#081 Maui Island
マウイ島(ハワイ)
オアフ島やハワイ島との雰囲気の違いとは?
マウイ島のニックネームは“渓谷の島”。(C) Hawaii Tourism Authority (HTA) / Tor Johnson
島名の由来は、伝説に登場する半神半人のマウイ。
ハワイ諸島を大海からグイッと引き揚げたり、島の最高峰ハレアカラ火山の頂上から太陽を捕まえて昼間の時間を長くしたり、数々の武勇伝を残すヒーローです。そのマウイの頭と身体の形が、ひょうたん形のマウイ島に似ているという説も。現実には、2つの島がハレアカラ火山の噴火で地続きになっての、ひょうたん形ではありますが。
マウイ島の南西、長さ約1キロのマケナビーチは別名“ビッグビーチ”とも呼ばれています。(C) Hawaii Tourism Authority (HTA) / Tor Johnson
そんなマウイ島は、米国の旅行誌「コンデナスト・トラベラー」で“ベスト・アイランド”に20年以上、選ばれ続けているそうです。
朝、ふと窓の向こうを見たら、虹が。ちょっと気持ちのいい一日の始まり。
だから、というわけではないのだけれど、マウイ島はハワイの島々の中でも、他とは違う気がします。オアフ島やハワイ島よりも、アメリカを感じるというか。実際、ツーリストもアメリカ本土から訪れている人が多く、彼らにとって憧れの存在であると聞きます。
たとえば、人気のハワイアン・ディナー・ショー「オールド・ラハイナ・ルアウ」は、シーズン中、本土からの予約が殺到し、2カ月前でもなかなか取れないこともあるとか。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=古関千恵子
- category
