、偶然再会したダイブインストラクターのフロさん。 ジェットスキーは水しぶきをあげながら海面を疾走し、うねりにぶつかって時折ジャンプ。スピード感がたまりません。 ガイドのザイードさんが指さす先にいたマンタ。スノーケリングはダイビングと違い、エキゾースト(排気)音がない分、幻想的に感じます。 何度も前を行ったり来たりしてくれたマンタ。優雅な舞いにうっとり。 ジェットスキーの近くに現れたバンドウイルカ。プシューッ、プューッと呼吸する音が近くで聞こえます。 上陸した無人島。「あ、あそこ行ってみよう!」が気軽にできるのがジェットスキーツアーのメリット。 海洋生物学者のサミュエルさんも同乗する「サンセット・ドルフィンツアー」。
心に刻まれる遊び心満載のアクティビティが待っている!星野リゾートNEWS 2025.11.20 都市ホテルに滞在する楽しみのひとつはナイトライフ。全国17拠点の【OMO】では、夜のイベントを開催中! 東京、京都、大阪の“ローカルリズムナイト”をご紹介
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売