この季節、この場所でしか見ることができない景色を見に、出かけてみませんか。

 青い海と空がまぶしい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など、夏ならではのイベント……。日本全国には、まだ見ぬ“夏の魅力”がたくさんあなたを待ち受けています。

 今回は、「47都道府県×10スポット=全470スポット」の中から、日本全国の「海」が美しい絶景スポット10選をピックアップ。

 “いつか”ではなく、夏休みの旅行の参考に。「海」の絶景10選~西日本篇~をお楽しみください!

》「海」の絶景10選~東日本篇~を見る!

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

» #01【島根県】琴ヶ浜
» #02【沖縄県】パラセーリング
» #03【沖縄県】石垣島 川平湾
» #04【鹿児島県】百合ヶ浜
» #05【宮崎県】クルスの海
» #06【長崎県】大三東駅の風景
» #07【広島県】マルミエロテン
» #08【鳥取県】浦富海岸
» #09【和歌山県】白良浜
» #10【京都府】立岩


◆島根県

琴ヶ浜

 琴ヶ浜は、全長1.4キロメートルにわたる弓状の白砂の浜で、砂を踏んで歩くと「キュッキュッ」と琴の音のように鳴る、全国でも有数の鳴砂の浜として知られています。

 微小貝を含んだ鳴砂の「キュッキュッ」という音が「日本の音風景・百選」に、また美しい渚は「日本の渚・百選」に選ばれています。また、琴ヶ浜は、映画にもなったコミック『砂時計』の舞台でもあります。

 夏は海水浴を目当てに訪れる人も多く、例年8月13日から15日の3日間は大田市の無形文化財に指定されている「琴ヶ浜盆踊り」も開催。連日、深夜まで賑わいます。

琴ヶ浜(ことがはま)

所在地 島根県大田市仁摩町馬路
https://www.kankou-shimane.com/destination/20516

» 島根県のその他の絶景&風物詩を見る


◆沖縄県

高度90メートルからのパラセーリング

 沖縄県で人気のマリンスポーツ・パラセーリング。高さ90メートルの上空をパラシュートで空中散歩しながら、太陽の日差しできらめく美しい海の眺めを楽しめます。

 梅雨が明けると訪れるマリンスポーツシーズンになると、海沿いの道路からも青い空を気持ちよさそうに飛んでいる「パラセーリング」を見かけることが多くなります。

 パラシュートで青空に舞い上がり、海のグラデーションや地形がわかる高さまで上昇すれば、日常では味わえない体験ができること間違いなし。海で思いっ切り遊んで、沖縄旅行の楽しい思い出にしよう!

パラセーリング

※沖縄県宜野湾市真志喜4-4-1(宜野湾港マリーナ駐車場)など各所で体験が可能
https://www.okinawastory.jp/feature/tankyu_okinawa/marine

» 沖縄県のその他の絶景&風物詩を見る

2025.08.09(土)
文=CREA編集部