場所
目的
本の話
ホームズ×ルパンを彷彿とさせる最強の名探偵老老コンビ『銀齢探偵社 静おばあちゃんと要介護探偵2』
フランスの作家モーリス・ルブランの作品集に『ルパン対ホームズ』がある。 ルブランはもちろん怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親で『ルパン対ホームズ』はそのルパン…
2023/10/30
【冲方 丁】雄々しさと艶っぽさ、そして苦悩を抱えた光國の魅力『剣樹抄 不動智の章』
まいったな。『剣樹抄』を読み終え思わず唸った。「今度、ドラマにしたいと思ってる小説なんだ」とプロデューサーから手渡され、読み始めた。私は脚本家なので仕事とし…
2023/10/27
人間、孔子が生きている!『論語』が新たに甦る『孔丘 上下』(宮城谷 昌光)
《もし、どなたか、孔子の伝記を材料にして小説でも書かれるような時、いままでのように六十になって、七十になって、ますます徳が盛んになったという超人間では、小説に…
2023/10/26
火災現場に残された“三人家族”の遺体 しかし三人は赤の他人だった――伊岡瞬、新連載「追跡」に寄せて
《目の前を、親子三人が仲良く手を繫ぎ、楽しそうに歩いてゆく》 こんな表現に、わたしは以前から疑問を抱いていた。 もう少しきつい言葉で言えば、それは小説として「…
2023/10/25
新刊『雨だれの標本』に寄せて『雨だれの標本』(吉永 南央)
2023秋 吉永南央 人は変わる。 新作の創作用メモの1行目には、こうありました。 このエッセイの依頼を受けて、私は最初に何を思って本作を書こうとしたのだろ…
2023/10/24
岩井圭也、南方熊楠に挑む! 博覧強記の才人が、追い求めたものとは――「われは熊楠」に寄せて
「南みな方かた熊くま楠ぐす」の名を初めて聞いたのは、小学生の時だった。 私の両親は和歌山市の出身で、夏や冬の長期休暇にはよく和歌山へ足を運んだ。大阪に住んでい…
2023/10/23
ウクライナ戦争勃発から1年半。終わりの見えない戦争、世界情勢の行方は? (小泉 悠)
本書『終わらない戦争』は、二〇二二年秋から二〇二三年の夏くらいまでに行われた六本の対談を再録したものです。媒体もテーマもいろいろではあるものの、どの対談もウ…
2023/10/13
若き巨星、藤井聡太。彼に挑むライバル棋士たちを観戦記者が描く『藤井聡太ライバル列伝』
時代の覇者が対峙していた。 羽生善治と藤井聡太。1996年に七冠全制覇を果たした平成のレジェンドと、2023年に七冠を保持する令和の天才が、6月28日に第7…
2023/10/12
指名手配犯が今ここにいる! 圧巻の逮捕劇を描く。『緊立ち 警視庁捜査共助課』(乃南アサ)インタビュー
警察小説の名手である著者が、刑事たちの人間ドラマを描いた『緊立ち 警視庁捜査共助課』を刊行した。今作の主人公は、二人の女性刑事。刑事を描くのは、『自白 刑事…
2023/10/11
嶋津輝さん『襷がけの二人』に書店員の方々から熱い感想が続々!
短篇集『スナック墓場』が高い評価を受けた嶋津輝さんの書き下ろし長篇『襷がけの二人』が刊行されました!大正時代、裕福な家に嫁いだ千代と、その家の女中頭だったお初…
2023/10/10
最悪な治療の歴史を知ってこそ未来への希望がある『世にも危険な医療の世界史』
現代でもインチキ医療、危険な医療はいくらでも見つけることができるが、過去の医療の多くは現代の比ではなく危険で、無理解の上に成り立っていた。本書『世にも危険な…
2023/10/09
今こそ取り戻したい幸田文の「身体」『精選女性随筆集 幸田文』(幸田 文 川上 弘美)
幸田文の八十六歳の生涯は、ちょうど真ん中の四十三歳で、前半と後半があざやかにきりかわっている。父親の幸田露伴の死をきっかけに、家族の面倒に追われる日々から、…
2023/10/06
柳澤 健の三部作最終巻――旧世代から新世代へと受け継がれていく日本プロレス格闘技
本書は文藝春秋から上梓された『1976年のアントニオ猪木』、『1984年のUWF』に続くプロレス格闘技三部作の最終巻『2000年の桜庭和志』の文庫化である。…
2023/10/05
愚かな若者が愚かな自分に気がつき、世界の広さに打ちのめされる物語 東畑開人『野の医者は笑う』
『居るのはつらいよ』『心はどこへ消えた?』『ふつうの相談』などが多くの読者に読まれている、われらがカウンセラー、東畑開人さん。『野の医者は笑う』は、30代に入…
2023/10/04
私の物語を読む 『星のように離れて雨のように散った』(島本 理生)
小説は、大学院で文学を研究する二十代の女性、春のごく穏やかな一日を描いて始まる。 夏休み中の大学の光景、同級生との修士論文についての会話、美術館で待ち合わせ…
2023/10/03
石田衣良が語る、シリーズが長続きする秘訣――「池袋ウエストゲートパーク」はいわば美味しいパスタ
石田衣良さんが「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞したのは、1997年秋のこと。そして受賞作を含む単行本でデビューを果たすや人気を博…
2023/10/02
青春にケリをつけた先の人生とは――『青春をクビになって』(額賀 澪)
高校の部活や、大学スポーツなどをテーマに、数々の青春小説を書いてきた額賀澪さんの最新作は、なかなかに衝撃的なタイトルとなった。「最初は叩き台のつもりで出した…
2023/09/22
“百年後の世界でも、はぐれた子どもをキャッチする”作家・辻村深月のたしかさ
――だだっぴろいライ麦畑みたいなところで、小さな子どもたちがいっぱい集まって何かのゲームをしているところを、僕はいつも思い浮かべちまうんだ。何千人もの子ども…
2023/09/21
国が戦争をしていても家族の日常は続く『かたばみ』(木内 昇)
かたばみは、クローバーに似た3つの葉が寄り添う、繁茂力の強い植物。このタイトルの通り、妻と夫と子が家族というユニットになり、家族と家族がまた集まって戦中戦後…
2023/09/19
東大、京大などの入試問題から、現代の諸問題を考える手がかりになる日本史の良問を解説!
筆者が高校や予備校の教室で問題演習の授業をするとき、常に心がけているのが、「楽しそうに問題を解く」ということです。時おり「これは良い問題だ」という言葉を挟み…
2023/09/18
SHARE
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
2025.9.5
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
9月5日発売
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
11時間前
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
9月12日の月が教えてくれるヒント 自然のリズムに身も心も任せる
2025.9.12
【心理テスト】仕事への意欲 スマートフォンを買い替えるなら?
4時間前
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30