LOVE:特製ゴロワ風サラダ
そのときにいちばん美味しい北海道の野菜や魚介
レストラン:ル ゴロワ|外苑前
「特製ゴロワ風サラダ」は前菜のひと品。ふんわりこんもり。季節のものなので、いつも同じようで、違う味
新しくできたばかりのお店に駆けつけて知らない味と出会うのもいいが、いつものレストランでいつものものを食べるのも楽しいものだ。それが私にとっての「ル ゴロワ」。
まず前菜で迷わず注文するのは「特製ゴロワ風サラダ」。そのときにいちばん美味しい北海道の野菜や魚介がこんもりと盛られ、いつも同じようで、違う。この日は「ふらのやまもと農園」のプチトマト(取り寄せるほどLOVE。なのに写真に写っていない……)が甘~い時期を迎え、葉物もワシワシと元気。ちょっとピリッとする葉っぱも好きだなぁ、松葉状の細い葉っぱが美味しかったけどなんだろうなぁ、と、野菜に疎い私は毎回身を委ねきっている。
野菜以外にもさまざまな魚介類や加工肉がフリットになったり、焼かれたり、それはそれは細かく、それぞれに美味しく調理されてちょっとずつ入っている。そしてドレッシングはそれぞれの風味を邪魔せず、決して多すぎず少なすぎず、完璧な分量で野菜などにまとわりつく。食べるときは好きな順番で、好きな組み合わせで口に運べばいい。このサラダを食べているときは会話には参加しているけれど、頭は「食べる配分」で占められているような……。
- date
- writer
- staff
- text:Mei Hojo
- category
