場所
目的
COLUMN
今月のカルチャー最前線。一押しの映画や舞台などに登場する俳優にお話を聞いています。
『百円の恋』に魅了された森山未來 ボクシング映画に出演を決め【名作誕生】
また新たに、ボクシング映画の名作が誕生した。森山未來さん主演の『アンダードッグ』だ。 「僕はもともと格闘技を見る人間でもやる人間でもないんです。これまでは大…
2020/12/07
吉高由里子が苦手とする純愛映画への出演を決めた理由
2012年に出演した映画『僕等がいた』以来、吉高由里子さんが「ずっと苦手意識がある」と語る純愛ラブストーリーに再び挑戦する。その作品とは、映画『きみの瞳が問…
2020/10/14
ラップデュオchelmico(チェルミコ)人気のアニメ主題歌で子どもから熱視線
彼女たちも出演したCM「爽健美茶のラップ」で注目され、人気のアニメ「映像研には手を出すな!」のオープニングテーマ「Easy Breezy」のMVが800万再…
2020/08/08
気鋭の松居大悟監督にインタビュー『#ハンド全力』を愛される作品にしたい
『アイスと雨音』や、『君が君で君だ』など、エッジの効いた作品を多く生み出してきた松居大悟監督。 ところが新作映画『#ハンド全力』では、熊本地震をきっかけにハ…
2020/06/14
向井 理が挑むブラック・コメディ 「辛い稽古期間が嫌いではない」
ドラマ「わたし、定時で帰ります。」の仕事のできる上司役しかり、「10の秘密」の秘密を抱えた父親役しかり。近年の向井理さんは、言葉以外の佇まいで、豊かな表現を…
2020/04/08
バカリズムが平和な職場のOL役 映画『架空OL日記』の世界観
何気ない日常のなかに、笑いのタネを見つける天才。バカリズムさんがOLになりすまし、こっそり書いていたブログが書籍化され、自らが主演でドラマになったのが「架空…
2020/03/09
松たか子と福山雅治を主演に迎えた新作 岩井俊二監督にインタビュー
岩井俊二監督の作品は、心地よい流れに身をまかせていたら、まるで違う場所にたどり着いていたというような、不思議な物語に導かれる感覚がある。 最新作『ラストレタ…
2020/01/16
主役として立ち上がる三浦春馬! 舞台で映える人をという言葉に奮起
ウエストエンドで1,000回を超えるロングランを記録した、ミュージカル界の巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーの傑作『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れ…
2020/01/05
歌舞伎界の新たなプリンス尾上右近 歌舞伎『風の谷のナウシカ』に挑む
いま、歌舞伎界の新たなプリンスとしてバラエティ番組などでも注目を集めている尾上右近さん。街で声を掛けられる機会が増え、歌舞伎の舞台でも客席の反応がこれまでと…
2019/11/14
韓国の実力派女優シム・ウンギョン 日本映画初出演作を選んだ理由
異例の大ヒットを記録した映画『新聞記者』で、日本の映画界に本格進出を果たしたシム・ウンギョンさん。 これまでも韓国本国で『サニー 永遠の仲間たち』や『怪しい…
2019/10/08
小栗旬が愛人に翻弄される人生に⁉ 色気たっぷりの太宰治を演じる
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』で、壮絶な人生を駆け抜けた太宰治役に小栗旬さんが挑んだ。“太宰は小栗くんでなければ”と、監督の蜷川実花さんから直接オフ…
2019/09/08
杏主演ドラマ『偽装不倫』の著者 東村アキコの導く未来とは
「だから僕と不倫しませんか?」 年下のイケメン韓国男子からの不意打ちの告白で、ガチガチに固まった心の殻が破られる。そんな独身アラサーのリアリティを描いた東村ア…
2019/07/10
ブルゾンちえみが舞台女優デビュー! ケラの岸田戯曲賞受賞作に挑む心境は
「初舞台にしては整いすぎと言いいますか、赤ちゃんにいきなり一流料理を食べさせるような(笑)。とても贅沢なことと感じています」 ブルゾンちえみさんは、この夏、挑…
2019/07/03
令和元年に30歳を迎える岡田将生が夢だったシェイクスピア劇に挑む!
