場所
目的
TRIP
1201-1220 / 5092件
10周年を迎える「パレスホテル東京」 日本の名旅館とコラボイベントを開催
都心にありながら豊かな自然に囲まれたパレスホテル東京は、前身の「パレスホテル」として1961年に開業し、2012年5月17日(木)に新生「パレスホテル東京」…
2021.12.14
【兵庫】シンプル素材でこぶりサイズ 毎日のおやつにしたい焼き菓子
おやつがテーマの、このコラムにぴったりのお店を見つけました。なんと店名が「きょうのおやつ」。 場所は、阪急電鉄神戸線・夙川駅から東に徒歩15分程の高架下。店…
2021.12.12
台湾好きのマストハブアイテム 個性的で美しい台湾カレンダー5選
2021年も終わりに近づいてきましたが、来年のカレンダーはもうお決まりでしょうか。 最近はスマートフォンのカレンダーを利用する方も多いですが、台湾ではデザイ…
2021.12.11
ウィンターシーズンを華やかに彩る 都内ホテル個性派アフタヌーンティー
パールなどのジュエリーをイメージしたもの、純白のスイーツたち、日本の伝統をテーマに創作されたアイテム……。 数あるホリデーアフタヌーンティーの中から、今回は…
2021.12.7
和歌山県・紀伊半島【串本】の海には “世界で最北”のサンゴ群落がある? 映画『溺れるナイフ』のロケ地にも
紀伊半島の南端、台風中継でたびたび耳にする“潮岬(しおのみさき)”がある串本。 かつて潮岬は島でした。潮流によって運ばれた砂が堆積し、砂州を形成。潮岬半島と…
2021.12.4
【角幡唯介さんエッセイ】 「あの時、あの場所で。」最終回
何事につけても、〈はじめて〉というのは大事なものである。四十五年前、母の子宮から私はこの世界に誕生した。 生まれた直後なので当たり前だが、まわりにあるもの、…
2021.12.2
凍えた心と体をあたためよう! 星野リゾートで経験する 「はじめての冬の沖縄」
気象庁のデータによれば、沖縄県那覇市の1月の最高気温は、平均で19.5度。 過ごしやすい気候のもと、沖縄には穏やかな時間が流れています。 冬の沖縄に行ったこ…
2021.11.30
関西のラグジュアリーホテル発 コラボアフタヌーンティー&ブッフェ リュクスな午後のひとときを
華やかでいて特別感あふれる、ラグジュアリーホテルのアフタヌーンティー。 今回は、より優雅でリッチな時間が楽しめる、大阪・京都のホテルの期間限定コラボアフタヌ…
至福のおもてなしに満ちあふれた宿で 伊豆の絶景と海の幸を心ゆくまで堪能 【静岡県・北川温泉】吉祥CAREN
週末に、心が洗われる別世界へ出かけてみるのはいかが。少し車を走らせれば、そこにはおもてなしの心に満ちた極上の宿が待っている。 旅行作家の野添ちかこさんが、1…
2021.11.27
【最新ハワイ】現地ライターがお届け 大改装後のハレクラニ詳細レポート
2021年10月1日、待ちに待ったハレクラニが再オープンしました! 現在発売中の「CREA Traveller 2021年秋号」では客室の様子を詳しくご紹介…
2021.11.25
福島県郡山市のあま~いソウルフード クリームボックスをご存じですか? 編集部員が郡山市内を食べ歩き!
日々のおやつ探しに余念がないCREA編集部員たち。今回は、福島県郡山市出張篇! 郡山市民なら知らない人はいないという「クリームボックス」を味わいに行ってきま…
2021.11.23
築98年の歴史的建造物を活用した 日本橋兜町の「K5」で 新プロジェクトがスタート
金融街として発展した東京・日本橋兜町を再び活性化させたいとの思いから、2020年2月に開業したマイクロ複合施設「K5」。 ホテルと4つの飲食コンテンツからな…
7頭のパンダがいるビーチ・南紀白浜 万葉集や日本書紀に記された絶景海岸
紀伊半島の白浜は、関西における、関東にとっての伊豆半島の熱海のような存在。美しいビーチがあって、温泉があって、気軽に行けるリゾート地。おまけに、白浜にはパン…
2021.11.20
アマン初のペストリーショップが誕生 「ラ・パティスリー by アマン東京」
世界20カ国にリゾートホテルを展開する「アマン」の初めての都市型ホテルとして、2014年に開業した大手町の「アマン東京」。 開業当時より、エグゼクティブペス…
2021.11.16
【神戸】豆花やお菓子と台湾茶を 海辺の街の茶藝館のようなカフェで
昭和初期に英国人貿易商アーネスト・ウィリアム・ジェームス氏が外国人向けの別荘地として開発し、「ジェームス山」と呼ばれるようになったエリアで知られる西神戸・塩…
2021.11.14
驚異の「温め力」でキレイをつくる 伊豆最古の温泉と竹林を眺めるヴィラ 【静岡県】東府やResort & Spa-Izu
2021.11.12
台南にある布バッグのお店が可愛い! 台湾土産にしたい名作グッズ5選
古きよき風情が漂う台南。路地に足を踏み入れると、趣のある古刹や古民家が次々と現れます。そんな街に2020年、オープンしたのが「錦源興」です。 中正路と西門路…
2021.11.9
あの「ディオール」展がNYで開催 ディオールとアメリカの深い関係は?
ニューヨークのブルックリン美術館で、現在「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展が開催されています。 これはパリ装飾芸術美術館で行われた巡回展覧会で、…
名門「インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ」が75周年! 贅を尽くした記念プランに注目
1946年に創設され、現在は世界に206軒のホテルをもつラグジュアリーホテルブランド「インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ(以下、インターコンチネンタ…
台湾現地コーディネーターが溺愛する とっておき絶景スポット&グルメ
台湾で生活を始めてから間もなく20年。これだけ長い年月を台湾で過ごしているので、「この店のこのメニューが好き」や「この場所のこの景色が好き」などなど、数々の…
2021.11.7
SHARE
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
2025.9.5
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
9月5日発売
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
9時間前
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
9月12日の月が教えてくれるヒント 自然のリズムに身も心も任せる
2025.9.12
【心理テスト】仕事への意欲 スマートフォンを買い替えるなら?
2時間前
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30