朝から食べて動いて買い物して……いくらパワフルでもそろそろへばってきたのでは? そんな疲れも一気に吹き飛ぶ、この道20年以上のゴッドハンドによる、本当に効くマッサージをご紹介!
» 第1回 ピアノタッチの伝道師「BRUCE式 足部健康館」
» 第3回 ドリルマッサージの仕事人「以馬内利」
» 第4回 熟練技で指名No.1の台湾の母「温莎堡時尚館」
知足健康(ヂーズージェンカン)

謝 武夫(シェ ウーフゥ)さん
愛にあふれる、足ツボの父
「マッサージとは自分を知ること。
痛みの先には、幸せが待っています」
足裏&全身マッサージ 90分 1,500元
※先生の指名料は+300元

台湾に来るたびに通う日本人も多い、足ツボ歴30年以上の超ベテラン。
御年70歳! とは思えないほど力強い圧で足裏の反射区をぐいぐい深く攻めてくるマッサージは悶絶必至だが、「足裏マッサージはリラックスするものでなく自分の今の体を知ること。痛みは体からのSOSのサイン。痛みを感じる反射区をしっかり刺激し、巡りを促すことが重要です」。
足裏に触れるだけでその人の悪い部分がわかるという謝武夫さん。「私は寝させません(笑)」という悶絶技に身を委ねてみては?


知足健康(ヂーズージェンカン)
所在地 台北市中正區忠孝西路一段45號6樓
電話番号 02-2370-7055
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
※カード不可

2014.12.30(火)
撮影=松園多聞
CREA 2015年1月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。