「30手前でやりたかった」と言う、岡田将生さんの夢が、今年ひとつ叶う。それはシェイクスピアの舞台を踏むということ。 平成元年生まれの岡田さんはこの夏、30歳…
2019/05/07
いきものがかり・吉岡聖恵が 「放牧中」の2年間を振り返る
始まりの春。2018年11月に“集牧宣言”をし、再スタートをきった人気バンド「いきものがかり」。約2年の充電中はどこで、何をして、何が変わったのか。吉岡聖恵…
2019/04/14
松岡茉優がミュージカルに初挑戦 音楽はオール〈レキシ〉ソング!
ハチャメチャで楽しいレキシの楽曲がミュージカルに!? その名も「愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』」。「演出の河原雅彦さんには、『これを仕事と思…
2019/03/18
森川葵が踏む初舞台は 宮藤官九郎演出のジュリエット
2018年12月、森川葵さんは『ロミオとジュリエット』のヒロインを演じる。演出は宮藤官九郎さん。この舞台のことは、ドラマの撮影現場でも共演者の間で話題になっ…
2018/11/18
SHARE
【まめきちまめこ】「最近マンガの描き方に悩んでて…」大人気ブロガーが初めて明かす、愛猫2匹を“人間らしく”描く理由とは?
2025.2.21
「きっかけは読者のコメントで…」まめきちまめこがギャグを封印し新境地へ!? 初の絵本『メロとタビのクッキーだいさくせん』制作秘話
《人気の6製品を徹底比較》iPhoneを一番はやく充電できるのはどの充電器?
「看取る覚悟は最初からあった」肺に穴のあいた老猫(16)とあらぽんが過ごした6年間「10歳で家族に手放された子を僕が今から幸せにしたい」
7時間前
テレ東きっての猫好き・田中瞳アナが撮りためた“かわいいニャン”写真を大公開!【2月22日「猫の日」BSテレ東×CREAのコラボ番組を放送】
松本隆を63歳で神戸に“おひとりさま移住”させたもの「最初は料理教室に通ったりもしたんだよ(笑)」
2025.2.19
甘いものに目がない松本隆が神戸で買う洋菓子4選「食べ始めると止まらなくなるんだ」
2025.2.5
「スターを取り損ねちゃったの?」“奇跡の一枚”なのにお蔵入りしたのはなぜ? 人気猫写真家が2年間秘めていた“感無量”な撮影秘話
2025.2.20
高校中退後、ゴーゴーガールに…浅野忠信の母・順子さん(74)が語る、怒涛の青春時代〈月収30万円でオーディション制、忘れられないモデル仕事も…〉
2025.1.25
12月6日発売
ことしのバレンタインで、“誰に贈っても喜ばれる”チョコレート6選! 「甘すぎない、おとなの味」を選ぶと、一歩差がつけられる
2025.2.1
【内田也哉子さんの“センス・オブ・ワンダー”な旅】「グスクウォール」に守られた地上の楽園で、暮らすように過ごす沖縄ラグジュアリーの最高峰
2025.2.15
【内田也哉子さんの“センス・オブ・ワンダー”な旅】木造帆船で湖のような海を走り、水牛車で昔ながらの集落をめぐる【星のや竹富島】のレトロトリップ体験
2025.2.22
【内田也哉子さんの“センス・オブ・ワンダー”な旅】島の暮らしに育まれた伝統文化を未来へと受け継ぐ【星のや竹富島】の新たな取り組み
松葉蟹の食べ納めはココで決まり! 神々をも酔わせる島根の美酒と、国内屈指の美肌の湯でうるおう休日
【内田也哉子さんの“センス・オブ・ワンダー”な旅】全長1kmの海岸線に沿って広がる【星のや沖縄】で、琉球の美学と「うとぅいむち」の心に触れる
国際女性デーは、なぜミモザの日? ミモザカラーの限定メニューで、幸福感あふれるひとときを
「横浜市だから自分らしくいられる」仕事も趣味も、心も充実する暮らし~イラストレーター・アサバマリエさん
2025.2.14
酒造りの最盛期を迎えている蔵元で芳しき世界に浸り、民藝の窯元で手にやさしい“用の美”と出合う
2月23日の月が教えてくれるヒント 伝統に触れる
56分前
【心理テスト】恋人について知りたいこと 持ち歩いている写真は何?
マルサンアイから「ひとつ上の豆乳」シリーズを1名様にプレゼント
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8