この季節、この場所でしか見ることができない景色を見に、出かけてみませんか。
青い海と空がまぶしい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など、夏ならではのイベント……。日本全国には、まだ見ぬ“夏の魅力”がたくさんあなたを待ち受けています。
今回は、「47都道府県×10スポット=全470スポット」の中から、日本全国の「海」が美しい絶景スポット10選をピックアップ。
“いつか”ではなく、夏休みの旅行の参考に。「海」の絶景10選~東日本篇~をお楽しみください!
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。
» #01【茨城県】大洗サンビーチ海水浴場
» #02【青森県】仏ヶ浦
» #03【岩手県】侍浜海水プール
» #04【千葉県】守谷海水浴場
» #05【東京都】ナイトクルーズ
» #06【神奈川県】稚児ヶ淵
» #07【富山県】海王丸パーク
» #08【石川県】曽々木海岸
» #09【福井県】水晶浜海水浴場
» #10【静岡県】御浜海水浴場
◆茨城県
大洗サンビーチ海水浴場

「大洗サンビーチ」は、南北に約1.3キロメート続く遠浅のビーチ。年間を通して多くの人が訪れる人気のビーチで、特に海水浴場が開設する夏はファミリーやグループなど大勢の人でビーチが賑わいます。
ここ数年は「リフレクションビーチ」として有名で、引き潮時に砂浜に残った水が鏡のように反射する光景は、まるで「ウユニ塩湖」のよう。この幻想的な景色を写真に収める人が多く、SNSでも話題に。
また、日本初の「ユニバーサルビーチ」でもあり、水陸両用型の車いすの無料貸し出しや、障害者用のトイレ・シャワーを備えるなど、誰もが楽しめるビーチづくりに力を注いでいます。
海水浴場開設期間は防潮堤の上にバーベキューエリアが設けられ、そのエリア内であれば通常禁止されているバーベキューができることにも注目。さまざまな形で夏休みの思い出を残すことができます。
海水浴場開設期間:2025年7月19日(土)~8月17日(日)
大洗サンビーチ海水浴場(おおあらいサンビーチかいすいよくじょう)
所在地 茨城県東茨城郡大洗町
https://www.oarai-info.jp/season/postid_2612/
◆青森県
仏ヶ浦

「仏ヶ浦」は、白緑色の奇岩や巨壁が、仏ヶ浦海岸沿いに約2キロメートルにも渡って連なる景勝地。
海底火山の噴火や地層の隆起によってできた巨大な奇岩の数々は迫力満点。なかには、仏具や蓮華、如来の横顔のような形をしたものもあり、自然の力に畏怖を感じる神秘的な様相を見せる。
その圧倒的なスケールと、自然が作り上げたとは思えない奇跡の造形美は、まさに絶景。国道沿いにある展望台から仏ヶ浦全体を見渡すのがおすすめ。
10月末日までは遊覧船が定期運航。海上から「仏ヶ浦」の光景を鑑賞したり、桟橋から上陸することもできる。
青い空とエメラルドグリーンの海、深い森の緑、そして白い岩の絶妙な色彩が魅力で、計り知れないほどの長い年月が刻んだ大自然の芸術作品を堪能したい。
仏ヶ浦(ほとけがうら)
所在地 青森県下北郡佐井村長後 縫道石国有林地内
https://aomori-tourism.com/spot/detail_57.html
2025.08.09(土)
文=CREA編集部