場所
目的
9901-9920 / 11949件
数百万匹のクラゲと一緒に泳げる パラオのジェリーフィッシュレイク
数百万匹ものクラゲがふわふわと回遊する水の中。まるでCG映像を切りとったかのようなこの写真は、パラオのロックアイランドにある湖の中で撮影されたもの。 湖の名…
2015.1.2
台北のOLに人気の海南雞飯は コストパフォーマンス抜群!
台湾の旅をマイペースに楽しみたいなら、ひとりでふらりと入れるごはんの店のリサーチが必須。入りやすい雰囲気と適度なボリュームが嬉しい、おいしい“ひとり台湾ごは…
台湾名物のカラスミを買うなら 濃厚な味わいが評判のこの老舗へ!
今、CREA世代のみんながこぞって注目するデスティネーションは、何といっても台湾。「台湾といえば」の定番パイナップルケーキ、キャスキッドソン顔負けのセンスを…
2015.1.1
果物が彩る極上の豆乳デザート 台湾の冬の至宝「イチゴの豆花」
「世界一ヘルシーでおいしい!」と甘いもの好きがこぞってわざわざ訪れるほど、評価の高い台湾スイーツ。 近ごろは輪をかけて、素材や製法にとことんまでこだわるお店…
富士山の凜とした美しい姿に 新しい一年の幸せを祈願する
一年のうちで、元日ほど富士山の写真をあちこちで見る日はないだろう。標高3776メートルの日本最高峰にして独立峰の富士山は、その優美な姿から、日本のシンボルと…
ニュージーランドは夏真っ盛り カウントダウンだって寒くない!
キリバスやサモアに続き、世界の国にさきがけて新年を迎えるのが、ニュージーランド。日本より4時間早く、2015年になる。 日本と同様、ニュージーランド最大の都…
2014.12.31
プリプリの絶品ワンタンを求め 李登輝元総統も訪れた台北の名店
イタリアのちっぽけな街に立つ カトリックの聖人を讃える大教会
イタリアの中部、スバジオ山の斜面に広がる街アッシジ。ここは人口2万人ほどの小さな街だが、フランシスコ会(カトリック教会の修道会の総称)の創立者、聖フランチェ…
2014.12.30
モチモチで香ばしい台湾名物「ピーナッツとゴマの油餅」
レストランの「Aサイン」が語り継ぐ ミクスカルチャーの薫る沖縄へ
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
痛みの先には幸せが待っている! 台北「足ツボの父」の技に悶絶せよ
朝から食べて動いて買い物して……いくらパワフルでもそろそろへばってきたのでは? そんな疲れも一気に吹き飛ぶ、この道20年以上のゴッドハンドによる、本当に効く…
ウユニに匹敵するボリビアの絶景 「緑の湖」で足湯に癒される
塩湖といえばウユニ塩湖が有名だが、同じくボリビアにあるラグーナ・ベルデもなかなかの絶景だ。その名がスペイン語で「緑の湖」を意味する通り、湖の色は銅鉱物を含む…
2014.12.29
文豪たちも愛した憧れのホテル「マンダリン オリエンタル バンコク」
世界25カ国、45軒のプロパティを展開している「マンダリン オリエンタル ホテル グループ」。その第一号は1963年の香港。開業後まもなく、質の高いラグジュ…
日本人青年の情熱から生まれた 台湾産の逸品コーヒーブランド
六角形の石柱が数万本も連なる 北アイルランドの世界遺産
北アイルランドの北部にあるジャイアンツ・コーズウェイは、海岸線に4万本もの柱状奇岩が連なる景勝地。六角形の柱を束ねたようなこの風景は、今から約5000万~6…
2014.12.28
汁なし担担麵が看板メニュー! レトロチャイニーズな台北の名店
シアトルの食べ歩きツアーに参加 市場の絶品シーフードに舌鼓を打つ
新鮮なシーフードを追って、アメリカ北西部を回る旅の第3回は、食材に恵まれたシアトルでの“おいしいツアー”をご紹介します。 シアトル市民の台所であり、観光名所…
アラビア半島で繰り広げられる 熾烈な超高層ビル競争の先駆者
世界一高いビルといえば、高さ約828メートルのこの建物。地上160階、1~39階はアルマーニ ホテル、その上は900戸からなる高級マンション、さらに上層階は…
2014.12.27
メインの移動手段はロバの馬車! ラムネ色の浅瀬に浮かぶ3つの小島
バリ島の東約50キロに位置するロンボク島は、“第2のバリ島”と目されている存在です。そのロンボク島の北西沖に浮かんでいるのが、ギリ3島。 “ギリ”とはロンボ…
冷え性に悩む女子たちに朗報! 台湾発のショウガコスメとは?
SHARE
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
2025.7.19
“気分が晴れない” “消化不良"は湿度のせい!? 薬膳師が教える、今すぐできる「真夏のセルフケア」5選
懐かしい思い出が鮮やかによみがえる! 渋谷ヒカリエで「レオ・レオーニの絵本づくり展」開催
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
「台本を読んでいるだけで何回も泣いてしまった」小芝風花が『べらぼう』瀬川役で学んだ“愛のカタチ”
【神楽坂・紀の善】変わらぬ味、つながる想い。老舗甘味処の復活物語
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
7月21日の月が教えてくれるヒント 夏らしいアクションを
9時間前
【心理テスト】“裏切り”対処法 大切なものが壊れたら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
2025.7.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6