場所
目的
9881-9900 / 11949件
ゴーギャンが「古城のようだ」と 絶賛を捧げたタヒチのモーレア島
国際空港のあるタヒチ島の北西約18キロ、別名“シスターアイランド”とも呼ばれているモーレア島。その島影は肉眼でも確認でき、1000メートル級の山並みがギザギ…
2015.1.10
アルプスの雪解け水がもたらした 川底まで見える澄みきった清流
スイスの南部、アルプスの水が注ぐヴェルザスカ川。一般的に、川は底にある砂利や沈殿物が水に混ざるうえ、雨で濁りやすくなる。だが、この川は水深が約10メートルも…
2015.1.9
「南太平洋のプチパリ」と呼ばれる ニューカレドニアの中心都市
ニューカレドニアは、本島(グランドテール島)と、その周辺にあるいくつかの島からなる国。旅行者が最初に足を踏み入れるのが、本島のヌメア。南太平洋でもっとも都市…
2015.1.8
バリ・ジンバランの話題のカフェは ヴィンテージ調の空間が素晴らしい
カフェ好きにとって、バリ島は今最も目が離せない、注目の場所。以前は素朴な雰囲気のお店が多かったが、この数年で状況は一変。「ここは本当にバリ!?」というスタイ…
ユダヤ人たちが集団自決をとげた 難攻不落の岩山に築かれた要塞
イスラエル東部、死海を見下ろす高さ約400メートルの岩山に、紀元前120年頃に建設されたのが、マサダ。マサダとは、ヘブライ語で要塞を意味する。 周囲は切り立…
2015.1.7
食都バルセロナで人気沸騰! 元Jリーガーが作る関西風うどん
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
ノルウェー王妃もお忍びで訪れる 壮大なフィヨルドの見どころは?
標高約1500メートルの山々に挟まれ、約16キロにも連なるガイランゲンフィヨルド。ここはノルウェーを代表する観光地であり、ネーロイフィヨルドと合わせたフィヨ…
2015.1.6
愛くるしいフォルムにうっとり! 台湾生まれの「金魚形ティーバッグ」
今、CREA世代のみんながこぞって注目するデスティネーションは、何といっても台湾。「台湾といえば」の定番パイナップルケーキ、キャスキッドソン顔負けのセンスを…
熟練マッサージ技で指名No.1!「台湾の母」がコリをもみほぐす
朝から食べて動いて買い物して……いくらパワフルでもそろそろへばってきたのでは? そんな疲れも一気に吹き飛ぶ、この道20年以上のゴッドハンドによる、本当に効く…
昇り龍の姿になぞらえられた 四川省奥地の雄大なる風景
黄色の龍が山脈を昇り、天に向かって舞い上がっていく姿にたとえられる黄龍風景区。龍に見える景観を作り出すのは、石灰質が堆積してできた黄色い岩肌と、エメラルドグ…
2015.1.5
台湾ならではの茶葉料理の店で やさしい味と香りに癒される
台湾の旅をマイペースに楽しみたいなら、ひとりでふらりと入れるごはんの店のリサーチが必須。入りやすい雰囲気と適度なボリュームが嬉しい、おいしい“ひとり台湾ごは…
スローライフ都市ポートランドで サステイナブルな店の寿司を味わう
新鮮なシーフードを追って、アメリカ北西部を回る旅の第4回は、こだわりのライフスタイルを追求する街ポートランドのストリートフード・シーンとサステイナブルなグル…
15種類のトッピングを選び放題! ふわふわ台北スイーツ「杏仁かき氷」
「世界一ヘルシーでおいしい!」と甘いもの好きがこぞってわざわざ訪れるほど、評価の高い台湾スイーツ。 近ごろは輪をかけて、素材や製法にとことんまでこだわるお店…
人呼んで「砂漠のマンハッタン」 イエメンに現れる高層建築都市
アラビア半島の砂漠の中に、忽然と現れる高層建築群。しかも、建物の多くは16世紀に建てられたもので、土のレンガで造られているという。 ここはイエメンの地方都市…
2015.1.4
バリ料理に疲れたおなかに優しい ヘルシーフードいっぱいのカフェ
台湾の「版画風ポストカード」は どこか懐かしくお土産にぴったり
巨大な泉が放つ虹色の輝きは バクテリアの繁殖のたまもの
ネーミングも華やかなグランド・プリズマティック・スプリングは、イエローストーン国立公園の中にある熱水泉。青、緑、オレンジ、赤、ゴールド……と鮮やかな色彩を放…
2015.1.3
台北が誇るホクホク食感スイーツ 「タロイモとサツマイモのおしるこ」
ポカリスエットのあのCMの舞台は “恋人”と“離婚”とが背中合わせ
北米から垂れさがるように延びたメキシコのバハ・カリフォルニア半島。その1250キロもの半島の先端にある豪華ビーチリゾートが、カボ・サン・ルーカスです。この町…
台北名物ドリルマッサージは 小さな骨のゆがみもしっかり正す
SHARE
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
2025.7.19
“気分が晴れない” “消化不良"は湿度のせい!? 薬膳師が教える、今すぐできる「真夏のセルフケア」5選
懐かしい思い出が鮮やかによみがえる! 渋谷ヒカリエで「レオ・レオーニの絵本づくり展」開催
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
「台本を読んでいるだけで何回も泣いてしまった」小芝風花が『べらぼう』瀬川役で学んだ“愛のカタチ”
【神楽坂・紀の善】変わらぬ味、つながる想い。老舗甘味処の復活物語
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
6月6日発売
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
7月21日の月が教えてくれるヒント 夏らしいアクションを
9時間前
【心理テスト】“裏切り”対処法 大切なものが壊れたら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
2025.7.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6