場所
目的
9841-9860 / 11947件
高所恐怖症の読者は閲覧注意! 崖の上の「演説台」はスリル満点
ノルウェーの南西部にある、リーセフィヨルド。その中でも一番の見どころと言われているのが、高さ約600メートルの一枚岩からなる崖、プレーケストーレンだ。名前は…
2015.1.28
ベネズエラ大統領が改名を強行した 世界最大落差を誇る滝の名とは?
エンジェルフォールは、落差が世界最大を誇る滝。979メートルというあまりの高さに、落下する水が空中で霧状に拡散してしまうため、滝つぼも存在しない。 南米奥地…
2015.1.27
電化製品はたった2つしかなかった! グアテマラでマヤ族のお宅を訪問
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
「ロシアの明治村」にたたずむ 釘を一本も使わず建てられた聖堂
ロシア連邦カレリア共和国、オネガ湖に浮かぶキジ島。南北約7キロ、東西約500メートルの細長いこの島は、ロシア正教会の木造建築群があることで知られている。 と…
2015.1.26
将来のカリスマシェフ!? 若き料理人たちの味をローマで先取り
各地への店舗展開を積極的に続けるフード・マーケット「イータリー(Eataly)」。なかでもローマ店が世界最大規模を誇ることは2年半前のこのコラムでご紹介した…
プリプリのシーフードがたっぷり! ピリッと辛い「春雨サラダ」のレシピ
「オークラ プレステージバンコク」のカニタシェフから教わった、マーケットで手軽に買える食材で作る本場のタイ料理のレシピ3品をご紹介! 日本でも役立つお土産に…
百数十人の男女が幽閉され獄死した スコットランドの孤高の古城
海に迫り出す岩の上に古城が立つ光景は、まるでファンタジー映画のワンシーンのよう。ダノター城は、スコットランドの東海岸にある、14世紀に立てられた古城だ。 こ…
2015.1.25
ハウステンボスがベネチアに変身! 本場さながらの仮面舞踏会を楽しもう
現在、ハウステンボスでは、パーク全体で楽しめるイベント「仮面舞踏会大カーニバル2015」を開催している。4月3日(金)までの期間中は、ハウステンボス内が仮面…
原色のチューリップが咲き誇る 世界最大級のフラワーパーク
オランダといえば、チューリップが有名。この国でチューリップを見るなら、世界最大級のフラワーパーク、キューケンホフ公園がおすすめだ。 「ヨーロッパの庭園」とも…
2015.1.24
サーフィンもサファリも楽しめる スリランカ南岸の静かなリゾート
2009年、内戦が終結し、平和を取り戻したスリランカ。ここ数年はツーリストの数も急増、海外旅行誌のホットなデスティネーションとして、しばしば名前が上がる注目…
数限りない映画やCMに登場する 大いなるモニュメントヴァレー
モニュメントヴァレーは、ユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域一帯の名称。高地の表面が風雨に削ぎ落とされできたテーブル形の台地や、浸食が進んだ岩山な…
2015.1.23
キリリと洗練された爽やかタイ料理 「ポークのバジル炒め」のレシピ
シンガポールを変えた一大再開発は 水不足の解消が当初の目的だった
近代的なビルや巨大な観覧車が並ぶ、シンガポールのマリーナベイ地区。ラスベガスから進出したカジノホテル「マリーナベイ・サンズ」が2010年に開業して以来、シン…
2015.1.22
ハワイの最旬シェイブアイス専門店 カラカウア通りのスタンドをチェック!
新年の時季はハワイでも朝晩は涼しい。でも昼間の晴れた日はやっぱり暖かく、風も爽やかでハワイってパラダイスだな~と思います。ひときわ暑い日の至福は、冷たいスイ…
ガウディが設計した分譲住宅地は ほとんど売れぬまま公園となった
バルセロナにある世界遺産「アントニ・ガウディの作品群」のひとつ、グエル公園。今でこそ観光名所になっているこの公園は、もともとは住宅地として計画されたものだ。…
2015.1.21
バジルとココナッツの至福の出会い 本場タイの「グリーンカレー」レシピ!
シーフード天国シンガポールで 絶対行くべきレストランベスト3!
チリクラブをはじめ、シーフードが豊富なシンガポール。カニ、エビ、魚介類など、その専門店は数知れず。家族や友人と集まってテーブルを囲めば、ちょっと特別な気分に…
巨大神像の頭部ばかりが転がる トルコの不思議な世界遺産
荒涼とした土地に、頭部だけの巨大な像が点在する奇妙な光景。ここは、トルコ東部にある標高2134メートルのネムルト山頂。 直径152メートルの頂上部に並ぶのは…
2015.1.20
台湾で運気アップの神様めぐり グルメも満喫するワンデーツアーへ!
新たな年を迎えたときはもちろん、旅行で運気を変えたいというときに、台湾のお寺を参拝してみてはいかがでしょうか。今回は、恋愛運や健康運など、それぞれの項目にピ…
世界遺産、熱帯建築、美しき風景…… スリランカがくれたうるうる体験
SHARE
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
2025.7.19
「台本を読んでいるだけで何回も泣いてしまった」小芝風花が『べらぼう』瀬川役で学んだ“愛のカタチ”
10時間前
「復讐を選ぶというのは“茨の道”」小芝風花が、もう一度人生をやり直せるならしてみたいこと
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
2025.7.18
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
6月6日発売
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
7月20日の月が教えてくれるヒント 手を使って何かを作る
3時間前
【心理テスト】苦手なタイプ 真夏のデートをするなら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6