場所
目的
GOURMET
2981-3000 / 3251件
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…激辛煎餅
今日は「神田淡平」さんのおせんべいの詰め合わせを頂きました。私が大好きなのは、写真一番手前の、辛い味のおせんべい「激辛煎餅」です! 今では当たり前のように使…
2013.9.9
神戸・六甲「いろは」 季節を楽しむ大人のスイーツ
神戸の街の背景にそびえる六甲山は、明治の開港で神戸にやってきた外国人によって開かれました。山頂には牧場や植物園、人工スキー場などレジャースポットがたくさんあ…
2013.9.8
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ダブルスイート
お店のこだわりで、神戸にある本店と、神戸市内のデパートでしか扱っていないため、神戸でしか購入できないフロインドリーブの焼き菓子。たくさんの種類が詰まったミッ…
2013.9.6
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ふらのメロン
北海道で農場を営んでいる編集部員の実家から、今年も大きくて甘いメロンが届きました! ふらのメロンの美味しさの秘密は盆地特有の気候にあるそうで、昼と夜の温度差…
2013.9.4
これがフルーツ専門店の実力! シンプルで贅沢な一品
今回、ご紹介するのは渋谷の老舗・西村フルーツパーラーのフルーツポンチ(210円)です。 このフルーツポンチ、それはもうとってもおいしいフルーツポンチです。材…
口の中に広がるおいしさ 「レリーサ」の無添加クッキー
“無添加のお菓子”は味が物足りないというイメージの人もいらっしゃるかと思いますが、今回ご紹介する「レリーサ」のお菓子は、無添加でしかもとびきりおいしいことが…
2013.8.29
お月見が楽しくなる!満月のキッシュをつくる 後篇
今回は、前回作った「満月のキッシュ」を持ちよるためのパッケージの方法を提案します。上品に、ケーキ屋さんで売られているイメージで包んでみます。材料は以下です。…
2013.8.28
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…「Pandora」のフリアン
今ではお馴染みの焼き菓子となった「フリアン(フィナンシェ)」を、日本に初めて紹介したお店のフリアンを頂きました! 一度食べたらハマってしまう、店名の通り禁断…
2013.8.26
和と洋が見事にコラボ! 尼崎市・楽emonの和スイーツ
尼崎市は、電話番号の市外局番が大阪と同じ06で、大阪の街だと思っている方も多いようですが、兵庫県の南東部の市。地元民は、「アマ」という愛称で親しみを込めて呼…
2013.8.25
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…八海棒夢(はっかいばうむ)
新潟県の八海山の山並みをイメージしてつくられたというバウムクーヘン。食べやすい大きさに切るために包丁を入れると、ほんの少し日本酒の香りがします。ふんわりと食…
2013.8.23
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…馬路村のジュース
高知県の馬路村から、とっても香りのいい柚子と、村を流れる安田川の清らかな水、あまくておいしいハチミツだけでつくられたゆずのジュースが編集部に届きました! ゆ…
2013.8.22
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…チョコレートのマカロン
フランスのチョコレート専門のガイドブックで5つ星を獲得している「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のマカロンを頂きました。専門店だけあって、すべてチョコレートベー…
2013.8.21
お月見が楽しくなる!満月のキッシュをつくる 前篇
この連載では、みんなでお料理を持ちよって開く、いろいろなタイプの「持ちよりパーティー」に合うお料理を提案します。2回ワンセットで、前篇ではお料理のレシピを、…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ニコどら
自由が丘の和菓子の名店「蜂の家」の、二子玉川店限定商品「ニコどら」。名前の通り、どら焼きの生地にはニコニコの焼き印が押されていて、食べる前に出会えるその笑顔…
2013.8.20
料亭「和久傳」の野趣あふれる 「白ワインに合うお弁当」
「Soup Stock Tokyo」を主宰する遠山正道氏が2012年、開催して単行本にもなった大人気講座「おいしい教室」が、今度は東京・丸の内を舞台に、帰って…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…「コンラッド東京」のマカロン
今日もおやつを求めて無意識にうろうろしていたら、「発表会でもらったよ」と言ってポップカラーのマカロンが編集部にご到着! 早速ひとつ。マカロンの中でも特に外側…
2013.8.19
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…伊勢奉祝えびせんべい
伊勢出張へ行った編集部員が、お土産に伊勢エビのおせんべいを買って来てくれました。伊勢エビのうまみがぎっしりつまった贅沢なおせんべいは、香ばしくて軽い食感が後…
2013.8.16
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ジュレ アグリューム
オレンジとグレープフルーツのゼリー、フロマージュムースが爽やかなスイーツが冷蔵庫に待機。今日はセルリアンタワー東急ホテルのペストリーショップで販売されている…
2013.8.12
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…Bon Crista ひとくちゼリー
さっぱりしていて美味しそうな一口ゼリー。どの味を頂くかウキウキと悩んでいる私に、「冷やして食べるほうがもっと美味しい」とのお告げが……。今すぐ食べたい。けど…
2013.8.9
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…台湾のお土産
台湾出張のお土産を編集部で食べました~。お土産の定番にもなっている「鳳梨酥(台湾語:オンライソー)」パイナップルケーキ4種と、マシュマロのようなフワフワした…
2013.8.8
SHARE
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
3月7日発売
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
2025.4.17
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
2025.4.16
4月22日の月が教えてくれるヒント 一人遊びを楽しむ
10時間前
【心理テスト】恋するきっかけ パフェに加えるなら?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6