
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.101 ホタテキムチ丼
定番の豚キムチ、おいしいですよね。私も好物なんですが、「何か豚のほかにいいものないかな?」とフト考え、あれこれ試してみました。ホタテが予想以上に、よかった……。
お刺身用のホタテは値が張るけれど、ボイルされたミニホタテはわりと手頃に鮮魚コーナーで売られています。
■材料(1人分)
・ミニホタテ:4~6個(60~70g程度)
・キムチ:70g
・卵:1個
・酒:大さじ1/2
・醤油:小さじ1/2
・サラダ油:小さじ1
・青ねぎ:お好みで
・ごはん:1膳分
■作り方
(1) フライパンに油をひいて中火にかけ、ホタテを入れる。
(2) ホタテの片面に軽く焼きがついたら、キムチ、酒を入れて軽く炒める。
(3) 卵を溶き入れ、醤油を加えて全体を軽く混ぜて好みのかたさにとじる。
(4) 器にごはんと(3)を盛り、刻んだ青ねぎをふる。
「好みのかたさにとじる」も人それぞれですが、卵を溶き入れたら、ゆっくりと全体を2回混ぜて火を止める、ぐらいが私は好きです。器を取り出してごはんを盛り、細ネギを刻む間にほどよくかたまりますよ。もみ海苔をふってもおいしいです。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔


