場所
目的
CREAは、女性誌の「ネコ特集」のパイオニア(since 1998)。
今年もCREA WEBで、春のネコ特集を展開します。
ネコ好きな皆さんに、幸せパワーが充填されますように。
4月23日は「国際マヌルネコの日」! 不機嫌フェイス&のっそりした動き…魅力を大解剖【写真増量40枚!】
4月23日は「国際マヌルネコの日」。2019年、マヌルネコ国際保全同盟(PICA)によって、マヌルネコの保全や環境について興味と知識を深めるという目的で定め…
2024/04/23
4月23日は【国際マヌルネコの日】 超モフモフ&不機嫌フェイス マヌルネコが好きすぎる!
2023/04/23
【タイのねこフォトまとめ21点】 ねこたちのコミカルな仕草にキュン 関 由香さん写真集発売記念企画
パッと見は、タイののどかな日常風景。でも、日用品店の造花の中、寺院の建物の隙間、駄菓子屋の棚の下……いる! ねこがいる! そんな日常にするりと溶け込んだ「ね…
2023/04/15
猫を飼うための準備。まず最初に 「犬派」の夫を「猫好き」にさせた!
ひとり暮らしのモモがドアを開けると、〈こんばんは 泊めてもらえませんか〉と問いかける猫がそこにいて……。 モモは、猫の的確なアドバイスで、焦がした餃子をラザ…
2023/03/17
【かわいいニャン】グランプリ2023 「ずっと忘れない。 虹の橋のむこうの愛猫部門」発表
CREA編集部主催「かわいいニャングランプリ」。2月22日の「猫の日」にちなんで、今年も開催中。たくさんのご応募をありがとうございました。 ご応募いただいた…
2023/03/11
【かわいいニャン】グランプリ2023 「思わず笑っちゃう! おもしろフェイス&ポーズ部門」発表
CREA編集部主催「かわいいニャングランプリ」。2月22日の「猫の日」にちなんで、今年も開催中です! たくさんのご応募をありがとうございました! 部門別に…
2023/03/10
【かわいいニャン】グランプリ2023 「もうメロメロ! とにかくかわいい部門」発表
CREA編集部主催「かわいいニャングランプリ」。2月22日の「猫の日」にちなんで、今年も開催中です! たくさんのご応募をありがとうございました! 部門別に順…
2023/03/07
今年も大人気! カルディの 「ネコの日バッグ」2種類を大解剖! 気になる中身は…?
国内外の珍しい食材や調味料が揃うカルディ。頻繁に新商品が発売され、話題の商品や自分好みのアイテムを探すのは本当に楽しいですよね! そんなカルディで人気なのが…
2023/03/01
とにもかくにも愛らしい 笑えて癒される猫漫画5選 (猫と一緒編)
気まぐれでミステリアスな存在。でも、だからこそ、とにかく愛おしい。 そんな猫たちとの暮らしを描いたおすすめ漫画を紹介します。猫との生活ってなんて幸せなんでし…
2023/02/28
【タイのねこ写真ストーリー】 「フリーダムステーション」篇 とびきりのどかな昼下がり
2022年より、タイを拠点に活動をし始めたというねこ写真家の関 由香さん。今年4月、タイで撮影した作品をまとめた『ねこと一緒に、今日もいい日。』の刊行を控え…
竹野内豊さんや上野樹里さんの朗読を通じて美意識に触れ…「ネコメンタリー」制作者が猫から教わったこと
これまでもさまざまな文豪たちに愛されてきた猫。空前のネコブームである昨今、NHK・Eテレにて放送されている『ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。』は、…
2023/02/26
「極論、猫が撮れないならば…」NHK『ネコメンタリー』プロデューサーが明かす“天邪鬼な精神”
【タイのねこ写真ストーリー】 「きんじょのぬし」篇 看板ねこが好きな子を見つけると…
とにもかくにも愛らしい 笑えて癒される猫漫画6選 (猫の視点に注目編)
気まぐれで、ミステリアスな存在。でも、だからこそ、とにかく愛おしい。 そんな猫たちの視点で描かれたおすすめ漫画を紹介します。一読すれば、彼らのことを抱きしめ…
2023/02/25
「ペン1本」でかわいさ倍増! 愛猫家フォトグラファーが教える 猫のためだけの撮影テクニック4選
愛猫・デコちゃんが家に来てから、毎日毎日写真を撮っているというフォトグラファーの清水奈緒さん。 10年以上撮り続けても、まったく飽きることがないそうです。あ…
【タイのねこ写真ストーリー】 「のりものだいすき」篇 ねこちゃん、まさかの降車(?)拒否!
【タイのねこ写真ストーリー】 「みんなにとってはいつものこと」篇 八百屋店主の“こねこ愛”にほっこり
2023/02/24
ニャンと可愛いアイテムたち! カルディで買える『猫の日』グッズ マニアが一目惚れした6品は?
国内外の食材、調味料、飲料が揃うカルディ。頻繁に新商品が発売され、話題の商品を探すのは本当に楽しいですよね。また、季節のイベントや旬のフルーツをテーマにした…
2023/02/23
一生そばに持っておきたい 猫好きさんにも贈りたくなる かわいい猫の缶大集合!【10選】
ずっととっておきたいどころか「捨てるなんて無理!」 かわいい猫のイラストが描かれたり、猫の形を模したお菓子の缶は、猫好きさんへの贈りものでも、永久保存版の大…
【タイのねこフォト】路地裏の日常篇 全力疾走のねこ、いったい何が? 関 由香さん写真集刊行記念企画
SHARE
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
2025.4.12
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
【劇場版「名探偵コナン」】「青山先生がしれっと新しい情報を脚本に入れてくるんですよ」脚本家が語る驚きの制作舞台裏
2025.4.11
IMP.鈴木大河の“推し肌ケア”は朝晩のミルククレンジング。内側から溢れる美しさの秘訣は日々のメンテナンス
10時間前
【満月】4月13日 天秤座の満月の日に行うといいこと
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
「自分の性格が“最悪”だと思うことも…」THE RAMPAGE川村壱馬が、それでも誠実に生きる理由
「生きる気力が感じられなくて」慶応在学中にメジャーデビュー→32歳でバンド解散。ミュージシャン・古舘佑太郎がカトマンズで自己嫌悪のループから抜け出せたワケ
2025.4.4
「銀行口座にお金がドンと…」サカナクション・山口一郎に命じられカトマンズへ。旅嫌いの古舘佑太郎が“過呼吸”や“蕁麻疹”に苦しめられた旅路を語る
鳥取県の蟹といえば松葉ガニ…だけじゃない! 誰でも採取できるのに美味すぎる高級食材“モクズガニ”をカゴ漁で獲って味わい尽くす
2025.4.7
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
3月7日発売
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
4月12日の月が教えてくれるヒント 教養を身につける
【心理テスト】デートプラン ゆで卵をどう食べる?
クナイプの泡ボディウォッシュ マグノリア&ベルガモットの香りを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6