この記事の連載
日本の夏の風物詩といえば花火。蒸し暑い夏だからこそ、華やかな花火で気持ちを爽やかに。
今からでもぎりぎり間に合う、8月以降開催のおすすめの花火大会をエリア別にピックアップしました。夜空を見上げて、久しぶりの「いつもの夏」を味わいませんか?
今回は、関東エリアの花火大会を紹介します。
» #1【栃木県】足利花火大会
» #2【茨城県】利根川大花火大会
» #3【栃木県】百華繚乱花火~鬼怒川焔火~
» #4【群馬県】高崎まつり大花火大会
» #5【群馬県】前橋花火大会
» #6【埼玉県】こうのす花火大会
» #7【埼玉県】寄居玉淀水天宮祭
» #8【埼玉県】伊奈まつり
» #9【千葉県】幕張ビーチ花火フェスタ
» #10【千葉県】館山観光まつり 館山湾花火大会
» #11【東京都】江戸川区花火大会
» #12【東京都】神宮外苑花火大会
» #13【神奈川県】相模原納涼花火大会
#1 第109回 足利花火大会

大ナイアガラとワイドスターマインが夜空を焦がす
明治36年からはじまる「足利花火大会」は、関東屈指の伝統ある花火大会。毎年約50万人の観客が訪れる人気イベントとなっている。
また、プログラム開始前にドローンショーを実施予定。恒例のワイドスターマインや尺玉など種々様々な花火が打ち上がる。フィナーレに行われるナイアガラとワイドスターマインによる共演も圧巻だ。
河川敷で行われるので、大迫力の花火を間近で見られるのも大きな魅力。頭上で開花したかのように見える壮大な花火と音で感動の渦を巻き起こす。
第109回 足利花火大会(あしかがはなびたいかい)
打ち上げ場所 渡良瀬運動公園及び田中橋下流河川敷(栃木県足利市伊勢南町)
花火打ち上げ日 2025年8月2日(土)19:15~20:50
※荒天の場合は、翌日8月3日(日)に順延
打ち上げ数 約2万発
例年の人出 約45万人
公式HP https://ashikaga.info/youai_info/15700.html
#2 第38回利根川大花火大会

実力派の花火師による日本最大級の花火が利根川を染める
「利根川大花火大会」は、境町利根川河川敷で開催される花火大会。花火の打ち上げ数は、日本最大級となる約3万発。毎年3連休の初日に開催される夏の風物詩として、今年も新しい感動を大勢の人に届けていく。
茨城県が誇る花火業者「山﨑煙火製造所」と「野村花火工業」、長野県の「紅屋青木煙火店」、山梨県の「マルゴー」の4大花火師による夢の競演が繰り広げられる。大会の目玉となるのが、全国花火競技大会でも受賞経験のある実力派の花火師たちが競い合いながら絢爛豪華な花火を放つスーパースターマイン。ここでしか体感できない、音と光と自然の融合をぜひ。
第38回利根川大花火大会(とねがわおおはなびたいかい)
打ち上げ場所 境リバーサイドパーク(茨城県猿島郡境町利根川河川敷)
花火打ち上げ日 2025年9月13日(土)18:30~
セレモニー開始18:00~
※荒天の場合、翌日9月14日(日)に順延
打ち上げ数 約3万発
例年の人出 約30万人
公式HP https://www.sakai-hanabi.com/
2025.08.02(土)
文=桐生奈奈子