
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.215 菜の花とツナ、玉子のっけパン
 
すみません、今回手間はかかります。レンジ用の容器にフライパンも包丁もまな板も使って洗い物が出ます。だけど確実においしいトリオなので、試してほしい……。
■材料(1人分)
・菜の花:40g
・ツナ(水煮):20g
・卵:1個
・好みのパン:1枚
・オリーブ油、マヨネーズ:適量
■作り方
(1) 菜の花はサッとぬらして2センチ幅に切り、容器に入れて500ワットレンジに2分かけ、オリーブ油少々で和えておく。
(2) フライパンにオリーブ油少々をひいて中火にかけ、卵を入れて軽く炒る。
(3) パンを好みの加減に焼いてマヨネーズをぬり、ツナ、炒り玉子、菜の花をのせ、オリーブ油少々をかける。
 
  Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=白央篤司 
 イラスト=二村大輔
- category
 
               
            


 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                