この記事の連載
#5 第69回前橋花火大会

笛の音が鳴る打上花火と超ワイドスターマインが迫力満点
「前橋花火大会」は、前橋市の伝統ある花火大会。前橋大空襲で焼け野原となった市街地の復興を祈願し、市民たちにより空襲の3年後に開かれたのが始まりとされている。
花火の打ち上げ数は約1万5,000発。前橋発祥とされる空中ナイアガラや七色に変化する虹の花火など、見ごたえのある花火が続々と花開く。
前橋名物企画である笛の音が鳴る打上花火は、前橋の気候「からっ風」と「雷」を「風神」「雷神」に見立て、壮大かつ幻想的に表現。さらにフィナーレの超ワイドスターマインで、色とりどりの壮大な花火と破裂音が会場を盛り上げる。前橋の夏の風物詩を楽しみに、毎年県内外から多くの観客が訪れる。
第69回前橋花火大会(まえばしはなびたいかい)
打ち上げ場所 群馬県前橋市総社町総社 利根川河畔(大渡橋南北河川緑地)
※観客席はすべて有料、事前購入制
花火打ち上げ日 2025年8月9日(土)19:10~20:10
※荒天時中止
打ち上げ数 約1万5,000発
例年の人出 非公開
公式HP https://www.maebashihanabi.jp/
#6 燃えよ!商工会青年部!! 第22回こうのす花火大会

世界一重い4尺玉を含む尺玉300連発が観客を圧倒
「こうのす花火大会」は、鴻巣市商工会青年部が主催する花火大会。地域の発展と子どもたちに夢や希望を与えることを願い、市内のボランティアスタッフとともにすべて手作りで開催する市民参加型のイベントだ。2025年は鴻巣市合併20周年の記念すべき年での開催となる。
川幅日本一を誇る荒川の河川敷で開催され、打ち上げ数は約2万発。2014年に世界記録としてギネスブックに認定された、世界一重い四尺玉を打ち上げることで有名な花火大会だ。ラストの約4分間の「鳳凰乱舞」は、日本最大級の四尺玉を含む尺玉300連発が繰り広げられ、観客を圧倒する。
燃えよ!商工会青年部!! 第22回こうのす花火大会(こうのすはなびたいかい)
打ち上げ場所 糠田運動場および荒川河川敷(埼玉県鴻巣市糠田1073-1)
花火打ち上げ日 2025年10月11日(土)17:30~20:00(予定)
※小雨決行、荒天時中止
打ち上げ数 約2万発予定
例年の人出 60万人
公式HP https://kounosuhanabi.com/
2025.08.02(土)
文=桐生奈奈子