この記事の連載
【10月】のっけて、食べる #1
【10月】のっけて、食べる #2
【10月】のっけて、食べる #3
【10月】のっけて、食べる #4
【10月】のっけて、食べる #5
【10月】のっけて、食べる #6
【10月】のっけて、食べる #7
【10月】のっけて、食べる #8
【10月】のっけて、食べる #9
【10月】のっけて、食べる #10
【10月】のっけて、食べる #11
【10月】のっけて、食べる #12
【10月】のっけて、食べる #13
【10月】のっけて、食べる #14
【10月】のっけて、食べる #15
【10月】のっけて、食べる #16
【10月】のっけて、食べる #17
【10月】のっけて、食べる #18
【10月】のっけて、食べる #19
【10月】のっけて、食べる #20
【10月】のっけて、食べる #21
【10月】のっけて、食べる #22
【10月】のっけて、食べる #23
【10月】のっけて、食べる #24
【10月】のっけて、食べる #25
【10月】のっけて、食べる #26
【10月】のっけて、食べる #27
【10月】のっけて、食べる #28
【10月】のっけて、食べる #29
【10月】のっけて、食べる #30
【10月】のっけて、食べる #31

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.91 イチジクとローストビーフのっけパン

フト、こんな“のっけ”を試したくなりました。イチジクと生ハムはよくあるけれど、ローストビーフとも相性いいだろうなと。結果オーライ! おいしくて、贅沢な気持ちになれる好ペアでした。イチジクはバルサミコ酢で風味をつけてあります。
■材料(1人分)
・パン:1枚
・ローストビーフ:4切れ
・イチジク:1個
・バルサミコ酢:小さじ1
・オリーブオイル:小さじ1
・塩こしょう:少々
■作り方
(1) イチジクは皮をむいて、だいたい4等分に輪切りにする。パンを好みの加減に焼く。
(2) ボウルなどにバルサミコ酢とオリーブオイルを入れてよく混ぜ、イチジクを入れてなじませる。
(3) パンにローストビーフとイチジクを交互にのせ、塩こしょうをふる。
作り方の2番目、イチジクが崩れやすいのでやさしく和えてください。
手間をかけてもいいなら、玉ねぎとセロリのみじん切りをフレンチドレッシングで和えたものを少々かけると、なお美味。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2022.10.13(木)
文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