場所
目的
9861-9880 / 11947件
海賊たちに繰り返し襲われた小島は 今やマルタきっての観光スポット
シチリア島の南、地中海に浮かぶ島国、マルタ。ゴゾ島は、マルタを構成する3つの主要な島のひとつ。小さいながらも、紀元前に築かれた多くの巨石神殿や城塞都市、教会…
2015.1.19
ロンドンのデトックス・キッチンで ハイカロリーな食生活においしく活!
昨年の調査によると、英国人はクリスマスの日、1日で、なんと平均7000キロカロリーもの飲食物を摂取するとのこと。イースター前の約1カ月半にあたるレント(四旬…
オックスフォードの名門カレッジで 100年に一度行われる式典とは?
現存する大学としては世界で3番目に古い、イギリスのオックスフォード大学。大学名はオックスフォード市に数あるカレッジの総称で、実際は街全体に、いくつものカレッ…
2015.1.18
朝日の昇る時間にぜひ眺めたい ユニークな砂岩のアーチ群
ユタ州のコロラド台地にあるアーチズ国立公園は、その名のとおり、自然にできた砂岩のアーチが2000以上も保護されている場所。 数あるアーチのなかでも有名なのは…
2015.1.17
西海岸の名門ホテルが見守り続ける あのモンローがはしゃいだビーチ
位置にして、サンディエゴのダウンタウンから湾を挟んだ南西。壮大なカーブを描く、海上に架けられたコロナド・ブリッジを渡って、サンディエゴ湾に浮かぶコロナドへ。…
雄々しく美しい雪景色を見せる 世界遺産・知床半島の最高峰
知床の最高峰、標高1661メートルの羅臼岳。知床富士とも呼ばれ、日本ではよく知られるこの山は、2005年に知床半島が世界遺産に登録されたことで、世界にも名を…
2015.1.16
あのアラビアのロレンスが 「世界で一番美しい」と讃えた城
小高い丘の上に聳える白色の城塞、クラック・デ・シュヴァリエ。12世紀から13世紀初頭にかけて、十字軍とイスラム軍の激戦の舞台となった場所だ。 城の起源は、シ…
2015.1.15
アイスランドの大地に広がる 効能あらたかな青い巨大温泉
アイスランドの首都レイキャヴィクの南西約40キロに、世界最大級の露天温泉がある。面積は約5000平方メートル、700人もが入浴できるという広大さだ。 ここは…
2015.1.14
風光明媚な京都・嵐山に誕生する日本初の「ラグジュアリーコレクション」
2015年春、京都にまたひとつラグジュアリーホテルが誕生する。場所は、古より風光明媚な景勝地として貴族が別荘を構え、世界遺産「天龍寺」や「渡月橋」など数多く…
パスタの本場、イタリアで急成長 グルテンフリー市場の拡大がとまらない!
小麦などの穀物に含まれる成分のひとつ、グルテン。パスタやパンに多く含まれ、コシやもちもち感など「美味しさ」を生み出す一方で、アレルギーやセリアック病の原因に…
イタリアのカラフルな集落が秘めた 村人たちの粉骨砕身の物語とは?
チンクエテッレは、地中海に面して点在するイタリア北西部の5つの集落の総称。ご覧の写真は、その中で一番小さい集落、コルニリアの景観だ。 コルニリアは、チンクエ…
2015.1.13
シカゴ、テヘラン、モルディブ…… 世界で目撃した幸せウエディング!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
ロシア史上最凶の暴君が建立した かわいい寺院に残る恐ろしい伝説
たまねぎ型の屋根にカラフルな壁。やや現実離れした外観が、おとぎ話の絵本かテーマパークのお城のようにも見えるこの建物は、モスクワの赤の広場に立つれっきとした寺…
2015.1.12
世界中の美食を堪能できる 「マンダリン オリエンタル バンコク」
「マンダリン オリエンタル バンコク」のガーデンウイング5階にある「ル・ノルマンディー」は、バンコクのセレブリティご指名のフレンチのファインダイニング。床か…
モザイク画やステンドグラスが美しい 合衆国が誇る世界最大級の図書館
宮殿かと見間違うほど豪華な内装のアメリカ議会図書館。2800万冊以上の図書資料のほか、大統領の書簡を含む原稿や地図、マイクロフィルムに写真に絵画など、さまざ…
2015.1.11
「星のや 軽井沢」と星野エリアで この地ならではの食を堪能する
温泉を備えた和の宿の魅力を追求する「旅館道」シリーズ。「和心地」な温泉旅館をコンセプトとする星野リゾートの「界」と「現代を休む日」をコンセプトにした和のリゾ…
約900年前に枯れた木が姿をとどめる 砂漠の中のシュールな風景
ナミビアの大西洋側にあるナミブ砂漠は、約8000万年前に形成された世界最古の砂漠地帯。オレンジ色の砂丘が連なる景観から、世界一美しい砂漠ともいわれている。 …
2015.1.10
「星のや 軽井沢」に滞在して 歴史が培った温泉地を味わい尽くす
温泉を備えた和の宿の魅力を追求する「旅館道」シリーズ。「和心地」な温泉旅館をコンセプトとする星野リゾートの「界」と、「現代を休む日」をコンセプトにした和のリ…
ゴーギャンが「古城のようだ」と 絶賛を捧げたタヒチのモーレア島
国際空港のあるタヒチ島の北西約18キロ、別名“シスターアイランド”とも呼ばれているモーレア島。その島影は肉眼でも確認でき、1000メートル級の山並みがギザギ…
アルプスの雪解け水がもたらした 川底まで見える澄みきった清流
スイスの南部、アルプスの水が注ぐヴェルザスカ川。一般的に、川は底にある砂利や沈殿物が水に混ざるうえ、雨で濁りやすくなる。だが、この川は水深が約10メートルも…
2015.1.9
SHARE
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
2025.7.19
「台本を読んでいるだけで何回も泣いてしまった」小芝風花が『べらぼう』瀬川役で学んだ“愛のカタチ”
10時間前
「復讐を選ぶというのは“茨の道”」小芝風花が、もう一度人生をやり直せるならしてみたいこと
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
2025.7.18
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
6月6日発売
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
7月20日の月が教えてくれるヒント 手を使って何かを作る
3時間前
【心理テスト】苦手なタイプ 真夏のデートをするなら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6